虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/09(木)13:43:29 ついに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/09(木)13:43:29 No.1122181007

ついに死んだか…いい最期だった…

1 23/11/09(木)13:46:20 No.1122181592

(死んでない)

2 23/11/09(木)13:51:25 No.1122182644

(飴あげてる)

3 23/11/09(木)13:59:46 No.1122184507

腕も足も目も捧げた

4 23/11/09(木)14:02:59 No.1122185185

マジいい死に様なんすよ…

5 23/11/09(木)14:06:49 No.1122186085

この戦い足噛まれたくらいで死ぬようなダメージ受けてないし…

6 23/11/09(木)14:15:33 No.1122187925

あぁ…アッカーマンも巨人の力だもんな… 巨人がなくなったら再生力も失われて… 生きてる…

7 23/11/09(木)14:17:13 No.1122188282

もうちょっと猶予の時間あれば欠損も治ったのかな

8 23/11/09(木)14:21:02 No.1122189070

弱体化してませんよね?

9 23/11/09(木)14:21:57 No.1122189271

怪我した元無敵の人から怪我しても無敵な人くらいに格上げされたアニメ

10 23/11/09(木)14:25:26 No.1122190049

兵長はもう俺のせいで戦えねぇ…!

11 23/11/09(木)14:38:44 No.1122193100

>兵長はもう俺のせいで(あと数分は)戦えねぇ…!

12 23/11/09(木)14:39:13 No.1122193191

心臓だけ捧げ残ったやつ

13 23/11/09(木)14:41:53 No.1122193806

>弱体化してませんよね? 弱体化してなかったら顎と鍔迫り合いする前に瞬殺だよ マーレ編のガリアードみたいに

14 23/11/09(木)14:52:53 No.1122196140

エレンの歯割るところ本当に重傷人かよ

15 23/11/09(木)14:54:43 No.1122196522

>エレンの歯割るところ本当に重傷人かよ 弱体化前なら顎ごと首飛んでミカサのとこまで吹っ飛んでいく絵面になったろ

16 23/11/09(木)14:56:23 No.1122196883

立体機動装置奪えばただの雑k

17 23/11/09(木)14:57:02 No.1122197030

>もうちょっと猶予の時間あれば欠損も治ったのかな ケニーの例を見るに人間より10倍くらい上のパフォーマンスがあるだけであくまで人間の延長でしかないから多分無理

18 23/11/09(木)15:01:37 No.1122197983

>立体機動装置奪えばただの雑k き、斬られてる…

19 23/11/09(木)15:02:25 No.1122198182

回復が早い程度であって不可逆な欠損はだめなんだろうね

20 23/11/09(木)15:03:24 No.1122198405

兵長謙遜してたけど欠損なかったら最終決戦だいぶ状況楽だったと思う

21 23/11/09(木)15:05:56 No.1122198951

>兵長謙遜してたけど欠損なかったら最終決戦だいぶ状況楽だったと思う 局地的には楽だろうけど根本的には多勢に無勢なので知り合いの巨人が寝返ってくれなかったら詰んでたと思う

22 23/11/09(木)15:08:23 No.1122199457

死んどけよ人として

23 23/11/09(木)15:08:36 No.1122199493

じじいになった頃子供たちに 「このおじいちゃん昔はめちゃくちゃ強かったんだよ」って過去のエピソード語って 「嘘だぁ」って言わせたい

24 23/11/09(木)15:09:05 No.1122199595

やっぱ死ぬ流れだったってこれ!

25 23/11/09(木)15:09:11 No.1122199620

アニメの最後の飴はあれなんかあるの?

26 23/11/09(木)15:10:40 No.1122199957

正直最終決戦ではピンピン飛び回ると思っていたからジークの自爆がこんなに効いているとは思わなかった

27 <a href="mailto:アニ">23/11/09(木)15:10:46</a> [アニ] No.1122199978

>じじいになった頃子供たちに >「このおじいちゃん昔はめちゃくちゃ強かったんだよ」って過去のエピソード語って >「嘘だぁ」って言わせたい 本当だよ

28 23/11/09(木)15:10:55 No.1122200018

>アニメの最後の飴はあれなんかあるの? ちびっこギャングのときピエロが差し出してきた

29 23/11/09(木)15:12:12 No.1122200322

よく見たら泣いてんのかここ

30 23/11/09(木)15:12:53 No.1122200494

リヴァイって初登場時の死にかけの兵士にした 「約束しよう俺は必ず巨人を絶滅させる」って約束果たしたんだな

31 23/11/09(木)15:14:17 No.1122200814

>>アニメの最後の飴はあれなんかあるの? >ちびっこギャングのときピエロが差し出してきた ああー!?あれか完全に忘れてた!

32 23/11/09(木)15:14:28 No.1122200857

アッカーマンとか言っても所詮は人間だし起動装置もブレードも無くて欠損し

33 23/11/09(木)15:16:10 No.1122201255

部下を巨人にした憎き敵も討ち取れたろ もう少し嬉そうにしろよ

34 23/11/09(木)15:17:37 No.1122201564

素で回復力高いとかそういうのだったりする…?

35 23/11/09(木)15:18:51 No.1122201842

クソみてえな所から生まれたのに育ちが良すぎる

36 23/11/09(木)15:19:56 No.1122202105

なんか気合入れたら指くらい生えてきそうな気もする

37 23/11/09(木)15:20:23 No.1122202215

最強キャラは途中で退場したり過去エピソードで死んでたりするけど大幅ナーフされてもなお生き残った…

38 23/11/09(木)15:20:40 No.1122202271

>クソみてえな所から生まれたのに育ちが良すぎる 育ての親は無駄に礼儀作法に厳しそうだし

39 23/11/09(木)15:23:40 No.1122202900

>じじいになった頃子供たちに >「このおじいちゃん昔はめちゃくちゃ強かったんだよ」って過去のエピソード語って >「嘘だぁ」って言わせたい じじいでも強そうだから「知ってる」って言われそう

40 23/11/09(木)15:24:23 No.1122203070

35巻表紙でもう車椅子にすら乗ってなくてダメだった

41 23/11/09(木)15:24:58 No.1122203195

兵長がいてもどうにもなんないのがクソゲーすぎるんだ

42 23/11/09(木)15:26:46 No.1122203563

>35巻表紙でもう車椅子にすら乗ってなくてダメだった ほんとだ えっどうして

43 23/11/09(木)15:27:29 No.1122203703

兵長にここまでのダメージ与えたジークの覚悟は実際凄い

44 23/11/09(木)15:27:34 No.1122203720

ミカサも肋骨折れてるのに薪割りしたり腹筋してたよ

45 23/11/09(木)15:27:48 No.1122203767

原作とアニメで兵長組のラストが少し違ったのはどうしてだろ どっちでも平和を楽しんでそうで好きだけど

46 23/11/09(木)15:28:46 No.1122203983

なんだよもおおおおおおおおおおおお またかよおおおおおおおおおおおおおお

47 23/11/09(木)15:29:03 No.1122204059

この人はここまでやっても死ねないし背負わされるのが芸術だから

48 23/11/09(木)15:29:44 No.1122204211

>原作とアニメで兵長組のラストが少し違ったのはどうしてだろ >どっちでも平和を楽しんでそうで好きだけど 外の世界復興早すぎ!ってなったからじゃない?

49 23/11/09(木)15:30:06 No.1122204292

一人で一個旅団に相当するって男だぜ?

50 23/11/09(木)15:30:29 No.1122204375

>一人で一個旅団に相当するって男だぜ? 一個旅団で収まるタマかな…

51 23/11/09(木)15:30:34 No.1122204398

>原作とアニメで兵長組のラストが少し違ったのはどうしてだろ >どっちでも平和を楽しんでそうで好きだけど 数年で復興しすぎてたから変更されたと思われる

52 23/11/09(木)15:30:38 No.1122204420

>>35巻表紙でもう車椅子にすら乗ってなくてダメだった >ほんとだ >えっどうして 噛まれてグシャッてなっただけで千切れてはないから…

53 23/11/09(木)15:31:02 No.1122204503

死んでるよ

54 23/11/09(木)15:31:53 No.1122204679

>リヴァイって初登場時の死にかけの兵士にした >「約束しよう俺は必ず巨人を絶滅させる」って約束果たしたんだな 潔癖性なのに部下の血まみれの手を躊躇なく握るってあざとすぎる…

55 23/11/09(木)15:31:55 No.1122204686

ここまでやってまだ死ねないの呪われてる

56 23/11/09(木)15:32:33 No.1122204822

9つの巨人に匹敵する兵長に雷槍アプデ入ったの調整ミスだと思う

57 23/11/09(木)15:32:41 No.1122204854

fu2776428.jpg ガビとファルコの後方保護者になってそう

58 23/11/09(木)15:32:57 No.1122204903

最後の最後で心臓捧げたへーちょ

59 23/11/09(木)15:33:43 No.1122205083

途中から読んで無いんだが兵長って最終的に誰とくっついたん?

60 23/11/09(木)15:34:24 No.1122205232

こいつ見た目と違って部下に甘いし部下全員を巨人化させて襲わせれば刃の鈍って死ぬでしょ

61 23/11/09(木)15:34:41 No.1122205293

会いたかっただろ!? 俺は会いたくなかったけドナ!!

62 23/11/09(木)15:34:58 No.1122205364

サシャを殺したガキと兵長いつの間にそんな仲良く

63 23/11/09(木)15:35:17 No.1122205416

マジでなんらかのトラブルなきゃどんな相手でもタイマン負けなしなのが酷い

64 23/11/09(木)15:35:41 No.1122205506

>サシャを殺したガキと兵長いつの間にそんな仲良く いいだろ? 近接最強と中距離最強だぜ?

65 23/11/09(木)15:35:52 No.1122205539

書き込みをした人によって削除されました

66 23/11/09(木)15:35:53 No.1122205543

エレンがアッカーマンの記憶を操作できたのはなんで?

67 23/11/09(木)15:36:12 No.1122205605

ファルコの上で狙撃するガビを支える兵長いいよね…

68 23/11/09(木)15:38:31 No.1122206093

なんならミカサより長生きしてそう

69 23/11/09(木)15:38:48 No.1122206156

飴配りおじさんになるとは

70 23/11/09(木)15:39:19 No.1122206266

あの後のリヴァイでスピンオフ出さないかな

71 23/11/09(木)15:39:24 No.1122206282

兵長肉体最強なのはともかくあの心優しいメンタルはどこで培ったんだ

72 23/11/09(木)15:39:51 No.1122206369

>fu2776428.jpg >ガビとファルコの後方保護者になってそう 兵長の持ち方茶化してるのか オイオイオイ死んだわアイツ

73 23/11/09(木)15:40:20 No.1122206476

あんた…本当は母さんの何だ!?

74 23/11/09(木)15:41:04 No.1122206611

アニメの植樹エンドも好きだけどアニメで成長したガビ&ファルコを見たかった気持ちもありまぁす

75 23/11/09(木)15:41:10 No.1122206632

>兵長肉体最強なのはともかくあの心優しいメンタルはどこで培ったんだ 上司と部下に鍛えられたんだろう 立場的には一応中間管理職ではある

76 23/11/09(木)15:41:23 No.1122206681

もう戦い終わったからめっちゃ穏やかな性格になってそう

77 23/11/09(木)15:41:24 No.1122206689

ファルコは優しいから車椅子から椅子に移すくらいしてくれるよ

78 23/11/09(木)15:42:14 No.1122206853

地下出身で親が餓死してろくでもない男に戦い方仕込まれて地下で大暴れしてたらエルヴィンにスカウトされた男 どこに優しくなれる要素が…ってなるけど地下自体から優しいのでもう生来のものとしか

79 23/11/09(木)15:42:23 No.1122206884

>オイオイオイ死んだわアイツ 指の足りねえ手でもテメーの空っぽの頭を握りつぶすことくらい簡単なんだぜ…?みたいなこと言いながらアイアンクローしてそう

80 23/11/09(木)15:42:37 No.1122206939

ヒストリアに殴られた時のシーン好き その時のミカサの顔も好き

81 23/11/09(木)15:42:48 No.1122206988

>あんた…本当は母さんの何だ!? ケニーが父親であることをちょっと期待してたのかな...

82 23/11/09(木)15:43:16 No.1122207078

兵長絶対ガビみたいな部下好きだろ

83 23/11/09(木)15:43:29 No.1122207125

部下に欲しがってたワイン与えてたし…

84 23/11/09(木)15:44:20 No.1122207304

屑は裕福でも屑だし 優しい人はどんな環境でも優しい

85 23/11/09(木)15:44:34 No.1122207351

爺になったら尚更怖いだろ

86 23/11/09(木)15:47:19 No.1122207980

コニーがラガコ村と同じなんじゃって言ってからすげえ迅速だった 判断が早い

87 23/11/09(木)15:47:54 No.1122208100

今更だけど35巻の表紙にもきちんとイェレナいたんだな…

88 23/11/09(木)15:48:30 No.1122208233

>コニーがラガコ村と同じなんじゃって言ってからすげえ迅速だった >判断が早い コニー最後のファインプレーだよなあれ

89 23/11/09(木)15:52:49 No.1122209105

>>コニーがラガコ村と同じなんじゃって言ってからすげえ迅速だった >>判断が早い >コニー最後のファインプレーだよなあれ この辺は正しく調査兵団の生き残りって空気感で良かった 割り切れないピークちゃんとの対比も含めて

90 23/11/09(木)15:53:14 No.1122209191

>>コニーがラガコ村と同じなんじゃって言ってからすげえ迅速だった >>判断が早い >コニー最後のファインプレーだよなあれ (絶望するピークちゃん)

91 23/11/09(木)15:53:19 No.1122209212

兵長の判断が早すぎる…

92 23/11/09(木)15:53:50 No.1122209321

ピークちゃんにも順番が回ってきたんだね♡

93 23/11/09(木)15:55:40 No.1122209682

あのシーンの後巨人化して悲壮な顔して戦うのが戦士達三人なのいいよね

94 23/11/09(木)15:55:51 No.1122209739

>この辺は正しく調査兵団の生き残りって空気感で良かった 最後の戦いはあらゆる場面で調査兵団であることが凄いキーになってるというか心の支えになってるよね

95 23/11/09(木)15:55:58 No.1122209756

調査兵団組は先に肉親との別れは済ませてきたからな…

96 23/11/09(木)15:56:05 No.1122209793

>(絶望するピークちゃん) 下品なんですが…ふふ…

97 23/11/09(木)15:56:30 No.1122209890

よく見ると縫い目も薄くなってるしマジでなんなのこの人…

98 23/11/09(木)15:57:14 No.1122210058

>エレンがアッカーマンの記憶を操作できたのはなんで? エレンじゃなくて始祖ユミルの仕業じゃないかな 頭痛の原因だったし

99 23/11/09(木)15:57:16 No.1122210068

>調査兵団組は先に肉親との別れは済ませてきたからな… よりにもよって母親の巨人体見せつけられるライナーいいよね

100 23/11/09(木)15:57:35 No.1122210151

書き込みをした人によって削除されました

101 23/11/09(木)15:58:42 No.1122210400

>よりにもよって母親の巨人体見せつけられるライナーいいよね (あれはまさか…ジャン…!…コニー…!母さん…!……誰だ?)

102 23/11/09(木)15:58:53 No.1122210444

最終決戦の盤面でデバフかかりまくる味方とかなかなか見ないよ

103 23/11/09(木)15:59:26 No.1122210559

なんであんなそのへんのおばちゃんみたいなんだよガビ巨人

↑Top