虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こいつ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/08(水)16:23:39 No.1121851515

    こいつがセントラルの一等地で美人の奥さん貰って幸せに死ぬの納得できない

    1 23/11/08(水)16:24:47 No.1121851768

    幸せかなあ…苦労ばっかりじゃないかなあ…

    2 23/11/08(水)16:24:50 No.1121851780

    >こいつがセントラルの一等地で美人の奥さん貰って幸せに死ぬの納得できない ベルトルトのレス

    3 23/11/08(水)16:26:23 No.1121852134

    いいだろ?人類を救った英雄だぜ?

    4 23/11/08(水)16:33:03 No.1121853706

    >いいだろ?人類を救った英雄だぜ? 人類の八割を踏み潰した悪魔のレス

    5 23/11/08(水)16:33:22 No.1121853789

    他所から見て島の代表になっちゃったし多分この先一番大変だろう…

    6 23/11/08(水)16:33:49 No.1121853897

    家に帰る余裕なんてあるかな…一生…

    7 23/11/08(水)16:34:20 No.1121854005

    アニと結婚したの?

    8 23/11/08(水)16:34:30 No.1121854040

    まあ死ぬまでずっと理想の英雄像やりつづけるしか無いからな… 推定奥さんが美人なこと以外この先苦労しか無いからな…

    9 23/11/08(水)16:35:10 No.1121854191

    >アニと結婚したの? 結婚してなかったら蹴り殺されてるだろ

    10 23/11/08(水)16:36:02 No.1121854399

    嫁も嫁で色々あるしな…

    11 23/11/08(水)16:36:23 No.1121854487

    >アニと結婚したの? 流れとしては一番くっつくだろう

    12 23/11/08(水)16:37:38 No.1121854795

    ライナーは?

    13 23/11/08(水)16:37:43 No.1121854816

    イェーガー派からは一生命狙われ続けそうだ

    14 23/11/08(水)16:38:06 No.1121854898

    >ライナーは? ヒストリアと結婚

    15 23/11/08(水)16:38:09 No.1121854913

    >ライナーは? 頼む…静かに…

    16 23/11/08(水)16:38:35 No.1121855010

    >>ライナーは? >ヒストリアと結婚 既婚者に欲情するのはやめろ

    17 23/11/08(水)16:38:50 No.1121855066

    >>ライナーは? >ヒストリアと結婚 本当に気持ち悪いよ…

    18 23/11/08(水)16:39:25 No.1121855220

    >>ライナーは? >ヒストリアと結婚 気持ち悪い

    19 23/11/08(水)16:39:27 No.1121855230

    コニーはその辺の可愛い子と結婚しそうだから嫌い

    20 23/11/08(水)16:39:38 No.1121855272

    >>ライナーは? >ヒストリアと結婚 (ドン引きするピーク)

    21 23/11/08(水)16:39:52 No.1121855330

    >ライナーは? もう…消えたい…

    22 23/11/08(水)16:40:14 No.1121855411

    僕は君から全てを奪った…… 命も……力も…… 大切な記憶も……

    23 23/11/08(水)16:40:39 No.1121855524

    ライナーとアニは壁壊したこと考えると長生きできるとは思えない でもライナーは寵愛されてるから結局長生きしそう

    24 23/11/08(水)16:40:48 No.1121855568

    ジャンはピークと一緒になって欲しいけどミカサを幸せにできるのもジャンしかいない…

    25 23/11/08(水)16:40:52 No.1121855590

    こいつらの苦労考えるとちょっとくらい幸せになってもいいでしょ

    26 23/11/08(水)16:41:48 No.1121855849

    ライナーとピークは余り物どうしで

    27 23/11/08(水)16:42:26 No.1121856024

    >僕は君から全てを奪った…… >命も……力も…… >大切な記憶も…… 女も……

    28 23/11/08(水)16:42:32 No.1121856054

    アニは新体制でそこそこのポストにいるっぽいヒッチの親友だから何とか…… ライナーは死んでいいぞ

    29 23/11/08(水)16:42:50 No.1121856134

    >ライナーとアニは壁壊したこと考えると長生きできるとは思えない >でもライナーは寵愛されてるから結局長生きしそう なんなら同期で一番長生きまである

    30 23/11/08(水)16:43:35 No.1121856350

    >こいつらの苦労考えるとちょっとくらい幸せになってもいいでしょ とはいえ殺された人たちが苦労のない人生だったかどうか

    31 23/11/08(水)16:44:23 No.1121856579

    ガビとファルコくらいじゃないかな...この先も幸せに過ごせるのは...

    32 23/11/08(水)16:44:46 No.1121856673

    >>こいつらの苦労考えるとちょっとくらい幸せになってもいいでしょ >とはいえ殺された人たちが苦労のない人生だったかどうか もういいって…罪悪感でおかしくなったんだろ?

    33 23/11/08(水)16:45:27 No.1121856866

    戦後処理の外交行脚でパラディ島に殆ど戻ってこれないんだろうな

    34 23/11/08(水)16:45:44 No.1121856941

    >ガビとファルコくらいじゃないかな...この先も幸せに過ごせるのは... 顔見るたびこいつサシャ殺したんだなって

    35 23/11/08(水)16:47:26 No.1121857354

    許さないでくれ…

    36 23/11/08(水)16:47:37 No.1121857409

    オニャンコポンも幸せになれ

    37 23/11/08(水)16:47:38 No.1121857417

    兵長のコップの持ち方茶化せるまで仲良くなりやがって… まぁリヴァイはガビ可愛がりそうな気はするけど

    38 23/11/08(水)16:48:33 No.1121857646

    へーちょは結局なんであんな強かったんだろう…

    39 23/11/08(水)16:48:39 No.1121857670

    まあ逆張りでアニ以外とくっつけるみたいな作者じゃないし どっちかが闇討ちで死ぬカップルの片割れ死亡のほうが可能性ある

    40 23/11/08(水)16:49:01 No.1121857763

    >戦後処理の外交行脚でパラディ島に殆ど戻ってこれないんだろうな 近代的外交に出ていける人間大抵死んだからな… いや他の国でも死んでるんだけど

    41 23/11/08(水)16:49:18 No.1121857848

    島からも裏切り者扱いじゃないの?

    42 23/11/08(水)16:49:25 No.1121857868

    壁の中はそこそこ生きてるんだろうけど壁の外はどれくらい生き残ったのか…

    43 23/11/08(水)16:49:36 No.1121857918

    兵長は最強遺伝子のこさないのかな… ハンジ終盤キテたのに死にやがって…

    44 23/11/08(水)16:49:45 No.1121857960

    >まぁリヴァイはガビ可愛がりそうな気はするけど 地下暮らしの頃もそうだけど手がかかるタイプ好きだよね

    45 23/11/08(水)16:49:56 No.1121858005

    >壁の中はそこそこ生きてるんだろうけど壁の外はどれくらい生き残ったのか… 100年くらいで核戦争起こせるくらいは生きてたんじゃない?

    46 23/11/08(水)16:50:00 No.1121858023

    >へーちょは結局なんであんな強かったんだろう… アッカーマンとかいう超小型巨人だから

    47 23/11/08(水)16:50:17 No.1121858092

    祖国には英雄を殺した戦犯扱いで外からは英雄だけど何かの拍子で巨人に化けかねない悪魔の末裔扱い

    48 23/11/08(水)16:50:42 No.1121858190

    エレンが土台作ったんだからやっていけるでしょ その土台造りがかなり物理的だったけど

    49 23/11/08(水)16:50:57 No.1121858263

    こいつの頑張りによって結構な期間平和な時代が続いたんだぞ

    50 23/11/08(水)16:51:01 No.1121858281

    >100年くらいで核戦争起こせるくらいは生きてたんじゃない? 流石に100年の発展速度じゃないって!

    51 23/11/08(水)16:51:15 No.1121858357

    アッカーマンパワーも多分消えてるだろうから残ってるのは満身創痍の小さいおじさんってだけだろうし…

    52 23/11/08(水)16:51:17 No.1121858364

    >祖国には英雄を殺した戦犯扱いで外からは英雄だけど何かの拍子で巨人に化けかねない悪魔の末裔扱い まあいきなりもう巨人になれなくなりましたって言われてもね…

    53 23/11/08(水)16:51:21 No.1121858381

    でもたぶんガビはへーちょ苦手だと思う

    54 23/11/08(水)16:51:24 No.1121858397

    del 俺たちの英雄を殺したクズ

    55 23/11/08(水)16:51:32 No.1121858435

    >こいつの頑張りによって結構な期間平和な時代が続いたんだぞ 英雄…!

    56 23/11/08(水)16:51:33 No.1121858441

    EDの映像でなんかSFみたいな建物立ってミサイル撃ち込まれまくってたけどアレはいったいなんなんです?

    57 23/11/08(水)16:52:12 No.1121858645

    >でもたぶんガビはへーちょ苦手だと思う fu2772796.jpg いや…弄り甲斐があると思ってる顔だな…

    58 23/11/08(水)16:52:21 No.1121858687

    どっちかというとパラディ島の台頭を抑える方が大変そう

    59 23/11/08(水)16:52:27 No.1121858723

    >EDの映像でなんかSFみたいな建物立ってミサイル撃ち込まれまくってたけどアレはいったいなんなんです? 2万年経っても戦争はなくならなかったぜ!

    60 23/11/08(水)16:52:39 No.1121858791

    >兵長は最強遺伝子のこさないのかな… >ハンジ終盤キテたのに死にやがって… いっそ二人でここで暮らそうか ねぇ…リヴァイ のシーンいいよね…

    61 23/11/08(水)16:52:58 No.1121858887

    >2万年経っても戦争はなくならなかったぜ! まあ…巨人の力がなくても凄惨な戦争は起きるから許すが…

    62 23/11/08(水)16:53:08 No.1121858939

    ガビなんて肉体的にまだガキだったから あの後更に強くなってる可能性ある

    63 23/11/08(水)16:53:12 No.1121858957

    ファルコの心労の日々は続く…

    64 23/11/08(水)16:53:42 No.1121859124

    >>兵長は最強遺伝子のこさないのかな… >>ハンジ終盤キテたのに死にやがって… >いっそ二人でここで暮らそうか >ねぇ…リヴァイ >のシーンいいよね… いい…

    65 23/11/08(水)16:54:06 No.1121859234

    結局ヒストリアだけ島に縛られてかわいそう

    66 23/11/08(水)16:54:07 No.1121859239

    >fu2772796.jpg イェレナもだいぶ馴染んでるな…

    67 23/11/08(水)16:54:24 No.1121859311

    巨人の力無くなってても兵長はなんか強そうだな

    68 23/11/08(水)16:54:56 No.1121859485

    >>2万年経っても戦争はなくならなかったぜ! >まあ…巨人の力がなくても凄惨な戦争は起きるから許すが… 現実がそうだもんなあ

    69 23/11/08(水)16:55:23 No.1121859620

    >どっちかというとパラディ島の台頭を抑える方が大変そう エルディア人はすぐ調子乗るからな

    70 23/11/08(水)16:55:36 No.1121859690

    >結局ヒストリアだけ島に縛られてかわいそう 孕まされ続けるだけの存在になってもおかしくなかった時に比べればなんてことないだろう

    71 23/11/08(水)16:55:37 No.1121859704

    巨人化が無くなった後だとピークちゃんが一番弱いんだろうか まあ他の人も今更立体機動する機会はないだろうけど

    72 23/11/08(水)16:55:38 No.1121859705

    10年前に歌われていた紅蓮の弓矢に登場した<<冥府の弓矢>>がまさか現代の戦争におけるミサイル爆撃のことを示していたとはね…

    73 23/11/08(水)16:56:01 No.1121859824

    巨人が居なくなって外の世界で埋め尽くされたってだけだからな

    74 23/11/08(水)16:56:14 No.1121859886

    エレンからすればまあ仲間全員死ぬまで平和だったらその後のことまでは…って感じだろうからな…

    75 23/11/08(水)16:56:14 No.1121859891

    >10年前に歌われていた紅蓮の弓矢に登場した<<冥府の弓矢>>がまさか現代の戦争におけるミサイル爆撃のことを示していたとはね… 何いってんの?

    76 23/11/08(水)16:56:24 No.1121859943

    やっぱりジークさんのプランが最善だったんだ

    77 23/11/08(水)16:56:40 No.1121860016

    セントラルの一等地で朝から酒飲んで暮らしたい

    78 23/11/08(水)16:57:10 No.1121860170

    巨人の力を消し去った後ってコニー母みたいに無垢の地鳴らし壁巨人も人に戻ってたりするのかな 世界各地に点々と謎のエルディア人が紛れ込む事に…

    79 23/11/08(水)16:57:14 No.1121860181

    アニメだと迎撃ミサイルっぽいのがすげえ木の近くにあって危なかったなって いやまあ燃えてもよかったんだが

    80 23/11/08(水)16:57:35 No.1121860291

    英雄な上に頭と口が回ってついでに顔もいい 早く平和の礎になっちまえよ…

    81 23/11/08(水)16:57:37 No.1121860305

    >セントラルの一等地で朝から酒飲んで暮らしたい ジャンのレス

    82 23/11/08(水)16:57:47 No.1121860351

    >セントラルの一等地で朝から酒飲んで暮らしたい ジャン! 私だ! 外で待ってるからね!!

    83 23/11/08(水)16:57:55 No.1121860376

    >やっぱりジークさんのプランが最善だったんだ それエルディア人が滅亡するだけで以降戦争で文明崩壊する流れは変わらんと思う

    84 23/11/08(水)16:58:00 No.1121860410

    別に平穏で自由な人生送ったわけでもなく島への復讐を望む人類の2割とそれに備えてやる気満々の島との間に立って和平のために英雄を演じる仕事をずっとしてたんじゃないの?

    85 23/11/08(水)16:58:10 No.1121860452

    ジャンは一生昼間っから酒を飲む平穏な日々はないんだろうなと思う

    86 23/11/08(水)16:58:13 No.1121860471

    人類の歴史という観点から見たら物悲しくなるけど地球からしたらまーったやってんねぐらいだろうから

    87 23/11/08(水)16:58:30 No.1121860529

    漫画だと現代風街並みにミサイルだったから仲間達が全員死んでしばらくくらいかな…って見えたけど アニメはあそこまでSF街並みになってるんなら全員死ぬどころか相当長いこと経ってそうでそれくらい長いこと平和ならまあ…って感じ

    88 23/11/08(水)16:58:32 No.1121860536

    >>セントラルの一等地で朝から酒飲んで暮らしたい >ジャン! 私だ! 外で待ってるからね!! 色んなトラウマのせいで本編後もちょくちょくこんな幻覚見てそう

    89 23/11/08(水)16:58:35 No.1121860560

    >巨人の力を消し去った後ってコニー母みたいに無垢の地鳴らし壁巨人も人に戻ってたりするのかな >世界各地に点々と謎のエルディア人が紛れ込む事に… その辺気にしたことなかったけどだいぶ怖いな…

    90 23/11/08(水)16:59:27 No.1121860829

    >人類の歴史という観点から見たら物悲しくなるけど地球からしたらまーったやってんねぐらいだろうから ところでこのハルキゲニア何?誰??

    91 23/11/08(水)16:59:28 No.1121860834

    >それエルディア人が滅亡するだけで以降戦争で文明崩壊する流れは変わらんと思う でもアルミンがいい生活して天寿を全うすることはなくなる

    92 23/11/08(水)16:59:32 No.1121860847

    コニーの母ちゃんは無事に元に戻って再会できたのかな

    93 23/11/08(水)16:59:38 No.1121860880

    おい兵長元気じゃねーか

    94 23/11/08(水)16:59:52 No.1121860935

    2000年後だか2万年後だかわからんけど そこまで経てばもうエレンにやられた報復だのは関係なさ過ぎる

    95 23/11/08(水)16:59:52 No.1121860937

    スクールカースト編の町並みと比べてもだいぶ未来っぽいしな…

    96 23/11/08(水)17:00:13 No.1121861031

    アルミンの超大型巨人ってやっぱアルミンに似て優しい顔してた アニともお似合いだと思う

    97 23/11/08(水)17:00:17 No.1121861045

    人類8割死んでも何とかなってるあたり元が多すぎたのでは?

    98 23/11/08(水)17:00:21 No.1121861064

    セントラルの一等地に住んでも 周りイェーガー派ばっかで居心地よくなさそうなのがね

    99 23/11/08(水)17:01:11 No.1121861271

    ライナー神話の英雄になって未来で大量破壊兵器の名前に使われたりしろ

    100 23/11/08(水)17:01:27 No.1121861360

    >周りイェーガー派ばっかで居心地よくなさそうなのがね 和平交渉のうちに暗殺されるのがオチだろうな

    101 23/11/08(水)17:01:51 No.1121861454

    >2000年後だか2万年後だかわからんけど >そこまで経てばもうエレンにやられた報復だのは関係なさ過ぎる まあなんか2000年のほうだと侵攻の名目にちょこっと付け足したりはされそうだけどな…

    102 23/11/08(水)17:02:07 No.1121861523

    奥さん強そうじゃない?怖そうじゃない?

    103 23/11/08(水)17:02:14 No.1121861564

    ガビは兵長にその指でマグ摘んで持つの辛くない?って悪気なしに言いそう

    104 23/11/08(水)17:02:43 No.1121861696

    なんなら巨人の力なんて存在しないリアル人類だって差別と戦争と憎しみの連鎖の歴史を歩んできてるしな ほんの100年でも戦争の無い時代を作れたならそれだけでたいしたもんだよ

    105 23/11/08(水)17:02:48 No.1121861720

    >>世界各地に点々と謎のエルディア人が紛れ込む事に… >その辺気にしたことなかったけどだいぶ怖いな… 少なくともこうなったら壁外の元ユミルの民もパラディ島に戻ろうとするだろうし 外交は必要不可欠になって島も完全に鎖国した状態にはできないだろうな…

    106 23/11/08(水)17:02:50 No.1121861737

    現実の2000年前ってなにがあったかのう?

    107 23/11/08(水)17:03:18 No.1121861860

    >>でもたぶんガビはへーちょ苦手だと思う >fu2772796.jpg >いや…弄り甲斐があると思ってる顔だな… 殴りたいこの笑顔(守りたいこの笑顔)

    108 23/11/08(水)17:03:34 No.1121861940

    >巨人の力無くなってても兵長はなんか強そうだな 車椅子の競技選手みたいな動きしそうだなと思ってた まさか車椅子乗らなくなるほど回復するとは…

    109 23/11/08(水)17:04:47 No.1121862272

    >現実の2000年前ってなにがあったかのう? 現実で太古の文明にオーパーツが!とかオカルトであるけど マーレとかの国の残骸が謎の超古代文明扱いされてるかもな

    110 23/11/08(水)17:04:59 No.1121862332

    兵長の脚は巨人に噛まれたんだっけ そもそもが丈夫なんだな

    111 23/11/08(水)17:05:28 No.1121862482

    >イェレナもだいぶ馴染んでるな… あいつどこでも馴染めるな

    112 23/11/08(水)17:05:43 No.1121862548

    >>EDの映像でなんかSFみたいな建物立ってミサイル撃ち込まれまくってたけどアレはいったいなんなんです? >2万年経っても戦争はなくならなかったぜ! でも巨人由来の戦争じゃないからまたどっかで落とし所はできるだろう そんだけ長く文明は続いたんだから…

    113 23/11/08(水)17:05:48 No.1121862571

    >現実の2000年前ってなにがあったかのう? キリストが爆誕してから23年… まだ内装屋やってた頃だっけ

    114 23/11/08(水)17:05:52 No.1121862594

    >現実の2000年前ってなにがあったかのう? イエス・キリストを処刑した

    115 23/11/08(水)17:06:04 No.1121862657

    一等地でのんびり暮らせる余裕なんて絶対無いよね全員 英雄扱いだろうし

    116 23/11/08(水)17:06:32 No.1121862772

    氷爆石みたいな巨人由来(?)の物質は残ってるんだろうか まだ存在したら大分貴重な資源と化してそう

    117 23/11/08(水)17:06:41 No.1121862814

    >でも巨人由来の戦争じゃないからまたどっかで落とし所はできるだろう >そんだけ長く文明は続いたんだから… そうはならなかった そうはならなかったんだ

    118 23/11/08(水)17:07:13 No.1121862966

    >ライナー神話の英雄になって未来で大量破壊兵器の名前に使われたりしろ ライナーを鎧の巨人に使ったらどうなるんだ?

    119 23/11/08(水)17:07:22 No.1121863016

    >巨人化が無くなった後だとピークちゃんが一番弱いんだろうか >まあ他の人も今更立体機動する機会はないだろうけど 一応兵士としての訓練は受けてるから… 頭のおかしい立体機動装置の訓練は受けてないけどマーレの戦士達が訓練生トップになれたとこ考えるとまあ訓練すれば使えるようになりそう

    120 23/11/08(水)17:07:34 No.1121863080

    あの後も情勢ゴタゴタしてそうだし英雄メンバー寿命全うできるんかな

    121 23/11/08(水)17:07:36 No.1121863091

    争いを繰り返すと一言で言えば愚かだけどその度終わらせるとこまで繰り返せるならそこまでいくともう希望だからね

    122 23/11/08(水)17:07:44 No.1121863129

    地ならしの後にパラディ島まで戻るのはガッツありすぎだろ

    123 23/11/08(水)17:07:44 No.1121863135

    >>>EDの映像でなんかSFみたいな建物立ってミサイル撃ち込まれまくってたけどアレはいったいなんなんです? >>2万年経っても戦争はなくならなかったぜ! >でも巨人由来の戦争じゃないからまたどっかで落とし所はできるだろう >そんだけ長く文明は続いたんだから… 現実の中東の争い見ると当事者がいなくても歴史が積み上がっていけば十分戦争の火種にはなるぜ?

    124 23/11/08(水)17:07:49 No.1121863153

    >>ライナー神話の英雄になって未来で大量破壊兵器の名前に使われたりしろ >ライナーを鎧の巨人に使ったらどうなるんだ? ライナーならライナーにも耐えられる

    125 23/11/08(水)17:08:22 No.1121863306

    外交忙し過ぎてめっちゃ過労死しそう

    126 23/11/08(水)17:08:25 No.1121863321

    >地ならしの後にパラディ島まで戻るのはガッツありすぎだろ ミカサは徒歩だよなあれ…

    127 23/11/08(水)17:08:32 No.1121863340

    >巨人の力を消し去った後ってコニー母みたいに無垢の地鳴らし壁巨人も人に戻ってたりするのかな >世界各地に点々と謎のエルディア人が紛れ込む事に… 自分達が踏み潰した死体と文明のど真ん中で数千万の人間が出現 生き残った人間からはどう考えても敵視される…

    128 23/11/08(水)17:08:44 No.1121863398

    エレンは別に世界平和や戦争のない世界のために戦っていたわけじゃないし…

    129 23/11/08(水)17:08:46 No.1121863410

    ピークちゃんは巨人の力無くなってもたまに4足歩行してたりすると面白…ヤバい人だなこれ

    130 23/11/08(水)17:09:14 No.1121863554

    >2000年後だか2万年後だかわからんけど >そこまで経てばもうエレンにやられた報復だのは関係なさ過ぎる 神話の時代になってるよね

    131 23/11/08(水)17:09:36 No.1121863661

    >ミカサは徒歩だよなあれ… 手漕ぎボートで海渡ったんだろうな… 船出せる状況じゃないし

    132 23/11/08(水)17:09:50 No.1121863734

    >外交忙し過ぎてめっちゃ過労死しそう 航空機なくなった上に地面ボコボコすぎて普段の移動すら大変そう

    133 23/11/08(水)17:09:53 No.1121863748

    >一等地でのんびり暮らせる余裕なんて絶対無いよね全員 >英雄扱いだろうし 仕事大変そう

    134 23/11/08(水)17:10:10 No.1121863807

    成長後アルミン全然人気ないな

    135 23/11/08(水)17:10:45 No.1121863969

    あの状況で普通にキヨミさんがパラディ島の中枢に治ってるっぽいからなあ

    136 23/11/08(水)17:10:45 No.1121863975

    エレンイェーガーを打ち倒し者です 真実をお話します…

    137 23/11/08(水)17:10:56 No.1121864020

    そういえば壁の中の巨人って9つの巨人じゃないのに超大型っぽかったが 始祖の力だとああいうのも作れるのかな

    138 23/11/08(水)17:11:18 No.1121864109

    >ライナー神話の英雄になって未来で大量破壊兵器の名前に使われたりしろ 大陸間弾道ミサイル アルミン

    139 23/11/08(水)17:11:25 No.1121864148

    >成長後アルミン全然人気ないな 女の子の恰好してくれたらおじさんがんばっちゃうよ

    140 23/11/08(水)17:11:28 No.1121864165

    悪魔の民族にも関わらず正義の心に目覚め人類の8割を虐殺した悪魔を討伐した偉人じゃん

    141 23/11/08(水)17:11:55 No.1121864288

    特に暗殺とかしなくても生存できるの?って惨状だからな外の世界

    142 23/11/08(水)17:12:16 No.1121864388

    地ならし巨人の中の人はは直立状態から変身解除されて落下死とか…

    143 23/11/08(水)17:12:24 No.1121864421

    俺は普通だから…育ったアルミンではシコれない

    144 23/11/08(水)17:12:25 No.1121864428

    >自分達が踏み潰した死体と文明のど真ん中で数千万の人間が出現 >生き残った人間からはどう考えても敵視される… しかも実質100年前の文化水準からのタイムスリップ… ハードすぎない…?

    145 23/11/08(水)17:12:35 No.1121864476

    気候とかめちゃくちゃになってそう というか絶対なってる

    146 23/11/08(水)17:12:51 No.1121864543

    >成長後アルミン全然人気ないな 本人も言ってるけど歴代継承者起こす前まで喚くだけで何の役にも立たなかったからな

    147 23/11/08(水)17:13:05 No.1121864628

    アニメ見て改めて思ったけどミカサはどうやってエレンの首持ちながら島まで戻ったんだろう…エレンの首腐りそう

    148 23/11/08(水)17:13:32 No.1121864741

    >一等地でのんびり暮らせる余裕なんて絶対無いよね全員 >英雄扱いだろうし 暗殺されかけるとかザラにありそう

    149 23/11/08(水)17:13:37 No.1121864762

    >気候とかめちゃくちゃになってそう >というか絶対なってる 海を渡る時に超大型軍団の熱でかなり蒸発してたからしばらく雨だな…

    150 23/11/08(水)17:14:10 No.1121864912

    >しかも実質100年前の文化水準からのタイムスリップ… >ハードすぎない… パラディ島の技術を輸入すれば生活できるんじゃないか?

    151 23/11/08(水)17:14:12 No.1121864920

    虫だらけでやべえだろあの星

    152 23/11/08(水)17:14:15 No.1121864927

    ちょっとレベリオ区で虐殺したくらい人類の8割踏み潰すのに比べたらたいしたことないよね~

    153 23/11/08(水)17:14:33 No.1121865015

    へーちょ普通に立って作業くらいは出来そうなくらいになってたよね

    154 23/11/08(水)17:15:39 No.1121865327

    あの星の植物とか海もボロボロになったよね?

    155 23/11/08(水)17:15:54 No.1121865399

    エピローグでヒストリアの後ろに何人か外交官も居るし交流は絶たれてないんだろうけど前途多難過ぎるこの島

    156 23/11/08(水)17:16:18 No.1121865521

    芋ぐらいしか育たなさそう

    157 23/11/08(水)17:16:50 No.1121865668

    そもそもよく車椅子見つかったなって兵長 道具も何もかも踏まれてるのに

    158 23/11/08(水)17:17:53 No.1121865967

    飴配り植林おじさん

    159 23/11/08(水)17:18:03 No.1121866017

    画集出るのか

    160 23/11/08(水)17:18:09 No.1121866047

    >そもそもよく車椅子見つかったなって兵長 >道具も何もかも踏まれてるのに キャッチボールのグローブとか残ってるし案外いろいろと残ってるのかもしれない

    161 23/11/08(水)17:18:09 No.1121866049

    生態系が目茶苦茶になりすぎてやばいよ 多くの木々が消えて酸素量も減っただろ

    162 23/11/08(水)17:18:11 No.1121866057

    進撃で得したのってヒィズルの連中じゃないか? なんやかんやで姫様生存したし島側とマーレ側どっちにも付ける

    163 23/11/08(水)17:18:20 No.1121866104

    パラディ島に大使として誰か残ることになるんじゃないかな 島に人脈もあって馬鹿じゃなくてミカサの様子を見に行ってくれる誰かが…

    164 23/11/08(水)17:18:50 No.1121866251

    一番得したのは始祖ユミルさんだろ…

    165 23/11/08(水)17:18:53 No.1121866272

    得とか損とかなくみんな痛み分けだよ

    166 23/11/08(水)17:19:10 No.1121866358

    物価がクソ上がると思ったけど人類が8割死んでるからそんなことねえな

    167 23/11/08(水)17:19:12 No.1121866365

    >飴配り植林おじさん ペロペロキャンディ見て苦い顔するの好き

    168 23/11/08(水)17:19:15 No.1121866380

    >一番得したのは始祖ユミルさんだろ… あ~ええもん見れたわ~

    169 23/11/08(水)17:19:15 No.1121866384

    エレンが生首になっても生き続けたとかならハッピーエンドだったのに

    170 23/11/08(水)17:19:28 No.1121866438

    パラディ島から近い国は全滅したけど遠い国は比較的被害少なかったから 遠い国が主体になって復興してるんでしょ

    171 23/11/08(水)17:19:56 No.1121866590

    遅かれ早かれ誰もが損をする話だから… 一人を除いて

    172 23/11/08(水)17:21:15 No.1121866938

    >得とか損とかなくみんな痛み分けだよ いいや!マーレは痛みを受けすぎた この損害をパラディ島の連中に支払わせる権利がある!

    173 23/11/08(水)17:21:25 No.1121866986

    『救国の盾』という異名で未来の世界のソシャゲでは金髪美少女SSRキャラになってるライナちゃん

    174 23/11/08(水)17:21:55 No.1121867134

    赤ワインとかトラウマになって飲めなくなってそう

    175 23/11/08(水)17:22:09 No.1121867201

    >『救国の盾』という異名で未来の世界のソシャゲでは金髪美少女SSRキャラになってるライナちゃん 本当に気持ち悪いよ…

    176 23/11/08(水)17:22:21 No.1121867266

    キミコさんは終盤でポッと出てきて関係も薄いのに理解あるし行動もしてくれる

    177 23/11/08(水)17:22:55 No.1121867443

    始祖ユミルと子種王の尻拭いをさせられる2000年後の人類

    178 23/11/08(水)17:23:25 No.1121867581

    近代になったらイージス艦にあたる艦船がライナー姦って命名されてるかもしれない

    179 23/11/08(水)17:23:34 No.1121867634

    >赤ワインとかトラウマになって飲めなくなってそう ドイツの高齢者が戦時中の代用コーヒーがトラウマで麦茶飲めねえ事あるってのは聞いたな

    180 23/11/08(水)17:23:56 No.1121867726

    >近代になったらイージス艦にあたる艦船がライナー姦って命名されてるかもしれない 姦!?!?!?!?

    181 23/11/08(水)17:24:05 No.1121867759

    未来の世界では帰ってきたエレンとかいう映画が作られてそう

    182 23/11/08(水)17:24:15 No.1121867823

    >一番得したのは始祖ユミルさんだろ… あいつの一人勝ちみたいなもんなのムカつくわ

    183 23/11/08(水)17:25:09 No.1121868061

    >『救国の盾』という異名で未来の世界のソシャゲでは金髪美少女SSRキャラになってるライナちゃん 実装された時は頼れるけどすぐ環境落ちするのが定番

    184 23/11/08(水)17:25:15 No.1121868092

    人口が減ったことより自然環境が壊滅状態なのがヤバそう 人はすぐ増やせるけど自然はどうにもならん

    185 23/11/08(水)17:25:22 No.1121868129

    >未来の世界では帰ってきたエレンとかいう映画が作られてそう 絶対創作や娯楽の一部にされてるよな…

    186 23/11/08(水)17:25:44 No.1121868238

    でも始祖ユミルがいないと 全員存在しなかったのも事実だから…

    187 23/11/08(水)17:26:06 No.1121868333

    ライナーとクリスタのCPが未来で流行る

    188 23/11/08(水)17:26:10 No.1121868356

    何かにつけて巨人軍団で世界征服を企むフリー素材と化した未来のエレン

    189 23/11/08(水)17:26:14 No.1121868369

    天と地の戦いで世界を滅ぼそうとした邪神エレンに立ち向かう鎧の巨人ライナーだったが 無敵の肉体を持つライナーを倒すためにエレンが使った武器が色んなゲームで出てくる紅蓮の弓矢の由来だ

    190 23/11/08(水)17:26:33 No.1121868438

    >近代になったらイージス艦にあたる艦船がライナー姦って命名されてるかもしれない 戦艦魚人セックスが一般的な世界

    191 23/11/08(水)17:26:42 No.1121868488

    今ならSRライナー貰える!

    192 23/11/08(水)17:27:00 No.1121868567

    >何かにつけて巨人軍団で世界征服を企むフリー素材と化した未来のエレン エレンがサメにされるのは分かる

    193 23/11/08(水)17:27:48 No.1121868773

    長身イケメンベルトルトとずんぐりでガードが硬そうなライナちゃんのカップリングが主流

    194 23/11/08(水)17:28:27 No.1121868950

    戦の女神のミカサはエレンに対するヤンデレとも暴走するエレンを悲しんで敵に回った真っ当な人とも一部では伝えられるんだ

    195 23/11/08(水)17:28:58 No.1121869089

    あの悪魔と言われたエレンイェーガーが幼馴染抱けない童貞? とんだハズレ記事だな嘘に決まってる

    196 23/11/08(水)17:29:07 No.1121869130

    >ライナーとクリスタのCPが未来で流行る ねーよ

    197 23/11/08(水)17:29:09 No.1121869138

    >絶対創作や娯楽の一部にされてるよな… フリー素材イェーガー軍…

    198 23/11/08(水)17:31:37 No.1121869836

    >>2000年後だか2万年後だかわからんけど >>そこまで経てばもうエレンにやられた報復だのは関係なさ過ぎる >神話の時代になってるよね 伝説だと人類の八割が巨人に踏み潰されたんだって~って地層掘ったら血で染まった地層がそこら中にある…!とかなりそう

    199 23/11/08(水)17:32:23 No.1121870061

    でも死後地獄に堕ちるから…

    200 23/11/08(水)17:32:25 No.1121870066

    >>しかも実質100年前の文化水準からのタイムスリップ… >>ハードすぎない… >パラディ島の技術を輸入すれば生活できるんじゃないか? まずどうやってパラディ島に行く…?

    201 23/11/08(水)17:33:27 No.1121870385

    多分2万年後の教科書ではボロクソに書かれてると思う

    202 23/11/08(水)17:33:48 No.1121870483

    >>>しかも実質100年前の文化水準からのタイムスリップ… >>>ハードすぎない… >>パラディ島の技術を輸入すれば生活できるんじゃないか? >まずどうやってパラディ島に行く…? ミカサと同じ方法で

    203 23/11/08(水)17:33:57 No.1121870523

    アニライナー世代の巨人って最終話時点で余命何年だっけ

    204 23/11/08(水)17:33:57 No.1121870529

    実際最終回後は皆どこに住んだんだろ というか島裏切ったならジャンの家族って無事だったのかな

    205 23/11/08(水)17:34:02 No.1121870558

    200年も経ったら創作の神話みたいな扱いになるんだろうな巨人が居たって歴史は

    206 23/11/08(水)17:34:37 No.1121870728

    島内の後始末はある程度ヒストリアに頼んでいただろうし

    207 23/11/08(水)17:34:39 No.1121870737

    >というか島裏切ったならジャンの家族って無事だったのかな コニーの母ちゃんを真っ先に保護したヒストリアを信じろ

    208 23/11/08(水)17:34:49 No.1121870778

    エレンは悪魔を超えて破壊神とか天罰みたいな扱いになりそう 巨人全部消えたって言っても地層とかで地ならしの証拠残ってそうだし

    209 23/11/08(水)17:34:49 No.1121870785

    初カキコ…ども… 俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは 今日のクラスの会話 あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか ま、それが普通ですわな かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。 好きな音楽 Linked Horizon. 尊敬する人間 エレン・イェーガー(虐殺行為はNO) なんつってる間に4時っすよ(笑) あ~あ、義務教育の辛いとこね、これ

    210 23/11/08(水)17:35:06 No.1121870868

    神話では巨人を一撃で倒せるという雷槍とかいうとりあえず電気属性の武器

    211 23/11/08(水)17:36:15 No.1121871194

    >200年も経ったら創作の神話みたいな扱いになるんだろうな巨人が居たって歴史は 巨人が写ってる写真とかあれば暫くは史実だと思われてそうだが

    212 23/11/08(水)17:37:45 No.1121871673

    巨人よりワイヤー移動の方が話盛ってるって言われるかも知れない

    213 23/11/08(水)17:37:59 No.1121871734

    >巨人が写ってる写真とかあれば暫くは史実だと思われてそうだが ベルトルトが映ってそう

    214 23/11/08(水)17:38:07 No.1121871773

    写真どころか地ならしの映像も残ってそう そしてフェイクだと言われる

    215 23/11/08(水)17:38:18 No.1121871847

    >島からも裏切り者扱いじゃないの? 船撃沈を耐えてる程度の殺意持たれてるな

    216 23/11/08(水)17:39:22 No.1121872200

    >祖国には英雄を殺した戦犯扱いで外からは英雄だけど何かの拍子で巨人に化けかねない悪魔の末裔扱い 一回も怪我しないのは有り得ないから巨人になれないのは信じると思うよ

    217 23/11/08(水)17:39:27 No.1121872228

    調査兵団は翼を持つ天使扱いされてそう

    218 23/11/08(水)17:39:41 No.1121872315

    大昔とある一族は巨人化したという逸話が残されているんじゃ ぜってー盛りすぎた神話扱いされるわ

    219 23/11/08(水)17:41:40 No.1121872935

    >大昔とある一族は巨人化したという逸話が残されているんじゃ >ぜってー盛りすぎた神話扱いされるわ ぜってー嘘だよだってあの爺さんすごい小さいじゃん!とか老年期に近所のガキに言われるリヴァイに悲しき過去

    220 23/11/08(水)17:41:50 No.1121872986

    俺は歴史の教科書に載ってそう

    221 23/11/08(水)17:42:32 No.1121873225

    島内はマジでヒストリアの手腕に掛かってる

    222 23/11/08(水)17:42:41 No.1121873268

    >俺は歴史の教科書に載ってそう 馬の図鑑の間違いじゃないのか?

    223 23/11/08(水)17:42:42 No.1121873277

    >俺は歴史の教科書に載ってそう 馬面 ステイ

    224 23/11/08(水)17:43:10 No.1121873403

    エレンが幸せになってないのにその辺のモブどもが幸せになってるの憎い許せない

    225 23/11/08(水)17:43:36 No.1121873543

    最後のってあくまで島の景色であって世界中が終末戦争して文明リセットとかそういうのではないよね...?

    226 23/11/08(水)17:43:46 No.1121873618

    アニとは事あるごとに慰めックスしてそう

    227 23/11/08(水)17:44:23 No.1121873797

    クリスタが何処の馬の骨ともしれない男とセックスして子供産んだのめっちゃシコれる

    228 23/11/08(水)17:44:40 No.1121873888

    パラディ島内だとエレンは本当に伝説の人とか神様扱いになってるんだろうな

    229 23/11/08(水)17:45:18 No.1121874072

    記憶消す力ってエレンは使えないのかしら

    230 23/11/08(水)17:45:21 No.1121874080

    >未来の世界では帰ってきたエレンとかいう映画が作られてそう 異世界転生したエレン・イェーガー!巨人の力で無双!

    231 23/11/08(水)17:45:43 No.1121874188

    BSS…

    232 23/11/08(水)17:46:01 No.1121874290

    歌詞的に世界中で絶滅戦争やって地球上のあらゆる文明が滅びたんじゃないかな 全ての文明がリセットされて0になった2万年後なら 人類は今度こそ森を出て争いを捨てられるかもしれないエンド

    233 23/11/08(水)17:46:02 No.1121874298

    >最後のってあくまで島の景色であって世界中が終末戦争して文明リセットとかそういうのではないよね...? わからない 最後にもう廃墟になった都市にミサイルがいっぱい降ってきてるから もう戦争とかじゃなく誰かが全部滅ぼそうとしたしちゃったのかもしれない

    234 23/11/08(水)17:46:07 No.1121874315

    進撃見終わってからすごい気分が落ち込んでる気がする… なんかすごく悲しい…どうしよ…

    235 23/11/08(水)17:46:22 No.1121874403

    それこそアルミンならエレンを風化させないと思うけどどう落とし所を付けたもんか 勝ったもんが歴史を作っちゃえばいいんだろうけど

    236 23/11/08(水)17:47:08 No.1121874599

    >>未来の世界では帰ってきたエレンとかいう映画が作られてそう >異世界転生したエレン・イェーガー!巨人の力で無双! >俺なんか踏んじゃいました?

    237 23/11/08(水)17:48:14 No.1121874914

    こいつらの事だから戦後も責任を果たすために足掻いて死んだんだろうなんかもうそれでいいや

    238 23/11/08(水)17:48:38 No.1121875042

    >嫁も嫁で色々あるしな… 「私は憲兵だけど」とか 絶妙に空気読まない一言放ってくる

    239 23/11/08(水)17:49:11 No.1121875210

    >進撃見終わってからすごい気分が落ち込んでる気がする… >なんかすごく悲しい…どうしよ… ミカサimgにいたのか

    240 23/11/08(水)17:49:13 No.1121875228

    つまりあそこから実写に繋がる!

    241 23/11/08(水)17:49:13 No.1121875230

    >あの後も情勢ゴタゴタしてそうだし英雄メンバー寿命全うできるんかな ジャンが島に来られる?みたいだからな

    242 23/11/08(水)17:49:48 No.1121875393

    ベルトルト抜きだとアニとのカップリングは唐突でビックリした気持ちはある アニが可愛いからいいけど

    243 23/11/08(水)17:49:52 No.1121875410

    原作読んでたからダメージはないと思ったら ほぼ別物のアルミンエレンの会話で俺は…

    244 23/11/08(水)17:50:27 No.1121875553

    書き込みをした人によって削除されました

    245 23/11/08(水)17:50:55 No.1121875697

    >>成長後アルミン全然人気ないな >本人も言ってるけど歴代継承者起こす前まで喚くだけで何の役にも立たなかったからな でも無力でも対話する人間だからジーク説得できた感じだよね あの場面で力がいくらあろうが無意味だし

    246 23/11/08(水)17:51:04 No.1121875750

    f103285.mp4 ドイツ語?のとこはわからないけど最後の最後にすごい紅蓮の弓矢したよね… 産めよ増やせよと大地に満ちて 鋼鉄の鳥を空へ放った 自由は紅蓮の弓矢となって 何度も繰り返す 投げ返す石を捨てられずにいる俺たちが見上げた空 流星に似た冥府の弓矢 歴史は繰り返す そしてまたゼロになる

    247 23/11/08(水)17:51:11 No.1121875793

    >記憶消す力ってエレンは使えないのかしら 二者面談で一時的に消してたし多分できる エルディア人全員に対してやると結局昔のパラディ島と同じ状況になるから選択肢には無いと思う

    248 23/11/08(水)17:52:39 No.1121876232

    >あの星の植物とか海もボロボロになったよね? 鳥や魚以外消えた光景見てぇ~なんなら鳥や海もないとなお良い

    249 23/11/08(水)17:53:15 No.1121876403

    >ドイツ語 翻訳直訳変換すると一応こうなる 世界は少年の剣を折った 超高層ビルの頂上に届くだろう そして笑いながらバベルの塔を見下ろしてください 憎しみと怒りは両刃の剣 歴史は繰り返す

    250 23/11/08(水)17:53:15 No.1121876409

    >進撃で得したのってヒィズルの連中じゃないか? >なんやかんやで姫様生存したし島側とマーレ側どっちにも付ける でも多分国本体は消えてね?

    251 23/11/08(水)17:53:32 No.1121876493

    とりあえず悪魔の末裔って蔑称は残りそう

    252 23/11/08(水)17:53:45 No.1121876552

    >>最後のってあくまで島の景色であって世界中が終末戦争して文明リセットとかそういうのではないよね...? >わからない >最後にもう廃墟になった都市にミサイルがいっぱい降ってきてるから >もう戦争とかじゃなく誰かが全部滅ぼそうとしたしちゃったのかもしれない なんでかわからねぇけど冥府の弓矢撃ちたくなった馬鹿が現れてしまったのか

    253 23/11/08(水)17:54:11 No.1121876674

    >>あの後も情勢ゴタゴタしてそうだし英雄メンバー寿命全うできるんかな >ジャンが島に来られる?みたいだからな 女王派閥はいつメン保護しようとするだろうし イェーガリストにもヒッチとかリコがいるから生きてる間はなんとかなるだろ

    254 23/11/08(水)17:54:19 No.1121876709

    >遅かれ早かれ誰もが損をする話だから… >一人を除いて いや2000年体感それ以上待ったし… いい感じの愛を見るためにここまで頑張ってきたし…

    255 23/11/08(水)17:54:20 No.1121876715

    >とりあえず悪魔の末裔って蔑称は残りそう へ、ヘイトスピーチ…

    256 23/11/08(水)17:55:47 No.1121877161

    別に巨人とか関係なく資源が欲しいから戦争するのも攻撃されてやり返すのも何となく世界を滅ぼしたい奴も引っくるめて歴史は繰り返すんだと思う

    257 23/11/08(水)17:56:33 No.1121877384

    俺はあのエレンの子孫だとか俺はライナーの子孫だとか現実のゼウスの子孫多すぎ問題みたいにあやかりで勝手に血縁名乗る奴らも出てくるんだろうな

    258 23/11/08(水)17:56:40 No.1121877417

    >産めよ増やせよと大地に満ちて 鋼鉄の鳥を空へ放った >自由は紅蓮の弓矢となって ここのシーンでミサイル積んだ車両とかが都市側のビルに撃ちまくってるからパラディ島で内紛起きたのかな

    259 23/11/08(水)17:56:40 No.1121877420

    なんとなく豚を解放したかった……!

    260 23/11/08(水)17:57:28 No.1121877674

    >とりあえず悪魔の末裔って蔑称は残りそう でもクソほど弱体化させられたから殲滅はできない 数世代後見てろよお前ら…

    261 23/11/08(水)17:58:19 No.1121877957

    大規模戦争をまたやれるほど人類は繁栄したんだよ 争いの虚しさは当事者じゃなきゃ分からないしすぐ忘れられる

    262 23/11/08(水)17:58:24 No.1121877984

    進撃の巨人って映画はめちゃくちゃ流行ったけどアルレルト家とレイス家のプロパガンダを補強するものだ!!ってイェーガー派のおっさんたちが街宣車で叫んでそう

    263 23/11/08(水)17:58:44 No.1121878086

    ジャンミカサ アルミンアニとして コニーライナーピークちゃんはどうなるんだろうな 必然的に1人余るぞ

    264 23/11/08(水)17:58:46 No.1121878101

    アニメでジャンの妄想と同じ格好をした赤子を抱えたミカサがジャンっぽい男と墓参りに来てる アニメ版でジジイアルミンが墓参りに来てる が追加要素かな

    265 23/11/08(水)18:00:05 No.1121878515

    >コニーライナーピークちゃんはどうなるんだろうな >必然的に1人余るぞ ピークちゃんその二人とくっつく程仲良くないだろ

    266 23/11/08(水)18:00:13 No.1121878562

    >でもクソほど弱体化させられたから殲滅はできない >数世代後見てろよお前ら… 結局後世で歴史を塗り替えるような出来事は起こらなかったっていうのがね まぁ人類8割滅ぼした奴らって考えると無理だろうけど

    267 23/11/08(水)18:00:40 No.1121878703

    アルミン暗殺されて死にそうな感じある

    268 23/11/08(水)18:01:02 No.1121878818

    船や飛行船すら満足に作れない状態から今の世界よりよっぽど発展してそうなくらいには発展したし

    269 23/11/08(水)18:01:18 No.1121878915

    デジモンのシリーズ監修の人が元々考えでた選ばれし子供達の後日談ばりに大変になりそう

    270 23/11/08(水)18:01:39 No.1121879029

    EDのとこよく見ると 黒塗りの車と黒服を連れた女性?が来てたり 杖ついた老人?が去って行ったりしてるんだな

    271 23/11/08(水)18:02:01 No.1121879150

    >>コニーライナーピークちゃんはどうなるんだろうな >>必然的に1人余るぞ >ピークちゃんその二人とくっつく程仲良くないだろ ライナーは…?

    272 23/11/08(水)18:02:06 No.1121879160

    >ジャンミカサ >アルミンアニとして >コニーライナーピークちゃんはどうなるんだろうな >必然的に1人余るぞ ライナーは独身だろう… 楽しみはガビとファルコの子や孫じゃね

    273 23/11/08(水)18:02:36 No.1121879348

    ジャンピー…ジャンピーは…!?

    274 23/11/08(水)18:02:38 No.1121879359

    >ライナーは…? 仲良くはなくない…?

    275 23/11/08(水)18:03:03 No.1121879483

    コニーは別にサシャは仲間として好きだったで止まってる感じはある

    276 23/11/08(水)18:03:14 No.1121879542

    >争いの虚しさは当事者じゃなきゃ分からないしすぐ忘れられる 虚しいか否かも難しいとこだ 生物の起源の記憶に行動原理として刻まれてるからなぁ 増えたいと思うならいずれ隣の誰かと衝突するし 衝突したら戦って勝つしかなくなる

    277 23/11/08(水)18:03:45 No.1121879720

    ライナーは本人は全く興味ないのにヒストリアの娘に懐かれてお前最低だよみたいな目でみんなに見られたりしろ

    278 23/11/08(水)18:03:46 No.1121879723

    >ジャンピー…ジャンピーは…!? 正直一回くらいはやってると思う ライナーは童貞

    279 23/11/08(水)18:04:44 No.1121880034

    >EDのとこよく見ると 小さい子供連れて木に向かってる細見の背の高い黒髪の人物がいる…誰だ?

    280 23/11/08(水)18:05:55 No.1121880433

    >ライナーは本人は全く興味ないのにヒストリアの娘に懐かれてお前最低だよみたいな目でみんなに見られたりしろ ライナーだぞ多分興味ないっていいながら普通に気持ち悪いと思う

    281 23/11/08(水)18:05:55 No.1121880435

    >>ジャンピー…ジャンピーは…!? >正直一回くらいはやってると思う ピークちゃんはスタミナあるから一回じゃ足りなさそう

    282 23/11/08(水)18:08:36 No.1121881388

    ピークちゃん美人さんだしな…