23/11/08(水)17:40:12 要領を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/08(水)17:40:12 No.1121872492
要領を得ないわ!
1 23/11/08(水)17:41:52 No.1121872992
?
2 23/11/08(水)17:42:47 No.1121873294
フグは使われているのか?
3 23/11/08(水)17:43:14 No.1121873422
じゃあ被害者は何を食べたの…
4 23/11/08(水)17:43:56 No.1121873667
料理人じゃない人が河豚のなますを勝手に追加した?
5 23/11/08(水)17:44:35 No.1121873866
肝を勝手にアレンジして提供してた?
6 23/11/08(水)17:44:47 No.1121873928
推理前で別の要因探す前の情報提示パートなんだから 要領得ないどうこうって場面ではないだろ
7 23/11/08(水)17:45:45 No.1121874202
河豚の鱠を食べたのに河豚は使われてない?
8 23/11/08(水)17:47:17 No.1121874645
河豚が出たとは報告書にしか書いてないし 河豚を出してないとは料理人しか言ってない
9 23/11/08(水)17:47:58 No.1121874853
全員嘘つきの国で推理とか無駄に近いと思う
10 23/11/08(水)17:48:30 No.1121875000
つまりフグは…
11 23/11/08(水)17:48:47 No.1121875090
症状から河豚毒に当たった事件って扱われそうになっただけで料理に河豚を使われていない
12 23/11/08(水)17:48:56 No.1121875137
ここまで前提条件がふわふわだと 何を推理するのかがわからない
13 23/11/08(水)17:49:51 No.1121875402
>症状から河豚毒に当たった事件って扱われそうになっただけで料理に河豚を使われていない 皮と身を使ったって…
14 23/11/08(水)17:50:42 No.1121875639
合成甘味料を使って低血糖を起こしたんだ!
15 23/11/08(水)17:52:21 No.1121876142
高順はダメだな…
16 23/11/08(水)17:52:37 No.1121876218
どうせ変な混ざり物ありのクサフグでも食ったんだろう!
17 23/11/08(水)17:53:22 No.1121876444
>>症状から河豚毒に当たった事件って扱われそうになっただけで料理に河豚を使われていない >皮と身を使ったって… 料理人は河豚を使っていないって…
18 23/11/08(水)17:53:56 No.1121876599
要領を得ないんじゃなくて情報収集フェイズはじまったばかりなだけじゃん
19 23/11/08(水)17:54:22 No.1121876727
この時代に人工呼吸とか無さそうだし フグ毒で脳死するなら死ぬまでいって無いとおかしいしな…
20 23/11/08(水)17:54:48 No.1121876864
フグっぽくないフグを調理したと見た
21 23/11/08(水)17:55:01 No.1121876927
フグ中毒みたいな症状でも毒の由来がおんなじだけでフグじゃないことあるよね
22 23/11/08(水)17:55:10 No.1121876974
>この時代に人工呼吸とか無さそうだし あるんじゃねえかな…
23 23/11/08(水)17:55:45 No.1121877154
科学捜査のない時代だから初期捜査での報告者の推測が間違ってあげられましたってだけだから このページだけ見て矛盾してる漫画だって騒ぐような場面ではない
24 23/11/08(水)17:55:55 No.1121877200
>>この時代に人工呼吸とか無さそうだし >あるんじゃねえかな… むしろこれより前の話で猫猫人工呼吸してるし
25 23/11/08(水)17:57:11 No.1121877583
料理人はフグを使っていないけどテーブルにはフグ料理が出てたってことでしょ? 犯人は配膳したやつでそいつが加えたんだろう
26 23/11/08(水)17:57:44 No.1121877763
>犯人は配膳したやつでそいつが加えたんだろう シンプルだな
27 23/11/08(水)17:57:48 No.1121877787
毒が強ぇやつなのか?
28 23/11/08(水)17:58:07 No.1121877871
>料理人はフグを使っていないけどテーブルにはフグ料理が出てたってことでしょ? >犯人は配膳したやつでそいつが加えたんだろう しかし10年前にも同じ事件が起きたというのは
29 23/11/08(水)17:58:37 No.1121878048
>このページだけ見て矛盾してる漫画だって騒ぐような場面ではない そんなこと誰も言ってないのに誰と戦ってるの?
30 23/11/08(水)17:59:41 No.1121878415
説明してるやつが宦官だからダメなんだ 宦官はウソをつくからな
31 23/11/08(水)18:00:10 No.1121878547
高順だから陥陣営かと一瞬思った
32 23/11/08(水)18:00:28 No.1121878636
>>>この時代に人工呼吸とか無さそうだし >>あるんじゃねえかな… >むしろこれより前の話で猫猫人工呼吸してるし 良い事を思いついた 一刻後に猫猫を呼んでくれ
33 23/11/08(水)18:00:31 No.1121878657
ふぐの肝捌いたまな板で他の料理もしたんだろう
34 23/11/08(水)18:01:48 No.1121879081
これ小説の方で読んだけど昔だから記憶あやふやなんだよな 実は毒がある海藻が使われてたんだけど厨房で河豚の残飯が見つかってたって記録あったり コミカライズだと分かりやすくなってんのかも
35 23/11/08(水)18:01:55 No.1121879118
>ふぐの肝捌いたまな板で他の料理もしたんだろう 料理にフグは使っていないという叙述トリックか…
36 23/11/08(水)18:02:54 No.1121879435
料理人が九州の人だったからフグをフクって言ってたんだよ
37 23/11/08(水)18:03:23 No.1121879589
ふぐ毒の人工呼吸維持は数日レベルだから機材ないと無理だろう
38 23/11/08(水)18:04:27 No.1121879941
こんなものはフグとは呼べない!みたいな厄介料理人だった可能性がある
39 23/11/08(水)18:05:40 No.1121880357
10年前にも同じ事件を起こしてた犯人がいた …みたいな推理をまおまおがしてたけど結局本筋どう関係してたのかよくわからなかった
40 23/11/08(水)18:06:31 No.1121880642
たま無し男はだめだな
41 23/11/08(水)18:06:42 No.1121880722
10年前は偶然だったけど今回は意図してやったんじゃろ
42 23/11/08(水)18:07:31 No.1121881005
毒を入れた真犯人がいたけど河豚の残骸を用意しておいて料理人のヘマにしようとしたってことかな
43 23/11/08(水)18:07:53 No.1121881130
なんかの皮と身が料理に出てたよってのをフグだと決めつけた感じか
44 23/11/08(水)18:08:25 No.1121881327
海藻だったはずだけど残飯調べたらフグの残りも出てきたとかで話がさらに混乱する
45 23/11/08(水)18:09:13 No.1121881582
>10年前は偶然だったけど今回は意図してやったんじゃろ いや10年前もなんか悪いやつが意図してやってて そいつと今回の犯人もつながりがあってどうのこうの…みたいなこと言ってた記憶があるぞ
46 23/11/08(水)18:10:43 No.1121882050
鱠を食った人が苦しみだした →これは河豚毒の症状!つまりこの湯引きされた魚の薄皮と身は河豚のものだな! →いや待ってこの鱠に河豚なんか使ってないんですけど!? こういう話だと読めたけど違うの?
47 23/11/08(水)18:11:23 No.1121882257
>こういう話だと読めたけど違うの? 違うよ
48 23/11/08(水)18:12:20 No.1121882557
>違うよ そうなのか じゃあ誰かが他の魚と河豚をすり替えたとかいう話になるのかな
49 23/11/08(水)18:12:30 No.1121882600
ふぐは使われていたのかいなかったのか そこをはっきりさせてほしい
50 23/11/08(水)18:12:45 No.1121882689
たしかフグのテトロドトキシンはフグ自身が生成するんじゃなくて フグがプランクトンだか海藻だかから摂取して手に入れてるんじゃなかったか? フグと同じような食生活をする魚がいたら同じように毒を手に入れるかもしれない
51 23/11/08(水)18:12:56 No.1121882745
河豚は使われているのか?
52 23/11/08(水)18:14:39 No.1121883343
この辺は他の事件群と密接に関わってる上に真相究明パートがかなり後になってさらりと流されるから説明が難しい奴
53 23/11/08(水)18:15:51 No.1121883739
これフグは全然関係ないからな
54 23/11/08(水)18:16:09 No.1121883836
>フグと同じような食生活をする魚がいたら同じように毒を手に入れるかもしれない テトロドトキシン耐性がない魚がテトロドトキシン蓄積したら死ぬだけじゃねえかな… ちなみにアカハライモリにも微量なテトロドトキシンがあるから 海外の両生類ファンにはあこがれのブツだぞ
55 23/11/08(水)18:16:25 No.1121883928
>ふぐ毒の人工呼吸維持は数日レベルだから機材ないと無理だろう だから死ななくて昏睡状態が維持されてる時点でフグ毒以外の毒の可能性の方が強いんよね
56 23/11/08(水)18:17:47 No.1121884367
>この辺は他の事件群と密接に関わってる上に真相究明パートがかなり後になってさらりと流されるから説明が難しい奴 しかもそれが真実なのかわからないまま流されるからな… あの時エライ人が入院してたのもまさか偶然じゃなかったのか!? …まあハッキリしないことは口にしないけどなって
57 23/11/08(水)18:19:17 No.1121884858
包丁辺りに肝でも塗ってたみたいなオチかな?
58 23/11/08(水)18:20:07 No.1121885135
伏魔殿に踏み入ると死ぬからな
59 23/11/08(水)18:20:18 No.1121885211
河豚毒の無毒化を知らない地方にわざわざ発注してくわせたとかそんなだったと思うが 次の融点が低い合金のなんとかもどう後の話に繋がってるのかわかりづらい…
60 23/11/08(水)18:20:33 No.1121885302
こんな起承転結の起の部分だけ見て結論求めようとするの早漏すぎやしないか
61 23/11/08(水)18:21:03 No.1121885449
フグの残りが出てくるのは真犯人の偽装工作ってだけだろ
62 23/11/08(水)18:21:09 No.1121885482
料理人にナンバー47が紛れ込んでた
63 23/11/08(水)18:21:17 No.1121885528
料理として河豚料理は出てたけど料理人はふぐは捌いてないと主張してるってだけじゃないの…?
64 23/11/08(水)18:21:50 No.1121885699
貼られたページだけで語り合ってもしょうもないのに「」は好きだね
65 23/11/08(水)18:21:55 No.1121885735
>料理人にナンバー47が紛れ込んでた ハゲが寿司を握るのはダメですか?
66 23/11/08(水)18:21:55 No.1121885741
もうこれ読んだほうが早いよ https://www.sunday-webry.com/episode/4855956445069212992
67 23/11/08(水)18:22:18 No.1121885873
逆転裁判だとティロリーンってFILEが手に入るやつ
68 23/11/08(水)18:22:42 No.1121886003
>次の融点が低い合金のなんとかもどう後の話に繋がってるのかわかりづらい… そっちはダイレクトに皇弟暗殺未遂につながっただろう 融点の低い金属使ったピタゴラスイッチ殺人だったから こっちは…フグ食って倒れた人が儀式の大道具さんだったから もしかしてフグ毒も計画のうち!?っていう大雑把なアレだけど