23/11/08(水)16:15:05 とある... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/08(水)16:15:05 No.1121849626
とあるシリーズの新しいコミカライズだよ!
1 23/11/08(水)16:16:23 No.1121849908
レベル5全員主人公にするつもりか?
2 23/11/08(水)16:17:39 No.1121850212
とある暗部のアイテムってなんか語呂悪いな…
3 23/11/08(水)16:18:02 No.1121850294
これ背景のやつ絹旗?
4 23/11/08(水)16:24:38 No.1121851728
アイテムかぁ…
5 23/11/08(水)16:25:11 No.1121851872
昔のアイテムかぁ…
6 23/11/08(水)16:27:04 No.1121852299
化学サイド人気すぎだろ!
7 23/11/08(水)16:28:01 No.1121852534
>昔のアイテムかぁ… フレンダ無しとかあり得ないじゃない?
8 23/11/08(水)16:29:03 No.1121852781
フレンダ存命時のアイテムとか普通にカスじゃない?
9 23/11/08(水)16:29:11 No.1121852815
死ぬやつを盛りにいくな
10 23/11/08(水)16:30:41 No.1121853160
さてどこまで続くかね
11 23/11/08(水)16:37:10 No.1121854679
どんなにイチャイチャしてても でもフレンダ死ぬんだよな…ってなるやつじゃん!
12 23/11/08(水)16:37:42 No.1121854808
右のお姉さん好きだったけどロボ化して結局死ぬとか聞いてショックだった
13 23/11/08(水)16:38:11 No.1121854919
フレンダって原作だと勝手に命乞いして真っ二つになっただけの美少女だったのにレールガンで滅茶苦茶魅力増したよね
14 23/11/08(水)16:38:21 No.1121854958
割と初期の学園都市だけでやれる話が多すぎる
15 23/11/08(水)16:38:39 No.1121855024
>フレンダ存命時のアイテムとか普通にカスじゃない? フレ\\ンダした後もだいぶカス寄りじゃない?
16 23/11/08(水)16:38:58 No.1121855100
アイテムの強さなんか時期によって大差無いだろ
17 23/11/08(水)16:41:16 No.1121855701
本筋はだいぶ長いのにこのへんの時期ばっか盛られるの宇宙世紀ガンダムみたいだな
18 23/11/08(水)16:45:19 No.1121856824
>本筋はだいぶ長いのにこのへんの時期ばっか盛られるの宇宙世紀ガンダムみたいだな 本編でキャラが死にすぎるから本編以前の方が面白くなりやすい…
19 23/11/08(水)16:47:25 No.1121857347
>これ背景のやつ絹旗? うん5月計画で冷凍されてた
20 23/11/08(水)16:48:52 No.1121857726
禁書で出したキャラを外伝でキャラ掘り下げまくる
21 23/11/08(水)16:51:22 No.1121858391
敵が常盤台中学クソつまんねえから暗部で暴れるわってやってるガキのやつか
22 23/11/08(水)16:52:13 No.1121858652
>どんなにイチャイチャしてても >でもフレンダ死ぬんだよな…ってなるやつじゃん! 最近ソシャゲの方で復活した
23 23/11/08(水)16:52:21 No.1121858689
浜面居ないころ?
24 23/11/08(水)16:54:00 No.1121859209
>浜面居ないころ? 上条さんが食蜂とイチャイチャしてた頃の話
25 23/11/08(水)16:55:09 No.1121859558
ほとんどの強さが手前のおばさんだろ
26 23/11/08(水)16:58:30 No.1121860531
これで麦野とフレンダが仲良くしてる描写が増えてなんであんな事に…ってなる
27 23/11/08(水)16:58:59 No.1121860683
えっ絹旗って冷凍されてたの…じゃあ出せないじゃん
28 23/11/08(水)17:01:38 No.1121861397
表紙の麦野だいぶ顔違く見えるな… 1年前の話とはいえ中学生みたいだ
29 23/11/08(水)17:02:40 No.1121861681
大王って発売日いつだっけ
30 23/11/08(水)17:05:08 No.1121862378
1話は絹旗加入のおはなし fu2772824.png fu2772827.jpg
31 23/11/08(水)17:05:15 No.1121862416
フレンダ擦りすぎ
32 23/11/08(水)17:06:53 No.1121862872
運動しないであの身体能力なのか…
33 23/11/08(水)17:07:18 No.1121862995
>fu2772827.jpg おっぱい無いね?
34 23/11/08(水)17:08:07 No.1121863229
>運動しないであの身体能力なのか… むしろデブってきてたから鍛えたら鍛えすぎてゴリラになったものと思われる
35 23/11/08(水)17:09:11 No.1121863536
>フレンダ擦りすぎ だって金髪ロリ美少女メスガキ爆弾使いノルウェー人CV内田真礼とか誰でも好きだし…
36 23/11/08(水)17:09:50 No.1121863738
主人公にするには麦野ぐらいの戦力が丁度良いかもね 他のレベル5は強すぎて戦える敵が限られてくる
37 23/11/08(水)17:12:54 No.1121864559
とある○○の□□□□で派生するのは最初の派生から無理があったのに今や「とあるシリーズ」と化してるのでやらざるを得ないみたいなとこある
38 23/11/08(水)17:13:38 No.1121864776
原作だと滝壺以外放置だし掘り下げたら魅力的なキャラ達だとは思うけどやるのが10年は遅いだろ
39 23/11/08(水)17:14:44 No.1121865070
>主人公にするには麦野ぐらいの戦力が丁度良いかもね >他のレベル5は強すぎて戦える敵が限られてくる 1位と2位は学園都市内でほぼツートップだし3位はもうやってるし みさきちは能力の性質上勝つか負けるか極端すぎるし7位はまだ能力ハッキリしてないからもう麦野しか残ってねえ…
40 23/11/08(水)17:14:55 No.1121865121
暗部のスピンオフならスカベンジャーが欲しい 他の連中は過去話にしかならんけどこっちはある程度先の時系列まで自由に動かせそうだし
41 23/11/08(水)17:21:14 No.1121866933
レールガンもうすぐ終わるっぽいけどシリーズの一番人気をよく終わらせる気になったな…
42 23/11/08(水)17:22:30 No.1121867322
またどこかからかえっちな作家スカウトしてきたんか?
43 23/11/08(水)17:26:18 No.1121868387
小説だけで終わるとは思わなかったからまあそのうち漫画化するだろなとは思ってた
44 23/11/08(水)17:26:44 No.1121868494
フレンダ殺したの勿体なかったよな
45 23/11/08(水)17:28:05 No.1121868839
面白そうではあるけどタイトルの語呂がめちゃくちゃ悪くない?
46 23/11/08(水)17:28:41 No.1121869005
殺してから盛りに盛っただけで殺した当時勿体無いキャラだった訳ではないし
47 23/11/08(水)17:29:44 No.1121869273
暗部内だとカブトムシ以外に敵居ないだろこいつら 平均が高すぎる
48 23/11/08(水)17:31:05 No.1121869681
外伝はどれも科学サイドの旧約部分しかやってない
49 23/11/08(水)17:31:12 No.1121869721
>フレンダ殺したの勿体なかったよな 登場巻で即死したから殺してから話盛ってるだけだな
50 23/11/08(水)17:32:40 No.1121870155
なかなかいい作画を連れてきた方だと思う 1年前だからみさきちの乳が無いのも芸コマ fu2772898.jpg
51 23/11/08(水)17:32:42 No.1121870160
>フレンダ殺したの勿体なかったよな 可愛くデザインしてねとだけかまちーに言われてお願い通りかなり可愛くデザインしたのにその巻で速攻殺された灰村に悲しい過去……
52 23/11/08(水)17:33:05 No.1121870268
本編ですぐ死んでるからこそ盛りすぎてもやりすぎる事が無いので逆にやりやすいのよね
53 23/11/08(水)17:33:13 No.1121870314
とある科学の原子崩しでよくない?
54 23/11/08(水)17:33:36 No.1121870426
>フレンダ殺したの勿体なかったよな 15巻出るまで誰もフレンダが死ぬと思ってなかったしな
55 23/11/08(水)17:33:47 No.1121870475
猟虎ちゃん良かったなぁ
56 23/11/08(水)17:33:48 No.1121870482
>外伝はどれも科学サイドの旧約部分しかやってない 新約以降は大体どいつもこいつもそれどころじゃないし
57 23/11/08(水)17:34:33 No.1121870708
>fu2772898.jpg おかしい…麦のんがエロい
58 23/11/08(水)17:34:57 No.1121870819
>とある科学の原子崩しでよくない? 内容的にフレンダ主人公寄りだからなぁ
59 23/11/08(水)17:36:07 No.1121871155
>外伝はどれも科学サイドの旧約部分しかやってない 新約の頃になったら新約の話に出ずっぱりというか 話を差し込む余地が無くなるからな…
60 23/11/08(水)17:36:48 No.1121871370
垣根くんはもう元に戻らないのかな…
61 23/11/08(水)17:36:51 No.1121871388
それよりも電撃大王ってまだ存続してたんだ
62 23/11/08(水)17:37:06 ID:oOTYV1fs oOTYV1fs No.1121871460
書き込みをした人によって削除されました
63 23/11/08(水)17:37:09 No.1121871481
新約部分の外伝的な話はソシャゲでやりまくってるしな今
64 23/11/08(水)17:37:43 No.1121871664
とあるで一番面白いのがロシア編と新約で滅茶苦茶になるまでの学園都市だし
65 23/11/08(水)17:37:52 No.1121871701
正直フレンダそこまで引っ張るほど魅力的なキャラとは思わないけどなんか妙な人気あるよなあ
66 23/11/08(水)17:37:54 No.1121871709
最初は麦のんと滝壷だけだったのか
67 23/11/08(水)17:38:37 No.1121871956
予想だけど1年前の頃の暗部全般をやる感じになってくんじゃねえかなーって
68 23/11/08(水)17:39:06 No.1121872128
>正直フレンダそこまで引っ張るほど魅力的なキャラとは思わないけどなんか妙な人気あるよなあ 見た目で人気出てレールガンで掘り下げられて人気出て声付いて人気出ただけだよ
69 23/11/08(水)17:39:17 No.1121872176
麦野は顔がおばさんでシコれないけどこれの作画だとちょうどいい感じの顔になってるのが嬉しい
70 23/11/08(水)17:39:25 No.1121872220
ていとくんのスピンオフはだいぶ前にやったよな
71 23/11/08(水)17:39:53 No.1121872384
>正直フレンダそこまで引っ張るほど魅力的なキャラとは思わないけどなんか妙な人気あるよなあ まあimgに来るような人は普通の人とは違うからその気持ちはわかる
72 23/11/08(水)17:40:10 No.1121872478
外伝では珍しく原作ありなんだよなこのシリーズ そのうち漫画オンリーになりそう
73 23/11/08(水)17:40:33 No.1121872609
キレてないむぎのんいいよね…怖くてえっちで…
74 23/11/08(水)17:40:36 No.1121872626
>予想だけど1年前の頃の暗部全般をやる感じになってくんじゃねえかなーって 脇役でこいつ新約or創約に出てきた奴じゃん!的なキャラを出すチャンスだな!
75 23/11/08(水)17:40:50 No.1121872681
フレンダってもう10年以上前に真っ二つになって死んだんじゃないの? 死ぬ前の過去話ってこと?
76 23/11/08(水)17:41:29 No.1121872880
>外伝では珍しく原作ありなんだよなこのシリーズ >そのうち漫画オンリーになりそう 原作完結したら今以上に外伝出しまくれるな
77 23/11/08(水)17:41:36 No.1121872916
>フレンダってもう10年以上前に真っ二つになって死んだんじゃないの? >死ぬ前の過去話ってこと? 死ぬ頃から1年前の話
78 23/11/08(水)17:43:03 No.1121873366
ブルアカにフレンダ来てたらラーメン屋爆破ウーマンと仲良くなれたのに
79 23/11/08(水)17:43:08 No.1121873396
アニメは悲惨だったけど漫画は恵まれてる方だよね禁書
80 23/11/08(水)17:43:15 No.1121873427
>外伝では珍しく原作ありなんだよなこのシリーズ >そのうち漫画オンリーになりそう 普通はコミカライズの方が追い抜いちゃうけどとあるの作者に関していえばその辺ほ気にしなくてよさそうだ…
81 23/11/08(水)17:43:35 No.1121873536
ヅラいなさそうだからヅラ仲間になって終わりのパターンかね
82 23/11/08(水)17:43:44 No.1121873597
>原作完結したら今以上に外伝出しまくれるな 鎌地作品って作品としてはラストになっても物語的にはこの世界ではまだまだ続くぜってなる傾向あるし 多分禁書もそんな感じで日常回帰エンドとかになるだろうなって思うと まあ原作が終わってもその後の世界を舞台にしたスピンオフ作り放題になるかもな
83 23/11/08(水)17:44:19 No.1121873779
アイテムはもう外伝に引きこもっといてもいいかな…
84 23/11/08(水)17:44:20 No.1121873787
>外伝では珍しく原作ありなんだよなこのシリーズ >そのうち漫画オンリーになりそう 1巻分連載終わるまでに5巻まで出てそう
85 23/11/08(水)17:44:52 No.1121873947
>アニメは悲惨だったけど漫画は恵まれてる方だよね禁書 いまだに旧約も終わらない原作量がやばい
86 23/11/08(水)17:45:13 No.1121874044
どうせなら6位の話やればいいのに
87 23/11/08(水)17:45:22 No.1121874085
>アニメは悲惨だったけど漫画は恵まれてる方だよね禁書 ラノベのコミカライズって昔は酷かったけど最近はそうでもないからあんまり強みでも無いかも…
88 23/11/08(水)17:46:08 No.1121874321
麦のんビーム強くね?
89 23/11/08(水)17:46:17 No.1121874367
可愛いけどフレンダは死ぬし別に絆がある訳でもないし最後は内乱で自滅なんだよなこの娘たち
90 23/11/08(水)17:47:11 No.1121874616
めちゃくちゃ人気なのは科学サイドだけど多分作者が一番に書きたいのは魔術サイドっつーか黄金の夜明け周り
91 23/11/08(水)17:47:23 No.1121874680
>可愛いけどフレンダは死ぬし別に絆がある訳でもないし最後は内乱で自滅なんだよなこの娘たち カブトムシと違ってフレンダ死んだくらいで済んでるし…
92 23/11/08(水)17:47:28 No.1121874708
当時ほぼモブだった縦ロールですら主役貰えるんだからレベル5に限らず他の科学サイドのキャラのスピンオフ出して欲しいね
93 23/11/08(水)17:47:53 No.1121874817
学園都市とレベル5の設定に脳焼かれた中学生は多そう
94 23/11/08(水)17:47:58 No.1121874845
>可愛いけどフレンダは死ぬし別に絆がある訳でもないし最後は内乱で自滅なんだよなこの娘たち ヅラが悪い
95 23/11/08(水)17:47:59 No.1121874856
>可愛いけどフレンダは死ぬし別に絆がある訳でもないし最後は内乱で自滅なんだよなこの娘たち 絆はあるにはあったんだけどそれぞれで重さがだいぶ違ったというか
96 23/11/08(水)17:48:29 No.1121874994
>どうせなら6位の話やればいいのに 6位さんからそのネタ取ったらもうなんも残んないから…
97 23/11/08(水)17:48:35 No.1121875020
>麦のんビーム強くね? 魔術側のインフレが凄まじすぎるだけでレベル5は強いはずなんだ
98 23/11/08(水)17:48:47 No.1121875094
アニメは悲惨はいいすぎだけどJCがやる気大してないくせに担当するからなあ
99 23/11/08(水)17:49:01 No.1121875166
友情はあったよ 有ったからこそ裏切りやがったフレンダは殺す
100 23/11/08(水)17:49:18 No.1121875252
コミカライズ担当の人は何書いてた人なんだい
101 23/11/08(水)17:50:07 No.1121875470
仲の良い仕事仲間としての絆はあった でもそのぐらいだと死んでもらうのが暗部でもある
102 23/11/08(水)17:50:11 No.1121875491
俺が見たいのはグレムリン(真)とか黄金の夜明け関連のコミカライズなんだけど出る希望ある?
103 23/11/08(水)17:50:18 No.1121875512
フレンダは情報吐いたけど絹旗は吐かなかったからなぁ
104 23/11/08(水)17:50:24 No.1121875544
>>可愛いけどフレンダは死ぬし別に絆がある訳でもないし最後は内乱で自滅なんだよなこの娘たち >ヅラが悪い いや…大体フレンダだな…
105 23/11/08(水)17:50:32 No.1121875575
むぎのんが見れるだけで嬉しいよ… しかしフレンダは新しい記憶画生えてくる度にこのあと死ぬんだよな…ってなるな
106 23/11/08(水)17:50:35 No.1121875595
>>可愛いけどフレンダは死ぬし別に絆がある訳でもないし最後は内乱で自滅なんだよなこの娘たち >ヅラが悪い そのヅラも魅力が無いのがなかなか終わってる
107 23/11/08(水)17:50:49 No.1121875673
>有ったからこそ裏切りやがったフレンダは殺す フレンダからしたら麦野なら切り抜けられるっしょ!と軽い気持ちで売っただけだし… タイミングと相手が悪かった
108 23/11/08(水)17:51:04 No.1121875747
>俺が見たいのはグレムリン(真)とか黄金の夜明け関連のコミカライズなんだけど出る希望ある? まずは該当箇所アニメにしてキャラの知名度上げないと… 俺はオティヌスのドスケベなだけの漫画を読みたいんだが…
109 23/11/08(水)17:51:07 No.1121875770
>友情はあったよ >有ったからこそ裏切りやがったフレンダは殺す 命惜しさに情報売ったからな
110 23/11/08(水)17:51:23 No.1121875844
2位と4位は序列にコンプレックス持ちすぎ問題
111 23/11/08(水)17:51:30 No.1121875878
>コミカライズ担当の人は何書いてた人なんだい ヒノワが征く!の作画やってた人 8巻出てる
112 23/11/08(水)17:51:48 No.1121875977
>俺はオティヌスのドスケベなだけの漫画を読みたいんだが… もう普段の格好がドスケベだろ
113 23/11/08(水)17:52:39 No.1121876229
フレンダの言葉がサ店さんの行動原理になったの好き
114 23/11/08(水)17:53:18 No.1121876425
いいじゃん… https://twitter.com/hh_strelka/status/1659175048450801666/photo/1
115 23/11/08(水)17:53:37 No.1121876512
>2位と4位は序列にコンプレックス持ちすぎ問題 6位も精神系ぽいからコンプレックスありそう
116 23/11/08(水)17:53:44 No.1121876544
>俺はオティヌスのドスケベなだけの漫画を読みたいんだが… 禁書の漫画でオティヌス来るまで待て
117 23/11/08(水)17:53:56 No.1121876602
>https://twitter.com/hh_strelka/status/1659175048450801666/photo/1 このあと片腕片目消し飛ぶんだよね…
118 23/11/08(水)17:53:58 No.1121876611
よく知らんけど目つき悪いおばちゃんが金髪の子を殺すことだけ知ってる
119 23/11/08(水)17:54:01 No.1121876626
>めちゃくちゃ人気なのは科学サイドだけど多分作者が一番に書きたいのは魔術サイドっつーか黄金の夜明け周り 黄金と薔薇周りのキャラ全部出し切った感あるしそろそろ打ち止めかなぁと思うけどまだ増えてもおかしくはないんだよな…
120 23/11/08(水)17:54:14 No.1121876692
アイテム視点の旧15や19やって欲しいな
121 23/11/08(水)17:54:49 No.1121876869
>>俺はオティヌスのドスケベなだけの漫画を読みたいんだが… >禁書の漫画でオティヌス来るまで待て 新約まで続くとも思えないけど仮に続いたとしても登場まで更に何年かかるんだよ
122 23/11/08(水)17:54:57 No.1121876910
>>俺はオティヌスのドスケベなだけの漫画を読みたいんだが… >禁書の漫画でオティヌス来るまで待て いつ来るんだよ!!!!!
123 23/11/08(水)17:55:20 No.1121877021
麦野は火力だけは本当に一流なんだけど他の上位陣が万能過ぎる
124 23/11/08(水)17:56:34 No.1121877386
当時のアニメ復活は嬉しかったけどレールガン3期が本命で他は歴代スタッフすら集まらんボロボロ具合だったのがちょっと悲しかった
125 23/11/08(水)17:56:55 No.1121877494
新約までこぎのんが担当したら本当に一生禁書描くことになっちゃいそう
126 23/11/08(水)17:57:14 No.1121877600
ガンガンの本編漫画が雑誌の長寿枠になっててビビる 無印だけでいつ完結するんだろう
127 23/11/08(水)17:57:18 No.1121877625
新約最近終盤まで読んだけど やっぱり好きな時はめちゃくちゃ好きな巻が来るので読めるんだけど 流石にあと10年くらいで完結はしてほしいな…
128 23/11/08(水)17:57:25 No.1121877660
禁書好きの「」でも浜面はあまりに虚無すぎて話題に挙がってるの見た事ない
129 23/11/08(水)17:57:56 No.1121877823
アクセラさんのアニメも悪くはなかったよ エステルっちエロかったし
130 23/11/08(水)17:58:11 No.1121877902
>禁書好きの「」でも浜面はあまりに虚無すぎて話題に挙がってるの見た事ない ダイアンフォーチュンとの諸々は好きだぞ!
131 23/11/08(水)17:58:14 No.1121877926
コミカライズ描き続けて今年で16年! 近木野忠哉です...
132 23/11/08(水)17:58:59 No.1121878186
浜面はキャラはかなり好き 話がどうにもつまらんのよ
133 23/11/08(水)17:58:59 No.1121878187
>禁書好きの「」でも浜面はあまりに虚無すぎて話題に挙がってるの見た事ない いやまぁ病院から脱走してケリ付けに来る浜面は良かったよ
134 23/11/08(水)17:59:27 No.1121878338
メルトダウナーじゃ駄目だったの
135 23/11/08(水)17:59:38 No.1121878394
>当時のアニメ復活は嬉しかったけどレールガン3期が本命で他は歴代スタッフすら集まらんボロボロ具合だったのがちょっと悲しかった 禁書3期の方は1~2期にいた作画監督全くおらんとかそんなレベルだったと思う
136 23/11/08(水)17:59:42 No.1121878421
>コミカライズ描き続けて今年で16年! >近木野忠哉です... なそ にん
137 23/11/08(水)17:59:46 No.1121878441
学園都市って舞台が便利だからか科学組のスピンオフは多いけど魔術組のスピンオフはないよね
138 23/11/08(水)17:59:51 No.1121878456
>アクセラさんのアニメも悪くはなかったよ >エステルっちエロかったし 話も漫画より諸々だいぶマシになってたしな
139 23/11/08(水)17:59:53 No.1121878469
>コミカライズ描き続けて今年で16年! >近木野忠哉です... なそ
140 23/11/08(水)18:00:01 No.1121878508
第三軸の主人公としてはかまちーの中でだけ成立してる感
141 23/11/08(水)18:00:12 No.1121878553
ヅラはメインよりサブで輝く魅力性だからなぁ
142 23/11/08(水)18:00:38 No.1121878691
>学園都市って舞台が便利だからか科学組のスピンオフは多いけど魔術組のスピンオフはないよね 小説の方で何本かある
143 23/11/08(水)18:00:40 No.1121878701
俺が学生の頃から漫画やってたから長えな...まだ無印か...って思うこぎのんの漫画
144 23/11/08(水)18:00:45 No.1121878731
>学園都市って舞台が便利だからか科学組のスピンオフは多いけど魔術組のスピンオフはないよね 漫画が無いだけでステイルとかねーちんとかのスピンオフはあるんだ
145 23/11/08(水)18:01:11 No.1121878867
当時の他のラノベアニメとかと比べてもだいぶ作画が…て感じ まあソシャゲ展開が止まる気配ないのでこのままアニメもまた何かしっかりしたスケジュールでやってくれるなら見たい
146 23/11/08(水)18:01:34 No.1121879002
20前後ってこのシリーズわかるんだろうか 直球世代はもう一回り上?
147 23/11/08(水)18:02:12 No.1121879201
>麦のんビーム強くね? まあレベル5ですからね
148 23/11/08(水)18:02:29 No.1121879307
ソシャゲはもう5年くらい早くやって欲しかった...って思うけど続いてて安心する
149 23/11/08(水)18:02:32 No.1121879321
>20前後ってこのシリーズわかるんだろうか >直球世代はもう一回り上? FATEと同年代コンテンツだぞ