23/11/09(木)01:05:08 メルサ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/09(木)01:05:08 No.1122063612
メルサがあるさね
1 23/11/09(木)01:05:52 No.1122063874
レゴラ
2 23/11/09(木)01:06:21 No.1122064034
そう!!
3 23/11/09(木)01:07:22 No.1122064356
メルサって名前は皮肉なことに名古屋より他都市の方が残ってた....
4 23/11/09(木)01:08:15 No.1122064645
かーきつばたーつゆぐもりーぱちんこだーがーしー
5 23/11/09(木)01:11:15 No.1122065624
ナナちゃん…
6 23/11/09(木)01:17:38 No.1122067589
現地民はそこまで行かないだけで博物館寺社動物園水族館はどれもすごいよ
7 23/11/09(木)01:18:12 No.1122067771
長久手のトヨタ博物館行こうぜ
8 23/11/09(木)01:19:03 No.1122067990
まあ観光地乏しい街扱いするのは結構無理がある
9 23/11/09(木)01:19:58 No.1122068231
そもそも観光地って言われて想像するのは田舎だし
10 23/11/09(木)01:20:31 No.1122068379
名古屋港水族館
11 23/11/09(木)01:20:39 No.1122068424
メシ食ってるだけで結構楽しい
12 23/11/09(木)01:21:02 No.1122068513
商業施設を否定されたら都市部にまともな観光地がある地域がなくなる
13 23/11/09(木)01:21:20 No.1122068597
マ、マウンテン…
14 23/11/09(木)01:21:36 No.1122068661
逆に他の地方都市ってそんな行くところ10も20もあるのか
15 23/11/09(木)01:22:21 No.1122068851
東山動植物園でコアラ見ろ
16 23/11/09(木)01:24:44 No.1122069467
名古屋港水族館とか… 犬山まで行けばわりと観光施設もある
17 23/11/09(木)01:25:14 No.1122069592
結構カフェ巡りとかグルメ系も楽しめる気がする
18 23/11/09(木)01:26:45 No.1122069988
観光施設"然"としたところがあまりないだけで観光する所はあると思う名古屋
19 23/11/09(木)01:27:16 No.1122070130
東山動植物園はマジでいいぞ
20 23/11/09(木)01:27:35 No.1122070221
豊田産業技術記念館はめまいがするほど濃厚だぞ
21 23/11/09(木)01:29:16 No.1122070592
レゴランドは結局地元民はほとんど使わずに 日本在住の外国人御用達みたいな観光スポットになってしまった
22 23/11/09(木)01:31:36 No.1122071157
>レゴランドは結局地元民はほとんど使わずに >日本在住の外国人御用達みたいな観光スポットになってしまった 正直レゴランドよりレゴの種類いっぱい売ってる所の方が欲しい
23 23/11/09(木)01:33:15 No.1122071521
fu2775139.jpg
24 23/11/09(木)01:34:17 No.1122071790
>fu2775139.jpg ダメだった
25 23/11/09(木)01:34:37 No.1122071878
>現地民はそこまで行かないだけで博物館寺社動物園水族館はどれもすごいよ 基本的に観光地が軒並みアカデミックなんだよな 悪く言えば社会科見学で行くような場所ばっかり 観光客が遊ぶ場所は少ない
26 23/11/09(木)01:34:43 No.1122071919
>豊田産業技術記念館はめまいがするほど濃厚だぞ あれは本当に良かった 男の子なら行ってみるべき
27 23/11/09(木)01:34:53 No.1122071965
助けて八十亀ちゃん
28 23/11/09(木)01:35:33 No.1122072144
熱田神宮は観光名所には入らないのか
29 23/11/09(木)01:35:39 No.1122072169
長久手まで行けばジブリパークあるぞ!
30 23/11/09(木)01:35:45 No.1122072188
>長久手のトヨタ博物館行こうぜ クルマ好きにはたまらない
31 23/11/09(木)01:36:15 No.1122072306
名古屋は仕事するとこだし…
32 23/11/09(木)01:36:42 No.1122072419
>>現地民はそこまで行かないだけで博物館寺社動物園水族館はどれもすごいよ >基本的に観光地が軒並みアカデミックなんだよな >悪く言えば社会科見学で行くような場所ばっかり >観光客が遊ぶ場所は少ない 間違いなくいい場所だけど名古屋だからこそ!感はそんなにないんだよね…
33 23/11/09(木)01:37:19 No.1122072557
このスレでも挙がってる通り実になるような学びが欲しいなら上質な施設が沢山あるんだよ 思い出を作りたい思いっきり遊びたいとなると…
34 23/11/09(木)01:37:46 No.1122072659
京都に行く
35 23/11/09(木)01:37:52 No.1122072675
>レゴラ 悪い意味で有名!
36 23/11/09(木)01:39:36 No.1122073036
なんかこう…保養所的な観光地はないんです? 温泉街とか絶景みたいな
37 23/11/09(木)01:40:47 No.1122073344
矢場とん行ったら大須のぶーちゃんのアニメ垂れ流してるらしいし観に行きたいかも
38 23/11/09(木)01:41:11 No.1122073434
>なんかこう…保養所的な観光地はないんです? >温泉街とか絶景みたいな 岐阜と静岡が強すぎて…
39 23/11/09(木)01:41:11 No.1122073435
レゴランド自体は今ではそこまで悪い場所じゃなくなったんだ
40 23/11/09(木)01:41:19 No.1122073461
>>レゴランドは結局地元民はほとんど使わずに >>日本在住の外国人御用達みたいな観光スポットになってしまった >正直レゴランドよりレゴの種類いっぱい売ってる所の方が欲しい ジャズドリーム…
41 23/11/09(木)01:41:32 No.1122073505
>なんかこう…保養所的な観光地はないんです? >温泉街とか絶景みたいな 静岡とか岐阜とか三重とか志賀とかに行こう
42 23/11/09(木)01:41:35 No.1122073511
>矢場とん行ったら大須のぶーちゃんのアニメ垂れ流してるらしいし観に行きたいかも 矢場とんは時子様の一件でお世話になったから頭が上がらない…
43 23/11/09(木)01:41:43 No.1122073545
>なんかこう…保養所的な観光地はないんです? >温泉街とか絶景みたいな 温泉なら愛知県内でもあるけど
44 23/11/09(木)01:41:50 No.1122073576
保養地なら岐阜県 遊ぶための観光地なら三重県
45 23/11/09(木)01:43:02 No.1122073834
ちょうど男子大学生と行く予定だったから参考にするわ
46 23/11/09(木)01:44:10 No.1122074097
名古屋も田舎とかはあるけど正直そこは治安あんまりよくないから避けたほうがいいよ
47 23/11/09(木)01:44:22 No.1122074138
名古屋市内の観光であれば大須が一番かなあ
48 23/11/09(木)01:44:46 No.1122074218
名古屋城
49 23/11/09(木)01:45:49 No.1122074450
アトラクション的な観光地は少ないけど学術的な観光地ならそこそこあるし…
50 23/11/09(木)01:46:29 No.1122074632
よそから来た奴はスガキヤだけで喜ぶからな
51 23/11/09(木)01:47:17 No.1122074820
徳川美術館に行くと尾張徳川家の遺産が拝める 今なら織部どのの黒茶碗とか展示してる
52 23/11/09(木)01:47:57 No.1122074950
大須は狭いながらも色々あるから時間稼ぎというか潰しは効くよね
53 23/11/09(木)01:51:02 No.1122075634
>名古屋市内の観光であれば大須が一番かなあ まぁ歩いていけるとこに矢場とんもあるしな
54 23/11/09(木)01:51:08 No.1122075656
銀の柱
55 23/11/09(木)01:51:28 No.1122075716
名古屋城の本丸御殿に行きゃいいがね
56 23/11/09(木)01:52:45 No.1122076008
>よそから来た奴はスガキヤだけで喜ぶからな スガキヤは地元民のソウルフードでよそ者連れてくる場所じゃないと思う.....
57 23/11/09(木)01:53:12 No.1122076128
>なんかこう…保養所的な観光地はないんです? >温泉街とか絶景みたいな 湯~とぴあ宝!
58 23/11/09(木)01:53:52 No.1122076291
>>なんかこう…保養所的な観光地はないんです? >>温泉街とか絶景みたいな >温泉なら愛知県内でもあるけど 猿投温泉…
59 23/11/09(木)01:54:54 No.1122076510
外との繋がりがエスカレーターひとつしか無い街は?
60 23/11/09(木)01:54:57 No.1122076518
ぶっちゃけ観光地自体は普通にあるからハンチョウの罪が重すぎる
61 23/11/09(木)01:55:07 No.1122076557
>>なんかこう…保養所的な観光地はないんです? >>温泉街とか絶景みたいな >湯~とぴあ宝! キャナルリゾート!
62 23/11/09(木)01:58:39 No.1122077203
>なんかこう…保養所的な観光地はないんです? >温泉街とか絶景みたいな 温泉はキャナルリゾートとかあるけど不意に湧いた温泉だから周辺が温泉街って感じじゃあないんだよな そういうのは岐阜行ってねってなる
63 23/11/09(木)01:58:56 No.1122077262
レゴランド行くならリニア・鉄道館に行くべきだろ カタイアイスも食える
64 23/11/09(木)01:59:19 No.1122077329
ここは名古屋の別天地?竜泉寺の湯♪
65 23/11/09(木)01:59:57 No.1122077460
他都市とは一味違うなんかもっさりダサい服装した若者が沢山見られるのが名古屋
66 23/11/09(木)02:00:07 No.1122077487
景色いいとこは県内には幾つもあるけど名古屋に限定するとあまり無い まあ名古屋港で海でも眺めるか…?
67 23/11/09(木)02:00:10 No.1122077495
断言できるが福岡の方が観光地ないぞ
68 23/11/09(木)02:00:38 No.1122077555
>他都市とは一味違うなんかもっさりダサい服装した若者が沢山見られるのが名古屋 中年はさらにもっさりしてる
69 23/11/09(木)02:06:10 No.1122078479
トレインビューとか鉄道マニアには名古屋駅のツインタワーズホテルからの景観は別格らしい 藤井くん関連の記事を追いかけてて知った
70 23/11/09(木)02:19:32 No.1122080392
>まあ観光地乏しい街扱いするのは結構無理がある 愛知は観光資源がなくても生きていけるトヨタとかいう産業があるせいか地元もそんなに広報に力入れてない感じする