ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/09(木)14:25:21 No.1122190031
https://mtg-jp.com/reading/information/0037378/ 同じじゃないですかー!
1 23/11/09(木)14:27:32 No.1122190524
そもそもパラーニだろ!!
2 23/11/09(木)14:27:52 No.1122190605
話題になってなかったけど統率者の方も盛りだくさんじゃねーか
3 23/11/09(木)14:30:52 No.1122191287
これに気付けるのは優秀なのでは?
4 23/11/09(木)14:31:27 No.1122191401
一応訂正するんだな
5 23/11/09(木)14:32:31 No.1122191658
>これに気付けるのは優秀なのでは? さんざんメで突っ込まれてたし…
6 23/11/09(木)14:32:39 No.1122191683
ニクロム線と二クロム酸みたいな
7 23/11/09(木)14:32:42 No.1122191697
fu2776323.png いっそ訳語の揺れも直してほしかったな
8 23/11/09(木)14:32:46 No.1122191719
統率者の方も誤訳が!?
9 23/11/09(木)14:33:11 No.1122191827
クリ一チャ一みたいな間違えやめろ
10 23/11/09(木)14:34:38 No.1122192132
誤訳多くね?
11 23/11/09(木)14:35:03 No.1122192210
>fu2776323.png >いっそ訳語の揺れも直してほしかったな これやりたいことは解るんだけどそうじゃなくない?ってなる
12 23/11/09(木)14:36:18 No.1122192486
パラーニは人間でパラニは恐竜なのかもしれない
13 23/11/09(木)14:37:17 No.1122192751
多いな…まあ発売された後から言われるよりはマシだけど
14 23/11/09(木)14:37:34 No.1122192829
>これやりたいことは解るんだけどそうじゃなくない?ってなる こいつが産んだみたいだよな
15 23/11/09(木)14:37:50 No.1122192889
意味不明ならまだマシで一見普通だが挙動が別物になる致命的な誤訳がぽろぽろ混ざってる
16 23/11/09(木)14:40:01 No.1122193360
>これやりたいことは解るんだけどそうじゃなくない?ってなる コイツが産んだ卵をスレ画で孵化させると別の何かがデッキから産まれる?
17 23/11/09(木)14:40:33 No.1122193482
>>これやりたいことは解るんだけどそうじゃなくない?ってなる >こいつが産んだみたいだよな 卵が死んだ時に代わりが出てくるのも人の心がない感
18 23/11/09(木)14:41:39 No.1122193751
洞窟はプレリでやらかしそうな塩梅のミスで嫌ね
19 23/11/09(木)14:43:31 No.1122194156
今回多すぎない?下請け変えたの?
20 23/11/09(木)14:44:12 No.1122194301
マナコスト間違えるのは誤訳じゃねぇだろ!
21 23/11/09(木)14:44:32 No.1122194363
明らかにおかしいやつはともかく洞窟絶対やばいじゃん
22 23/11/09(木)14:44:38 No.1122194378
プレリでやらかしそうで怖い
23 23/11/09(木)14:44:58 No.1122194447
>コイツが産んだ卵をスレ画で孵化させると別の何かがデッキから産まれる? 恐竜も生まれる
24 23/11/09(木)14:45:25 No.1122194551
日本での展開何年やってんだよ!ってレベルのやらかし多いよね
25 23/11/09(木)14:46:16 No.1122194713
エルドレインはほぼなかったのに…
26 23/11/09(木)14:46:17 No.1122194719
XGGはあー話題のあれねってなるけど洞窟はお互い気付かず進行しちゃいそうなラインなのがこわい
27 23/11/09(木)14:46:45 No.1122194813
無いのが普通でありたいものだが…
28 23/11/09(木)14:47:56 No.1122195086
>(誤) >カード名 パラ二(漢数字)の孵化者 >(正) >カード名 パラニ(カタカナ)の孵化者 白昼堂々ダメだった
29 23/11/09(木)14:49:29 No.1122195421
触手はまあ明らかにおかしいですよね?ってわかるからな…
30 23/11/09(木)14:49:45 No.1122195473
洞窟は条件が1違うだけだから気づきにくいよなぁ
31 23/11/09(木)14:50:16 No.1122195583
世界のどこかには3ターン目7点パンチ決めてるプレリ会場があると思うと胸が熱くなるな
32 23/11/09(木)14:50:18 No.1122195588
洞窟めいた大口はコントロールしていてこれでないとか面倒な言い回しせずに 自身もカウントに加えて数値を1上げるんじゃだめなんです…?
33 23/11/09(木)14:51:00 No.1122195733
>洞窟めいた大口はコントロールしていてこれでないとか面倒な言い回しせずに >自身もカウントに加えて数値を1上げるんじゃだめなんです…? 英語オラクルに従え
34 23/11/09(木)14:51:09 No.1122195776
>世界のどこかには3ターン目7点パンチ決めてるプレリ会場があると思うと胸が熱くなるな 全員がネット見てるわけじゃないし有り得るな7点パンチ
35 23/11/09(木)14:51:54 No.1122195918
上と下間違えるのは大問題だろ
36 23/11/09(木)14:53:20 No.1122196242
そのうち誤植カードだけでそこそこの統率者組めそうだな
37 23/11/09(木)14:53:23 No.1122196251
日本語版しか触ったことないんだけど本国版でもこういう誤植って起きるの?
38 23/11/09(木)14:54:07 No.1122196402
マイコイドなの? マイコニドじゃないのか
39 23/11/09(木)14:54:11 No.1122196421
>日本語版しか触ったことないんだけど本国版でもこういう誤植って起きるの? たまに起きる その場合は自動的に全言語が同じミス記述している事になる
40 23/11/09(木)14:54:18 No.1122196446
二コル・ボーラス
41 23/11/09(木)14:55:54 No.1122196777
もうだめだ猫のゲーム
42 23/11/09(木)14:57:25 No.1122197098
https://mtg-jp.com/reading/information/0036837/ 最近のだと過負荷の魔道士輪が英語版の誤植
43 23/11/09(木)14:59:35 No.1122197559
>マイコイドなの? >マイコニドじゃないのか 今までのカードはマイコニドだから多分誤訳
44 23/11/09(木)14:59:41 No.1122197586
>そのうち誤植カードだけでそこそこの統率者組めそうだな アンカードだけどR&D's Secret Lair入れてやってみたら面白そう
45 23/11/09(木)15:00:42 No.1122197779
まずマナコストを翻訳する理由がわかんないし翻訳したらしたで5がXになる理由も分かんねえんだよ
46 23/11/09(木)15:00:43 No.1122197782
>>日本語版しか触ったことないんだけど本国版でもこういう誤植って起きるの? >たまに起きる まあ日本のカードゲームでもたまに起きるもんな >その場合は自動的に全言語が同じミス記述している事になる ダメだった
47 23/11/09(木)15:01:20 No.1122197911
テキスト欄の方のパラニはカタカナなの?
48 23/11/09(木)15:01:57 No.1122198078
ミー二ャーたんに公式がやっと追いついたか
49 23/11/09(木)15:03:06 No.1122198343
怒れる猛竜とか明確に挙動変わるのにひどい… 末裔の道とマイコニドは論外
50 23/11/09(木)15:04:23 No.1122198606
英語以外どうだっていいもんな
51 23/11/09(木)15:05:00 No.1122198747
洞窟めいた大口は言われないと知らないとそういうもんだと思っちゃうよ
52 23/11/09(木)15:05:02 No.1122198753
ほんとにどういう体制でやってるのか知りたい
53 23/11/09(木)15:06:00 No.1122198962
統率者デッキのカードの誤植酷すぎで通常セットの方は一応確認してるんだなとなった
54 23/11/09(木)15:07:11 No.1122199209
瓦礫の中からは変わってない様な気がするけど…
55 23/11/09(木)15:07:59 No.1122199372
テキストが長いわりに誤記がほとんどない遊戯王のチェック体制って実はすごいんじゃ…
56 23/11/09(木)15:08:06 No.1122199388
パラつぐ
57 23/11/09(木)15:08:08 No.1122199400
>ほんとにどういう体制でやってるのか知りたい 社内EDHで負けた社員がネットからも過去の翻訳からも隔離された部屋でワープロ打ってる
58 23/11/09(木)15:08:24 No.1122199459
>瓦礫の中からは変わってない様な気がするけど… 訂正前の文章だと能力解決のたびにタイプを毎回選ぶように読めてしまう
59 23/11/09(木)15:08:39 No.1122199502
>瓦礫の中からは変わってない様な気がするけど… 改行しちゃってるから「あなたが選んだ」だけだと参照元が不明になっちゃうんじゃないかな 意味は通じるんだけどね
60 23/11/09(木)15:09:42 No.1122199735
>瓦礫の中からは変わってない様な気がするけど… 相手からコントロール奪ってくると俺は選んでないが?ってなる
61 23/11/09(木)15:10:00 No.1122199808
いちいち手打ちでやってないと考えられないミス
62 23/11/09(木)15:11:06 No.1122200062
>テキストが長いわりに誤記がほとんどない遊戯王のチェック体制って実はすごいんじゃ… 遊戯王にはアンデットって永遠の枷があるから…
63 23/11/09(木)15:13:21 No.1122200595
洞窟はアリーナでもこのままきてくれ これを理由に補償請求したい
64 23/11/09(木)15:13:24 No.1122200612
fu2776383.png 帝王マイコイドの触手の父です 全てをお話します
65 23/11/09(木)15:13:34 No.1122200641
アリーナあるしエラッタ簡単でしょくらい思ってそう
66 23/11/09(木)15:15:19 No.1122201056
>テキストが長いわりに誤記がほとんどない遊戯王のチェック体制って実はすごいんじゃ… グレイトトルネードとかバージェストマとかこの間のベアーマンとかあるにはあるけど 25年やっててこうやって数枚思い返す程度なのは割と頑張ってるよね
67 23/11/09(木)15:16:48 No.1122201400
翻訳からチェックまで一人でやってんのか…?
68 23/11/09(木)15:18:00 No.1122201661
チェックしてないと思う…
69 23/11/09(木)15:19:02 No.1122201891
こんな誤訳ばっかするからドラゴンの迷路でギミックあっても流されるんだろうが!
70 23/11/09(木)15:19:02 No.1122201892
>アリーナあるしエラッタ簡単でしょくらい思ってそう じゃあアリーナのテキストミスさっさと修正してくれよォ!
71 23/11/09(木)15:20:34 No.1122202250
藤田ニコルが藤田二コルになってたみたいな誤植だ…
72 23/11/09(木)15:20:36 No.1122202257
>>アリーナあるしエラッタ簡単でしょくらい思ってそう >じゃあアリーナのテキストミスさっさと修正してくれよォ! wwwwwwwww
73 23/11/09(木)15:21:08 No.1122202378
>>アリーナあるしエラッタ簡単でしょくらい思ってそう >じゃあアリーナのテキストミスさっさと修正してくれよォ! まず日本語(にほんご)のカード名(めい)をどうにかしてくれ
74 23/11/09(木)15:21:20 No.1122202414
待(たい)旦(たん)とかサ終まで直らない気がする
75 23/11/09(木)15:25:36 No.1122203324
>遊戯王にはアンデットって永遠の枷があるから… MTGだってケンタウロス(ケンタウルス)みたいなやらかしあるだろ
76 23/11/09(木)15:26:06 No.1122203418
アリーナでパラ二(に)の孵(ふ)化(か)者(しゃ)になってないかと地味に期待している
77 23/11/09(木)15:27:45 No.1122203755
>まず日本語(にほんご)のカード名(めい)をどうにかしてくれ これ一回直ったのに再発してそれっきりだから「もう直したでしょ?」って思われてそうなんだよな…
78 23/11/09(木)15:33:12 No.1122204956
たしか草生えるバグも一回直ったよね? デグレったときにそのまま忘れられて放置されがちなのかな
79 23/11/09(木)15:35:21 No.1122205437
wwwwwwはどんどん増殖していってるのが笑えない だれか芝刈れよ
80 23/11/09(木)15:58:51 No.1122210434
紙でのプレイ時の致命的なエラッタばかりでは…?
81 23/11/09(木)15:59:06 No.1122210480
これでないでカウントするやつ結構あるけど英語表記でも値を+1してそれカウントするほうがよくない?と思う
82 23/11/09(木)16:03:10 No.1122211388
紙でパイオニア組んだんだけどいもげで遊べる場ってある? なんとかテーブルってやつ使うの?
83 23/11/09(木)16:05:15 No.1122211845
どうして再録カードの効果が変わるんですか
84 23/11/09(木)16:10:08 No.1122212969
>どうして再録カードの効果が変わるんですか オラクル変更は掛かってるから翻訳し直しは必要なんだ
85 23/11/09(木)16:10:47 No.1122213118
新しいシステムで工数削減でもしようとして失敗でもしたんかな
86 23/11/09(木)16:14:41 No.1122213936
>新しいシステムで工数削減でもしようとして失敗でもしたんかな もしそうならずっと失敗し続けてることになるけど
87 23/11/09(木)16:16:19 No.1122214270
>翻訳からチェックまで一人でやってんのか…? 日本支社の社員15人しかいないし本当にチェックは1人でやってそう
88 23/11/09(木)16:18:47 No.1122214839
15人しかいないと思うと日本支社めちゃ頑張って企画進めてるよな…
89 23/11/09(木)16:20:24 No.1122215220
外注でしょ 日本語話者がやったとは思えない誤訳誤植多いし
90 23/11/09(木)16:20:31 No.1122215242
えっ世界一のカードゲームなのにたった15人しか日本社員いないの…?
91 23/11/09(木)16:28:55 No.1122217163
15人しか居ないの!!?
92 23/11/09(木)16:36:54 No.1122219115
>日本支社の社員15人しかいないし本当にチェックは1人でやってそう 日本支社はノータッチだよ