23/11/09(木)14:23:38 設定だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/09(木)14:23:38 No.1122189662
設定だと強いのにゲームに出るとイマイチな事が多いよね
1 23/11/09(木)14:24:28 No.1122189855
Zや百式より出力高いMS
2 23/11/09(木)14:25:25 No.1122190047
コアファイターの出力が使えるから凄い
3 23/11/09(木)14:26:00 No.1122190164
ポケ戦勢とグリプス勢に挟まれてどっちかにお株を奪われがち たまにある一年戦争限定ゲームの隠し枠だと滅法強いけど
4 23/11/09(木)14:26:30 No.1122190291
前期主役機だし…
5 23/11/09(木)14:29:18 No.1122190923
ガーベラのパッとしない印象のほうが強い お前ガンダムだったのかというインパクトもあって
6 23/11/09(木)14:29:21 No.1122190943
パッとした武器がないからルンガで使ったロングライフル持たされがち
7 23/11/09(木)14:31:46 No.1122191472
ギレンの野望のスレ画とガーベラはアレックスと大差ない性能な上に直後にアクシズの宇宙怪獣と戦わされるせいで悲惨な境遇だった
8 23/11/09(木)14:33:01 No.1122191781
武装がサーベルライフルバルカンにドラマCDのロングレンジライフルくらいだもの 攻撃方法はトリッキーなやつが多いとはいえ
9 23/11/09(木)14:33:22 No.1122191856
PS1のZガンダムだと対戦モード専用の隠し機体で何故か居たけど普通にハイスペックだった…
10 23/11/09(木)14:34:24 No.1122192078
推力以外はスタンダードなガンダムだし他に個性出せそうな部分がね…
11 23/11/09(木)14:34:26 No.1122192088
逆シャア期でも戦えるスペック強すぎると言われるけどアナハイムジャーナルで 「こいつら成功したら向こう10年仕事ないな」と当時会長が言ってたことからやっぱりやりすぎスペックだったようだ
12 23/11/09(木)14:34:52 No.1122192174
>ギレンの野望のスレ画とガーベラはアレックスと大差ない性能な上に直後にアクシズの宇宙怪獣と戦わされるせいで悲惨な境遇だった 連邦編だけティターンズとエゥーゴより先にアクシズが出現する意味不明な順番なのが全部悪い
13 23/11/09(木)14:36:33 No.1122192541
>ギレンの野望のスレ画とガーベラはアレックスと大差ない性能な上に直後にアクシズの宇宙怪獣と戦わされるせいで悲惨な境遇だった 他に頼れるガンダムがいない状況ではこの程度でも救世主だろ… 逆にイベント進まないと作れないM k-IIとかZの方がなんとか頑張ってMk-Vまで開発進めてアクシズ倒した後にキミら今更何しに来たの…?感が強い
14 23/11/09(木)14:37:01 No.1122192676
サイサリスの方は核のお陰で殆どのゲームで役割持てるのが不平等だ
15 23/11/09(木)14:37:16 No.1122192740
>武装がサーベルライフルバルカンにドラマCDのロングレンジライフルくらいだもの >攻撃方法はトリッキーなやつが多いとはいえ サーベルってコアファイター時にビームガンとしても使えるんだよね? MS形態だと使えないの?
16 23/11/09(木)14:37:36 No.1122192832
言ってムーバブルフレーム無いしリニアシートも無いからな… パイロット死んじゃう
17 23/11/09(木)14:37:46 No.1122192873
>他に頼れるガンダムがいない状況ではこの程度でも救世主だろ… >逆にイベント進まないと作れないM k-IIとかZの方がなんとか頑張ってMk-Vまで開発進めてアクシズ倒した後にキミら今更何しに来たの…?感が強い スレ画なんかより頑張って作ったゼクアイン使うし…
18 23/11/09(木)14:37:53 No.1122192902
移動力とかすごいし…
19 23/11/09(木)14:39:44 No.1122193295
>移動力とかすごいし… スレ画だとすごいの宇宙だけじゃん?
20 23/11/09(木)14:39:49 No.1122193317
>スレ画なんかより頑張って作ったゼクアイン使うし… ゼクアイン作れるまではある程度はスレ画だって使わざるを得ないし… Zなんて開発したら速攻廃棄だし…
21 23/11/09(木)14:40:17 No.1122193418
>サイサリスの方は核のお陰で殆どのゲームで役割持てるのが不平等だ つってもあんな威力のMS用兵器は他のシリーズでも出ないし…
22 23/11/09(木)14:41:50 No.1122193793
>>武装がサーベルライフルバルカンにドラマCDのロングレンジライフルくらいだもの >>攻撃方法はトリッキーなやつが多いとはいえ >サーベルってコアファイター時にビームガンとしても使えるんだよね? >MS形態だと使えないの? 使えなくはないけど火力がね… どうしても弱いビームライフルにしかならない
23 23/11/09(木)14:42:08 No.1122193866
デンドロも地味に産廃率高いけど際立つ個性で存在感はどの作品でも発揮できてる
24 23/11/09(木)14:42:17 No.1122193903
ステイメン単体と性能互角なのがちょっと地味
25 23/11/09(木)14:42:53 No.1122194012
戦記みたいな一年戦争ゲーでオマケしといたよって感じで出てくるのはだいたいスレ画じゃなくゼフィランサスか…
26 23/11/09(木)14:43:52 No.1122194224
核バズーカの02やでかい03ノイエヴァルがいるからな… 改修前は宇宙でぜんぜん動けないってのも見せちゃったし
27 23/11/09(木)14:44:21 No.1122194329
エクバで愛用してたけど最新作だとどうなってんだろ
28 23/11/09(木)14:45:31 No.1122194574
外連味のある武装が無くて基礎スペック高いですみたいなのはどうしても盛られにくい
29 23/11/09(木)14:46:01 No.1122194664
>戦記みたいな一年戦争ゲーでオマケしといたよって感じで出てくるのはだいたいスレ画じゃなくゼフィランサスか… めぐりあい宇宙ではFb出ないんだっけ?
30 23/11/09(木)14:47:01 No.1122194873
>ギレンの野望のスレ画とガーベラはアレックスと大差ない性能な上に直後にアクシズの宇宙怪獣と戦わされるせいで悲惨な境遇だった まぁSS版だとぶっ壊れた性能してるから… 使う場面全くないけど
31 <a href="mailto:ジ・O">23/11/09(木)14:47:08</a> [ジ・O] No.1122194901
>外連味のある武装が無くて基礎スペック高いですみたいなのはどうしても盛られにくい サイコプレッシャー!
32 23/11/09(木)14:47:58 No.1122195095
>エクバで愛用してたけど最新作だとどうなってんだろ 相変わらず使う人が使えば強いけど使う人が居ないタイプだよ
33 23/11/09(木)14:50:06 No.1122195551
空間戦闘の慣性を背中巨大な可動スラスターで強引に機動する 「まるでバッタ」と言われるくらいのトンデモ機動は実現したが当然中のパイロットは死ぬ
34 23/11/09(木)14:51:22 No.1122195817
>空間戦闘の慣性を背中巨大な可動スラスターで強引に機動する >「まるでバッタ」と言われるくらいのトンデモ機動は実現したが当然中のパイロットは死ぬ ウラキで扱えてる以上ギャプランよりはマシだから…
35 23/11/09(木)14:52:57 No.1122196152
>ウラキで扱えてる以上ギャプランよりはマシだから… ギャプランはリニアシート込であれだからな…
36 23/11/09(木)14:53:43 No.1122196321
脅威V連邦の対アクシズはガンダム系あんま出番ないんだよな時期的に ガンダム系ほぼ型落ちでエース機が不足するタイミングだから 自分の場合はアッシマー量産で数で圧した
37 23/11/09(木)14:55:30 No.1122196689
>自分の場合はアッシマー量産で数で圧した ちょうどいいエース機ないんだよね連邦 量産機は盾持ち遠距離攻撃のジムキャノンⅡで凌げるけど
38 23/11/09(木)14:58:01 No.1122197229
赤ロック誘導ロンビでダウンハメ! バッタ飛びブーストで最高速度1600台!
39 23/11/09(木)15:00:11 No.1122197682
>外連味のある武装が無くて基礎スペック高いですみたいなのはどうしても盛られにくい 攻撃当たったら気力-10くらいしないとな
40 23/11/09(木)15:01:43 No.1122198016
>赤ロック誘導ロンビでダウンハメ! >バッタ飛びブーストで最高速度1600台! ガンオンの亡霊は成仏してくれ
41 23/11/09(木)15:07:39 No.1122199308
捏造乱舞技フルバーニアンアサルトとか作ろう
42 23/11/09(木)15:07:39 No.1122199311
最新鋭エンジン装備してるゼータが本気出しても追いつけない超スピード なおムーバルフレームとか無いです
43 23/11/09(木)15:08:37 No.1122199498
>最新鋭エンジン装備してるゼータが本気出しても追いつけない超スピード さすが私の作ったガンダムね
44 23/11/09(木)15:09:05 No.1122199596
俺のところのエースはみんな鹵獲したガーベラに乗ってたから…
45 23/11/09(木)15:09:13 No.1122199638
>改修前は宇宙でぜんぜん動けないってのも見せちゃったし だからあれはコウがしゃっちょこばって自前の変なプログラム食わせたから溺れただけで別にゼフィランサスは普通に宇宙で戦えるんだって!! フルバーニアンにしたのはぶっ壊れちゃったし修理ついでに宇宙特化仕様のフルバーニアンにしちゃおっか?ってなっただけなんだって!
46 23/11/09(木)15:09:28 No.1122199686
ゲームだとスタンダードなガンダムタイプって数いるし 個性ある連中と比較してもワンパンチ足りない印象
47 23/11/09(木)15:09:47 No.1122199761
3号機なんかオーキスないとサーベルライフルバズーカの地味ガンダムだから召喚士にならざるを得ない
48 23/11/09(木)15:11:08 No.1122200069
ステイメンカッコいいんだけどなぁ まぁデンドロの付属品扱いだわね
49 23/11/09(木)15:11:38 No.1122200176
ゲーム映えしないのはこの頃のOVA作品にはよく当てはまる
50 23/11/09(木)15:12:06 No.1122200289
推力と出力だけ見たら四年後並だけど その四年後からはリニアシート(耐G性向上)・ムーバブルフレーム・ガンダリウム(強度向上・軽量化)が普及してくるし 常に最大推力で戦うわけじゃないから絶対優位ってことにはならないんじゃないかな
51 23/11/09(木)15:12:44 No.1122200460
アクシズの脅威だとエゥーゴと協力するとSFSに乗れる強力なリック・ディアス系列がすぐに作れちゃうからな使い所ないんだよなGPシリーズ
52 23/11/09(木)15:14:21 No.1122200833
書き込みをした人によって削除されました
53 23/11/09(木)15:14:32 No.1122200876
NT1はドヒキョーガトリングとか一芸あるけど ウラキの載ったやつはデンドロ以外地味よな…
54 23/11/09(木)15:14:38 No.1122200906
そもそも推力だけ高いってだけで別に強いなんて設定もない気がするぞ ただの高推力ならロケットにMS紐で括りつけてりゃいい
55 23/11/09(木)15:14:41 No.1122200917
地上と宇宙でステージが分かれるゲームだと普通のとFbで別機体扱いで使えるステージ限られるから ステ上げとか二機分のリソース使わないといけないのがキツイ
56 23/11/09(木)15:15:34 No.1122201126
フライングアーマーに乗ったマークトゥーがそんなに強いのか?って話
57 23/11/09(木)15:15:46 No.1122201168
>だからあれはコウがしゃっちょこばって自前の変なプログラム食わせたから溺れただけで別にゼフィランサスは普通に宇宙で戦えるんだって!! 正規プログラム使えばマシだったろうけど 地上用コアファイターのままだとジム以下とは言われてるから せめて宇宙用のコアファイターじゃないと普通には戦えないんじゃないかな 作中のバグってる状態であれだから正規プログラムなら十分マシに動けた可能性もあるけど
58 23/11/09(木)15:16:02 No.1122201227
>アクシズの脅威だとエゥーゴと協力するとSFSに乗れる強力なリック・ディアス系列がすぐに作れちゃうからな使い所ないんだよなGPシリーズ アイツらもイベント進まないと作れないからアクシズなんとかした後じゃなかったっけ? SFS以外はパワードジムの方がマシな程度でしかないからそんなに強くもないし…
59 23/11/09(木)15:16:07 No.1122201243
つまりちゃんと順番通りにティターンズが出てくる新作ギレンを作れ そう言いたいのですね
60 23/11/09(木)15:16:31 No.1122201330
スパロボのZは突撃とか貰えるけどGP01は03あるしなんか微妙な扱いというかそもそも最近見ない気がする
61 23/11/09(木)15:17:35 No.1122201560
このクソデカバーニア見て個性がないはないんじゃないかな!?
62 23/11/09(木)15:17:44 No.1122201597
ゲームとしてはZガンダムよりは弱くする必要がある マークツーとの比較も微妙 推力基準はあてにならない機体が他にもいっぱいいるので雰囲気で決めるしか無い
63 23/11/09(木)15:18:38 No.1122201795
このビームジュッテで…
64 23/11/09(木)15:19:11 No.1122201931
>つまりちゃんと順番通りにティターンズが出てくる新作ギレンを作れ >そう言いたいのですね 順番通りに出てきて出来れば閃ハサくらいまでシナリオあって可能ならば専用機をもっと増やしてほしい… ラル専用ギラドーガとかララァ専用キュベレイとかそんなヤツ…
65 23/11/09(木)15:19:17 No.1122201960
高性能とは言わんまでも素直にニナのプログラムインスコしてたらまぁ普通くらいには戦えたんだと思う
66 23/11/09(木)15:19:21 No.1122201976
設定では1号機のビームライフルはEパック式になってはいるけど 出力はジムのビームスプレーガンぐらいのものだから グリプス戦役のときにはジムⅡやハイザックのビームライフルより弱くて射撃戦がキツいと思う
67 23/11/09(木)15:19:37 No.1122202025
ジッテ?ジュッテ?はゲームだとどういう扱いにされてるのだろう
68 23/11/09(木)15:19:38 No.1122202028
次スパロボで出るならリベリオンじゃねこれ?をやってほしい
69 23/11/09(木)15:19:38 No.1122202031
>SFS以外はパワードジムの方がマシな程度でしかないからそんなに強くもないし… 難易度にも寄るが1部で開発レベル稼ぎしてたら大体ゼクぐらいまで開発出来てるからそれとアレックスやらで押し切れる
70 23/11/09(木)15:19:41 No.1122202037
バトルマスターの新作に参戦すればνガンダムと互角にやれるだろう
71 23/11/09(木)15:20:57 No.1122202324
>Zや百式より出力高いMS νガンダムの時代にデナンゾン作っちゃった感じ 作れねーぞ
72 23/11/09(木)15:21:01 No.1122202348
アクシズの脅威のディアスはなんか全体的にいらない子だった様な記憶がある
73 23/11/09(木)15:22:22 No.1122202628
ギレンは最初誰がバランス取ってたのかしらないけど その人が地獄から蘇ってでもこない限り新作出てももうまともなゲームにはならんのだと思う
74 23/11/09(木)15:22:31 No.1122202665
スパロボだと隠しアイテム回収係としてちょっと活躍した
75 23/11/09(木)15:22:54 No.1122202734
>ジッテ?ジュッテ?はゲームだとどういう扱いにされてるのだろう 緊急の防御用の仕様だから武器としては使えないから再現されてるのまずないんじゃないの
76 23/11/09(木)15:23:31 No.1122202860
エクバネクストのころは個人的にゼフィランサスの方が使いやすかった
77 23/11/09(木)15:23:46 No.1122202925
インパクトだと中盤味方が頼りない時期に強化したこいつがめちゃくちゃ頼りになるんだよな 最強じゃないけど使い勝手がとにかくいい
78 23/11/09(木)15:24:15 No.1122203033
>正規プログラム使えばマシだったろうけど >地上用コアファイターのままだとジム以下とは言われてるから >せめて宇宙用のコアファイターじゃないと普通には戦えないんじゃないかな >作中のバグってる状態であれだから正規プログラムなら十分マシに動けた可能性もあるけど MGの説明書によると予定されていた地上用とFbの違いはほぼコアファイターで本体部分の変更はちょっとしたものになる予定だったらしい アナハイムに着く前にこっぴどくやられたんで修理ついでに大改修されてスレ画の形になった
79 23/11/09(木)15:24:23 No.1122203071
>緊急の防御用の仕様だから武器としては使えないから再現されてるのまずないんじゃないの オバブかクロブでカウンター技として使われてたりしない?
80 23/11/09(木)15:24:30 No.1122203089
ニルファだと強かったよ
81 23/11/09(木)15:24:31 No.1122203095
>ジッテ?ジュッテ?はゲームだとどういう扱いにされてるのだろう 今ならスパロボの切り払いで使いそうだけど0083自体最近参戦してないよね
82 23/11/09(木)15:24:53 No.1122203169
>ギレンは最初誰がバランス取ってたのかしらないけど >その人が地獄から蘇ってでもこない限り新作出てももうまともなゲームにはならんのだと思う まず時代が広がりすぎたのが悪いんじゃないかなって… 閃光のハサウェイまで同じゲームのステータスで揃えようとしたらそりゃΞから見たらセイバーフィッシュと旧ザクの性能差なんて誤差みたいなもんだろうさ…
83 23/11/09(木)15:25:00 No.1122203202
>高性能とは言わんまでも素直にニナのプログラムインスコしてたらまぁ普通くらいには戦えたんだと思う コウがヘタに専門的知識あり過ぎて自作プログラム(失敗作)作れちゃったのと ガンダム乗りになって自信過剰になったのと相まって 普通に渡そうとしても受け取らないだろうと考えるとその時点でもうどうしようもないよねあれ まあジム・カスタムで出撃しても死んでたろうから結果的に命拾いしたわけだけど
84 23/11/09(木)15:25:16 No.1122203258
まぁ宇宙と地上でちょっとの変更ですごい適応できて便利ですよ!がウリの機体なのに宇宙用に大改修必要ですじゃ意味わかんねーもんな
85 23/11/09(木)15:25:18 No.1122203269
たまにはデンドロビウムが滅茶苦茶強いスパロボ欲しい
86 23/11/09(木)15:25:54 No.1122203386
グリプスマークトゥよりは強くていいと思うよ アナハイムマークトゥはそれより強くてもいいけど
87 23/11/09(木)15:26:00 No.1122203400
>インパクトだと中盤味方が頼りない時期に強化したこいつがめちゃくちゃ頼りになるんだよな >最強じゃないけど使い勝手がとにかくいい 移動力めちゃくちゃ高くて継戦能力も高いしMS乗りで使いまわせるから本当に便利
88 23/11/09(木)15:27:36 No.1122203726
>継戦能力も高いし これがめちゃくちゃエライ いくら火力高くても一発二発で息切れになる奴らばっかりじゃ戦ってらんないんですよ
89 23/11/09(木)15:28:55 No.1122204026
>>緊急の防御用の仕様だから武器としては使えないから再現されてるのまずないんじゃないの >オバブかクロブでカウンター技として使われてたりしない? ガンガン無印PSP版で初実装された時に既にあったらしいなカウンタービームジュッテ
90 23/11/09(木)15:29:05 No.1122204066
スパロボだとα外伝もいいね バグのお陰で劣悪な陸適応が無かった事になるのでかなり優秀 ただ空飛べないのでガンブラスターでいいかな…?となるのが悩みどころ…勝ってる面もあるんだけども
91 23/11/09(木)15:30:07 No.1122204295
>ガンガン無印PSP版で初実装された時に既にあったらしいなカウンタービームジュッテ バンシィ・ノルンに受け継がれた由緒正しきカウンター技
92 23/11/09(木)15:30:58 No.1122204493
>>継戦能力も高いし >これがめちゃくちゃエライ >いくら火力高くても一発二発で息切れになる奴らばっかりじゃ戦ってらんないんですよ 反撃と援護の180mmキャノンですぐに弾切れになるEz-8…
93 23/11/09(木)15:31:09 No.1122204526
ACEだとジュッテ使って相手の格闘攻撃受けると 謎カウンター攻撃で敵倒せるんだけど だいぶ後になってそれが原作でやってる胸バーニア噴射やってるんだと知った 基本正面向いてるからわからない…
94 23/11/09(木)15:33:51 No.1122205109
>ギレンは最初誰がバランス取ってたのかしらないけど >その人が地獄から蘇ってでもこない限り新作出てももうまともなゲームにはならんのだと思う 1stから逆シャアまでを一緒にしたうえでまともなウォーシュミレーション作るの無理なんじゃないかな 複葉機vs第五世代ステルス戦闘機みたいな話になるし
95 23/11/09(木)15:34:57 No.1122205360
カプセル戦記でも高い!早い!強い!だったしな
96 23/11/09(木)15:38:46 No.1122206143
ゼフィランサスが換装で宇宙でも使えるならこれ企画倒れじゃない?ってポイされたガーベラ君に悲しき今…
97 23/11/09(木)15:39:42 No.1122206336
>>ギレンは最初誰がバランス取ってたのかしらないけど >>その人が地獄から蘇ってでもこない限り新作出てももうまともなゲームにはならんのだと思う >1stから逆シャアまでを一緒にしたうえでまともなウォーシュミレーション作るの無理なんじゃないかな >複葉機vs第五世代ステルス戦闘機みたいな話になるし ゴミみたいな値段と性能のトリアーエズの肉壁でハマーンを兵糧攻めにする!
98 23/11/09(木)15:43:12 No.1122207064
出力高くても別に武装には活かされたりしないからゲームとかに出てもパッしないイメージ
99 23/11/09(木)15:43:44 No.1122207182
初代ギレンだと12マスくらい動けなかったっけ?
100 23/11/09(木)15:50:08 No.1122208580
>>インパクトだと中盤味方が頼りない時期に強化したこいつがめちゃくちゃ頼りになるんだよな >>最強じゃないけど使い勝手がとにかくいい >移動力めちゃくちゃ高くて継戦能力も高いしMS乗りで使いまわせるから本当に便利 インパクトの元のコンパクト2だと移動力あって 当時は珍しい移動後ビームライフル使えて Vアップユニットで基礎能力も上げられて まさしくMS最強だったな 攻略本じゃコウじゃなくクワトロを乗せようってみんな書いてた!
101 23/11/09(木)15:50:39 No.1122208679
ジェガンの強さ=ファーストガンダム説というのがあって古めのゲームで目安となっていた どうも途中の時代の量産機は言うほど強くなってないイメージらしいしガンダムタイプもそんなに強くなってない ただこれは富野方面の文書から出てくるけど公式設定じゃないようだ
102 23/11/09(木)15:52:06 No.1122208959
>ジェガンの強さ=ファーストガンダム説というのがあって古めのゲームで目安となっていた よくわからんが少なくともカプセル戦記はそんな感じ
103 23/11/09(木)15:56:15 No.1122209831
スペックでいうとジム改(クゥエル)→ジム2→ネモのジム2の位置に毎回違和感を覚える
104 23/11/09(木)15:57:45 No.1122210198
>スペックでいうとジム改(クゥエル)→ジム2→ネモのジム2の位置に毎回違和感を覚える 見た目一番強そうなカスタム(クゥエル)がその中で一番格下扱いなの中々馴れないよね 時代設定的には当然なんだけど
105 23/11/09(木)15:58:33 No.1122210369
>スペックでいうとジム改(クゥエル)→ジム2→ネモのジム2の位置に毎回違和感を覚える 改とクゥエルの間にもそこそこ性能差あるだろ…
106 23/11/09(木)16:01:22 No.1122211000
Gジェネの古いやつでもジェガンはそんなもんだね しかし一年戦争だけで完結していた野望のスケール感を広げてそれをやるのは難しい
107 23/11/09(木)16:01:25 No.1122211015
旧式ジオン機に負ける程度のネモがそんな超高性能に見えないのがわるい
108 23/11/09(木)16:01:27 No.1122211020
一年戦争に混ざってイキってる時しか強くない
109 <a href="mailto:ガンキャノンディテクター">23/11/09(木)16:02:57</a> [ガンキャノンディテクター] No.1122211355
>旧式ジオン機に負ける程度のネモがそんな超高性能に見えないのがわるい それ言ったら他の機体も悲しいことになるから…
110 23/11/09(木)16:04:51 No.1122211763
そんな攻撃がこのジムクゥエルに効くか!
111 23/11/09(木)16:06:58 No.1122212238
ネモは垂れ目と垂れ乳と変な色でさえなければ…
112 23/11/09(木)16:08:13 No.1122212533
>ネモは垂れ目と垂れ乳と変な色でさえなければ… いいですよねUCのネモ
113 23/11/09(木)16:08:25 No.1122212577
>ネモは垂れ目と垂れ乳ともみあげと変な色でさえなければ…
114 23/11/09(木)16:09:57 No.1122212920
わざわざネモって初期稿は普通なのに決定稿だと垂れ乳にされてんだよな 拘りポイント
115 23/11/09(木)16:09:58 No.1122212926
時代が負けてても推力くらいならマークツー越えててもいいよね?という気持ちはあっただろうが それをゲームで真面目に表現すると火力の出ないシャアザクみたいなもんになってしまう
116 23/11/09(木)16:12:49 No.1122213540
フラッグシップみたいなもんだからいくらでも盛ってよい 武器は間に合わない
117 23/11/09(木)16:14:28 No.1122213894
原作だとビーム当てりゃ一撃だけどゲームだとHP沢山削れる火力の高い武器持ってないと微妙になるからね リガズィのMS形態にも言える
118 23/11/09(木)16:14:57 No.1122213993
劇中の活躍は別にしてZのハイメガランチャーみたいにロングライフルがアニメに出てたら火力盛ってもらえたのに
119 23/11/09(木)16:15:30 No.1122214094
>原作だとビーム当てりゃ一撃だけど これがまずイメージにすぎない
120 23/11/09(木)16:15:56 No.1122214185
ゲームだとグリプス期のMSと比べると武装少ないし高火力武器とか無いから物悲しい 最近なんか長いビームライフル増えたけど
121 23/11/09(木)16:17:26 No.1122214510
>劇中の活躍は別にしてZのハイメガランチャーみたいにロングライフルがアニメに出てたら火力盛ってもらえたのに ゲームでちょいちょい持ってるだろルンガ沖ライフル
122 23/11/09(木)16:17:36 No.1122214544
>>原作だとビーム当てりゃ一撃だけど >これがまずイメージにすぎない グリプス戦役あたりの高級機ならともかく83くらいの残党の雑魚くらいまでなら割と一撃じゃない?
123 23/11/09(木)16:17:49 No.1122214604
>最近なんか長いビームライフル増えたけど 最近ではない…
124 23/11/09(木)16:18:21 No.1122214719
PSPのバトルシリーズだとロングレンジライフル使えて便利だった でもGP02の核のほうがもっと便利だった
125 23/11/09(木)16:18:24 No.1122214731
スレ画はガンオンで一時期強かったイメージ
126 23/11/09(木)16:18:26 No.1122214751
>旧式ジオン機に負ける程度のネモがそんな超高性能に見えないのがわるい ジュアッグとかゾゴックとか何なのあれ・・・?
127 23/11/09(木)16:19:57 No.1122215110
>PSPのバトルシリーズだとロングレンジライフル使えて便利だった >でもGP02の核のほうがもっと便利だった チャージ射撃で雑魚が確殺できるうえに射程長くて便利だったよね
128 23/11/09(木)16:20:04 No.1122215135
>ジュアッグとかゾゴックとか何なのあれ・・・? 多分残党の人が何年もコツコツ耐ビームコーティング吹きかけてた
129 23/11/09(木)16:20:07 No.1122215141
ジェネレータをグリプス戦役水準に交換したり ガトリング砲の砲弾をルナチタニウム弾頭にしたりした魔改造ゾゴックとかジュアッグ
130 23/11/09(木)16:20:14 No.1122215181
>>だからあれはコウがしゃっちょこばって自前の変なプログラム食わせたから溺れただけで別にゼフィランサスは普通に宇宙で戦えるんだって!! >正規プログラム使えばマシだったろうけど >地上用コアファイターのままだとジム以下とは言われてるから >せめて宇宙用のコアファイターじゃないと普通には戦えないんじゃないかな >作中のバグってる状態であれだから正規プログラムなら十分マシに動けた可能性もあるけど アレ下手すると熱核ジェットから熱核ロケットへの切り替え出来てないんじゃ?
131 23/11/09(木)16:20:45 No.1122215298
>PSPのバトルシリーズだとロングレンジライフル使えて便利だった >でもGP02の核のほうがもっと便利だった 初登場の時はスペシャルアタックで倒した分もゲージが溜まる仕様だったから核バズーカを連射してたな…
132 23/11/09(木)16:20:47 No.1122215308
>多分残党の人が何年もコツコツ耐ビームコーティング吹きかけてた 攻撃力がやばいのは覚えてるけど ビームも弾いてたっけ
133 23/11/09(木)16:21:16 No.1122215411
>攻撃力がやばいのは覚えてるけど >ビームも弾いてたっけ なぜか砲身でビームサーベル防いでた
134 23/11/09(木)16:27:59 No.1122216939
推力がすごいだけじゃなくてブースターポッドと各部スラスターによる高機動なのが一番のウリだろうが
135 23/11/09(木)16:28:40 No.1122217102
まあ結局ゲームとかで特徴付けようとすると速さになりがちだけど そういうのもたいてい可変機とかもっと速さに特化した奴には劣る感じなのでなんか…使いやすいけどそれだけだな…みたいな感じになりがち
136 23/11/09(木)16:29:34 No.1122217323
>原作だとビーム当てりゃ一撃だけどゲームだとHP沢山削れる火力の高い武器持ってないと微妙になるからね >リガズィのMS形態にも言える こんなこといってるやつ原作見たことねえんだな
137 23/11/09(木)16:32:15 No.1122217957
>武装がサーベルライフルバルカンにドラマCDのロングレンジライフルくらいだもの >攻撃方法はトリッキーなやつが多いとはいえ ビーム十手で差をつけろ
138 23/11/09(木)16:36:49 No.1122219092
ステイメンとかも大概地味なんだけどアイツ最近平然と虚空からデンドロビウムの一部呼び出すようになってきた