23/11/08(水)18:20:11 オタク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/08(水)18:20:11 No.1121885171
オタクってこういう展開が好きだよね…
1 23/11/08(水)18:21:39 No.1121885648
よくわからん…ウケるのかこれは
2 23/11/08(水)18:22:01 No.1121885766
どういう展開?
3 23/11/08(水)18:22:05 No.1121885787
兄の親友なら何故かってほどでもないだろ
4 23/11/08(水)18:22:51 No.1121886052
だいたい120年ぐらい前の大ヒット作品か…
5 23/11/08(水)18:25:20 No.1121886906
女主人公で相手がちょっと足りない部分もあるスパダリじゃないことなんてあるのか
6 23/11/08(水)18:25:58 No.1121887107
>食道楽をテーマにした物語であり、ヒロインのお登和(おとわ)が料理をつくり、それについての薀蓄を語る。春・夏・秋・冬の4部に分けられており、登場する料理・食材は和・洋・中華など、実に六百数十種類に及ぶという奇書で読者を驚かせた。例えば、シチュー、牡蠣フライ、ワッフル、肉まん、オムライス、ケチャップライス、プリン、ロールケーキのように現在はごく一般的となったものから、牛の脳味噌料理、腎臓料理、イチゴライスなど、今も日本ではなじみの薄い料理、さらには奉天汁など消滅したと思われる料理も含まれている。また、調理のこつ、栄養、安全から食育にいたるまで、食に関連する話題が広く収められている。 料理・グルメ物か…
7 23/11/08(水)18:26:29 No.1121887272
>だいたい120年ぐらい前の大ヒット作品か… 昔から好きなんだなあこういうやつ
8 23/11/08(水)18:26:58 No.1121887421
これ物語よりも洋食啓蒙みたいな方向で受けた奴だから
9 23/11/08(水)18:27:15 No.1121887530
美人でうまいもん食わしてくれる時点で加点要素しかないもんな
10 23/11/08(水)18:27:37 No.1121887647
>これ物語よりも洋食啓蒙みたいな方向で受けた奴だから 異界の知識で…
11 23/11/08(水)18:30:55 No.1121888760
東京トイボックスの人?
12 23/11/08(水)18:31:46 No.1121889071
なんかやけにデブが持ち上げられる展開が続いたかと思ったら 政治批評的な思想に走ってほどなく終わった
13 23/11/08(水)18:33:53 No.1121889808
>なんかやけにデブが持ち上げられる展開 筋トレ始めたのか
14 23/11/08(水)19:03:12 No.1121900354
>政治批評的な思想に走ってほどなく終わった かなしい…
15 23/11/08(水)19:04:27 No.1121900861
>なんかやけにデブが持ち上げられる展開が続いたかと思ったら >政治批評的な思想に走ってほどなく終わった 美味しんぼ?
16 23/11/08(水)19:05:59 No.1121901441
昔っから本当に変わんねえな…
17 23/11/08(水)19:09:37 No.1121902869
>美味しんぼ? 美味しんぼは初期から思想強めだろ!!
18 23/11/08(水)19:11:58 No.1121903771
本気になったら大原
19 23/11/08(水)19:35:36 No.1121913291
デブ専じゃないのか…
20 23/11/08(水)19:35:51 No.1121913408
クッキングパパの系譜だな