ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/09(木)05:41:35 No.1122092781
松屋ぐらいで徹夜組が出るとか もしバーガーキングだったら高知中のかっぺが集結しそう https://news.yahoo.co.jp/articles/22bd74d1d8d10f3d18269b035080242c408e941a
1 23/11/09(木)05:43:34 No.1122092858
松のやはちょっと羨ましい 数少なすぎる
2 23/11/09(木)05:43:39 No.1122092862
高知ってなんなの
3 23/11/09(木)05:44:55 No.1122092899
>高知ってなんなの 週刊少年ジャンプが3週間遅れで発売されてる未開地
4 23/11/09(木)05:45:42 No.1122092930
牛じゃなくてタレの甘みだろ
5 23/11/09(木)05:46:23 No.1122092957
>週刊少年ジャンプが3週間遅れで発売されてる未開地 やべー…
6 23/11/09(木)05:47:03 No.1122092977
かわりに鍋焼きラーメンの店くれ
7 23/11/09(木)05:47:08 No.1122092980
どこの後進国だよ
8 23/11/09(木)05:47:46 No.1122092996
高知県民はみそ汁の温もりにすら飢えてるのか…
9 23/11/09(木)05:48:47 No.1122093027
なんか向かい合って食う距離近くない?
10 23/11/09(木)05:49:32 No.1122093059
空港が出来るちょっと前まで日本なのに海外旅行に行くより時間かかるという恐ろしい場所だった
11 23/11/09(木)05:49:49 No.1122093068
>なんか向かい合って食う距離近くない? 男二人が徹夜で並んで何事もないわけがなく
12 23/11/09(木)05:50:36 No.1122093087
>>高知ってなんなの >週刊少年ジャンプが3週間遅れで発売されてる未開地 どこ情報?
13 23/11/09(木)05:51:54 No.1122093131
高知だもんなあ…
14 23/11/09(木)05:52:29 No.1122093153
スタバ初出店で行列とかもそうだけど 全国では当たり前にあるありふれたものが地元に来るってのはすごくうれしいことなんだよ
15 23/11/09(木)05:52:42 No.1122093161
>高知県民はみそ汁の温もりにすら飢えてるのか… 薪は貴重だからな
16 23/11/09(木)05:53:15 No.1122093174
>なんか向かい合って食う距離近くない? 1杯の牛丼を2人で分け合ってるように見える…
17 23/11/09(木)05:54:05 No.1122093205
>>なんか向かい合って食う距離近くない? >1杯の牛丼を2人で分け合ってるように見える… (気を利かせて気持ち多めにする店主)
18 23/11/09(木)05:55:52 No.1122093270
高知県民はふだん味噌汁も食べれないのか…
19 23/11/09(木)05:56:27 No.1122093294
マックは12店舗もあるんだな
20 23/11/09(木)05:56:41 No.1122093304
タッチパネルに戸惑う高知県民で朝から声出して笑ってしまった
21 23/11/09(木)05:56:59 No.1122093320
高知の夜明けぜよ
22 23/11/09(木)05:58:07 No.1122093367
田舎すぎるだろ…
23 23/11/09(木)05:58:12 No.1122093368
タッチパネルのある店がないのか高知は
24 23/11/09(木)05:58:51 No.1122093397
松屋のタッチパネルは分かりづらいから…
25 23/11/09(木)05:59:30 No.1122093427
これがみそ汁の温もりか……あったけぇ……
26 23/11/09(木)05:59:54 No.1122093443
イオンモールとか出来たら嬉しくて死にそう
27 23/11/09(木)06:00:01 No.1122093455
松のやなんてあったのか… 今度行ってみたい
28 23/11/09(木)06:00:28 No.1122093477
流石に吉野家すき家なか卯はすでにあるんだな
29 23/11/09(木)06:00:43 No.1122093487
えこれ昨日のニュースなの…
30 23/11/09(木)06:00:55 No.1122093497
>>週刊少年ジャンプが3週間遅れで発売されてる未開地 >やべー… どんな嘘でも信じそうだな…
31 23/11/09(木)06:01:08 No.1122093507
インタビューの動画見たけど 二人で1つの牛めしをシェアして食ってやがる…
32 23/11/09(木)06:01:09 No.1122093508
ほっこりするニュースだった
33 23/11/09(木)06:01:33 No.1122093523
下士はタッチパネルの使用を禁じられていた歴史がある
34 23/11/09(木)06:02:03 No.1122093546
>インタビューの動画見たけど >二人で1つの牛めしをシェアして食ってやがる… へぇー 大変なんだな
35 23/11/09(木)06:02:13 No.1122093554
>どんな嘘でも信じそうだな… まぁ高知なら有り得そうだし…
36 23/11/09(木)06:02:42 No.1122093575
>1杯の牛丼を2人で分け合ってるように見える… これがマジだったのか
37 23/11/09(木)06:03:58 No.1122093617
「まだ日本にこんなところがあったのか…」 思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた
38 23/11/09(木)06:05:15 No.1122093668
なんか笑えないタイプの可哀想さ
39 23/11/09(木)06:05:36 No.1122093682
「一杯目の牛丼のために夜から待っていた」 “松屋”高知初出店で徹夜組も…「牛の甘み」と「みそ汁の温もり」に歓喜 KUTVテレビ高知 https://www.youtube.com/watch?v=YZNIEjluGqs
40 23/11/09(木)06:05:37 No.1122093684
高知にはまだ終戦命令が届いてなくて現地の日本兵が今も戦ってるらしいよ
41 23/11/09(木)06:05:40 No.1122093685
でも俺も伝説のすた丼とか東京ちからめしは食べた事無いから 一回食べてみたい
42 23/11/09(木)06:06:25 No.1122093710
四国見るといまだに9割未開の土地でそりゃ人も住まんわってなるわ
43 23/11/09(木)06:06:42 No.1122093721
夢のないこと言うけどこれテレビ向けのサクラでしょ?
44 23/11/09(木)06:06:43 No.1122093722
すげえな高知…
45 23/11/09(木)06:07:08 No.1122093738
いやでもこの時期に外で徹夜した後だと最高に味噌汁は美味いかもしれん
46 23/11/09(木)06:07:09 No.1122093739
>マックは12店舗もあるんだな 県で12店舗!?
47 23/11/09(木)06:07:27 No.1122093750
>夢のないこと言うけどこれテレビ向けのサクラでしょ? 高知にテレビなんて無いよ
48 23/11/09(木)06:07:53 No.1122093770
うん!おいしい!という純粋な気持ち
49 23/11/09(木)06:08:01 No.1122093780
昔の大学パンフに高知では民放二局しか入らないって書いてあった
50 23/11/09(木)06:08:14 No.1122093788
ただ松屋の牛丼をこんな嬉しそうに食えるのはいいな… 俺も常にこういう精神を持っていたい
51 23/11/09(木)06:08:40 No.1122093811
ニチアサ観られないのって高知だっけ?
52 23/11/09(木)06:08:54 No.1122093820
>インタビューの動画見たけど >二人で1つの牛めしをシェアして食ってやがる… 現代版一杯のかけそばか…
53 23/11/09(木)06:09:12 No.1122093830
気持ちはわかる
54 23/11/09(木)06:09:55 No.1122093865
観光客からしたら高知美味しい店いっぱいあるし屋台とかも渋いのになぁ…
55 23/11/09(木)06:09:58 No.1122093870
高知って坂本龍馬以外何があるの?
56 23/11/09(木)06:10:03 No.1122093872
>えこれ昨日のニュースなの… 高知の情報が1日で届く訳ないだろ
57 23/11/09(木)06:10:05 No.1122093875
オレンジの看板~だけど名前は松のや~
58 23/11/09(木)06:10:27 No.1122093888
けいおん!? エンジェルビ~~~ツ!!
59 23/11/09(木)06:10:34 No.1122093893
ゲーム制限だかネット制限だかやってたのも高知だっけ?
60 23/11/09(木)06:10:35 No.1122093894
二人共微妙に眠そうな顔してるし多分本当に徹夜してる
61 23/11/09(木)06:11:40 No.1122093940
>高知って坂本龍馬以外何があるの? fu2775367.jpg
62 23/11/09(木)06:11:49 No.1122093944
>ゲーム制限だかネット制限だかやってたのも高知だっけ? 制限できるほどインターネット環境が整ってないから違う
63 23/11/09(木)06:11:50 No.1122093945
ニッポンの夜明けぜよ
64 23/11/09(木)06:12:12 No.1122093959
俺も生活圏に松屋ばかりで吉野家全然ないせいで吉野家は美味しく感じれてるから高知県民の気持ちはわかるよ
65 23/11/09(木)06:13:32 No.1122094019
>高知の夜明けぜよ もう夕方
66 23/11/09(木)06:13:43 No.1122094027
マジレスすると高知は総務省の天下りが知事やってるから光ファイバーめっちゃ整備されてるぞ
67 23/11/09(木)06:14:34 No.1122094078
牛丼シェアはホモだろ
68 23/11/09(木)06:14:49 No.1122094091
>マジレスすると高知は総務省の天下りが知事やってるから光ファイバーめっちゃ整備されてるぞ でも使えるのは上士だけなんでしょ
69 23/11/09(木)06:15:49 No.1122094126
郷士は人じゃないから…
70 23/11/09(木)06:17:41 No.1122094208
今でこそ地元にもあるけど昔は牛丼屋なんて無かったから キン肉マンの牛丼ネタが全然わからんかったな
71 23/11/09(木)06:19:39 No.1122094313
そうだから情報系の学校があるんだけどみんな出稼ぎに出てくる
72 23/11/09(木)06:19:41 No.1122094315
>>高知って坂本龍馬以外何があるの? >fu2775367.jpg del
73 23/11/09(木)06:20:06 No.1122094337
>もしバーガーキングだったら高知中のかっぺが集結しそう 自惚れるなよ
74 23/11/09(木)06:20:13 No.1122094342
白札の俺がようやく使えるくらいだから足軽以下の庶民にインターネットはまだ早いよ
75 23/11/09(木)06:20:26 No.1122094355
>そうだから情報系の学校があるんだけどみんな出稼ぎに出てくる かわうそ…
76 23/11/09(木)06:20:40 No.1122094375
>del 大政奉還の立役者にdelとか頭おかしいよ…
77 23/11/09(木)06:21:56 No.1122094445
>もしバーガーキングだったら高知中のかっぺが集結しそう 本当のかっぺがバーキンなんか知ってるわけないだろ 聞いたこともない店なんか話題にならんわ
78 23/11/09(木)06:24:15 No.1122094558
>マジレスすると高知は総務省の天下りが知事やってるから光ファイバーめっちゃ整備されてるぞ おお今知事いるのか… 数年前まで藩主が治めてたのになぁ
79 23/11/09(木)06:24:15 No.1122094559
列ができていたって言うほど長くもないのがなんとも言えない…
80 23/11/09(木)06:26:31 No.1122094671
雪が降らないタイプの田舎都道府県で1番田舎なんじゃないか高知県
81 23/11/09(木)06:27:32 No.1122094724
>>もしバーガーキングだったら高知中のかっぺが集結しそう >本当のかっぺがバーキンなんか知ってるわけないだろ >聞いたこともない店なんか話題にならんわ うちの上司(土佐弁バリバリ)は香川のバーキンに通ってたぞ
82 23/11/09(木)06:27:53 No.1122094740
坂本龍馬ぐらいしか話題が無いから 坂本龍馬がいなかったらと思うと恐ろしいな高知
83 23/11/09(木)06:27:59 No.1122094746
>数年前まで藩主が治めてたのになぁ 秋田では今でも藩主様だもんな
84 23/11/09(木)06:28:18 No.1122094760
長曾我部はよう統一近くまで行ったでホンマ
85 23/11/09(木)06:31:27 No.1122094939
「」らしい弄りが多くて安心した
86 23/11/09(木)06:32:18 No.1122094981
>長曾我部はよう統一近くまで行ったでホンマ 所詮鳥なき島の蝙蝠や
87 23/11/09(木)06:33:08 No.1122095032
近所は松屋と松の屋が横並びで建ってるんだがもしや結構レアだったのか
88 23/11/09(木)06:33:11 No.1122095034
四国はマジでなんもない でも野犬が普通にいる
89 23/11/09(木)06:33:34 No.1122095052
>近所は松屋と松の屋が横並びで建ってるんだがもしや結構レアだったのか 横並びはちょいレア 大抵そのパターンだと今は併設店舗になる
90 23/11/09(木)06:33:34 No.1122095053
>一回食べてみたい 東京力めしなら大阪で食えるよ
91 23/11/09(木)06:34:33 No.1122095115
九州もこういうのある…
92 23/11/09(木)06:37:12 No.1122095275
>>近所は松屋と松の屋が横並びで建ってるんだがもしや結構レアだったのか >横並びはちょいレア >大抵そのパターンだと今は併設店舗になる なるほどなー 実は松屋ばっかりで松のやの方入ったことなかったから今度行ってみるよ
93 23/11/09(木)06:38:07 No.1122095345
松屋じゃなくてまつのやね
94 23/11/09(木)06:39:43 No.1122095446
うちの近所も横並びだな 松のや&マイカリー併設の横に松屋が並ぶよくばりセットになってる
95 23/11/09(木)06:40:07 No.1122095477
俺の見間違いかもしれんが7-8人しか並んでなくね? 街人口100人くらいだからこれで行列なのか…? あとこの2人はホモじゃね?
96 23/11/09(木)06:41:12 No.1122095537
高知には穢多非人が多い
97 23/11/09(木)06:42:20 No.1122095613
田舎っていうかもはや未開の地だろそれは…
98 23/11/09(木)06:42:25 No.1122095622
そんだけ並べば大行列だろ?これだから都会もんは…
99 23/11/09(木)06:42:43 ID:oHXZLNiw oHXZLNiw No.1122095635
>あとこの2人はホモじゃね? 高知に大学があるとは思えないけど大学生かもしれないだろ!
100 23/11/09(木)06:43:08 No.1122095671
>坂本龍馬ぐらいしか話題が無いから >坂本龍馬がいなかったらと思うと恐ろしいな高知 かつおもあるだろ! 超分厚いかつお一回食ってみたい けどその為だけに虚無に行くのは嫌だ
101 23/11/09(木)06:45:29 No.1122095818
高知だけ四国で本州と橋繋がってないからな そりゃハードモードになる
102 23/11/09(木)06:45:38 No.1122095828
>けどその為だけに虚無に行くのは嫌だ 行こう海洋堂ミュージアム
103 23/11/09(木)06:46:01 No.1122095860
高知って新幹線はないよな?JRぐらいはある?
104 23/11/09(木)06:46:16 No.1122095874
>かつおもあるだろ! >超分厚いかつお一回食ってみたい 別に高地で揚がったやつどこでも売ってるだろ…
105 23/11/09(木)06:47:39 No.1122095971
>うちの上司(土佐弁バリバリ)は香川のバーキンに通ってたぞ 県外行くような奴はそもそも松屋だって珍しくないだろ
106 23/11/09(木)06:50:39 No.1122096186
>高知って新幹線はないよな? あるわけねえだろ四国だぞ >JRぐらいはある? どさんせんとよどせんがあるよ
107 23/11/09(木)06:52:15 No.1122096296
新幹線ないとことかあるんだ…
108 23/11/09(木)06:54:34 No.1122096453
松のやのカツ丼いいよね かつやより好き
109 23/11/09(木)06:55:09 No.1122096504
>新幹線ないとことかあるんだ… 千葉にだってねえわ
110 23/11/09(木)06:56:24 No.1122096608
>>新幹線ないとことかあるんだ… >千葉にだってねえわ つまり千葉は四国…
111 23/11/09(木)06:56:29 No.1122096617
群馬より未開の地みてえな扱いかよ
112 23/11/09(木)06:57:38 No.1122096707
>群馬より未開の地みてえな扱いかよ 群馬はあれでも首都圏だからな 高崎辺りまでは
113 23/11/09(木)06:59:49 No.1122096922
>そんだけ並べば大行列だろ?これだから都会もんは… 店舗がなかった理由がわかるな…
114 23/11/09(木)07:01:43 No.1122097081
新幹線の通っていない都道府県は以下になります。 千葉県 山梨県 福井県 三重県 奈良県 和歌山県 島根県 鳥取県 香川県 徳島県 高知県 愛媛県 長崎県 大分県 宮崎県 沖縄県 2018年のだけど割といっぱいあった あと茨城は通ってはいるけど駅がないってさ
115 23/11/09(木)07:02:36 No.1122097149
空港あるんだから新幹線いらないだろ!
116 23/11/09(木)07:05:54 No.1122097445
四国ぐらいの広さで新幹線必要あるの?
117 23/11/09(木)07:06:37 ID:oHXZLNiw oHXZLNiw No.1122097518
四国にはゼロ系デザインのホビートレインがあるのに…
118 23/11/09(木)07:09:20 No.1122097797
四国って新幹線の線路引けるほど平地あるの?
119 23/11/09(木)07:10:12 No.1122097875
地元にも松屋ゼロだぞかわいそうにな東京に来たらゴロチキ食えるのにど田舎土人は食えないのだ
120 23/11/09(木)07:12:03 No.1122098044
松屋もねえ! サイゼもねえ!
121 23/11/09(木)07:12:24 No.1122098074
松屋でマウント取るのもどうなんだ
122 23/11/09(木)07:13:08 No.1122098170
>松屋でマウント取るのもどうなんだ (松屋ないんだな…)
123 23/11/09(木)07:14:33 No.1122098346
>あと茨城は通ってはいるけど駅がないってさ 通ってるというか掠ってるというか
124 23/11/09(木)07:15:19 No.1122098436
高知は山と海しかないって話だけど やば過ぎない?
125 23/11/09(木)07:15:53 No.1122098525
>高知は山と海しかないって話だけど >やば過ぎない? 実は日本は全体的に山と海しかないんだ
126 23/11/09(木)07:22:40 No.1122099284
高知バカにしたら旨い魚食べられないのによくやるな
127 23/11/09(木)07:25:37 No.1122099601
高知は馬鹿にされてもうまい魚をお出しするしか生き残る術がないぞ
128 23/11/09(木)07:28:45 No.1122099965
>高知は山と海しかないって話だけど >やば過ぎない? うちは山しかないが?
129 23/11/09(木)07:30:22 No.1122100136
現代の一杯のかけそばは この土地この店の一杯目というプレミアをシェアする話になるのか
130 23/11/09(木)07:31:20 No.1122100248
そもそも四国自体が本州から切り離された山みたいな所だろ
131 23/11/09(木)07:34:07 No.1122100584
プリキュアが3年遅れくらいで放送してるとか聞いたことはある
132 23/11/09(木)07:34:40 No.1122100656
四国も中国も 一緒よ
133 23/11/09(木)07:35:40 No.1122100782
本場のかつおのたたきはくっそ旨いぞ ビビるぐらい 高知馬鹿にしてるドブみたいな街に住んでる都会モンは何もわかってない
134 23/11/09(木)07:35:46 No.1122100799
>ゲーム制限だかネット制限だかやってたのも高知だっけ? 高知はネット制限 ゲーム制限は香川 四国…
135 23/11/09(木)07:36:55 No.1122100948
>観光客からしたら高知美味しい店いっぱいあるし屋台とかも渋いのになぁ… 渋いのか…
136 23/11/09(木)07:38:39 No.1122101146
本場のかつおのたたきの美味さと引き換えに高知住むなら 知らなくていいかな…
137 23/11/09(木)07:39:55 No.1122101295
>高知はネット制限 >ゲーム制限は香川 >四国… 死国…
138 23/11/09(木)07:41:23 No.1122101475
高知は高知市以外死んでると思ったほうがいいよ
139 23/11/09(木)07:41:48 No.1122101531
他はもっと酷いのか…
140 23/11/09(木)07:41:58 No.1122101555
瀬戸内海はマジで日本じゃないくらい自然が綺麗で人々は昭和の生活してる
141 23/11/09(木)07:42:07 No.1122101574
テツトモみたいなホモカップルだな
142 23/11/09(木)07:43:53 No.1122101806
>高知は高知市以外死んでると思ったほうがいいよ まるで高知市は死んでないみたいなことを
143 23/11/09(木)07:44:07 No.1122101830
高知には天原がいるから…
144 23/11/09(木)07:46:04 No.1122102087
これは本物の高知じゃない 一週間後須崎に来てください 本物のド田舎をお見せしますよ
145 23/11/09(木)07:46:56 No.1122102178
>大政奉還の立役者にdelとか頭おかしいよ… 新撰組推しとかの幕府側なんだろ
146 23/11/09(木)07:48:58 No.1122102404
ギャングースでこんなシーン見た
147 23/11/09(木)07:50:26 No.1122102582
淫夢厨うざ…
148 23/11/09(木)07:50:37 No.1122102612
以前高知スレでうちは梼原って言ったらみんながちょっと優しくなった
149 23/11/09(木)07:54:39 No.1122103145
近く見えるけど多分斜向かいに座ってるよなこれ
150 23/11/09(木)07:54:51 No.1122103175
このスレ見てるとなんとなく死にたくなってくるな
151 23/11/09(木)07:57:07 No.1122103495
翔んで埼玉のネタみたいになってるな
152 23/11/09(木)08:01:06 No.1122104041
本当に日本の話なの? 中国とかだったらわかるよ
153 23/11/09(木)08:06:14 No.1122104831
>翔んで埼玉のネタみたいになってるな 翔んで埼玉でネタにされる埼玉自身は強者側だから許してくれてるからね…
154 23/11/09(木)08:08:28 No.1122105206
ワンコインでモーニング食べれる店のほうが客が多い地域だしな
155 23/11/09(木)08:09:15 No.1122105328
高知の特産品ってカツオと雨くらいしか知らないな
156 23/11/09(木)08:10:27 No.1122105512
高知ってあれだろ!ピーマン!
157 23/11/09(木)08:11:32 No.1122105690
松のやのカツ丼うまいもんな
158 23/11/09(木)08:14:07 No.1122106078
油切る小さい網とかついてたりもするしオペレーションは破綻してないし下手な個人店よりうまいとさえ思ってるよ松のや
159 23/11/09(木)08:15:10 No.1122106235
松のやは製法で厳密にはとんかつじゃないんだけど美味いから良いんだ
160 23/11/09(木)08:15:52 No.1122106349
一杯の牛丼を二人でスプーンで食べてるのはなんかやりすぎな気もする
161 23/11/09(木)08:25:25 No.1122107861
松のや隣町にできたからわざわざ食べに言ったけど クッソマズかった
162 23/11/09(木)08:27:43 No.1122108221
なんか四国ネタだとずっと馬鹿にすれば面白いと思ってるタイプの人が湧くのはなんでだろう…
163 23/11/09(木)08:29:31 No.1122108511
>松のや隣町にできたからわざわざ食べに言ったけど >クッソマズかった そうか お前の思う美味いものだけ食ってればいいさ
164 23/11/09(木)08:29:36 No.1122108527
(行ったことないんだな…)
165 23/11/09(木)08:31:27 No.1122108837
まぁ高知行く機会はねーな
166 23/11/09(木)08:33:46 No.1122109226
>なんか四国ネタだとずっと馬鹿にすれば面白いと思ってるタイプの人が湧くのはなんでだろう… 他所を差別しないと生きてけない人だからdelなり通報なりしよう
167 23/11/09(木)08:35:54 No.1122109589
高知は東京からのアクセス悪すぎる
168 23/11/09(木)08:36:43 No.1122109736
>高知は東京からのアクセス悪すぎる 陸路で行こうとしなけりゃ空港使って日帰り可能だよ
169 23/11/09(木)08:38:11 No.1122109976
飛ばされてきて1年くらい住んでるけどお酒飲まないから虚無だ… カツオは分厚いけどそんなに食べるもんじゃないし
170 23/11/09(木)08:39:00 No.1122110115
隣県の四国三県からのアクセスも別によくないんですよ高知
171 23/11/09(木)08:39:21 No.1122110172
>くっそ >クッソ
172 23/11/09(木)08:43:08 No.1122110808
>飛ばされてきて1年くらい住んでるけどお酒飲まないから虚無だ… >カツオは分厚いけどそんなに食べるもんじゃないし 崇徳天皇かよ
173 23/11/09(木)08:46:31 No.1122111333
ピーマン食え
174 23/11/09(木)08:47:46 No.1122111514
今でも仮面ライダー放送してないの?
175 23/11/09(木)08:49:27 No.1122111792
並ぶ必要もないのに2人で並んだだけだろこのカップル
176 23/11/09(木)08:49:28 No.1122111795
>なんか四国ネタだとずっと馬鹿にすれば面白いと思ってるタイプの人が湧くのはなんでだろう… 実際面白いから仕方ない
177 23/11/09(木)08:59:24 No.1122113591
日本円が行き渡ってないから物々交換してる
178 23/11/09(木)09:04:41 No.1122114588
この前旅行したけど言われてみればチェーン店少ないな高知 ひろめ市場入り浸ってたし朝食は喫茶店あるから気にならなかったが
179 23/11/09(木)09:08:47 No.1122115407
秋田から一括りでとやかく言われるのもやむなし
180 23/11/09(木)09:10:45 No.1122115779
そのうちに地元の人間と争いだして潰されてるオチにしか見えない
181 23/11/09(木)09:11:03 No.1122115836
徹夜するぐらいなら隣県行けば松屋もバーキンもあるだろ
182 23/11/09(木)09:14:51 No.1122116592
高知旅行した時は飲み屋が楽しかった 人口あたりの居酒屋率全国上位だけはある カツオの叩きは美味いんだけど旅行中毎回出てくるので最後うんざりした
183 23/11/09(木)09:15:21 No.1122116697
連絡船で行き来してた時代を思えば今はすげー楽になった
184 23/11/09(木)09:15:44 No.1122116773
カツオの漁獲量は日本で4位
185 23/11/09(木)09:17:48 No.1122117169
>高知旅行した時は飲み屋が楽しかった >人口あたりの居酒屋率全国上位だけはある >カツオの叩きは美味いんだけど旅行中毎回出てくるので最後うんざりした そんなに
186 23/11/09(木)09:19:08 No.1122117441
島の上に陸の孤島だから今も個人店が強いし 流通考えるとチェーンが参入するのめんどいんだろうな
187 23/11/09(木)09:20:54 No.1122117812
>>高知旅行した時は飲み屋が楽しかった >>人口あたりの居酒屋率全国上位だけはある >>カツオの叩きは美味いんだけど旅行中毎回出てくるので最後うんざりした >そんなに 仕事関係の団体旅行だったってこともある 食事自分で選べないし
188 23/11/09(木)09:23:22 No.1122118347
松屋進出か それじゃあもう高知は日本の領土ってことでいい?
189 23/11/09(木)09:23:31 No.1122118378
>この前旅行したけど言われてみればチェーン店少ないな高知 ドンキがなくてびっくりした
190 23/11/09(木)09:24:05 No.1122118493
うんざりするくらいカツオの叩き食いてえ
191 23/11/09(木)09:25:04 No.1122118725
おめでとう高知
192 23/11/09(木)09:27:08 No.1122119186
カツオのたたきおいしいんだけど必ずにんにくスライスとセットで現れるから食べにくい あとウツボのから揚げがもちもちしてておいしい
193 23/11/09(木)09:28:06 No.1122119359
>もしバーガーキングだったら高知中のかっぺが集結しそう 馬鹿キンはねーだろ 味覚障害か?
194 23/11/09(木)09:29:23 No.1122119635
高知とは別の口の悪い土人が上陸してるな
195 23/11/09(木)09:31:52 No.1122120114
うちの県に松屋できたけど1年以内で潰れて松屋0軒になったわ
196 23/11/09(木)09:31:58 No.1122120132
高知の口の悪さとはジャンルの違う奴だ
197 23/11/09(木)09:32:24 No.1122120211
最近松屋が松の屋との連携店舗にどんどん変わってて 牛丼+揚げ物のデブコンボ使いやすくなった
198 23/11/09(木)09:44:46 No.1122122397
「」の近所に何が出来たらうれしい?
199 23/11/09(木)09:45:18 No.1122122519
高知をたたくな
200 23/11/09(木)09:45:43 No.1122122621
>「」の近所に何が出来たらうれしい? ソープランド!