虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/09(木)14:35:54 No.1122192380

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/11/09(木)14:42:15 No.1122193891

    名前。

    2 23/11/09(木)14:43:23 No.1122194118

    思ってたより強火のゴッデスファンだった

    3 23/11/09(木)14:43:52 No.1122194225

    明らかにカタギじゃない見た目ですね

    4 23/11/09(木)14:46:26 No.1122194750

    ドロシー様に一族皆殺しされる男

    5 23/11/09(木)14:49:41 No.1122195458

    名誉ゴッデスファンでありドロシーに最も殺意を向けられた男

    6 23/11/09(木)14:50:48 No.1122195686

    >名前。 カフェスウィーティーのミルクです…

    7 23/11/09(木)14:50:57 No.1122195719

    ゴッデスの注目を一身に浴びる男

    8 23/11/09(木)14:51:55 No.1122195922

    ブロロロロロする人じゃないか

    9 23/11/09(木)14:52:35 No.1122196081

    あれ、オーバーゾーンとレッドアッシュって時系列的にそんなに間離れてないのか?

    10 23/11/09(木)14:53:38 No.1122196299

    ゴッデスについて熱く語るために車で来る男

    11 23/11/09(木)14:54:17 No.1122196442

    >あれ、オーバーゾーンとレッドアッシュって時系列的にそんなに間離れてないのか? 今のパート2ストーリー終わった直後くらいがOZのはずだよ

    12 23/11/09(木)14:54:52 No.1122196559

    ゴッデスに感謝を。は結構グッと来て泣いちゃった… 明らかに露悪的な物言いするから何かあるんだろうなとは思ってたけど想像より酷い役割与えられてるじゃん…

    13 23/11/09(木)14:55:01 No.1122196592

    スレ画とかに使えそうなやつ fu2776356.jpg

    14 23/11/09(木)14:55:30 No.1122196691

    >今のパート2ストーリー終わった直後くらいがOZのはずだよ まだパート2全部やってないけどスノーホワイトいきなり成長しちゃうのか?

    15 23/11/09(木)14:56:05 No.1122196822

    語らねばなるまい…してそうな事になった人

    16 23/11/09(木)14:56:31 No.1122196910

    >今のパート2ストーリー終わった直後くらいがOZのはずだよ ロリホワちゃんが知ってるスノホワさんになる過程挟むからもうちょい長いと思う というか多分OZの間もレッドフード生きてるんだよな…

    17 23/11/09(木)14:56:46 No.1122196979

    今回のでゴッデスの話は終わりなのかな

    18 23/11/09(木)14:57:01 No.1122197026

    個人としてはいくら感謝しても足りないし助けてあげたいけど公人として非情の役割に徹しないと駄目だったのか

    19 23/11/09(木)14:57:27 No.1122197106

    半年前に一族郎党根絶やしにしてくれるわ宣言された男の存在感が急に上がってきた

    20 23/11/09(木)14:58:06 No.1122197237

    普通に考えて自分たちの希望には敬意を払うよなという

    21 23/11/09(木)14:59:37 No.1122197566

    >今回のでゴッデスの話は終わりなのかな ハードで何の話やるかだなぁ レッドフードが〇〇に会う話ならまだリリーバイス死ぬまでとか紅蓮の姉の話とかやる話いっぱいあるし

    22 23/11/09(木)15:00:30 No.1122197750

    >普通に考えて自分たちの希望には敬意を払うよなという 創作が面白くするために大衆を悪辣にしがちなのはまあそう

    23 23/11/09(木)15:00:57 No.1122197843

    >普通に考えて自分たちの希望には敬意を払うよなという 一般人もゴッデス!ゴッデスが来てくれたんだ!するくらいだもんね… じゃあ締め出すね…

    24 23/11/09(木)15:01:30 No.1122197960

    音なしでストーリー読んでよかったから音出して読み直したら好青年ボイスすぎてびっくりした人

    25 23/11/09(木)15:01:34 No.1122197974

    1.5ではオスワルドやアンd…ゴッデス指揮官によるアーク黎明期の話とかやるんじゃなかろうか

    26 23/11/09(木)15:02:33 No.1122198216

    名指しで一族皆殺しにするぞって殺意を向けられてなおゴッデスの名誉普及に人生を費やしたファンボーイ

    27 23/11/09(木)15:02:51 No.1122198282

    OZでもハードのストーリーあるのは最後のステージだけだっったっけ

    28 23/11/09(木)15:03:29 No.1122198418

    レッフーさんがなんてな!演技だよ演技!ってするシーンで感動してた強火ファン

    29 23/11/09(木)15:03:56 No.1122198509

    ……なあオスワルドお前パラノマサイトに居なかった?

    30 23/11/09(木)15:04:50 No.1122198704

    >レッフーさんがなんてな!演技だよ演技!ってするシーンで感動してた強火ファン 浸食されて自殺しようとしてるってのを知った上であれだからな

    31 23/11/09(木)15:05:08 No.1122198786

    >レッフーさんがなんてな!演技だよ演技!ってするシーンで感動してた強火ファン あんなのファンじゃなくても胸にグッと来るよ…

    32 23/11/09(木)15:05:52 No.1122198933

    顔で損するタイプだな

    33 23/11/09(木)15:06:26 No.1122199052

    フリージアちゃんもしかしてちしかんの回想で私がニケになったらよろしくねしてた子か?

    34 23/11/09(木)15:06:44 No.1122199130

    最期までギリギリレッドフードに気を遣いながら退場したの好き

    35 23/11/09(木)15:07:07 No.1122199192

    何でドロシーに馬鹿正直に名前言うんだよと思ったが理由はシンプルに敬意だった

    36 23/11/09(木)15:07:43 No.1122199327

    上層部の名前。

    37 23/11/09(木)15:08:18 No.1122199440

    >最期までギリギリレッドフードに気を遣いながら退場したの好き 詰めれば乗れるから…! 積荷捨てたら大丈夫だから…! で食い下がったけどダメだったからじゃあせめてバイク持ってって…するのすごい強い

    38 23/11/09(木)15:08:26 No.1122199467

    >上層部の名前。 言えませんってあたりオスワルド君の優秀さがわかる

    39 23/11/09(木)15:08:41 No.1122199512

    顔を見れば分かるわ 絶対なにか仕組んでましたを途中から淡々と語りだすタイプよ!

    40 23/11/09(木)15:09:24 No.1122199670

    こいつ子々孫々に至るまでゴッデスの偉大さ語り継ぐタイプじゃない?

    41 23/11/09(木)15:09:39 No.1122199715

    登場時に爆笑してしまった…

    42 23/11/09(木)15:09:46 [ドロシー] No.1122199758

    絶対オスワルド一族ぶち殺す

    43 23/11/09(木)15:10:06 No.1122199826

    ゴッデスの情報をアークから消す仕事もやらされてそうだな…

    44 23/11/09(木)15:10:08 No.1122199838

    推しに末代まで恨まれてる…

    45 23/11/09(木)15:10:18 No.1122199888

    本当にちょっとの出番のくせにゴッデスに感謝を。の印象変えてきたやつ

    46 23/11/09(木)15:10:54 No.1122200013

    一生を後悔と懺悔に苛まれながら死んだであろう人

    47 23/11/09(木)15:11:19 No.1122200107

    >こいつ子々孫々に至るまでゴッデスの偉大さ語り継ぐタイプじゃない? ポリがコイツらしき故人について語ってたしな

    48 23/11/09(木)15:11:24 No.1122200131

    >こいつ子々孫々に至るまでゴッデスの偉大さ語り継ぐタイプじゃない? 可能な限り語り継いだけどデータは何も残せなかったのがおつらぁい…

    49 23/11/09(木)15:11:51 No.1122200234

    作品全体な視点で見ると相変わらず悪趣味な言葉だぜではあるんだけど 心の底から感謝してた奴らはいるのねにはなった

    50 23/11/09(木)15:12:21 No.1122200357

    ゴッデスの詳細な情報は残せないが敬意は残した男

    51 23/11/09(木)15:12:41 No.1122200434

    禍根残さないように子孫も残してないなこいつ

    52 23/11/09(木)15:13:44 No.1122200687

    またエッチな男追加したのかよ

    53 23/11/09(木)15:14:06 No.1122200780

    自殺なんてせずに文字通り死ぬまでゴッデスに尽くしたマジモンのファンボーイすぎる…

    54 23/11/09(木)15:14:25 No.1122200847

    あんなことしといて自分は幸せになるとか出来なさそうだしこいつ…

    55 23/11/09(木)15:15:09 No.1122201012

    最初知らない振りよくできたな…ってくらいファンだった

    56 23/11/09(木)15:15:10 No.1122201020

    私がアークに帰ってきましたわ~~!! あらまだゴッデスを讃える慣習残ってますのねどなたがやってくれたのかしら? みたいな事にならなくてよかったねドロシー

    57 23/11/09(木)15:15:17 No.1122201047

    この世界の善意と悪意両方の象徴をやらされる男

    58 23/11/09(木)15:15:29 No.1122201104

    書き込みをした人によって削除されました

    59 23/11/09(木)15:15:40 No.1122201152

    朝っぱらから感情がめちゃくちゃになった 平日朝にやるようなストーリーじゃなかったぜ…

    60 23/11/09(木)15:16:41 No.1122201369

    >私がアークに帰ってきましたわ~~!! >あらまだゴッデスを讃える慣習残ってますのねどなたがやってくれたのかしら? >みたいな事にならなくてよかったねドロシー 物知りポリですらオスワルドの名前が出なかったから多分こいつ自分の存在も綺麗に消せるように死んだんだろうな

    61 23/11/09(木)15:18:01 No.1122201662

    自分で消したんじゃなくて政府が抹消進めてるってやってたでしょ

    62 23/11/09(木)15:19:00 No.1122201882

    fu2776389.jpg fu2776393.jpg 今回ちゃんとこの辺りにも1枚絵あったからアニバだけあって気合入ってんなって

    63 23/11/09(木)15:23:36 No.1122202882

    ビジュアルだけだとめちゃくちゃ嫌味そうなツラしてるのにあまりにも真っ当な人格者すぎる

    64 23/11/09(木)15:25:23 No.1122203293

    こんな面と髪型した男が普通なわけないだろ

    65 23/11/09(木)15:27:38 No.1122203731

    え、お前顔出しするの…?

    66 23/11/09(木)15:29:57 No.1122204263

    殺してやる…殺してやるぞオスワルド…

    67 23/11/09(木)15:30:02 No.1122204275

    真っ当な奴ほどひどい目にあう 勝利の女神NIKKE! と思ったけど真っ当な奴ほど真っ先に死んでいくよなってなったRA

    68 23/11/09(木)15:30:36 No.1122204409

    バーニンガムもオスワルドもなんかいい軍人してんな…ってなるから 全体で見ると大局をあんまり見ない過激な方向性なのドバンぐらいに見える

    69 23/11/09(木)15:30:43 No.1122204432

    真面目そうな優男みたいなの想像してたらインテリヤクザみたいな面が出てきた

    70 23/11/09(木)15:31:50 No.1122204665

    >今回ちゃんとこの辺りにも1枚絵あったからアニバだけあって気合入ってんなって 拳銃渡すとこや修理テープ渡すとこは省かれてもしょうがない絵ではある 敬礼は絶対いる

    71 23/11/09(木)15:31:55 No.1122204684

    イケイケウッカリ陽キャ全開時代のゴッデス指揮官の発言に感動する辺り こいつ中身は見た目と間逆なタイプだ

    72 23/11/09(木)15:32:28 No.1122204803

    >真面目そうな優男みたいなの想像してたらインテリヤクザみたいな面が出てきた インテリヤクザの方が信奉対象に糞重かったりするし

    73 23/11/09(木)15:33:50 No.1122205108

    ストーリー2の5で出てきた女の子ってラピじゃない?

    74 23/11/09(木)15:33:53 No.1122205115

    フリージアは…ラピなんだろ…!?

    75 23/11/09(木)15:34:46 No.1122205322

    フリージアは希望の花だからな…

    76 23/11/09(木)15:34:50 No.1122205339

    キボウノハナー

    77 23/11/09(木)15:35:26 No.1122205457

    次のコラボは鉄血か

    78 23/11/09(木)15:35:30 No.1122205468

    オオカミが赤ずきん食べて混ざって猟師がアンチェインド撃ち込んだらオオカミじゃなくなって混ざり物が残ったそれがラピなんじゃ

    79 23/11/09(木)15:35:32 No.1122205475

    病院ガールがフリージアでラピだったらメインヒロインだからダメ

    80 23/11/09(木)15:35:38 No.1122205499

    俺の友達に顔が似過ぎていて困る

    81 23/11/09(木)15:35:42 No.1122205509

    >ロリホワちゃんが知ってるスノホワさんになる過程挟むからもうちょい長いと思う ロリホワの思考転換のトリガーはリリスの死だったからそう遠くないよ

    82 23/11/09(木)15:36:06 No.1122205580

    >病院ガールがフリージアでラピだったらメインヒロインだからダメ いいだろ?1周年アニバのイベントだぜ?

    83 23/11/09(木)15:36:14 No.1122205611

    うん10年前に女の子だったってラピって結構良い歳じゃ

    84 23/11/09(木)15:36:41 No.1122205694

    >病院ガールがフリージアでラピだったらメインヒロインだからダメ メインヒロインは最初から最後までマリアンですが?

    85 23/11/09(木)15:36:42 No.1122205699

    >>みたいな事にならなくてよかったねドロシー >物知りポリですらオスワルドの名前が出なかったから多分こいつ自分の存在も綺麗に消せるように消されたんだろうな

    86 23/11/09(木)15:36:49 No.1122205730

    このタイミングでレッフー拾うとかタイミング良すぎるな…んでオスワルドだし…親切な人に見せかけてが来るのかいと思ってたユーザーを ファンの独り言であぁガチ勢だと納得させた男

    87 23/11/09(木)15:37:07 No.1122205785

    >俺の友達に顔が似過ぎていて困る 友達カッコ良すぎるだろ

    88 23/11/09(木)15:37:14 No.1122205812

    >うん10年前に女の子だったってラピって結構良い歳じゃ 指揮官 ではご年齢はいくつですか

    89 23/11/09(木)15:37:40 No.1122205904

    >ファンの独り言であぁガチ勢だと納得させた男 早口で喋るところでちょっと泣きそうになった

    90 23/11/09(木)15:37:42 No.1122205906

    本当はラピとレッドフードが身体を共有してたんじゃなく侵食から生まれたもうひとつの自我がピラなんだろ…!?

    91 23/11/09(木)15:37:48 No.1122205932

    >>うん10年前に女の子だったってラピって結構良い歳じゃ >指揮官 >ではご年齢はいくつですか 10さい!

    92 23/11/09(木)15:37:49 No.1122205938

    思ったよりバーニンガム味がないな…と思ったけど別にご先祖ではなかったか

    93 23/11/09(木)15:37:54 No.1122205958

    あれと知り合いな時点でおばあちゃんだよねラピ

    94 23/11/09(木)15:38:06 No.1122205990

    最後にラピとマリアン選択して片方しか救えないEND これね!

    95 23/11/09(木)15:39:13 No.1122206247

    このゲーム男共がいい味出してんな

    96 23/11/09(木)15:39:15 No.1122206252

    今回の話ってわけじゃないんだよなレッドフードとラピの出会い

    97 23/11/09(木)15:39:25 No.1122206287

    ゴッデスを記録上残せない代わりにアークレンジャーを立ち上げてゴッデス部隊の戦いの記録を残してたとかないかな…

    98 23/11/09(木)15:39:29 No.1122206301

    OZでのあのほんの少しだけあったゴッデス部隊生き残りとの通信生活も 心の底から楽しんでたんだろうなという感じになった男

    99 23/11/09(木)15:40:04 No.1122206413

    ラピばっかりじゃなくてアークを滅ぼせさんのことも気にかけてやってよ

    100 23/11/09(木)15:40:20 No.1122206471

    まあちしかんも指揮官とリリーの子供なら結構良い歳だし

    101 23/11/09(木)15:40:36 No.1122206527

    レッドフードの全てを受け継いだ正統後継者だからなラピは…

    102 23/11/09(木)15:40:39 No.1122206539

    アークに移動した後にゴッデスとの通信係になった時はウキウキしていたと思う そしてあの通知の伝達係になる

    103 23/11/09(木)15:40:45 No.1122206558

    しかし超古参なラピ相手にほぼルーキーなウンファの反応が… またタクティカルの秘密主義がものを言ったのだろうか

    104 23/11/09(木)15:40:47 No.1122206567

    料理本とかひっぱりだしてる場合かー!

    105 23/11/09(木)15:40:56 No.1122206596

    >レッドフードの全てを受け継いだ正統後継者だからなラピは… ただのラピじゃねえぞ…!

    106 23/11/09(木)15:41:29 No.1122206701

    ラピはアブソルートなる前もあるし現役期間かなり長いし フリージアは第二次侵攻辺りでニケになって地上上がって 限界迎えてヘレティックになってたレッドフードに喰われて その混ざったモンにアンチェインド放り込まれてラピになったんじゃ

    107 23/11/09(木)15:42:00 No.1122206798

    エリュシオンが何かヤバそうな組織に見えて来た

    108 23/11/09(木)15:42:13 No.1122206848

    もうちょっとやると思ってたけどRedAshはここでお終い続きはまたお楽しみに!って感じかな

    109 23/11/09(木)15:42:17 No.1122206860

    オスワルドに眼鏡足したら大体想像してたAC6のスネイルだ…

    110 23/11/09(木)15:42:26 No.1122206890

    ニケサバイバーのレッフー別キャラはアレなんなんやろ

    111 23/11/09(木)15:42:31 No.1122206909

    悲劇ばっかだったハーフアニバシナリオ!(ハーフアニバシナリオ!) を1周年記念シナリオで更に補強していってませんか

    112 23/11/09(木)15:42:31 No.1122206910

    なんでゴッデスだけ仲間外れにしたの

    113 23/11/09(木)15:42:45 No.1122206973

    中央政府はクソー!

    114 23/11/09(木)15:42:45 No.1122206974

    やばくない組織ないよアークに

    115 23/11/09(木)15:43:07 No.1122207044

    >なんでゴッデスだけ仲間外れにしたの もう閉めたんで

    116 23/11/09(木)15:43:18 No.1122207084

    アンチェインドされたらNIMPHなくなって復活できなくなるからラピが暴露したのはユニにつねられたところを素手で治療した時じゃない?

    117 23/11/09(木)15:43:22 No.1122207102

    肝心な部分ボカされたな…

    118 23/11/09(木)15:43:37 No.1122207163

    タクティカルティタク…一体何者なんだ…

    119 23/11/09(木)15:43:38 No.1122207165

    >悲劇ばっかだったハーフアニバシナリオ!(ハーフアニバシナリオ!) >を1周年記念シナリオで更に補強していってませんか まあ本編の過去の話を逃げずにしっかり描くならそうなるだろ 多分いずれ新星中心の第二次とかもやるだろうし

    120 23/11/09(木)15:43:58 No.1122207233

    >なんでゴッデスだけ仲間外れにしたの 誰もが認める希望の象徴でニケだから寿命で死にもしないし武力的にも抑えられない 統治者側としては邪魔がすぎる

    121 23/11/09(木)15:44:21 No.1122207309

    >ピラ…一体何者なんだ…

    122 23/11/09(木)15:44:28 No.1122207335

    >しかし超古参なラピ相手にほぼルーキーなウンファの反応が… >またタクティカルの秘密主義がものを言ったのだろうか こう考えるとチーム組んですぐの若造に自分の問題うち開けるか?となるな…

    123 23/11/09(木)15:44:30 No.1122207341

    マテリアルHことインヴィデリアみたいにニケを食うヘレティック居るんだよな …アンチェインド入りのニケを食ったら食中毒になるんだろうか

    124 23/11/09(木)15:44:40 No.1122207381

    >ニケサバイバーのレッフー別キャラはアレなんなんやろ 喋んないしプレイ中にいきなり幸せそうな記憶が突然フラッシュバックするし不穏すぎる…

    125 23/11/09(木)15:44:43 No.1122207389

    大好きなゴッデスに大事なお知らせをさせてあげよう

    126 23/11/09(木)15:45:33 No.1122207562

    ハードエピローグで久しぶり…いえ、始めましてね。私はラピ。ってレッドフードと出会う話が来るのか来ないのか…

    127 23/11/09(木)15:46:33 No.1122207806

    ストーリー2からRE・DASHになってる…

    128 23/11/09(木)15:46:36 No.1122207820

    リリーバイスが死ぬシーンは直接描写されないのかな

    129 23/11/09(木)15:46:41 No.1122207840

    >>なんでゴッデスだけ仲間外れにしたの >もう閉めたんで 十数年も経ったらホイホイ地上に行って死んでいく様になった

    130 23/11/09(木)15:47:49 No.1122208085

    ゴッデスが命懸けで守ってくれたアークは人類最後の希望だからちゃんと看板もつくらなきゃ...

    131 23/11/09(木)15:47:50 No.1122208086

    サスペンス洋画で見覚えありそうでない絶妙なビジュアル

    132 23/11/09(木)15:48:01 No.1122208121

    リリスは死体が綺麗なままのこってたから電池切れみたいになるんじゃない?

    133 23/11/09(木)15:48:58 No.1122208327

    最低限アーク滅ぼせウーマンの理由とラピに混入した経緯 欲を言えばゴッデス指揮官の末路とOZに繋がるリリーバイスの終活を見たかったけど今回はなさそうね

    134 23/11/09(木)15:48:58 No.1122208328

    >…アンチェインド入りのニケを食ったら食中毒になるんだろうか 食ったニケに体内から逆支配されるんじゃ

    135 23/11/09(木)15:50:02 No.1122208559

    >最低限アーク滅ぼせウーマンの理由とラピに混入した経緯 >欲を言えばゴッデス指揮官の末路とOZに繋がるリリーバイスの終活を見たかったけど今回はなさそうね そこらへん全部やっちゃったらほぼ核心辿り着いちゃうからな小出しにしてもっとやきもきして貰う

    136 23/11/09(木)15:50:14 No.1122208597

    そういや第一次の第二次の反抗作戦の時は何してたんだろパイオニア

    137 23/11/09(木)15:50:23 No.1122208620

    >誰もが認める希望の象徴でニケだから寿命で死にもしないし武力的にも抑えられない >統治者側としては邪魔がすぎる 為政者側もスレ画みたいなニケへの敬意を持ってる人の一枚岩では決して無かったというか 色々機密とかお漏らしが疑われるのでラプチャー側と通じてたのが 恐らく偉い人の側に居た疑惑が浮上してるし 内情考えると尚更切り捨てに対抗出来なかったんだろうね

    138 23/11/09(木)15:50:23 No.1122208624

    今後ラピレッフー編とリリス編のイベントがあるんだろうな そしてその全てにドロシー尊厳破壊要素があるだろうことは分かる

    139 23/11/09(木)15:51:22 No.1122208811

    催眠闇堕ち…ですってぇ!?

    140 23/11/09(木)15:51:25 No.1122208822

    >そういや第一次の第二次の反抗作戦の時は何してたんだろパイオニア 鹿撃ってたんじゃねえの

    141 23/11/09(木)15:51:39 No.1122208863

    リリスも気になるけど指揮官もどこ行ったのか気になるよね

    142 23/11/09(木)15:51:51 No.1122208906

    アーク滅ぼせの正体はメインチャプターでやりそうではある

    143 23/11/09(木)15:52:18 No.1122208988

    >催眠闇堕ち…ですってぇ!? ご存じないのですね… 説明しますね

    144 23/11/09(木)15:52:29 No.1122209029

    後進に後を託すどころかゴッデスで話回してる状態だしなあ

    145 23/11/09(木)15:52:30 No.1122209036

    このあと第二次奪還作戦の最後もインヘルトの過去編やるときも恐らくヴァイスリッターの過去編でもドロシー様出番あるんだよな…

    146 23/11/09(木)15:52:42 No.1122209074

    >>催眠闇堕ち…ですってぇ!? >ご存じないのですね… >説明しますね 今はいいです。

    147 23/11/09(木)15:53:00 No.1122209140

    ドロシーはOZの際にアークに入れてたら実績と名声をバックにアークの支配者目指せたと思う

    148 23/11/09(木)15:53:20 No.1122209214

    >ドロシーはOZの際にアークに入れてたら実績と名声をバックにアークの支配者目指せたと思う 腹芸出来ないし…

    149 23/11/09(木)15:53:21 No.1122209219

    ドロシー様とかいう過去現在未来全てに置いて主役になる女

    150 23/11/09(木)15:53:31 No.1122209253

    エデン創設編もまだあるしね

    151 23/11/09(木)15:53:39 No.1122209275

    >ドロシーはOZの際にアークに入れてたら実績と名声をバックにアークの支配者目指せたと思う まぁだからこそ締め出されたんだが…

    152 23/11/09(木)15:53:52 No.1122209325

    >エデン創設編もまだあるしね キラキラ新星に哀しき過去...

    153 23/11/09(木)15:54:01 No.1122209355

    ラプンツェルとの会話でドロシーが察した所面白かった

    154 23/11/09(木)15:54:44 No.1122209495

    >ドロシー様とかいう過去現在未来全てに置いてオモチャになる女

    155 23/11/09(木)15:54:56 No.1122209545

    OZの時期は毎日吐いてただろうなこの人…

    156 23/11/09(木)15:55:11 No.1122209595

    >>エデン創設編もまだあるしね >キラキラ新星に哀しき過去... 新星は何となく想像つくけどセシルの方はさっぱりわからないので期待してる

    157 23/11/09(木)15:55:37 No.1122209676

    アークに入れる事は出来ないと知ってながら無線でやり取りするのは辛かっただろう...

    158 23/11/09(木)15:55:41 No.1122209693

    マリアンみたいにアンチェインド投与されて元に戻るニケはほとんどいないよねぶっちゃけ 最初から思考転換したイレギュラーで人類敵対だったらアンチェインド撃たれてもその思考が変わるわけじゃなし

    159 23/11/09(木)15:55:45 No.1122209710

    ログ見た感じ新星は多分1番可哀想な目に遭ってるだろう ただ偉業はちゃんと残ってるんだよな

    160 23/11/09(木)15:55:45 No.1122209712

    今回は出て来てないがロムも地上を100年近くメンテナンスせず遺失物探し彷徨ってる訳か…

    161 23/11/09(木)15:56:03 No.1122209780

    >ドロシーはOZの際にアークに入れてたら実績と名声をバックにアークの支配者目指せたと思う 望む望まないに関わらず利用しようとする者と排除しようとする者の政争に巻き込まれてたと思うよ でもアークには入れなかったんだ

    162 23/11/09(木)15:56:28 No.1122209885

    >ログ見た感じ新星は多分1番可哀想な目に遭ってるだろう >ただ偉業はちゃんと残ってるんだよな まぁ自分が創設した士官学校がクソ精神論しか教えない場所になってるんやけどなブヘヘヘ

    163 23/11/09(木)15:56:32 No.1122209898

    アークに居るニケがゴッデスのこと知ってるのはオスワルド君が頑張ったのかな…ってなるのと ドロシー様に名前。されたときの感情を思うとそれだけでシk胸が詰まる思いだよ

    164 23/11/09(木)15:56:40 No.1122209922

    アークの闇が深すぎる

    165 23/11/09(木)15:56:46 No.1122209945

    >マリアンみたいにアンチェインド投与されて元に戻るニケはほとんどいないよねぶっちゃけ >最初から思考転換したイレギュラーで人類敵対だったらアンチェインド撃たれてもその思考が変わるわけじゃなし むしろシュエン殺すためにアンチェインドを自らに打ったユニみたいなんもいるしな…

    166 23/11/09(木)15:57:07 No.1122210025

    可哀想だから一族根絶やしにするね...

    167 23/11/09(木)15:57:16 No.1122210066

    >マリアンみたいにアンチェインド投与されて元に戻るニケはほとんどいないよねぶっちゃけ >最初から思考転換したイレギュラーで人類敵対だったらアンチェインド撃たれてもその思考が変わるわけじゃなし シンデレラ以外素でヒャッハーな奴らみたいだからなぁヘレティック

    168 23/11/09(木)15:57:18 No.1122210083

    >マリアンみたいにアンチェインド投与されて元に戻るニケはほとんどいないよねぶっちゃけ >最初から思考転換したイレギュラーで人類敵対だったらアンチェインド撃たれてもその思考が変わるわけじゃなし 浸食されたニケの大半が量産型だったのもよくなかったんだろうな 対策見つけるより新造した方がいいよねってなっちゃう

    169 23/11/09(木)15:57:21 No.1122210096

    現代パートだとゴッデスは脳の限界が近づいてるし杉田も30分おきに治療しないと死ぬ身体だし生ける伝説も確実に終わりつつある

    170 23/11/09(木)15:57:47 No.1122210206

    >アークに入れる事は出来ないと知ってながら無線でやり取りするのは辛かっただろう... 助けられた人が死体からチケット回収してたけどあんな感じでいいんだって思ってしまった 結構緩いのか配布された数多かったのか

    171 23/11/09(木)15:57:55 No.1122210239

    確かにニヒリスターにチンチェイドしたところであれが変わるとは思えないな

    172 23/11/09(木)15:58:48 No.1122210425

    >>アークに入れる事は出来ないと知ってながら無線でやり取りするのは辛かっただろう... >助けられた人が死体からチケット回収してたけどあんな感じでいいんだって思ってしまった >結構緩いのか配布された数多かったのか アウターリムがある時点でチケットなくても辿り着いたらとりあえず入れてたんじゃないか その後アーク内で識別チップ配られないから上位の人間のサンドバックになりなさいで

    173 23/11/09(木)15:59:01 No.1122210465

    >助けられた人が死体からチケット回収してたけどあんな感じでいいんだって思ってしまった >結構緩いのか配布された数多かったのか 遺失物で拾ったチケットだけだとダメだされてた気がするからオスワルドが何とかしてくれたんじゃないかな

    174 23/11/09(木)15:59:37 No.1122210605

    アークにたどり着くだけでまず大抵死ねるからなあ

    175 23/11/09(木)16:00:05 No.1122210705

    自力でアークまで来い!ってしてる時点で全員到達できるわけもないし抽選券も半分ぐらい建前の存在な気がする

    176 23/11/09(木)16:00:16 No.1122210747

    中央政府って暗黒メガコーポ的な描写されてるのに中身が一切分からないのラプチャーより不気味なんだけど

    177 23/11/09(木)16:00:21 No.1122210767

    >助けられた人が死体からチケット回収してたけどあんな感じでいいんだって思ってしまった >結構緩いのか配布された数多かったのか チケットの枚数が多いんじゃなくて枚数が変わらんから受け入れのキャパ越えないでしょ

    178 23/11/09(木)16:00:38 No.1122210840

    >中央政府って暗黒メガコーポ的な描写されてるのに中身が一切分からないのラプチャーより不気味なんだけど もう人間とか居ないんじゃないの

    179 23/11/09(木)16:01:16 No.1122210978

    達成率の計算方法は分からないけどアークガーディアン作戦の達成率100%じゃないし アークの定員は満杯どころかちょっと少なそう

    180 23/11/09(木)16:01:47 No.1122211095

    中央政府が〜よく会話に出てくるけど何も分からないのである

    181 23/11/09(木)16:01:54 No.1122211121

    >>中央政府って暗黒メガコーポ的な描写されてるのに中身が一切分からないのラプチャーより不気味なんだけど >もう人間とか居ないんじゃないの 副ばっか司令官が今まで影の形もないのである

    182 23/11/09(木)16:02:02 No.1122211152

    >>マリアンみたいにアンチェインド投与されて元に戻るニケはほとんどいないよねぶっちゃけ >>最初から思考転換したイレギュラーで人類敵対だったらアンチェインド撃たれてもその思考が変わるわけじゃなし >むしろシュエン殺すためにアンチェインドを自らに打ったユニみたいなんもいるしな… 完全に自分の意志でシュエンも指揮官も殺せそうってなってるので ラプチャーにコード打ち込まれてヘレティックになったのよりよっぽど素の状態で人間への憎しみが強いねユニ

    183 23/11/09(木)16:02:29 No.1122211253

    入り口バレてるじゃんで想定より早くアークを閉めることになったのかもしれない

    184 23/11/09(木)16:02:38 No.1122211280

    中央政府の上層部は顔どころか台詞すら出てこない徹底ぶり

    185 23/11/09(木)16:02:45 No.1122211312

    そもそも以前から情報バレてたの事も説明ないしね ひっくり返しそうな可能性あったシンデレラは認識変更みたいな侵食洗脳で念入りにやってるし

    186 23/11/09(木)16:03:12 No.1122211396

    >ラプチャーにコード打ち込まれてヘレティックになったのよりよっぽど素の状態で人間への憎しみが強いねユニ なので更生すら絶望的なのである

    187 23/11/09(木)16:03:25 No.1122211447

    企業のトップは顔出してるけど逆にそれ以外のトップは副司令しか見てないし

    188 23/11/09(木)16:03:43 No.1122211508

    ユニはちしかんとSMしたら気が済むよ

    189 23/11/09(木)16:03:45 No.1122211514

    入口が特定されてる時点で閉めたところで時間の問題だろって気もするけど ラプチャーは追撃してきてないからな…

    190 23/11/09(木)16:04:07 No.1122211587

    >アウターリムがある時点でチケットなくても辿り着いたらとりあえず入れてたんじゃないか アウターリムは元アーク内の廃材捨て場でそこの住民は外から無断でやってきた訳じゃないでしょ

    191 23/11/09(木)16:04:08 No.1122211588

    ユニはもう解体してもいいレベルになってしまった 今後のイベントに出てきたらどんな顔してみたらいいのかわからなくなるな…

    192 23/11/09(木)16:04:23 No.1122211643

    レッドフードのお話はここまででラピとのお話は流石に本編でやった方がいいだろうな…杉田の正体明かしも

    193 23/11/09(木)16:04:31 No.1122211678

    >入口が特定されてる時点で閉めたところで時間の問題だろって気もするけど >ラプチャーは追撃してきてないからな… 門が閉まったら攻撃しないのはお約束プチャー

    194 23/11/09(木)16:05:01 No.1122211798

    ニケサバイバーの語感で毎回バカサバイバーが脳内に流れ出すんだよね

    195 23/11/09(木)16:05:20 No.1122211866

    >中央政府って暗黒メガコーポ的な描写されてるのに中身が一切分からないのラプチャーより不気味なんだけど 管理してるのは人工知能のエニックだし

    196 23/11/09(木)16:05:37 No.1122211930

    ユニに関してはもう以前のミハラが復活したとしてももう無理だよねアレ

    197 23/11/09(木)16:05:57 No.1122212004

    ニケサバイバー生き残れこれ ニケサバイバーbaby

    198 23/11/09(木)16:06:05 No.1122212029

    俺がラプチャーだったら地上のエレベーター付近でガン待ちしてリスキルに勤しむのにラプチャーは優しいな…

    199 23/11/09(木)16:06:07 No.1122212035

    エニックの裏に中央政府の陰があるでしょ?

    200 23/11/09(木)16:06:13 No.1122212059

    >ユニはちしかんとSMしたら気が済むよ 前哨基地で仲良くエッチなお店経営してるあの2人はいつくるんですか… 1人は度重なる物理脳破壊もう1人は捕縛て…

    201 23/11/09(木)16:06:40 No.1122212166

    とりあえずレッフーさんは3凸してきた

    202 23/11/09(木)16:06:45 No.1122212186

    最高権力者みたいな決定権あるエニック本人があんまり決定権無いですよみたいな顔してるのがよくわからん

    203 23/11/09(木)16:07:08 No.1122212286

    ヘレティックでもラプチャーのコードが書き込まれてるとはいえ脳内にNIMPHが存在するのでアンチェインドが効くが そもそもアンチェインドでNIMPH消えてて存在しないイレギュラーニケがヘレティックになったら効かんわけで ユニがラプチャークイーンになったら割と人類詰み

    204 23/11/09(木)16:07:14 No.1122212319

    falloutの大統領みたいなのが居そう

    205 23/11/09(木)16:07:24 No.1122212354

    >入口が特定されてる時点で閉めたところで時間の問題だろって気もするけど 入口は元々いくつもある バレたら道ごと潰す

    206 23/11/09(木)16:07:35 No.1122212392

    エニックは自分の客観的視点とか支配層のそれと同じようなもんだからとぶっちゃけてるからひどい

    207 23/11/09(木)16:08:11 No.1122212523

    >最高権力者みたいな決定権あるエニック本人があんまり決定権無いですよみたいな顔してるのがよくわからん エニックはアーク存続のAIでしかないから… 中央政府がほんとわけわからない末端のシェフティーとトライアングルしかいない

    208 23/11/09(木)16:08:20 No.1122212559

    ゼーレとか愛国者達みたいな事になってるんでしょ

    209 23/11/09(木)16:08:57 No.1122212694

    >最高権力者みたいな決定権あるエニック本人があんまり決定権無いですよみたいな顔してるのがよくわからん インクちゃんが真の最高権力者だったんだ!!

    210 23/11/09(木)16:09:11 No.1122212752

    それならそれこそ腐った上層階級を野放しにしてるのよくわかんね…

    211 23/11/09(木)16:09:32 No.1122212822

    >ヘレティックでもラプチャーのコードが書き込まれてるとはいえ脳内にNIMPHが存在するのでアンチェインドが効くが >そもそもアンチェインドでNIMPH消えてて存在しないイレギュラーニケがヘレティックになったら効かんわけで >ユニがラプチャークイーンになったら割と人類詰み 更生館でいいのかなこれ 手に余る気がする

    212 23/11/09(木)16:09:34 No.1122212830

    今読み終わったけどハイパーレッドフードにならなかったな シンデレラ倒しちゃったしハードでなるとしても誰と戦うんだ もしかしてこのイベントじゃならない?OZのハードってシナリオ何話くらいあったっけ

    213 23/11/09(木)16:10:13 No.1122212987

    アウターリム住民も先祖辿れば富裕層や政府高官だったとかいう人も多そうだ

    214 23/11/09(木)16:10:22 No.1122213013

    シンデレラとインクちゃん似てるよね

    215 23/11/09(木)16:10:30 No.1122213049

    >それならそれこそ腐った上層階級を野放しにしてるのよくわかんね… 政府が腐っててもアークが壊滅するわけじゃないから…

    216 23/11/09(木)16:10:59 No.1122213164

    ユニとミハラの面談やエピソード時空だけは完全にパラレルだと思う

    217 23/11/09(木)16:11:01 No.1122213176

    >それならそれこそ腐った上層階級を野放しにしてるのよくわかんね… 数量的に人類の生存率を見てるんでしょ

    218 23/11/09(木)16:11:04 No.1122213184

    ウルトラくん攻略方法はわかりやすくて楽しいけどゴキブリとカメムシのあいの子みたいなフォルムがマジきもいなこの糞虫がよ…

    219 23/11/09(木)16:11:31 No.1122213263

    スノーホワイトの思考転換イベントが無いままなの怪しいよな…

    220 23/11/09(木)16:11:37 No.1122213290

    >今読み終わったけどハイパーレッドフードにならなかったな >シンデレラ倒しちゃったしハードでなるとしても誰と戦うんだ >もしかしてこのイベントじゃならない?OZのハードってシナリオ何話くらいあったっけ 最後にドロシーとスノホワが会話して終わりじゃない?

    221 23/11/09(木)16:11:37 No.1122213293

    >今読み終わったけどハイパーレッドフードにならなかったな >シンデレラ倒しちゃったしハードでなるとしても誰と戦うんだ >もしかしてこのイベントじゃならない?OZのハードってシナリオ何話くらいあったっけ 今後あるであろうラピのイベントでやるんじゃない レッフーゴリラ戦法は使ってたけどハイパーゴリラパワー使ってなかったし

    222 23/11/09(木)16:14:06 No.1122213812

    >シンデレラとインクちゃん似てるよね いや…

    223 23/11/09(木)16:14:13 No.1122213852

    いつからラプチャーと密約して見逃されてるのかよく分からんけど REDASHの時点で人類滅ぼすのに全力じゃないみたいだから余計に謎

    224 23/11/09(木)16:14:39 No.1122213931

    シンデレラちゃんはクソゲー作らないから…いや存在がクソゲーみたいなもんか

    225 23/11/09(木)16:15:16 No.1122214051

    >シンデレラとインクちゃん似てるよね インクちゃんは腹黒さが隠し通せてないので大分違う

    226 23/11/09(木)16:15:32 No.1122214102

    212回も入口こうげきされてるからな!

    227 23/11/09(木)16:16:30 No.1122214309

    ある意味インクちゃんはシミュレーションの幽閉されてるって見方もできるんだよね

    228 23/11/09(木)16:17:20 No.1122214489

    >ある意味インクちゃんはシミュレーションの幽閉されてるって見方もできるんだよね 別のとこに封印して欲しかったなー!

    229 23/11/09(木)16:18:07 No.1122214665

    このゲームレトリックがあんまり上手くなかったりアニメがへちょかったりしてもめちゃくちゃ面白いから大筋の作り方とかキャラ立てがうまいなあと思う

    230 23/11/09(木)16:18:49 No.1122214848

    レッドフードが見たコンテナの中クソデカいラプチャーのコアがエニックのハードウェアの中枢部だったりすんかな ラプチャーが人原動力にしてたように人間もラプチャーのあれこれ使ってるし

    231 23/11/09(木)16:20:39 No.1122215269

    ケツに釣られて来るような層には下手に凝るよりも分かりやすさが大事だからな…

    232 23/11/09(木)16:20:41 No.1122215280

    >212回も入口こうげきされてるからな! 221回です指揮官

    233 23/11/09(木)16:21:56 No.1122215571

    ラプチャーとニケがくっついたら完璧な素材になるし あえて分割してるのがエニックとインクか?

    234 23/11/09(木)16:22:24 No.1122215682

    228回の襲撃だぞ!! 確実に潰したかったんだろ!!

    235 23/11/09(木)16:22:32 No.1122215704

    >このゲームレトリックがあんまり上手くなかったりアニメがへちょかったりしてもめちゃくちゃ面白いから大筋の作り方とかキャラ立てがうまいなあと思う 何だこのクソ野郎!から手のひら返させられた事がなんどあるか…

    236 23/11/09(木)16:22:43 No.1122215746

    >ある意味インクちゃんはシミュレーションの幽閉されてるって見方もできるんだよね 1号機が代替わりされるまでもなく交代されてるて時点できな臭さ半端ない

    237 23/11/09(木)16:23:02 No.1122215810

    インクは…クイーンなんだろ!?

    238 23/11/09(木)16:23:32 No.1122215928

    ていうかラプチャーのシミュレーションができる時点でラプチャーと同じ脳みそしてんじゃないかインク

    239 23/11/09(木)16:24:44 No.1122216207

    やめろインクちゃんをまともに見れなくなる

    240 23/11/09(木)16:24:47 No.1122216219

    ニケがラプチャー側に付いたらヘレティックだけど 指揮官がラプチャー側についたら何になるんだ

    241 23/11/09(木)16:25:39 No.1122216402

    インクはクイーンのアナグラムだった…?

    242 23/11/09(木)16:26:22 No.1122216570

    指揮官の回想に出てきた子がインクちゃんかエニックだと思ってたけど違いそうだな

    243 23/11/09(木)16:27:07 No.1122216745

    というかエニックとインクとくっつけたらクイーンになっちゃうんじゃねえの

    244 23/11/09(木)16:27:15 No.1122216769

    アークが滅ぼされてない理由ってインク=クイーンを人質にとれてるからって説が今降りてきたぞ

    245 23/11/09(木)16:27:53 No.1122216921

    ちょうど指揮官が新星に会って感動するところ読んだからなんかこうグッと来た

    246 23/11/09(木)16:28:10 No.1122216980

    フリージアがラピだとちしかんの年齢いくつよってなるけど そっかちしかんずっとコールドスリープされてた可能性あるのか

    247 23/11/09(木)16:28:15 No.1122217004

    幽閉されてる憂さ晴らしをシミュレーターでしていたのか...?

    248 23/11/09(木)16:29:13 No.1122217242

    >アークに移動した後にゴッデスとの通信係になった時はウキウキしていたと思う >そしてあの通知の伝達係になる 大分前にあの最後は決まってて通信係も自分からやりに行ったとかじゃないかなあ…

    249 23/11/09(木)16:29:26 No.1122217294

    >ニケがラプチャー側に付いたらヘレティックだけど >指揮官がラプチャー側についたら何になるんだ 餌

    250 23/11/09(木)16:29:35 No.1122217325

    フリージアがニケになってから数十年量産機やってて それからレッドフードとくっついてラピになったのは最近なんじゃ

    251 23/11/09(木)16:29:59 No.1122217411

    指揮官頑丈すぎるし男性型ニケの成功例かもしれん

    252 23/11/09(木)16:31:48 No.1122217856

    >指揮官頑丈すぎるし男性型ニケの成功例かもしれん モダちゃんに殺されかけてなかった?

    253 23/11/09(木)16:35:10 No.1122218700

    >何だこのクソ野郎!から手のひら返させられた事がなんどあるか… クロウはクソ野郎から関わり合いたくないクソ野郎に進化したぞ

    254 23/11/09(木)16:35:50 No.1122218858

    アニメがへちょいのは直してほしいかな…

    255 23/11/09(木)16:37:23 No.1122219235

    >>何だこのクソ野郎!から手のひら返させられた事がなんどあるか… >クロウはクソ野郎から関わり合いたくないクソ野郎に進化したぞ ニケのクソ野郎がクロウとエーテルくらいしかいないからなぁ

    256 23/11/09(木)16:38:12 No.1122219433

    ニケになるって頭部だけ残ってたら復活できるってことだぞ… 人間の血液が流れてるのにニケな訳ないだろ

    257 23/11/09(木)16:39:05 No.1122219634

    インクはいつまでもシミュレーション全部ワンボタンスキップ実装出来ないカスAIだから エニックが暴走してもアーク救えないよ

    258 23/11/09(木)16:39:35 No.1122219767

    PVとかの絵作りはむちゃくちゃ上手いんだけどな

    259 23/11/09(木)16:40:34 No.1122220022

    ユニとアーク内を徘徊する変態になってたのにユニがヘレティックになって敵になったら物語的にはおいしいけどちょっとつらい

    260 23/11/09(木)16:40:35 No.1122220026

    デスチャもアニメへちょかったから根本的に制作会社と伝手なさそうなんだよな

    261 23/11/09(木)16:41:44 No.1122220315

    >ユニとアーク内を徘徊する変態になってたのにユニがヘレティックになって敵になったら物語的にはおいしいけどちょっとつらい エロい格好で新しく実装されるならそれはそれで

    262 23/11/09(木)16:42:53 No.1122220614

    アンチェインドが効かないヘレティックって時点で悪夢だよね

    263 23/11/09(木)16:44:09 No.1122220920

    シュエンを生贄にして怒り鎮められませんか

    264 23/11/09(木)16:45:06 No.1122221133

    >シュエンを生贄にして怒り鎮められませんか ミシリスを新たに支えられるCEOが来ないことには…

    265 23/11/09(木)16:45:21 No.1122221193

    >アンチェインドが効かないヘレティックって時点で悪夢だよね 脳破壊して終わりだよ そもそも普通に戦闘で勝てないと歯でアンチェインド止められるぞ

    266 23/11/09(木)16:45:28 No.1122221217

    >>シュエンを生贄にして怒り鎮められませんか >ミシリスを新たに支えられるCEOが来ないことには… セシルでいいんじゃないか

    267 23/11/09(木)16:46:14 No.1122221398

    >セシルでいいんじゃないか ミシリスの主力製品が自転車になるからダメ

    268 23/11/09(木)16:46:32 No.1122221471

    寸胴むちむち❤ヘレティックはちょっと…

    269 23/11/09(木)16:46:36 No.1122221488

    >>アンチェインドが効かないヘレティックって時点で悪夢だよね >脳破壊して終わりだよ それができたら苦労せんわどのヘレティック戦も

    270 23/11/09(木)16:47:21 No.1122221682

    >それができたら苦労せんわどのヘレティック戦も アンチェインドが苦労を無くしてくれたわけじゃないぞ?

    271 23/11/09(木)16:48:44 No.1122222065

    普通にニヒリスターをビビらせるとかそういう役には立ってたし新星不意打ちで撃った弾が当たったからニヒリスター退却したしなあ