23/11/09(木)10:09:33 呼び方... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/09(木)10:09:33 No.1122127031
呼び方は3種類しかない いいね
1 23/11/09(木)10:10:28 No.1122127210
任天堂公式見解
2 23/11/09(木)10:15:11 No.1122128095
判事杯
3 23/11/09(木)10:16:28 No.1122128352
マジレスするけどこの3つの中なら今川焼きか大判焼きじゃない…? 回転焼きって他2つほどメジャーな呼び方じゃないと思う
4 23/11/09(木)10:18:42 No.1122128780
御座候 デパ地下に大抵ある
5 23/11/09(木)10:19:10 No.1122128872
>マジレスするけどこの3つの中なら今川焼きか大判焼きじゃない…? >回転焼きって他2つほどメジャーな呼び方じゃないと思う 京都だと回転焼き派閥強いという調査結果があるので任天堂らしいと思おう
6 23/11/09(木)10:20:41 No.1122129166
パンセポンセが入っててニンテンキッズ達に「パンセポンセってなんだ!?」ってなってほしかった
7 23/11/09(木)10:21:23 No.1122129300
ベイクドモチョチョ
8 23/11/09(木)10:21:28 No.1122129321
こういうどうでもいいけど議論を呼ぶお題楽しいな
9 23/11/09(木)10:23:18 No.1122129668
大判焼きって呼んでたがマンタロー派なので今川焼きに鞍替えするわ
10 23/11/09(木)10:24:25 No.1122129853
おぱにゃき…
11 23/11/09(木)10:25:13 No.1122130004
今川焼きと大判焼きは冷食の商品名とかで見るけど もう一つはおやきが適切では?
12 23/11/09(木)10:25:15 No.1122130009
あじまんがない やり直し
13 23/11/09(木)10:27:19 No.1122130392
おやきって野沢菜とか入ってるしょっぱいものってイメージがあるな ご当地では色々バリエーションあるのかもしれないけど
14 23/11/09(木)10:28:21 No.1122130603
書き込みをした人によって削除されました
15 23/11/09(木)10:28:54 No.1122130715
回転焼きよりは御座候の方がメジャーじゃないのか?
16 23/11/09(木)10:29:01 No.1122130741
>もう一つはおやきが適切では? おやきはこの形状じゃないし生地にそば粉が入ってるだろ…
17 23/11/09(木)10:29:28 No.1122130830
おぱにゃき…
18 23/11/09(木)10:31:40 No.1122131264
>おやきって野沢菜とか入ってるしょっぱいものってイメージがあるな >ご当地では色々バリエーションあるのかもしれないけど スレ画をおやきとか言うの北海道とかみたいね…
19 23/11/09(木)10:32:52 No.1122131489
>おやきって野沢菜とか入ってるしょっぱいものってイメージがあるな あっちのおやきであんこ入りも普通にあるけどね そういや逆にスレ画でしょっぱい物入れるイメージあんまりないな
20 23/11/09(木)10:35:05 No.1122131912
3大なんとかでも3番目は微妙な奴になりがち
21 23/11/09(木)10:36:33 No.1122132198
>あじまんがない >やり直し あじまんが公式に大判焼であることを知らないあじまんエアプのレス
22 23/11/09(木)10:37:27 No.1122132362
三宮駅の改札出てすぐに御座候屋さんがあったなぁ
23 23/11/09(木)10:37:33 No.1122132380
https://services.osakagas.co.jp/portalc/contents-2/pc/tantei/1281857_38851.html この菓子の名前の調査した記事とか面白いよ
24 23/11/09(木)10:41:00 No.1122133070
御座候だろ
25 23/11/09(木)10:42:23 No.1122133343
じまん焼き
26 23/11/09(木)10:43:59 No.1122133645
大判焼きvs今川焼きvsそれ以外で良かったのに 少数派を切り捨てるな
27 23/11/09(木)10:44:20 No.1122133722
https://x.com/splatoonlatam/status/1722305928127463434?s=61&t=NTIwQ2HZKUbKb375s6ds2g
28 23/11/09(木)10:44:23 No.1122133729
御座候自身が御座候の回転焼きって言ってるからあれは回転焼きだぞ
29 23/11/09(木)10:45:12 No.1122133903
迷ったらとりあえずフウカ派閥にしてたが今回ばかりは選ばない
30 23/11/09(木)10:51:33 No.1122135049
まあ3つ目を挙げるなら回転焼きになるしこの3つで9割は占めてるだろう…
31 23/11/09(木)10:51:54 No.1122135120
御座候は担々麺屋さんだろ
32 23/11/09(木)10:52:12 No.1122135187
順当に上から多い順に三つって印象
33 23/11/09(木)10:52:24 No.1122135234
大判焼きか今川焼きかでだいぶ悩むな…
34 23/11/09(木)10:56:21 No.1122136059
オパニャキ…
35 23/11/09(木)10:57:34 No.1122136300
やるか…スプラトゥーン99 fu2775783.jpg
36 23/11/09(木)10:58:55 No.1122136558
流行りすぎてこれはうちのオリジナル商品です!ってそこらで真似しまくったから名前めっちゃあるとかだっけコイツ
37 23/11/09(木)11:01:19 No.1122137042
今川焼の大きいやつが大判じゃないの?
38 23/11/09(木)11:03:10 No.1122137426
>パンセポンセ >ベイクドモチョチョ >おぱにゃき… いもげ3勢力出来た!
39 23/11/09(木)11:03:31 No.1122137500
蜂楽饅頭…
40 23/11/09(木)11:04:18 No.1122137628
おぱにゃきは大判焼きだろ!
41 23/11/09(木)11:04:38 No.1122137694
あんこ色のインクで正統派面してる回転焼きが気に入らないからそれ以外で
42 23/11/09(木)11:05:45 No.1122137914
ベイクドモチョモチョってここ発祥なのかい?
43 23/11/09(木)11:06:17 No.1122137998
ベイクドモチョチョはあまりにも謎勢力すぎる
44 23/11/09(木)11:06:56 No.1122138129
>やるか…スプラトゥーン99 >fu2775783.jpg どら焼き!?
45 23/11/09(木)11:07:08 No.1122138184
>ベイクドモチョモチョってここ発祥なのかい? お外見る限りだといもぷり貼られてるからそうじゃない?
46 23/11/09(木)11:08:00 No.1122138368
どら焼きときんつばは完全に別モンだろ!?
47 23/11/09(木)11:08:24 No.1122138447
御座候は公式が回転焼きを名乗ってて泣いちゃった
48 23/11/09(木)11:09:05 No.1122138604
大判と今川だけで良くない?
49 23/11/09(木)11:09:57 No.1122138795
うちの方だと甘太郎って言ってたな
50 23/11/09(木)11:10:23 No.1122138883
令和に生まれたのに人の心を捕らえすぎだろベイクドモチョチョ
51 23/11/09(木)11:10:43 No.1122138950
ベイクドモチョチョとパンセポンセはここ発祥かは知らんけどとりあえずネット産の呼称だったと思う 文献とか見た事無い
52 23/11/09(木)11:12:01 No.1122139243
神々の黄昏とかハンバーグで戦争終わらせてきたのにまだ争うのか…
53 23/11/09(木)11:12:51 No.1122139386
>令和に生まれたのに人の心を捕らえすぎだろベイクドモチョチョ 粉物は大抵当てはまりそうだけど お安いお菓子の愛称としてあまりにぴったりすぎる
54 23/11/09(木)11:13:40 No.1122139554
奈良県の一部地域では天輪焼とも呼ぶ 天輪だぞ天輪 格が違うだろ
55 23/11/09(木)11:14:32 No.1122139718
きんつばって呼んでるとこあるよね 流石にきんつばはちがうだろ
56 23/11/09(木)11:16:11 No.1122140012
たまにどう見てもどら焼きなやつが何故かこれにカテゴリされてたりする人工衛星饅頭とか
57 23/11/09(木)11:16:31 No.1122140075
わりと最近までベイクドモチョモチョだと思ってた
58 23/11/09(木)11:17:09 No.1122140206
>御座候 >デパ地下に大抵ある あそこ本店が関西だから回転焼きみたいだぞ HPにも回転焼きって表記あったし
59 23/11/09(木)11:18:12 No.1122140437
まぁモチョチョっとした生地が焼かれてるからベイクドという成り立ちのわかりやすさと語感の良さが素敵なのよねベイクドモチョチョ
60 23/11/09(木)11:18:35 No.1122140525
>わりと最近までベイクドモチョモチョだと思ってた 引きこもってないでお外出ようぜ?
61 23/11/09(木)11:19:21 No.1122140688
いい加減今川焼きだって気付いたほうがいいぞ恥ずかしいから
62 23/11/09(木)11:21:02 No.1122141017
>わりと最近までベイクドモチョモチョだと思ってた ベイクドモチョチョが割と最近出てきたんじゃなかったか?
63 23/11/09(木)11:24:11 No.1122141704
勢力圏外でよく分かってないんだけど 御座候って会社名じゃないの? 関西は御座候(会社)以外でもこのアレを御座候として売ってるの?
64 23/11/09(木)11:25:45 No.1122142049
ロボット掃除機を見てルンバと呼ぶ様なものじゃないかな
65 23/11/09(木)11:26:41 No.1122142239
差別化したいならこしあんで売るとこあってもいいのに見ない
66 23/11/09(木)11:28:30 No.1122142637
ずぼら焼き
67 23/11/09(木)11:28:57 No.1122142728
御座候はその会社が回転焼きとして売ってるものの商品名だから御座候派は実質回転焼き派
68 23/11/09(木)11:30:09 No.1122142989
>>わりと最近までベイクドモチョモチョだと思ってた >引きこもってないでお外出ようぜ? ベイクドモチョチョをベイクドモチョモチョだと勘違いしてたって話じゃないの?
69 23/11/09(木)11:30:13 No.1122143000
これ海外だとどうなるの? なんか似たのあるのかな
70 23/11/09(木)11:31:30 No.1122143286
>これ海外だとどうなるの? >なんか似たのあるのかな おぱにゃき…がタイ
71 23/11/09(木)11:31:33 No.1122143306
>勢力圏外でよく分かってないんだけど >御座候って会社名じゃないの? >関西は御座候(会社)以外でもこのアレを御座候として売ってるの? お母さんがゲーム類全部ピコピコとかファミコンって言うようなもん なんかアメリカのお母さんはゲーム類全部ニンテンドーって言うらしいし
72 23/11/09(木)11:31:39 No.1122143336
>これ海外だとどうなるの? 海外は定番の挨拶は? 握手 グータッチ ハグでお題から違う
73 23/11/09(木)11:32:07 No.1122143426
>これ海外だとどうなるの? オパニャキ
74 23/11/09(木)11:32:18 No.1122143470
御座候は商標名だからな
75 23/11/09(木)11:32:22 No.1122143483
>これ海外だとどうなるの? >なんか似たのあるのかな 今回は地域別のフェスだよ
76 23/11/09(木)11:32:55 No.1122143582
全世界共通じゃないのか
77 23/11/09(木)11:33:05 No.1122143614
あんまん……
78 23/11/09(木)11:33:26 No.1122143691
このネタ日本でしか通じないよ…
79 23/11/09(木)11:33:48 No.1122143771
ここで勝った名称が別の名称と決定戦するんだろ知ってる
80 23/11/09(木)11:34:17 No.1122143883
呼び方数十種類あるのに
81 23/11/09(木)11:34:40 No.1122143963
回転焼きにしたら○○焼きの中だとどれ?ってなるし商品名感出ちゃう呼び方も多いからな…
82 23/11/09(木)11:36:40 No.1122144369
このスレ見てるだけでも普段イカやってない人が大勢釣れてるのがわかる
83 23/11/09(木)11:36:48 No.1122144407
https://twitter.com/SplatoonNA/status/1722252644126011683 https://twitter.com/NintendoEurope/status/1722178555885264916 北米とヨーロッパは挨拶フェスだね Handshake, fist bump, or hug?
84 23/11/09(木)11:37:31 No.1122144557
>このネタ日本でしか通じないよ… だから日本限定お題になってるが…
85 23/11/09(木)11:38:07 No.1122144675
これをおやき扱いすると長野県民からクレーム来るからな…
86 23/11/09(木)11:38:09 No.1122144689
ローカルネタはやはり盛り上がるな
87 23/11/09(木)11:40:08 No.1122145061
おやきだが?
88 23/11/09(木)11:40:44 No.1122145182
あの「」はどっからベイクドモチョチョ生み出したんだよ…
89 23/11/09(木)11:40:59 No.1122145243
モチョチョをモチョ"モ"チョと言ったら即ID出るって聞いた
90 23/11/09(木)11:41:14 No.1122145302
一度ここでハンバーグと命名されたことがある
91 23/11/09(木)11:41:45 No.1122145392
ベイクドモチョチョは『ベイクドモチョチョ!!?!??!?!??!!?』の反応込みでバズったからな
92 23/11/09(木)11:42:07 No.1122145461
Beked mocho mocho
93 23/11/09(木)11:42:36 No.1122145563
ベイクドモチモチだったら多分流行らなかった
94 23/11/09(木)11:42:37 No.1122145570
三勢力のどれにも付きたくなければフェス参加地域を変えれば良い マッチングも海外基準だが
95 23/11/09(木)11:43:03 No.1122145668
ベイクドモチョチョのスクショが流出しなかったら外で大判焼き論争が盛んになることも無かったのかな…
96 23/11/09(木)11:43:30 No.1122145769
蜂来饅頭がなかとばってん
97 23/11/09(木)11:44:21 No.1122145961
熊本県民の中では蜂楽饅頭だ
98 23/11/09(木)11:44:49 No.1122146059
友達の彼女が風風饅頭?とか呼んでいたがあの子は何処の国の出だったのだろう…
99 23/11/09(木)11:44:54 No.1122146093
俺はオパニャキ
100 23/11/09(木)11:45:51 No.1122146286
>友達の彼女が風風饅頭?とか呼んでいたがあの子は何処の国の出だったのだろう… ふうまんかな?
101 23/11/09(木)11:46:44 No.1122146475
どれもない人は親しあじを感じる名前に入れてください
102 23/11/09(木)11:46:47 No.1122146494
>俺はオパニャキ へぇ驚いた タイ人にもimgできるやつがいるんだな
103 23/11/09(木)11:47:26 No.1122146633
天下の任天堂がこういう混乱させる更衣をしてはいかんだろ 回転式あんこ入り焼き菓子でもう答えは出てるんだよ
104 23/11/09(木)11:47:35 No.1122146673
最寄りのスーパーに出店されてた店舗の影響で我が家ではこいつの名前十勝大名だったんだよ
105 23/11/09(木)11:48:23 No.1122146875
言うて昔からきのこたけのこ戦争とかしてたしスプラは…
106 23/11/09(木)11:52:27 No.1122147807
美味しいですよね 日切焼
107 23/11/09(木)11:56:10 No.1122148739
ベイクドだしモチョチョ感も有るからな…
108 23/11/09(木)11:58:39 No.1122149384
パンセポンセも良いけどちょっとお洒落すぎるきらいがある ベイクドモチョチョは語感と触感と見た目に親和性がある
109 23/11/09(木)11:59:04 No.1122149516
>https://services.osakagas.co.jp/portalc/contents-2/pc/tantei/1281857_38851.html >この菓子の名前の調査した記事とか面白いよ 回転焼きが初代で御座候や大判焼きは亜種(高級版とサイズアップ)って感じだなぁ
110 23/11/09(木)12:03:16 No.1122150622
茨城はどうして周りが今川焼きの中大判焼きになってるんだ?
111 23/11/09(木)12:05:53 No.1122151386
東北だけど俺住んでた町の中だけで大判焼きとおやきとかいてん焼きっつってる店があったわ
112 23/11/09(木)12:06:20 No.1122151530
今川焼しか知らなかった ネットで他の名称知った
113 23/11/09(木)12:07:55 No.1122152037
焼きたてのベイクドモチョチョを持ち帰り用の箱の中に入れたままにしておくとモチョチョしてくるからな…
114 23/11/09(木)12:09:08 No.1122152427
>茨城はどうして周りが今川焼きの中大判焼きになってるんだ? 周りがそうだからと迎合する必要もないだろう
115 23/11/09(木)12:10:01 No.1122152719
太鼓焼きがないだと
116 23/11/09(木)12:10:55 No.1122153026
京都人はさりげなく工作しないで
117 23/11/09(木)12:11:40 No.1122153285
>天下の任天堂がこういう混乱させる更衣をしてはいかんだろ >回転式あんこ入り焼き菓子でもう答えは出てるんだよ 任天堂さんち京都だから京都の呼び方にしちまうぞ
118 23/11/09(木)12:12:10 No.1122153451
ツイッターでいっぱい書いてあって怖くて泣いちゃった
119 23/11/09(木)12:20:44 No.1122156355
>>おやきって野沢菜とか入ってるしょっぱいものってイメージがあるな >>ご当地では色々バリエーションあるのかもしれないけど >スレ画をおやきとか言うの北海道とかみたいね… 青森でも言います
120 23/11/09(木)12:20:53 No.1122156403
今回は不参加でいいか…
121 23/11/09(木)12:21:17 No.1122156561
ネタ画像かと思いきやマジなお題じゃん…