虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/08(水)19:53:11 いらねぇ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/08(水)19:53:11 No.1121920563

いらねぇ…

1 23/11/08(水)19:56:40 No.1121921998

だ ス 完

2 23/11/08(水)19:56:50 No.1121922055

でもまとめサイトで外人がワオワオ言いながら絶賛してたから…

3 23/11/08(水)19:58:45 No.1121922915

都民は金持ってんなぁ

4 23/11/08(水)19:58:48 No.1121922935

イカのモニュメントにすればいいのに

5 23/11/08(水)20:00:19 No.1121923569

けっこうでかいな

6 23/11/08(水)20:00:24 No.1121923608

1.6億の内訳どうなってるの…

7 23/11/08(水)20:01:05 No.1121923914

半分以上中抜きじゃないかな

8 23/11/08(水)20:01:49 No.1121924232

なんか市役所のそばにある裸婦像とかのほうが嬉しいですね

9 23/11/08(水)20:02:03 No.1121924309

>半分以上中抜きじゃないかな 99%だろ!

10 23/11/08(水)20:02:31 No.1121924510

8割反対でも賛否両論って言われるんだろうから物は言いようだな…

11 23/11/08(水)20:02:33 No.1121924530

フジテレビの大道具にやらせれば10万でできるぞ

12 23/11/08(水)20:03:03 No.1121924720

HARUMIにしろ

13 23/11/08(水)20:03:31 No.1121924891

>フジテレビの大道具にやらせれば10万でできるぞ そして3日持たない

14 23/11/08(水)20:04:51 No.1121925449

>>フジテレビの大道具にやらせれば10万でできるぞ >そして3日持たない 別に問題ないな!

15 23/11/08(水)20:05:12 No.1121925587

これも段ボール製?

16 23/11/08(水)20:06:02 No.1121925957

見積もりは複数の会社でやれって言われただろ!

17 23/11/08(水)20:06:19 No.1121926072

発泡スチロールでいいだろこんなもん

18 23/11/08(水)20:06:30 No.1121926145

まずデザイン料だろ

19 23/11/08(水)20:07:19 No.1121926506

KYOTOに並び替えられそう

20 23/11/08(水)20:08:04 No.1121926849

ARで浮かび上がるようにしようぜ

21 23/11/08(水)20:08:06 No.1121926860

コンクリって事は関西生コン関連?

22 23/11/08(水)20:09:41 No.1121927513

表面がメッキされてるだけで中身は純金製とかかもしれないじゃん!

23 23/11/08(水)20:12:17 No.1121928776

>表面がメッキされてるだけで中身は純金製とかかもしれないじゃん! いよいよ無駄だよぅ!

24 23/11/08(水)20:15:46 No.1121930171

>>表面がメッキされてるだけで中身は純金製とかかもしれないじゃん! >いよいよ無駄だよぅ! 無駄だけど予算出たなら使わないと

25 23/11/08(水)20:16:04 No.1121930292

ねえこれ本当に1億6000万円かけないと建てられないの? 本当に建てられないの?

26 23/11/08(水)20:16:41 No.1121930527

やめろや おなかすかしてる子にメシくわしたれや

27 23/11/08(水)20:16:48 No.1121930576

文句言うなら1億6000万で作ってみろ って言われたら作れそう…

28 23/11/08(水)20:17:15 No.1121930757

オリンピック終わってもまだ金捨てられる方法あんのか

29 23/11/08(水)20:17:52 No.1121931002

そんな1億6千万程度でぐちぐち言うなよとか言う気すら消し飛ぶ太字フォント

30 23/11/08(水)20:18:56 No.1121931447

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

31 23/11/08(水)20:20:11 No.1121931956

東京金持ってるな 絶対秘密にするから俺だけに100万だけくれねえかな

32 23/11/08(水)20:20:31 No.1121932115

こういうの見ると検察が挙げられなかっただけで ゼネコン関係で中間搾取しまくって袖の下行ってたの相当数あるんだろうなと思う こういう部分でも表出してる

33 23/11/08(水)20:21:49 No.1121932690

クールジャパンやん?

34 23/11/08(水)20:22:10 No.1121932852

こういうのに金かけるなとは言わないけど程度があるだろ

35 23/11/08(水)20:22:15 No.1121932892

内訳が知りたいわ!

36 23/11/08(水)20:22:22 No.1121932943

ハーバーランドのBE KOBEは観光名所になってるけど ここも観光名所になるかぁ?

37 23/11/08(水)20:23:13 No.1121933323

炊き出しでもやった方がなんぼかマシ

38 23/11/08(水)20:23:42 No.1121933524

このゴミにその金額は掛からないだろ…

39 23/11/08(水)20:24:44 No.1121933981

TOKYOの墓標か?

40 23/11/08(水)20:24:48 No.1121934014

日本が衰退したのはこういう事やりまくってるからだよ

41 23/11/08(水)20:24:53 No.1121934047

すごいなTOKIO

42 23/11/08(水)20:27:43 No.1121935249

70年で15000万か 元は取れそうだな

43 23/11/08(水)20:27:55 No.1121935329

こんなにかかるなんてよっぽどすごい素材で出来てるんだろうなぁ…

44 23/11/08(水)20:28:07 No.1121935413

fu2773699.jpeg 金沢のこれがモニュメント本体105万円らしい

45 23/11/08(水)20:28:49 No.1121935733

こんなものに1億6千万も使うなら俺に1億6千万よこせ

46 23/11/08(水)20:29:19 No.1121935946

>TOKYOの墓標か? いい墓石と戒名はたかいからな…

47 23/11/08(水)20:29:22 No.1121935973

>金沢のこれがモニュメント本体105万円らしい これはコスパ良いな…

48 23/11/08(水)20:30:15 No.1121936324

ジャップ過ぎる

49 23/11/08(水)20:30:22 No.1121936372

イカのモニュメント作ったのも相当叩かれたのに… 何倍の金かけてるんだ

50 23/11/08(水)20:30:24 No.1121936379

イカキング作れよ

51 23/11/08(水)20:31:32 No.1121936832

>8割反対でも賛否両論って言われるんだろうから物は言いようだな… 両方の意見がありました(トントンとは言ってない)

52 23/11/08(水)20:31:37 No.1121936861

>fu2773699.jpeg >金沢のこれがモニュメント本体105万円らしい (これラブライブのやつじゃなかったんだ…)

53 23/11/08(水)20:31:46 No.1121936920

イカ集客力あったから不幸中の幸い

54 23/11/08(水)20:32:08 No.1121937068

これ裏側は階段になっていてかなりデカいので費用自体は割と納得感ある でも要らない

55 23/11/08(水)20:32:22 No.1121937162

800万円くらいでできそうだけど

56 23/11/08(水)20:32:35 No.1121937270

>イカのモニュメント作ったのも相当叩かれたのに… >何倍の金かけてるんだ あれはむしろバズり倒して観光効果バカみたいに出してるから あれを叩いてた奴が馬鹿ってなってる スレ画もそんくらい観光効果出たら叩かれないんじゃない?

57 23/11/08(水)20:32:49 No.1121937360

実際これ何を素材にしたら1億6000万行くと思う?

58 23/11/08(水)20:33:11 No.1121937533

選手村跡地って言うと晴海らへんか あそこめっちゃ僻地よね

59 23/11/08(水)20:33:34 No.1121937693

>fu2773699.jpeg >金沢のこれがモニュメント本体105万円らしい これの140倍もかかるのかスレ画

60 23/11/08(水)20:33:37 No.1121937711

アンケでいくら反対しようがもう作るの決定なんでしょ?

61 23/11/08(水)20:34:04 No.1121937881

イカは2500万掛けて建てたら観光効果既に6億出てるから あれ叩いてる方がアホ

62 23/11/08(水)20:34:22 No.1121937991

公共事業ってふつう入札なんじゃねーの

63 23/11/08(水)20:34:36 No.1121938088

近代日本人彫刻家の作品でも買って設置しとけばいいじゃん…

64 23/11/08(水)20:34:51 No.1121938172

チタンでも使ってんのか

65 23/11/08(水)20:34:56 No.1121938212

>近代日本人彫刻家の作品でも買って設置しとけばいいじゃん… もっと金かかりそうだなそれ

66 23/11/08(水)20:35:00 No.1121938248

>イカは2500万掛けて建てたら観光効果既に6億出てるから >あれ叩いてる方がアホ 今叩いてるのはアホだけど初出だと困惑するだろ!?

67 23/11/08(水)20:35:04 No.1121938279

中抜するのやめろ

68 23/11/08(水)20:35:12 No.1121938343

結構くだらねぇ 新しい動くガンダム像でも建てたほうがいいんじゃね

69 23/11/08(水)20:35:15 No.1121938368

業物欲しいなら自分の金使えよ

70 23/11/08(水)20:36:23 No.1121938819

>>イカは2500万掛けて建てたら観光効果既に6億出てるから >>あれ叩いてる方がアホ >今叩いてるのはアホだけど初出だと困惑するだろ!? ちゃんと補助金も観光振興目的で取得してたし 行政上の手続きに瑕疵はないので叩いてた奴がアホ

71 23/11/08(水)20:36:40 No.1121938924

>ハーバーランドのBE KOBEは観光名所になってるけど >ここも観光名所になるかぁ? まだ置いてあるのこれ

72 23/11/08(水)20:37:01 No.1121939052

BE KOBEのモニュメントはおいくら万円かしら

73 23/11/08(水)20:37:04 No.1121939071

>イカは2500万掛けて建てたら観光効果既に6億出てるから >あれ叩いてる方がアホ でも批判で話題にならなかったら絶対ごみになってただろあれ…

74 23/11/08(水)20:37:15 No.1121939148

最近こういうモニュメントあちこちの観光地で見るけど そんなに金かかってたのか…

75 23/11/08(水)20:37:23 No.1121939202

>これ裏側は階段になっていてかなりデカいので費用自体は割と納得感ある >でも要らない なんで階段にしたの…?

76 23/11/08(水)20:37:44 No.1121939346

イカは叩かれて話題になって集客効果だから 叩かれてなかったら田舎にたまにある謎モニュメントで終わってたよね…

77 23/11/08(水)20:38:46 No.1121939751

イカキングは2500万円 スレ画の予算で6イカだな

78 23/11/08(水)20:38:53 No.1121939823

>「いらないと思います。子どもが遊べるわけでもないですし、そんな予算があるんだったら、子どもとかに使ってほしい」という意見も出ています。

79 23/11/08(水)20:38:55 No.1121939834

>ちゃんと補助金も観光振興目的で取得してたし >行政上の手続きに瑕疵はないので叩いてた奴がアホ 結果が成功だから反対してたやつはアホってのは違うだろ

80 23/11/08(水)20:39:04 No.1121939890

>>fu2773699.jpeg >>金沢のこれがモニュメント本体105万円らしい >これの140倍もかかるのかスレ画 東京のは裏側が階段付のステージみたいになってるので がっつり基礎工事もする

81 23/11/08(水)20:39:42 No.1121940166

金の臭いしかしねえレガシー

82 23/11/08(水)20:39:45 No.1121940188

>イカは叩かれて話題になって集客効果だから >叩かれてなかったら田舎にたまにある謎モニュメントで終わってたよね… じゃあスレ画も叩けばなんとかなる?

83 23/11/08(水)20:40:13 No.1121940375

誰が見にくるの?

84 23/11/08(水)20:40:26 No.1121940461

1000万くらいだったまぁ行政ってそういうの作りたがるよねで済むけど1億超えるとどんだけ中抜きされてるんだ…が先に来てしまう

85 23/11/08(水)20:40:30 No.1121940492

>じゃあスレ画も叩けばなんとかなる? バズる要素がないじゃん

86 23/11/08(水)20:40:37 No.1121940545

>>ちゃんと補助金も観光振興目的で取得してたし >>行政上の手続きに瑕疵はないので叩いてた奴がアホ >結果が成功だから反対してたやつはアホってのは違うだろ 反対してた奴の意見はコロナ補助金をそんなことに使うなってものだった でもコロナ補助金には最初っから観光振興の枠が用意されていて 自治体もその枠で補助金を取得してるので不正流用でも目的外使用でも何でもない

87 23/11/08(水)20:40:51 No.1121940645

選手村エリアに人呼んでも迷惑なだけっていうのがあって…

88 23/11/08(水)20:41:04 No.1121940726

まーだオリンピックのシコシコ中抜き終わってなかったのか

89 23/11/08(水)20:41:13 No.1121940800

>BE KOBEのモニュメントはおいくら万円かしら 公募した時の資料は2000万上限らしいけど 実際いくらになったかはぱっと見つからなかったな

90 23/11/08(水)20:41:14 No.1121940805

丁寧な下準備からお出しされる巨大なイカ

91 23/11/08(水)20:41:41 No.1121940988

今度の万博会場のリングに350億円より安いじゃん

92 23/11/08(水)20:42:10 No.1121941214

このクソみたいなTOKYOで3階建てのマンション建てるより高いのか 2階建ての一戸建てが3軒建てられるし豪華だな

93 23/11/08(水)20:42:26 No.1121941337

総バッシングのモニュメントと言えば奇跡の一本松も当時あんだけ叩かれたけど行政の手腕のおかげもあってか今ではほとんど好意的になってるからな…

94 23/11/08(水)20:42:28 No.1121941353

>今度の万博会場のリングに350億円より安いじゃん あれは逆に350億円でちゃんと作れるのか心配になる…

95 23/11/08(水)20:42:35 No.1121941403

>実際これ何を素材にしたら1億6000万行くと思う? ジェラルミン!

96 23/11/08(水)20:43:34 No.1121941832

フェイクニュースでしょ… 番組のロゴなんていくらでも使えるししし…

97 23/11/08(水)20:43:36 No.1121941854

TOKYOモニュメントなんてそこら辺に転がってるだろ

98 23/11/08(水)20:43:45 No.1121941921

なんで下請けに直接受注しないの?

99 23/11/08(水)20:43:47 No.1121941946

何か面白みがあるならともかくTOKYOだしなぁ…

100 23/11/08(水)20:44:05 No.1121942055

こういう文字サイン流行ってますよね 画像はSIRENISリゾートです fu2773776.jpg

101 23/11/08(水)20:44:06 No.1121942062

>何か面白みがあるならともかくTOKYOだしなぁ… 変形合体するのかもしれん…

102 23/11/08(水)20:44:07 No.1121942067

こんなしょーもない置物一個建てるのに1.6億円とかかかるなら オリンピック開催するのに天文学的数字かかったのでは

103 23/11/08(水)20:44:14 No.1121942108

上野の科学博物館の維持費が足りねえ!って目標額1億円のクラファンしてる一方でこの気前の良さよ

104 23/11/08(水)20:44:16 No.1121942123

戦前なら暗殺モノだよ

105 23/11/08(水)20:44:59 No.1121942413

選手村跡地ってつまり大規模マンション群で住宅地だよね? 入居予定の住民に話通してあるの? 観光地化して人集めたいですって

106 23/11/08(水)20:44:59 No.1121942416

>fu2773776.jpg おぺにす…

107 23/11/08(水)20:45:16 No.1121942531

どこも金がねえっつってんのにこんなもんに1.6億かけられるんだからすげえよ

108 23/11/08(水)20:45:31 No.1121942652

>上野の科学博物館の維持費が足りねえ!って目標額1億円のクラファンしてる一方でこの気前の良さよ 選択と集中ってやつだろ

109 23/11/08(水)20:46:11 No.1121942946

都民ファースト掲げてんだから東京都民の総意なんだろ

110 23/11/08(水)20:46:17 No.1121942979

>こういう文字サイン流行ってますよね >画像はSIRENISリゾートです >fu2773776.jpg 企画者にボーナスを弾め

111 23/11/08(水)20:46:30 No.1121943076

>戦前なら暗殺モノだよ 馬鹿なことしたら死ぬって危機感必要だよね

112 23/11/08(水)20:46:41 No.1121943145

そもそも新しいランドマーク作りってことなんだからこのモニュメントだけじゃなくて周辺の開発含めてなんでしょ

113 23/11/08(水)20:46:47 No.1121943189

地元にも似たようなのが出来た なんてことない川の誰がこんな所撮るんだよって土手に

114 23/11/08(水)20:47:03 No.1121943309

>総バッシングのモニュメントと言えば奇跡の一本松も当時あんだけ叩かれたけど行政の手腕のおかげもあってか今ではほとんど好意的になってるからな… あれほぼ完成時点で地元から文句ついて施工業者が費用被ってやり直ししてるからな…

115 23/11/08(水)20:47:57 No.1121943674

ジジイもババアもHOLLYWOODに憧れてんだ

116 23/11/08(水)20:48:13 No.1121943805

まず誰が発案して通したんだよこんなの

117 23/11/08(水)20:48:14 No.1121943816

>なんで下請けに直接受注しないの? 下請けは下請けで役所とネゴシエートぢて仕様をつくる能力が無かったり そもそも下請け単独での施工が無理だったりする

118 23/11/08(水)20:48:24 No.1121943900

1/10でも高え!って思うけど1.6億は面白すぎるな

119 23/11/08(水)20:49:22 No.1121944340

1億かけるなら10mくらい高さあって中に入れるとかギミックが欲しいな

120 23/11/08(水)20:49:25 No.1121944379

>そもそも新しいランドマーク作りってことなんだからこのモニュメントだけじゃなくて周辺の開発含めてなんでしょ いいや設置費用だ https://news.yahoo.co.jp/articles/62f7f96e6c92e7bbdfda7c5d9cadcd42827386cc >モニュメントの大きさは横幅10メートル、奥行き6.8メートル、高さ3.5メートルです。設置費用は総額1億6000万円に及びます。工事は先月から始まり、現在は基礎の掘削が終わった段階です

121 23/11/08(水)20:49:47 No.1121944549

これとイカならイカのほうがまだ面白い

122 23/11/08(水)20:49:48 No.1121944558

>>そもそも新しいランドマーク作りってことなんだからこのモニュメントだけじゃなくて周辺の開発含めてなんでしょ >いいや設置費用だ >https://news.yahoo.co.jp/articles/62f7f96e6c92e7bbdfda7c5d9cadcd42827386cc >>モニュメントの大きさは横幅10メートル、奥行き6.8メートル、高さ3.5メートルです。設置費用は総額1億6000万円に及びます。工事は先月から始まり、現在は基礎の掘削が終わった段階です ごめん…

123 23/11/08(水)20:49:48 No.1121944559

思ったよりちっさ… いやデカくても邪魔なだけだな

124 23/11/08(水)20:50:17 No.1121944755

1.6億出すならガンダムでも作ってくれよ

125 23/11/08(水)20:50:18 No.1121944765

>上野の科学博物館の維持費が足りねえ!って目標額1億円のクラファンしてる一方でこの気前の良さよ あれは交付金増やそうにも年度内だから途中での増額が難しいのと 国立ってなってるけど実際は独立行政法人なんである程度は自前で稼がなくちゃダメで 予算が足りなくなったのは自前で稼ぐ部分がめっちゃ減ったから(国からの交付金は逆に増えてた)

126 23/11/08(水)20:50:23 No.1121944815

金使う事しか考えてないからやっつけ仕事だから こんなしょうもないデザインになるというどうしようもなさ

127 23/11/08(水)20:50:27 No.1121944843

なんでそんなに掛かるの? 言えないでしょ

128 23/11/08(水)20:50:28 No.1121944852

佐世保港にこんなのあった

129 23/11/08(水)20:50:39 No.1121944957

1600万でも高いわ

130 23/11/08(水)20:51:19 No.1121945241

しかしこれで1億6000万が市場に広がり経済が回るわけよ

131 23/11/08(水)20:51:24 No.1121945280

>思ったよりちっさ… >いやデカくても邪魔なだけだな 奥行6.8mがかなりデカいんだこいつ しかもコンクリートの階段状のステージみたいになってるんだ

132 23/11/08(水)20:51:37 No.1121945404

せめてなんかアートっぽいデザインで目くらましをかけろよ TOKYOはないだろ

133 23/11/08(水)20:51:42 No.1121945440

もっと業物作ってよー

134 23/11/08(水)20:51:56 No.1121945555

>しかしこれで1億6000万が市場に広がり経済が回るわけよ 本当に?

135 23/11/08(水)20:51:56 No.1121945559

>奥行6.8mがかなりデカいんだこいつ >しかもコンクリートの階段状のステージみたいになってるんだ なるほど… >いやデカくても邪魔なだけだな

136 23/11/08(水)20:52:21 No.1121945738

TOKYOさんは日本の私物化が過ぎると思うんですよ

137 23/11/08(水)20:52:21 No.1121945745

>しかしこれで1億6000万が市場に広がり経済が回るわけよ 謎のペーパーカンパニー何個かありそう

138 23/11/08(水)20:52:42 No.1121945904

前に墓石置いて東京は死にましたってモニュメントにしろ

139 23/11/08(水)20:52:44 No.1121945925

大阪や神戸とかこれ系ってどこもデートや観光スポットになってるからおじ「」は知らなそう

140 23/11/08(水)20:52:50 No.1121945953

金はともかくとしてももうちょっと人目を引くものを考える素振りくらい見せろよ

141 23/11/08(水)20:52:50 No.1121945963

涅槃像でも置いたほうがマシだな…

142 23/11/08(水)20:53:05 No.1121946059

そりゃこんなんでガボガボ金が飛び交うんだもん意地でも開催するわな 万博とかも

143 23/11/08(水)20:53:10 No.1121946102

>しかしこれで1億6000万が市場に広がり経済が回るわけよ 集められた税金が中抜きしてる上澄み達に回収されるだけでは?

144 23/11/08(水)20:53:18 No.1121946176

俺に1000万よこせ

↑Top