23/11/08(水)20:46:09 フラッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/08(水)20:46:09 No.1121942931
フラッグ車を囮にして包囲しても崖に落としても雪崩を起こしても なんか気がつくとこちらの数が減らされてるのはおかしくないかな?
1 23/11/08(水)20:49:45 No.1121944533
おかしい… 隊の要であるはずのあんこうを早々に堕としたはずなのに…
2 23/11/08(水)20:50:12 No.1121944726
>おかしい… 隊の要であるはずのカメさんも早々に堕としたはずなのに…
3 23/11/08(水)20:50:26 No.1121944836
崖から落とせた時点で普通に考えて勝ち確じゃないかな?
4 23/11/08(水)20:52:47 No.1121945945
失礼ですがそちらの学園には砲弾を片手で放り投げたり片手でキャッチしてそのまま装填できる筋力をお持ちの方はどれほどいらっしゃるのでしょうか? つまりはそういう事なのですよ
5 23/11/08(水)20:53:34 No.1121946315
>失礼ですがそちらの学園には砲弾を片手で放り投げたり片手でキャッチしてそのまま装填できる筋力をお持ちの方はどれほどいらっしゃるのでしょうか? >つまりはそういう事なのですよ 脳筋…
6 23/11/08(水)20:54:49 No.1121946894
まぁ最終的には2対1になってたし
7 23/11/08(水)20:55:03 No.1121946985
>フラッグ車を囮にして包囲しても崖に落としても雪崩を起こしても 継続高校はその程度の逆境しか起こせないのですか? だとしたらあなたは大洗女子学園を舐めてるとしかいいようがありませんね?
8 23/11/08(水)20:55:49 No.1121947346
何故折れないのか俺にも分からない
9 23/11/08(水)20:56:01 No.1121947437
>継続高校はその程度の逆境しか起こせないのですか? >だとしたらあなたは大洗女子学園を舐めてるとしかいいようがありませんね? みぽりんはこういうこと言う
10 23/11/08(水)20:57:59 No.1121948322
大洗はまずそもそもの全国大会の時点で数的不利な状況からスタートしてたもんな しかも売れ残り戦車ばかりでほぼ全員ド素人 アンツィオ以外は何度もピンチに陥ったり追い詰められたりもしたけどそれを乗り越えてきたし 最終章4話はその一つでしかない
11 23/11/08(水)20:58:43 No.1121948658
>みぽりんはこういうこと言う 言うわけないだろ
12 23/11/08(水)20:59:13 No.1121948873
大洗は奇策より知波単みたいに正面から潰しに来る方が苦手に見える
13 23/11/08(水)20:59:23 No.1121948930
>おかしい… 隊の要であるはずのあんこうを早々に堕としたはずなのに… >>おかしい… 隊の要であるはずのカメさんも早々に堕としたはずなのに… 大洗女子学園でもっとも期待された成長株のうさぎさんチームを見落としていたのが敗因の一つ
14 23/11/08(水)21:00:02 No.1121949191
指揮系統潰しても次から次に生えてくる…
15 23/11/08(水)21:00:59 No.1121949601
何気に久々の重戦車キラーしてるうさぎもすげえ
16 23/11/08(水)21:01:00 No.1121949616
>指揮系統潰しても次から次に生えてくる… 大洗は普段からあんこうカメさん以外でも「こういうの思いつきました!」とかで作戦提案してるからね
17 23/11/08(水)21:01:21 No.1121949789
>大洗は奇策より知波単みたいに正面から潰しに来る方が苦手に見える 知波単は意外にも資金的に余裕があるから数も多い上に練度も高いからきちんと策を練って突撃してきたら凄い脅威になるのが良く分かった 突撃しか脳のなかった連中が頭を使った突撃してきた事で追い詰められたし
18 23/11/08(水)21:02:36 No.1121950368
>大洗は奇策より知波単みたいに正面から潰しに来る方が苦手に見える 黒森峰みたいに完璧に統率が取れた軍隊みたいなチームにはおちょこり作戦で場を混乱させたりできるけど 最初から混乱しまくってる知波単だからめちゃくちゃ脅威に感じたわ
19 23/11/08(水)21:03:39 No.1121950908
>大洗は奇策より知波単みたいに正面から潰しに来る方が苦手に見える フラッグ車より先にみぽりんがいるあんこうチームを落とせば大洗はガタガタになるというのは間違ってなかった あんこうを撃破して有頂天になって万歳三唱する頭じゃなければ大洗が負けていた
20 23/11/08(水)21:03:58 No.1121951079
あんまり戦車のこと知らないけどミカの乗ってるやつの砲塔デカすぎない? あんな高機動なのに大丈夫なの?
21 23/11/08(水)21:03:59 No.1121951087
ボトムアップもあるし 其々が単独で判断行動できて 指揮権もバックアップがいくつもある やべーよ大洗…
22 23/11/08(水)21:04:53 No.1121951522
>ボトムアップもあるし >其々が単独で判断行動できて >指揮権もバックアップがいくつもある >やべーよ大洗… 信じられるか? こいつら約1年前までみぽりん以外戦車道素人集団だったんだぜ?
23 23/11/08(水)21:05:27 No.1121951809
>>大洗は奇策より知波単みたいに正面から潰しに来る方が苦手に見える >フラッグ車より先にみぽりんがいるあんこうチームを落とせば大洗はガタガタになるというのは間違ってなかった 継続戦見てる限りガタガタになってねぇな…
24 23/11/08(水)21:05:49 No.1121951986
>あんこうを撃破して有頂天になって万歳三唱する頭じゃなければ大洗が負けていた 福田の合流が後30秒でも早ければ知波単が勝ってたよね どう責任を取るつもりだ福田は
25 23/11/08(水)21:06:34 No.1121952356
一番ナメてんのは9両で大会来るやつらのはずなんだが…
26 23/11/08(水)21:06:52 No.1121952498
>>>大洗は奇策より知波単みたいに正面から潰しに来る方が苦手に見える >>フラッグ車より先にみぽりんがいるあんこうチームを落とせば大洗はガタガタになるというのは間違ってなかった >継続戦見てる限りガタガタになってねぇな… 知波単戦を踏まえて話の間にもしあんこう落とされた時の後の戦術とか考えてたのかもしれない
27 23/11/08(水)21:06:57 No.1121952538
大洗ってもしかして天才集団なんじゃ…
28 23/11/08(水)21:07:57 No.1121953012
あんこうさえ落とせばとは言うがそのあんこうも4/5素人なんだよな
29 23/11/08(水)21:08:15 No.1121953145
>大洗ってもしかして天才集団なんじゃ… 大洗がというよりみぽりんの指揮能力がヤバい 元黒森峰の副隊長というのが隊長である姉の七光りじゃないのが良く分かる 黒森峰というか西住流がみぽりんに合うわなかっただけで波長が合う仲間と一緒ならここまでやってこれる
30 23/11/08(水)21:08:40 No.1121953320
大洗は蝶野教官に数ヶ月指導受けてる学校なのでそこは結構アドバンテージなんじゃないか
31 23/11/08(水)21:08:58 No.1121953456
みぽりんいた頃の黒森峰どんだけ暗かったんだよ
32 23/11/08(水)21:09:09 No.1121953558
みぽりんと澤ちゃんの作戦が一致したところがよかった
33 23/11/08(水)21:10:13 No.1121954046
最後の最後はマジで筋肉が勝敗分けててダメだった
34 23/11/08(水)21:10:21 No.1121954105
>大洗は蝶野教官に数ヶ月指導受けてる学校なのでそこは結構アドバンテージなんじゃないか アレって数ヶ月だったの!?1日だけだと思ってた
35 23/11/08(水)21:10:27 No.1121954144
>みぽりんいた頃の黒森峰どんだけ暗かったんだよ 最近の黒森峰の描写を見るにみぽりんが勝手に凹んでただけなんじゃないだろうか… ほらお姉ちゃんも「いじめはありません」って言ってるよ?
36 23/11/08(水)21:10:38 No.1121954231
知波単戦はあんこう落とす過程でカメさん以外全滅してるのに笑う
37 23/11/08(水)21:10:41 No.1121954251
>あんまり戦車のこと知らないけどミカの乗ってるやつの砲塔デカすぎない? >あんな高機動なのに大丈夫なの? 砲塔と車体は別の戦車ガッチャンコしてるんで歪な形してる 高機動なのはキャタピラ外した時だけで物凄く安定性が悪くなる
38 23/11/08(水)21:10:44 No.1121954281
「私達、全然強くなんてなかった。今もそう。でも勝ちいたと思って頑張ってきたから!」
39 23/11/08(水)21:11:09 No.1121954457
ガルパンの世界は一日が240時間ぐらいなんだろう
40 23/11/08(水)21:11:11 No.1121954475
>高機動なのはキャタピラ外した時だけで物凄く安定性が悪くなる キャタピラ外すのってそれ戦車なの?
41 23/11/08(水)21:11:27 No.1121954598
>>大洗は蝶野教官に数ヶ月指導受けてる学校なのでそこは結構アドバンテージなんじゃないか >アレって数ヶ月だったの!?1日だけだと思ってた あの後ダイジェストだけど春から夏まで指導してたっぽい
42 23/11/08(水)21:12:01 No.1121954855
>私達、全然強くなんてなかった。 嘘をつけってなる
43 23/11/08(水)21:12:03 No.1121954864
知波単んときはジャングルフィールドのおかげでポルシェティーガーとか活躍できなかったからな あいつ動いてるとロクな真似しない 手段と目的が入れ替わっててやっぱ頭知波単だわ!ってオチとしては面白かった
44 23/11/08(水)21:12:32 No.1121955089
>あんまり戦車のこと知らないけどミカの乗ってるやつの砲塔デカすぎない? >あんな高機動なのに大丈夫なの? 戦車道のゲームでも頭重すぎてよくずっこけるくらいバランス悪いし なんだったら4話だってせっかくスキー履いてきたのに最終的に頭下にして滑ってたじゃん?
45 23/11/08(水)21:12:34 No.1121955114
>>>大洗は蝶野教官に数ヶ月指導受けてる学校なのでそこは結構アドバンテージなんじゃないか >>アレって数ヶ月だったの!?1日だけだと思ってた >あの後ダイジェストだけど春から夏まで指導してたっぽい 知らんかった…戦車一日でうまくなりすぎだろ…って思ってたけどそういうことだったのか
46 23/11/08(水)21:12:50 No.1121955248
まああんこうを潰せば勝てるって思うのは仕方ない
47 23/11/08(水)21:12:59 No.1121955327
>>大洗ってもしかして天才集団なんじゃ… >大洗がというよりみぽりんの指揮能力がヤバい なのでそれを危険視した戦車道連盟の偉い人が大洗の廃校をごり押しした あとみぽりんの指導で上達した他の仲間達を他の学校に転校させる事で各校の戦力増加を狙ったが島田流家元がそれを論破する
48 23/11/08(水)21:12:59 No.1121955331
素人でもチームとして動かせる上にバラバラの戦車で連携とれるみぽりんの戦術がやばいんだけど それ以上にこいつら個でも変な動きで成果出すわ……
49 23/11/08(水)21:13:09 No.1121955398
>キャタピラ外すのってそれ戦車なの? それ言い出したら三突も正確には戦車じゃなくなるので文句はいってはいけない
50 23/11/08(水)21:13:30 No.1121955536
アンツィオ戦見ると普段の練習もすげぇハイレベルなことずっとやってそうだしな…
51 23/11/08(水)21:13:32 No.1121955550
>戦車道のゲームでも頭重すぎてよくずっこけるくらいバランス悪いし うn… >なんだったら4話だってせっかくスキー履いてきたのに最終的に頭下にして滑ってたじゃん? お前なんなんだよ!
52 23/11/08(水)21:13:40 No.1121955613
>大洗ってもしかして天才集団なんじゃ… 前から無茶振りする西住隊長の指示を「できた!」するやつらだったからな サーカス団みたいな集団
53 23/11/08(水)21:13:48 No.1121955681
知波単は火力ある戦車から狙って潰しに来たのマジ怖い そもそもチハでP虎落とせるのがもう意味わかんない
54 23/11/08(水)21:14:08 No.1121955819
桃ちゃん決勝では良いところを見せてくれるだろうか… 最終章で役に立ったのサメさん達勧誘以外なくない?
55 23/11/08(水)21:14:22 No.1121955924
>大洗は奇策より知波単みたいに正面から潰しに来る方が苦手に見える つまり聖グロが天敵
56 23/11/08(水)21:14:26 No.1121955964
素人で変な先入観無いのが良かったのかも知れん
57 23/11/08(水)21:14:32 No.1121956005
>知らんかった…戦車一日でうまくなりすぎだろ…って思ってたけどそういうことだったのか 蝶野教官抜きにしても少な3ヶ月くらいは特訓期間はあったので みぽりん流をみっちり叩き込む時間はあったと思われる
58 23/11/08(水)21:14:53 No.1121956155
>一番ナメてんのは9両で大会来るやつらのはずなんだが… このままだと来年もっと減るぞ
59 23/11/08(水)21:14:57 No.1121956182
>まああんこうを潰せば勝てるって思うのは仕方ない 間違いなくみぽりんが司令塔だから最初に頭を潰そうとするのは戦略として正しいからな 戦車道のルールでも撃破された後回収されたらもう仲間と通信はできないはずだし 一番の問題は大洗がその事を予測してたのかってくらい対策してたって事だ
60 23/11/08(水)21:15:47 No.1121956533
>そもそもチハでP虎落とせるのがもう意味わかんない まぁパーシングも落とすからなあいつら
61 23/11/08(水)21:15:59 No.1121956619
まあ頭かつトップエース潰せば奇策軍団なんて機能不全だろって相手が思うのは当然だから事前にその辺打ち合わせとくのは当然っちゃ当然ではある
62 23/11/08(水)21:16:12 No.1121956736
>>まああんこうを潰せば勝てるって思うのは仕方ない >間違いなくみぽりんが司令塔だから最初に頭を潰そうとするのは戦略として正しいからな >戦車道のルールでも撃破された後回収されたらもう仲間と通信はできないはずだし >一番の問題は大洗がその事を予測してたのかってくらい対策してたって事だ 継続はちゃんと頭から順番に潰してったのに3つ目の頭を潰す前に対応されただけだからな…
63 23/11/08(水)21:16:15 No.1121956766
来年一番やべーのはプラウダだろう…
64 23/11/08(水)21:16:30 No.1121956874
今回の継続戦では試合開始前にカメさんチームに落とされたらこんな感じでお願いって言ってたのかな まさか試合中落とされる前に言い出すわけないか
65 23/11/08(水)21:16:39 No.1121956933
>知波単は火力ある戦車から狙って潰しに来たのマジ怖い >そもそもチハでP虎落とせるのがもう意味わかんない 劇場版では連携してパーシング仕留めてるし センチュリオンに横から奇襲かけた動きは完璧だった
66 23/11/08(水)21:17:07 No.1121957143
滑落中にカンテラかき鳴らして継続にバフかけるじゃん そしたらなんか継続の方が追い詰められているんだよねおかしくない? 雪崩でどうにか頭数有利に持ち込んだけどさー!
67 23/11/08(水)21:17:21 No.1121957252
ポルシェティーガーのEPSの使い方がトランザムで笑ったよね 超好き
68 23/11/08(水)21:17:30 No.1121957322
>来年一番やべーのはプラウダだろう… カチューシャとノンナが卒業だっけ 誰が隊長になるんだ?
69 23/11/08(水)21:17:40 No.1121957410
>つまり聖グロが天敵 まぁマチルダとクルセイダーはあんこう単騎に良い様にやられるんだが…
70 23/11/08(水)21:17:46 No.1121957463
実際あんこう狙いで早めに落とされることはみぽりんが想定していないわけがないよね
71 23/11/08(水)21:18:03 No.1121957578
>来年一番やべーのはプラウダだろう… 他んとこはなんやかんや次世代がそれなりに悪くなさげなとこが多いけど あそこは3年組以外未だにかわいいいきものなだけのかーべーたん乗員しか見えないな…
72 23/11/08(水)21:18:17 No.1121957692
てっきり崖から落として澤ちゃんたち全滅かと思ってた …なんでわざわざ一緒に滑ってるんだ?
73 23/11/08(水)21:18:17 No.1121957698
バレー部に相性が悪いルクリリ
74 23/11/08(水)21:18:41 No.1121957849
>>つまり聖グロが天敵 >まぁマチルダとクルセイダーはあんこう単騎に良い様にやられるんだが… 頻繁に画面にチラ見するハンドサイン
75 23/11/08(水)21:18:53 No.1121957944
>ポルシェティーガーのEPSの使い方がトランザムで笑ったよね >超好き まぁ穴掘って地下から脱出ってのを敵が読んでると読んでるだろうし 何もせずに出たら集中砲火食らうからティーガーのトランザムアタックで相手の予想をずらすのは奇策だけどうまく行ってるな まさか鈍重な欠陥兵器がトランザムしてくるとは思うまい
76 23/11/08(水)21:19:02 No.1121958026
>てっきり崖から落として澤ちゃんたち全滅かと思ってた >…なんでわざわざ一緒に滑ってるんだ? そんなんで全滅するなら大洗は廃校になっていたぜ 一緒に滑って殺さないとなあ!?
77 23/11/08(水)21:19:11 No.1121958098
みんな成長したとはいえ センチュリオンの相手をできるのはあんこうだけだろうけど
78 23/11/08(水)21:19:11 No.1121958099
クルセイダー隊の車長達皆可愛い…
79 23/11/08(水)21:19:42 No.1121958357
>一緒に滑って殺さないとなあ!? お前らもそんな上手く滑れずやられてんじゃねーか!
80 23/11/08(水)21:20:08 No.1121958570
>てっきり崖から落として澤ちゃんたち全滅かと思ってた >…なんでわざわざ一緒に滑ってるんだ? 雪道滑っただけじゃフラッグ車が走行不能になるか分からないし 直接仕留める必要があるからね
81 23/11/08(水)21:20:29 No.1121958744
>ポルシェティーガーのEPSの使い方がトランザムで笑ったよね >超好き しょっちゅうパァンパァン言っててモーターがかわいそ…ってなる
82 23/11/08(水)21:20:31 No.1121958753
エンジン載せ換えるのは駄目でもモーターについてはルールブックに記述がない! 改造し放題!!は余りに頭モータースポーツ
83 23/11/08(水)21:20:31 No.1121958757
>>一緒に滑って殺さないとなあ!? >お前らもそんな上手く滑れずやられてんじゃねーか! あれは戦車でピストルカラテしてる連中がおかしすぎる…
84 23/11/08(水)21:20:51 No.1121958900
>>一緒に滑って殺さないとなあ!? >お前らもそんな上手く滑れずやられてんじゃねーか! いやあいつらめちゃくちゃ上手く滑ってたよ!?
85 23/11/08(水)21:21:01 No.1121958985
P虎はエンジン以外にも重くて進めない弱点があったはずなんだがな…今や超音速の貴公子だ 大洗で唯一他の学校よりも性能で遥かに上回る戦車ができた
86 23/11/08(水)21:21:03 No.1121958995
来年から通信傍受と共に禁止されてそうなモーター
87 23/11/08(水)21:21:03 No.1121958996
>みんな成長したとはいえ >センチュリオンの相手をできるのはあんこうだけだろうけど 乗員は大学選抜では無くなってるので操作自体は弱体化著しいのでいけるいける 多分今のセンチュリオンならあんこうのドリフト射撃で倒せるくらいだと思う
88 23/11/08(水)21:21:26 No.1121959196
>エンジン載せ換えるのは駄目でもモーターについてはルールブックに記述がない! >改造し放題!!は余りに頭モータースポーツ レースではいかにレギュに抵触しない手段を模索するかみたいな所あるからな…
89 23/11/08(水)21:21:52 No.1121959393
>来年から通信傍受と共に禁止されてそうなモーターとカール
90 23/11/08(水)21:22:09 No.1121959533
>>>一緒に滑って殺さないとなあ!? >>お前らもそんな上手く滑れずやられてんじゃねーか! >いやあいつらめちゃくちゃ上手く滑ってたよ!? 同時にドリフトかましてきたりとかなり上手く滑っていたよね 大洗が反動で制御することを覚えたあたりで機動力で上回られたからきっと絶望したと思う
91 23/11/08(水)21:22:35 No.1121959736
いつもの聖グロだったら勝敗わからないんだろうけど アリスinセンチュリオンなんて持ち出したら戦力過多で負けるわけないじゃん つまり負ける
92 23/11/08(水)21:22:41 No.1121959774
継続の奴らなんか斜面滑ってる最中にうまいこと整列してたりしたよ…何なんだよ…
93 23/11/08(水)21:22:43 No.1121959803
>センチュリオンの相手をできるのはあんこうだけだろうけど まぁナーフされてるからウサギさんとかが協力すれば足止めくらい出来そう アヒルさんはルクリリさんを頼みます!
94 23/11/08(水)21:22:51 No.1121959863
>>エンジン載せ換えるのは駄目でもモーターについてはルールブックに記述がない! >>改造し放題!!は余りに頭モータースポーツ >レースではいかにレギュに抵触しない手段を模索するかみたいな所あるからな… そして次の年に禁止になるんだよね…
95 23/11/08(水)21:22:51 No.1121959866
継続も雪上で自分らとタメ張れる学校があるとは思ってなかったのかもしれない
96 23/11/08(水)21:22:54 No.1121959892
来年度からモーター改造禁止!ってなったら大洗1校のみが不利になるルールになるし戦車道連盟がまた白い目で見られる
97 23/11/08(水)21:23:23 No.1121960133
勝手にミカ・ユリ・タミ以外は新人か普段は別の部活やってる経験浅い訓練兵だと思ってる
98 23/11/08(水)21:23:37 No.1121960262
アリクイさんとかっていつの間にスキーに参加してたの?
99 23/11/08(水)21:23:46 No.1121960319
西住みほに学ぶ組織論とかだしてそう
100 23/11/08(水)21:23:50 No.1121960349
ツチヤのドラテクがやばすぎる
101 23/11/08(水)21:23:50 No.1121960351
>継続も雪上で自分らとタメ張れる学校があるとは思ってなかったのかもしれない 成長が早いのはわかっていたが試合中にメンバー同時に飛躍的に実力が伸びると誰が思う
102 23/11/08(水)21:23:58 No.1121960440
BC自由学園の時仲間がピンチだから駆け付けるか!って状況でトランザムったけどあんな速度で敵の砲撃する間もなく逃げ切るの相手からしたら悪夢だろうな
103 23/11/08(水)21:24:05 No.1121960490
>来年度からモーター改造禁止!ってなったら大洗1校のみが不利になるルールになるし戦車道連盟がまた白い目で見られる まぁ自動車部も一人しか残らんし些細なことだろう 大学?知らん
104 23/11/08(水)21:24:15 No.1121960573
斜面滑降してる間に継続側が多くやられてたのは正直話の都合だろとしか思えないくらいにはあいつらの滑り上手かったよ…
105 23/11/08(水)21:24:20 No.1121960612
>レースではいかにレギュに抵触しない手段を模索するかみたいな所あるからな… 魔法科高校の劣等生のお兄様かよ
106 23/11/08(水)21:24:23 No.1121960627
ルール内の年代だとモーター装備なのは黒森峰の象さんと大洗のP虎だけなのかな?
107 23/11/08(水)21:24:25 No.1121960649
アレうちの戦車じゃない!?
108 23/11/08(水)21:24:52 No.1121960870
>アレうちの戦車じゃない!? そうですね うちがあげた戦車です
109 23/11/08(水)21:25:01 No.1121960943
来年以降モーター改造禁止にならなかったらどの学園艦もこぞって自動車部作り出すんじゃないか
110 23/11/08(水)21:25:06 No.1121960980
あんこうがトップなのは間違い無いんだけどほかも変に強いから怖いんだよな 大洗
111 23/11/08(水)21:25:15 No.1121961045
美味しいあんこうに可愛いダンス それだけですよ
112 23/11/08(水)21:25:21 No.1121961100
ミカの演奏って無敵になるんじゃなくて無限食いしばりだよな
113 23/11/08(水)21:25:27 No.1121961150
多分最終戦はあんこうvsセンチュリオンで時間稼ぎしている間に桃ちゃんが覚醒するよ
114 23/11/08(水)21:25:49 No.1121961322
戦車道レギュレーション的にモーター駆動の戦車が限られてるすぎる
115 23/11/08(水)21:25:59 No.1121961385
>アレうちの戦車じゃない!? まぁ本当に盗品ならカチューシャ以前にまずノンナがキレてただろう… とは言えカっちゃんが自分で賭けて取られたのに忘れてましたはちょっとどうかと思うな!
116 23/11/08(水)21:25:59 No.1121961393
決勝って15両だっけ?
117 23/11/08(水)21:26:00 No.1121961398
>アリクイさんとかっていつの間にスキーに参加してたの? 何回か観たけどいつ合流したのか未だにわからない 最初はいなかったよね
118 23/11/08(水)21:26:10 No.1121961472
桃ちゃんは学内ではともかく試合中はいまだにいいとこ見せていないんだよな
119 23/11/08(水)21:26:19 No.1121961537
>あんこうがトップなのは間違い無いんだけどほかも変に強いから怖いんだよな >大洗 筋力がない生徒が多いからな他校
120 23/11/08(水)21:26:19 No.1121961542
地元自治体に働きかけてコースの路面改善させたり ルールで必要な台数を別の場所にあります!で半分しか作らずに済ませるのがモータースポーツだからな…
121 23/11/08(水)21:26:32 No.1121961653
今までの4話でそんな素振り全くなかったのに決勝でいきなり覚醒桃ちゃんされたら正直困惑しかしないと思う
122 23/11/08(水)21:26:40 No.1121961710
>決勝って15両だっけ? 夏と同じなら 準決勝は15輌 決勝は20輌
123 23/11/08(水)21:26:51 No.1121961798
>>アレうちの戦車じゃない!? >まぁ本当に盗品ならカチューシャ以前にまずノンナがキレてただろう… >とは言えカっちゃんが自分で賭けて取られたのに忘れてましたはちょっとどうかと思うな! 自分に都合の悪い汚点はいい感じに忘れてるなんてそんなこと カっちゃんならするわ
124 23/11/08(水)21:27:03 No.1121961897
いまんところワンショットでツーキル出来るのって華さんくらい?
125 23/11/08(水)21:27:18 No.1121962006
>地元自治体に働きかけてコースの路面改善させたり >ルールで必要な台数を別の場所にあります!で半分しか作らずに済ませるのがモータースポーツだからな… ランチアの悪口はやめるんだ
126 23/11/08(水)21:27:18 No.1121962008
クルセイダース盛って大丈夫?あと2話で終わる?
127 23/11/08(水)21:27:19 No.1121962014
>ルール内の年代だとモーター装備なのは黒森峰の象さんと大洗のP虎だけなのかな? ドイツ車以外でモーター組み込もうなんて思った国はないんだぜ! 実際はできねえかなあとはみんな思ってただろうけど
128 23/11/08(水)21:27:20 No.1121962018
>桃ちゃんは学内ではともかく試合中はいまだにいいとこ見せていないんだよな 操縦はできないし砲撃は下手だしやってる事と言ったら戦車の中で野次を飛ばすか絶望して泣いてるかだしな
129 23/11/08(水)21:27:22 No.1121962035
>>あんこうがトップなのは間違い無いんだけどほかも変に強いから怖いんだよな >>大洗 >筋力がない生徒が多いからな他校 エリカ小梅の崖登りくらいのフィジカルはどこも標準装備だと勝手に思ってた
130 23/11/08(水)21:27:34 No.1121962133
>いまんところワンショットでツーキル出来るのって華さんくらい? そうだね やっぱあんこうが一番やばいね
131 23/11/08(水)21:27:55 No.1121962309
>多分最終戦はあんこうvsセンチュリオンで時間稼ぎしている間に桃ちゃんが覚醒するよ 桃ちゃん覚醒したとて砲手だから前会長が仕事するのと変わらない!
132 23/11/08(水)21:27:59 No.1121962347
>美味しいあんこうに可愛いダンス >それだけですよ 本編視直したけどやっぱあのスーツとダンスダメじゃねぇかな
133 23/11/08(水)21:28:13 No.1121962453
どの本ソースかは正直忘れたけど継続のかーべーたんはプラウダとの賭け試合で勝ち取ったものってのは前々からあったからな…
134 23/11/08(水)21:28:27 No.1121962571
桃ちゃんには悪いが学力に見合った大学に行くのが1番の幸せへの道だよ
135 23/11/08(水)21:28:27 No.1121962575
>やっぱあんこうが一番やばいね 即落ちに目が行くけど落ちるまで無双しすぎだったよ継続戦のあんこう…
136 23/11/08(水)21:28:35 No.1121962638
>>美味しいあんこうに可愛いダンス >>それだけですよ >本編視直したけどやっぱあのスーツとダンスダメじゃねぇかな じゃあパンツァーファイブが効いてるのか…
137 23/11/08(水)21:28:55 No.1121962820
>操縦はできないし砲撃は下手だしやってる事と言ったら戦車の中で野次を飛ばすか絶望して泣いてるかだしな 一応装填速度は悪くないというかかなり早いっぽいぞ 会長の射撃速度に遅れたことはない
138 23/11/08(水)21:29:02 No.1121962892
>エリカ小梅の崖登りくらいのフィジカルはどこも標準装備だと勝手に思ってた 実際アンツィオのモブもパワーのみでカルロベローチェを横転から復帰させる程度の筋力あったりするし… 小さいって言ってもあれ3tあるぞ
139 23/11/08(水)21:29:17 No.1121963011
シモヘイヘは何故フラッグ車を真っ先に狙わなかったのか あそこであんこう優先する理由あるのか
140 23/11/08(水)21:29:25 No.1121963089
>今までの4話でそんな素振り全くなかったのに決勝でいきなり覚醒桃ちゃんされたら正直困惑しかしないと思う 勉強はしてるからそっちだな
141 23/11/08(水)21:29:51 No.1121963302
>桃ちゃんは学内ではともかく試合中はいまだにいいとこ見せていないんだよな 一両撃破したでしょ!確か たぶん きっと
142 23/11/08(水)21:29:57 No.1121963346
てか勝手に戦車あげちゃっていいのか 学園艦の備品では?横領とかでは?
143 23/11/08(水)21:29:58 No.1121963360
>シモヘイヘは何故フラッグ車を真っ先に狙わなかったのか >あそこであんこう優先する理由あるのか そらミカの指示じゃないの
144 23/11/08(水)21:30:16 No.1121963508
桃ちゃん留年して来年も一緒に同級生と戦車道しような!
145 23/11/08(水)21:30:30 No.1121963622
>シモヘイヘは何故フラッグ車を真っ先に狙わなかったのか >あそこであんこう優先する理由あるのか れまこがスナイパーの存在に気付いて あんこうがフラッグ車の前に出たんじゃないかな
146 23/11/08(水)21:30:33 No.1121963641
>あそこであんこう優先する理由あるのか なんかやたら拘りを持ってる子っぽいし 自分ルールがなにかあるんじゃないか そうでないと力発揮できない感じ凄いする子だ
147 23/11/08(水)21:30:41 No.1121963721
>>桃ちゃんは学内ではともかく試合中はいまだにいいとこ見せていないんだよな >一両撃破したでしょ!確か >たぶん >きっと エキシビジョンのアレは偶然極まる…
148 23/11/08(水)21:30:42 No.1121963728
桃ちゃんアホみたいな量のパイプ椅子を一人で運ぶフィジカルがあるからな
149 23/11/08(水)21:30:51 No.1121963788
>勉強はしてるからそっちだな 試合で活躍するのなら砲撃とか操作とかよりも 必死に聖グロのデータかき集めてきててそれが逆転のきっかけにみたいなガリ勉方向だと予想
150 23/11/08(水)21:31:02 No.1121963874
エキシビションのあれは命中でいいのか?
151 23/11/08(水)21:31:04 No.1121963883
>シモヘイヘは何故フラッグ車を真っ先に狙わなかったのか >あそこであんこう優先する理由あるのか あんこう落としたのに嫌な顔してるから本当はフラッグ狙いだったのがあんこうが前に出て邪魔したんでしょ
152 23/11/08(水)21:31:12 No.1121963949
3話ミカえしてみるか…
153 23/11/08(水)21:31:18 No.1121964004
>シモヘイヘは何故フラッグ車を真っ先に狙わなかったのか >あそこであんこう優先する理由あるのか 発射の直前にマコが狙撃手に気付いてたから咄嗟にフラッグ車の盾になったんじゃないの?
154 23/11/08(水)21:31:27 No.1121964065
少なくともいきなり射撃が上手くなるのは桃ちゃんっぽくないんだよな…
155 23/11/08(水)21:31:43 No.1121964190
リボンでの化け物みたいな描かれ方の大洗はあながち間違いではないんだよな
156 23/11/08(水)21:31:44 No.1121964200
>シモヘイヘは何故フラッグ車を真っ先に狙わなかったのか >あそこであんこう優先する理由あるのか 狙った 邪魔された チッ
157 23/11/08(水)21:31:50 No.1121964251
>れまこがスナイパーの存在に気付いて >あんこうがフラッグ車の前に出たんじゃないかな 冒頭見返してみてもそんな感じはしないなぁ 普通にあんこう狙って当たってるだけにしか見えない
158 23/11/08(水)21:32:11 No.1121964415
惑星ガルパンの住民を地球人基準で考えるな
159 23/11/08(水)21:32:28 No.1121964556
>リボンでの化け物みたいな描かれ方の大洗はあながち間違いではないんだよな チーム戦よりもタイマンの方が強いんだよな結局
160 23/11/08(水)21:32:30 No.1121964579
桃ちゃんがへっぽこで良い所無いのは疑いよう無いけど装填手としてはまあまあ良い腕してるし…… やる気スイッチ入った会長がちょっと確変起こし過ぎるだけだし…… あとチームとしてはああいう喚く副隊長も大事だから みぽりんが基本大人しいから…… 大人しいけど一切手は抜かないけど
161 23/11/08(水)21:32:34 No.1121964609
アリスウォーうろ覚えだけど桃ちゃんの存在が愛里寿特効になるみたいな絡みってなんかあったっけ
162 23/11/08(水)21:32:38 No.1121964642
>リボンでの化け物みたいな描かれ方の大洗はあながち間違いではないんだよな リボンの子たちは作風でイカれっぽくなってるだけど本編フィルター通したらだいぶマイルドなるよね
163 23/11/08(水)21:32:38 No.1121964644
なんかやたらと指揮者を狙うよね 間違ってはいないんだけどね
164 23/11/08(水)21:33:22 No.1121964978
>冒頭見返してみてもそんな感じはしないなぁ >普通にあんこう狙って当たってるだけにしか見えない 前後は3話見た方が良い
165 23/11/08(水)21:33:26 No.1121965005
>桃ちゃんアホみたいな量のパイプ椅子を一人で運ぶフィジカルがあるからな かーしまー ただいまー
166 23/11/08(水)21:33:26 No.1121965009
>必死に聖グロのデータかき集めてきててそれが逆転のきっかけにみたいなガリ勉方向だと予想 イギリス軍って弱点らしい弱点ないからなぁ イギリスであるという点以外は
167 23/11/08(水)21:33:37 No.1121965111
最後の方エリカが勝つのか田尻様が勝つのか分からなかったが 愛里寿が顔出した時点でどっちが勝つか完璧にわかってしまった
168 23/11/08(水)21:33:50 No.1121965205
澤ちゃんにリーダーやらせてその指示に誰も文句言わないのが先輩たちのいいところだよなぁ
169 23/11/08(水)21:34:17 No.1121965443
>最後の方エリカが勝つのか田尻様が勝つのか分からなかったが >愛里寿が顔出した時点でどっちが勝つか完璧にわかってしまった はい それでも3秒差までいったのすげえな…ってなった
170 23/11/08(水)21:34:36 No.1121965589
問題児だったサメさんチームがもうひたすら頼りになるだけの姉さんたちになっていた マークⅣなのに
171 23/11/08(水)21:34:41 No.1121965628
>澤ちゃんにリーダーやらせてその指示に誰も文句言わないのが先輩たちのいいところだよなぁ サメさんも前回で反省したからすんなり言うこと聞いたというか 率先して協力してるんだよな
172 23/11/08(水)21:34:42 No.1121965640
まあ愛里寿は黒森峰行かないよな…
173 23/11/08(水)21:35:14 No.1121965873
>なんかやたらと指揮者を狙うよね >間違ってはいないんだけどね まぁ2回目3回目はフラッグいなかったからな
174 23/11/08(水)21:35:21 No.1121965924
>マークⅣなのに あの主砲も直撃すりゃティーガー1屠れるから頼りになるのが怖い
175 23/11/08(水)21:35:23 No.1121965934
負けたのに株の上がる女 逸見エリカ
176 23/11/08(水)21:35:28 No.1121965961
2秒差もだけどチャーチル仕留めてるんだよねエリカ よくやったよ
177 23/11/08(水)21:35:31 No.1121965990
>問題児だったサメさんチームがもうひたすら頼りになるだけの姉さんたちになっていた >マークⅣなのに 何気に今回初撃破 えらい なんでマークIVの豆鉄砲で撃破できるんだ
178 23/11/08(水)21:35:31 No.1121965992
足場として使えるのが大洗の戦術的にでかい
179 23/11/08(水)21:35:44 No.1121966111
>リボンでの化け物みたいな描かれ方の大洗はあながち間違いではないんだよな 秋山殿がどんな学校にでも自由自在な変装で潜入して見事に敵の情報を奪ってくるルパンみたいな認識されてるの面白すぎる
180 23/11/08(水)21:35:51 No.1121966164
>最後の方エリカが勝つのか田尻様が勝つのか分からなかったが >愛里寿が顔出した時点でどっちが勝つか完璧にわかってしまった 後進の育成気にしてる時点で分かった ダー完全に余裕あるなって
181 23/11/08(水)21:35:51 No.1121966167
黒森峰で一番偉いのはなんとか持ち堪えて!だけで死ぬほど粘ったフラッグ車の子達だと思う 砂嵐とかあったとはいえ
182 23/11/08(水)21:35:58 No.1121966220
>まあ愛里寿は黒森峰行かないよな… 今はビール飲まされるしな…
183 23/11/08(水)21:36:10 No.1121966305
>まあ愛里寿は黒森峰行かないよな… センチュリオンだしね
184 23/11/08(水)21:36:31 No.1121966515
マーク4を建機かなんかだと思っていらっしゃる
185 23/11/08(水)21:36:35 No.1121966541
>まあ愛里寿は黒森峰行かないよな… 愛里寿ちゃん自身は気にしなさそうではある
186 23/11/08(水)21:36:49 No.1121966651
>負けたのに株の上がる女 >逸見エリカ 赤星と一緒にみぽりんみたいなフィジカルで崖登りしてたのは笑った
187 23/11/08(水)21:36:52 No.1121966682
>サメさんも前回で反省したからすんなり言うこと聞いたというか >率先して協力してるんだよな なんなら澤ちゃんが隊長になる前から良い感じに返事してるもんな
188 23/11/08(水)21:36:54 No.1121966711
逆に言えばチャーチルをスルー出来れば勝てたかもしれないんだ それをダー公が許すかどうかは別として
189 23/11/08(水)21:37:01 No.1121966768
>マーク4を建機かなんかだと思っていらっしゃる 違うの?
190 23/11/08(水)21:37:18 No.1121966914
>>最後の方エリカが勝つのか田尻様が勝つのか分からなかったが >>愛里寿が顔出した時点でどっちが勝つか完璧にわかってしまった >後進の育成気にしてる時点で分かった >ダー完全に余裕あるなって ふぅー!クソOGの権力より上の島田流を引き込んでセンチュリオン導入してやりましたわ!権力はより強い権力に負けるものですわね!!! あばよクソOG!あとは頼みましたわよペコ
191 23/11/08(水)21:37:28 No.1121967015
>何気に今回初撃破 >えらい >なんでマークIVの豆鉄砲で撃破できるんだ 底を見せたから
192 23/11/08(水)21:37:29 No.1121967031
>後進の育成気にしてる時点で分かった >ダー完全に余裕あるなって まぁそれは仮に負けてても必要だからな
193 23/11/08(水)21:38:07 No.1121967325
連敗続きで黒森峰の威光は地に落ちたから エリカさん大洗に逃げてきていいのよ
194 23/11/08(水)21:38:09 No.1121967341
澤ちゃんたちうさぎさんが優秀でとても嬉しい
195 23/11/08(水)21:38:14 No.1121967380
大洗が一番気に入ってたっぽいのに みほさんと戦えないじゃん!?で止めちゃうのは ありすちゃんもやっぱりウォーモンガーだよな…
196 23/11/08(水)21:38:42 No.1121967594
>ダー完全に余裕あるなって OGに中指たててセンチュリオン導入したからね 留学するから自分にやっかみは来ないし そんなこんなでペコ!頼みましたわよ!!!!
197 23/11/08(水)21:38:43 No.1121967605
やっぱ最後の相手はダー様だよなって エリカの株もちゃんと上げてたのが好き
198 23/11/08(水)21:38:48 No.1121967642
ペコはダーほど遊びがないから来年の聖グロは恐ろしいことになりそう ペコがダーみたいに豹変する可能性もなくはないが
199 23/11/08(水)21:38:57 No.1121967713
>あの主砲も直撃すりゃティーガー1屠れるから頼りになるのが怖い それは同じ6ポンド砲でも対戦車砲の43口径とかの方であって マーク4の23口径の奴じゃ虎狩りなんて無理だよぉ!
200 23/11/08(水)21:38:58 No.1121967723
ダー様って聖グロOGにそんな辛辣なの
201 23/11/08(水)21:39:06 No.1121967794
聖グロはあの大軍団全てダー様が首輪と手綱つけてコントロールしてるように見える
202 23/11/08(水)21:39:06 No.1121967795
>>必死に聖グロのデータかき集めてきててそれが逆転のきっかけにみたいなガリ勉方向だと予想 >イギリス軍って弱点らしい弱点ないからなぁ >イギリスであるという点以外は 戦車的には(聖グロに関してはOG界の確執のせいで)低火力だったけどセンチュリオン来たしクロムウェルもあるはずだし何より大洗は基本的に装甲が薄いから有利な要素にはならないのよな
203 23/11/08(水)21:39:12 No.1121967847
>あばよクソOG!あとは頼みましたわよペコ パーフェクトブリテン仕草
204 23/11/08(水)21:39:23 No.1121967949
>連敗続きで黒森峰の威光は地に落ちたから >エリカさん大洗に逃げてきていいのよ 強豪は威光が地に落ちてる学校しかないからセーフ!
205 23/11/08(水)21:39:38 No.1121968084
きっちりチャーチルが白旗上げているのも写していたよね
206 23/11/08(水)21:39:44 No.1121968127
まぁ英国の強めのが導入出来ないのはOGが圧力かけてるし…
207 23/11/08(水)21:40:11 No.1121968347
なんとかしてエリカのこと持ち上げようとする奴いるけど 現時点のエリカってそこまで強くないと思うよ
208 23/11/08(水)21:40:13 No.1121968359
ローズヒップがまとも寄りに見える聖グロ新キャラ達いいよね… パンクな髪型の子が好きです
209 23/11/08(水)21:40:22 No.1121968420
>ダー様って聖グロOGにそんな辛辣なの 今までマチルダしか使わせてくれなかったんだぞ? ダー様が必死に根回ししてなんとかクルセイダー解禁されたのが今年 OG会に島田流の愛娘を放てッ!
210 23/11/08(水)21:40:26 No.1121968454
センチュリオン導入はすごいことやったよ
211 23/11/08(水)21:40:40 No.1121968584
紗希ちゃんは即座に戦術提案できるのすごいよね
212 23/11/08(水)21:40:43 No.1121968606
>聖グロはあの大軍団全てダー様が首輪と手綱つけてコントロールしてるように見える 解き放つと割とポンコツだからな…
213 23/11/08(水)21:40:45 No.1121968623
>ダー様って聖グロOGにそんな辛辣なの 自分が世話係を担当してた先輩(先代隊長)がね…
214 23/11/08(水)21:40:50 No.1121968669
>連敗続きで黒森峰の威光は地に落ちたから >エリカさん大洗に逃げてきていいのよ 全国とかならともかく記念イベントみてえな大会で威光もなんもないよ! …なんでそんなイベントで本気出してきてんのアンツィオと継続と聖グロ!?
215 23/11/08(水)21:40:56 No.1121968719
大洗のみぽりんの指揮って行動の指示より適材適所なところあるよね
216 23/11/08(水)21:41:01 No.1121968755
ダー様好きな戦車センチュリオンだしそりゃもうウキウキよな
217 23/11/08(水)21:41:11 No.1121968840
ダー様は優雅な変人に見えるがクソほど苦労させられていたのか
218 23/11/08(水)21:41:22 No.1121968944
他の高校はTV版初登場の時点で隊長が完成してるからある程度後進育成してるんだけど プラウダだけはカチューシャが隊長&成長枠だったので他の高校におけるアリサとかエリカみたいな成長枠後輩が居ないのだ
219 23/11/08(水)21:41:23 No.1121968960
ダー様打ち取ったり!と思ったら泥を被ったブラックプリンスだったってネタをやってほしい
220 23/11/08(水)21:41:23 No.1121968961
>ダー様って聖グロOGにそんな辛辣なの 表立って悪いことは言わないけどめっちゃ苦労させられてる 粘り強く抵抗してクロムウェル手に入れたくらいだし自分の好きなセンチュリオンもそこがあるせいで乗れてなかったし
221 23/11/08(水)21:41:31 No.1121969038
>解き放つと割とポンコツだからな… (ダー様本人の事だろうか…?)
222 23/11/08(水)21:41:31 No.1121969041
>なんとかしてエリカのこと持ち上げようとする奴いるけど >現時点のエリカってそこまで強くないと思うよ じゃあ愛里寿ちゃん入り聖グロも大した事無いな
223 23/11/08(水)21:41:48 No.1121969169
ガルパン書籍って全部史実なの?
224 23/11/08(水)21:41:53 No.1121969206
>なんとかしてエリカのこと持ち上げようとする奴いるけど >現時点のエリカってそこまで強くないと思うよ 3話と4話で活躍が描かれてんのに何で必死に否定しようとしてるのかがわからん
225 23/11/08(水)21:42:12 No.1121969361
>ダー様は優雅な変人に見えるがクソほど苦労させられていたのか 卒業した先輩に対してファッキン!するくらいには
226 23/11/08(水)21:42:13 No.1121969372
愛里寿ちゃんボコ以外でなんとなく読み取れる趣味からしてドイツ風のとこには行かんわな 可愛らしい服とかそういうの好きそうだし
227 23/11/08(水)21:42:25 No.1121969446
クルセイダーは元からあるよOG界あるし
228 23/11/08(水)21:42:28 No.1121969464
実際クルセイダー抜きというかテレビシリーズの時の聖グロの戦車って弱いよね
229 23/11/08(水)21:42:34 No.1121969521
>ダー様は優雅な変人に見えるがクソほど苦労させられていたのか まぁ優雅な変人なのも事実なんやけどなブヘヘ
230 23/11/08(水)21:42:45 No.1121969605
>他の高校はTV版初登場の時点で隊長が完成してるからある程度後進育成してるんだけど >プラウダだけはカチューシャが隊長&成長枠だったので他の高校におけるアリサとかエリカみたいな成長枠後輩が居ないのだ カッぺコンビが居るだろ! あいつら車長ですらねぇけど!
231 23/11/08(水)21:42:49 No.1121969635
>ガルパン書籍って全部史実なの? いやどっちかと言えばパラレルなのが多いよ
232 23/11/08(水)21:43:06 No.1121969773
なんでクルセイダー帯はあんなスパロボFみたいな原色バリバリで顔が濃い目なんだろう
233 23/11/08(水)21:43:17 No.1121969909
な?必死にエリカ持ち上げようとするだろ?
234 23/11/08(水)21:43:22 No.1121969950
OG界はチャーチル マチルダ クルセイダー の3派閥 これ以外の戦車は圧力で使えなかった
235 23/11/08(水)21:43:26 No.1121969987
>ダー様は優雅な変人に見えるがクソほど苦労させられていたのか OGが格式&伝統の塊しかいねえので戦車はコレとコレ!みたいなほぼ固定の押し付け それに散々ブー垂れてきたのがいよいよ弾けたな…ってなる最新話
236 23/11/08(水)21:43:29 No.1121970016
>>ダー様は優雅な変人に見えるがクソほど苦労させられていたのか >まぁ優雅な変人なのも事実なんやけどなブヘヘ 戦車道やってると変人か嫌なやつになりやすい
237 23/11/08(水)21:43:36 No.1121970067
え!?やだもー伝を正史に!?
238 23/11/08(水)21:43:38 No.1121970086
頭さおりんな小説はパラレルじゃないから読んでいいよ 読み終えた頃にはさおりんだ
239 23/11/08(水)21:44:09 No.1121970335
>ガルパン書籍って全部史実なの? 設定は映像で上書きされない限りはその通りじゃないかな
240 23/11/08(水)21:44:14 No.1121970363
ドラマCDは割と史実っぽいけど 年末の話のドラマCDは最終章のタイミング的に物凄く怪しい感じになってきた
241 23/11/08(水)21:44:32 No.1121970517
>え!?やだもー伝を正史に!? 婚活戦士ゼクシィ武部も!?
242 23/11/08(水)21:44:35 No.1121970537
>クルセイダーは元からあるよOG界あるし クルセイダー部隊は全国でも出したけど黒森峰に蹂躙されたからね…
243 23/11/08(水)21:44:49 No.1121970643
エリカはまあ最上位には劣るけどって力量だろ どう動くべきかで悩んで実力発揮できてないところもあるし
244 23/11/08(水)21:45:13 No.1121970822
クルセイダー隊は基本的に聖グロが待ち構えてカウンターって戦術やる関係上頭数余裕できる大会後半とかじゃないと使いにくい
245 23/11/08(水)21:45:40 No.1121971060
エリカが自分の戦車道見つけた それは分かる でも見つけただけで短期間でそんな強くなるの?
246 23/11/08(水)21:45:41 No.1121971067
>な?必死にエリカ持ち上げようとするだろ? このスレで必死なの君一人だけだよ…
247 23/11/08(水)21:45:43 No.1121971087
>な?必死にエリカ持ち上げようとするだろ? エリカ下げたら負けた学校や愛里寿ちゃん入れて僅差だった聖グロも一緒に下がるだけだぞ
248 23/11/08(水)21:45:48 No.1121971123
みぽりんが変人? そうだねボコ好きなのはかなりの気狂いポイントだね
249 23/11/08(水)21:46:17 No.1121971355
みぽりん黒森峰時代でもエリかは副隊長の座につけなかったから実力はみぽりん以下なんだろうけど まほが卒業して自分が隊長になった今どれだけ弾けられるか
250 23/11/08(水)21:46:22 No.1121971397
構うな構うな
251 23/11/08(水)21:46:32 No.1121971490
みほエリもびっくりするくらいないし…
252 23/11/08(水)21:46:32 No.1121971495
TVの時点で静止画ながらクロムウェルとテトラークだったかな?が並んでるカットはあったんだけどね
253 23/11/08(水)21:46:43 No.1121971602
アールグレイ先輩も草葉の陰で喜んでるよ
254 23/11/08(水)21:46:44 No.1121971607
>みぽりんが変人? >そうだねボコ好きなのはかなりの気狂いポイントだね 劇場版でボコミュージアム見てえーこんなのあったんだー!がすげえ白白しく聞こえるぜ…
255 23/11/08(水)21:46:58 No.1121971723
>OG界はチャーチル マチルダ クルセイダー の3派閥 >これ以外の戦車は圧力で使えなかった そんでクルセイダー部隊はクランベリーにバニラにピーチの話がイマイチ通じない連中の集まりになったという …おっとコイツらに比べたらまだ話の通じる一年が入ってきた…よしよしお前は今日からローズヒップでアイツらの隊長な… した
256 23/11/08(水)21:47:12 No.1121971846
>でも見つけただけで短期間でそんな強くなるの? ウジウジしてて抑えられてた実力が発揮出来ただけだろう
257 23/11/08(水)21:47:13 No.1121971849
>アールグレイ先輩も草葉の陰で爆笑してるよ
258 23/11/08(水)21:47:44 No.1121972133
ダー様ってローズヒップ好きだよね
259 23/11/08(水)21:47:47 No.1121972149
>頭さおりんな小説はパラレルじゃないから読んでいいよ >読み終えた頃にはさおりんだ まあアレは去年決勝で崖から落ちたのがエリカだというパラレルではある
260 23/11/08(水)21:47:53 No.1121972217
>みほエリもびっくりするくらいないし… いつものコピペ荒らしはやらないの?
261 23/11/08(水)21:47:54 No.1121972238
>エリカ下げたら負けた学校や愛里寿ちゃん入れて僅差だった聖グロも一緒に下がるだけだぞ 秒差にすがりすぎ 結局負けてんじゃん 秒差だから同等の実力とか言いはるの?
262 23/11/08(水)21:47:56 No.1121972249
聖グロ金あるから確執なければそれこそセンチュリオンとかブラックプリンスに出してくるからな…
263 23/11/08(水)21:48:01 No.1121972288
>ダー様ってローズヒップ好きだよね 俺も好きだよ
264 23/11/08(水)21:48:17 No.1121972404
クランベリーもダー様に怒られてて面白かった
265 23/11/08(水)21:48:32 No.1121972533
チャーチル・クロコダイルって戦車道で使えんのかな
266 23/11/08(水)21:48:37 No.1121972582
逸見が偶然のアリクイブロックがなければ夏大会決勝を秒で終わらせてたことを忘れるものは多い
267 23/11/08(水)21:48:43 No.1121972641
>ダー様ってローズヒップ好きだよね 話し方と上品エミュに難があるだけで話は通じるからな!
268 23/11/08(水)21:48:50 No.1121972716
負けを受け入れよう?
269 23/11/08(水)21:48:51 No.1121972739
>ダー様ってローズヒップ好きだよね ペコもだけどかわいい後輩が好きなんだと思う