虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/09(木)03:02:29 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/09(木)03:02:29 No.1122084772

好きな博士を1人選ぶんじゃ

1 23/11/09(木)03:03:00 No.1122084809

自分で立てて気がついたけどゲンドウ別に博士じゃねえやだ

2 23/11/09(木)03:04:26 No.1122084951

ゲンドウって何なんだろうな…

3 23/11/09(木)03:07:30 No.1122085202

嫁の実家パワーで司令に滑り込んだ人

4 23/11/09(木)03:09:48 No.1122085394

大学で何の勉強してたんだっけ 白衣着てたよね?

5 23/11/09(木)03:30:39 No.1122086935

>大学で何の勉強してたんだっけ >白衣着てたよね? 新劇版だと冬月先生の教室に入ってたっぽいから形而上生物学かな 旧劇版だと出会いが違うのでそもそも大学に行ったのかすら謎の男

6 23/11/09(木)03:35:01 No.1122087226

TVシリーズの方だと経歴マジで謎の男だよね六分儀ゲンドウ

7 23/11/09(木)03:37:16 No.1122087392

共通点は博士じゃなくてなぜか嫁がいるところだと思う

8 23/11/09(木)03:39:18 No.1122087517

面倒くさいけど息子を愛してる親父

9 23/11/09(木)03:42:05 No.1122087668

全員だいたいこいつのせい

10 23/11/09(木)03:52:42 No.1122088226

>ゲンドウって何なんだろうな… 嫁と同じようなとこで勉強してたからインテリだと思うけど画像に入れるなら多分嫁の方が適任だ

11 23/11/09(木)05:28:50 No.1122092350

キチガイ キチガイ 説明下手くそ 碌なやつがいねえな…

12 23/11/09(木)06:55:04 No.1122096494

浦沢アトムの天馬博士は完全にゲンドウ意識して描いてんなとは思ってた

13 23/11/09(木)06:55:31 No.1122096532

>>ゲンドウって何なんだろうな… >嫁と同じようなとこで勉強してたからインテリだと思うけど画像に入れるなら多分嫁の方が適任だ そもそもなんの学問なの冬月ゼミ

14 23/11/09(木)06:58:08 No.1122096752

>>>ゲンドウって何なんだろうな… >>嫁と同じようなとこで勉強してたからインテリだと思うけど画像に入れるなら多分嫁の方が適任だ >そもそもなんの学問なの冬月ゼミ 架空の学問だから正確にはわからんけど作品からの想像だと魂とか生命の根源とか研究してるんじゃないかな……

15 23/11/09(木)07:00:22 No.1122096977

チェンゲ早乙女博士は竜馬に対してひたすら無茶振りと雑な扱いするだけでマクロには人類を救うために粉骨邁進する英雄だから…

16 23/11/09(木)07:29:32 No.1122100043

シズマ博士を入れよう

17 23/11/09(木)07:43:08 No.1122101711

>チェンゲ早乙女博士は竜馬に対してひたすら無茶振りと雑な扱いするだけでマクロには人類を救うために粉骨邁進する英雄だから… 娘の死の真相を悟りつつも隼人竜馬に対して割り切れない気持ちを抱いてるのは人間臭い部分なのかもしれない

18 23/11/09(木)07:46:34 No.1122102138

ネルフが一応国連直轄機関だから国連職員なのかなゲンドウ これほど似合わない字面の肩書き無いな

19 23/11/09(木)08:25:52 No.1122107937

五月女博士も嫁いるんだ…と思ったけどミチルさんってあれ親族か

20 23/11/09(木)08:28:23 No.1122108326

>>>ゲンドウって何なんだろうな… >>嫁と同じようなとこで勉強してたからインテリだと思うけど画像に入れるなら多分嫁の方が適任だ >そもそもなんの学問なの冬月ゼミ 形而上生物学

↑Top