ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/08(水)16:12:41 No.1121849074
メスガキ妖精め…
1 23/11/08(水)16:13:33 No.1121849294
外見可愛くてもデカい羽虫の羽が生えてて羽音もデカいのはキツい
2 23/11/08(水)16:13:59 No.1121849391
むっ!いたずら好きな妖精…普通だな
3 23/11/08(水)16:16:46 No.1121850004
虫の羽音って生理的嫌悪感すごいよね
4 23/11/08(水)16:18:47 No.1121850464
妖精なんだからファンタジーの力で浮いてくださいよぉ!
5 23/11/08(水)16:18:59 No.1121850512
遺伝子が羽音を嫌悪して殺すように出来てるレベルで不快だよね 例え美少女でも音聴いた瞬間はたき落とすと思う
6 23/11/08(水)16:20:07 No.1121850759
羽千切ればただの妖精じゃない
7 23/11/08(水)16:20:17 No.1121850799
多分蚊に散々殺されてきたから羽音に敏感なんだろうな
8 23/11/08(水)16:23:50 No.1121851548
服着てる妖精の羽の付け根がどうなってるかもっとよく見せてほしい
9 23/11/08(水)16:24:22 No.1121851678
オナホにしたら死ぬタイプ
10 23/11/08(水)16:25:34 No.1121851945
人によっては抹殺対象になるやつ
11 23/11/08(水)16:26:37 No.1121852186
>オナホにしたら死ぬタイプ 死んだふりのセミみたいに最後まで驚かされるヤツ
12 23/11/08(水)16:28:08 No.1121852559
次その音鳴らしたら口からハチアブマグナムジェット流し込むからな
13 23/11/08(水)16:29:11 No.1121852817
このサイズ飛ばすには仕方ないんや
14 23/11/08(水)16:29:34 No.1121852905
でもこの妖精が死んでから蜂の羽音耳にすると 切ない気持ちになっちゃうんだよね……
15 23/11/08(水)16:29:40 No.1121852922
>羽千切ればただの妖精じゃない 妖精っていうか小人?
16 23/11/08(水)16:30:34 No.1121853137
>このサイズ飛ばすには仕方ないんや いや蝶々の羽とかもっと穏便そうなのあるだろ
17 23/11/08(水)16:31:36 No.1121853366
叩き落されても文句言えねーぞ!
18 23/11/08(水)16:33:29 No.1121853820
逆にこいつらに慣れてハチを咄嗟に怖がらなくなるかもしれん
19 23/11/08(水)16:35:10 No.1121854192
人間の爪や髪みたいに翅ちぎってもまた生えてくるかな
20 23/11/08(水)16:46:15 No.1121857065
遠藤
21 23/11/08(水)16:46:45 No.1121857194
明らかに害虫の羽音には反応するからな 蝶トンボは大丈夫なのに
22 23/11/08(水)16:47:35 No.1121857398
耳元で怒鳴るな!!!!!!
23 23/11/08(水)16:50:39 No.1121858176
羽を千切ろうとすると精霊の怒りを買い 500万円の罰金または五年以下の懲役を食らうことになるであろう
24 23/11/08(水)16:52:24 No.1121858713
また妖精かと思ったら本物のハチとかありそうで嫌だ
25 23/11/08(水)16:52:57 No.1121858883
普通に力でわからせられそう
26 23/11/08(水)16:54:06 No.1121859235
おれ妖精語読めるようになったかもしれん…
27 23/11/08(水)16:55:59 No.1121859811
夜中寝てるときにやられたらころころしてしまうかもしれん…
28 23/11/08(水)16:56:00 No.1121859813
>妖精なんだからファンタジーの力で浮いてくださいよぉ! ヴゥッ
29 23/11/08(水)17:03:19 No.1121861870
揚力で浮くならそうなるな…
30 23/11/08(水)17:04:50 No.1121862294
肩甲骨周りの筋肉がムキムキなんだろうな
31 23/11/08(水)17:09:33 No.1121863648
プゥーン
32 23/11/08(水)17:11:02 No.1121864046
>>このサイズ飛ばすには仕方ないんや >いや蝶々の羽とかもっと穏便そうなのあるだろ 蝶々って実はめちゃくちゃ飛ぶの下手なので…
33 23/11/08(水)17:12:56 No.1121864571
魔法みたいなファンタジー要素無しでこのサイズだとスズメバチやオニヤンマにやられないか妖精
34 23/11/08(水)17:13:34 No.1121864752
飛ぶ事に魔法の力を使わないから攻防に全力投球出来るんだろう
35 23/11/08(水)17:15:58 No.1121865420
寝てる時にこれされたらヤバいかもしれん
36 23/11/08(水)17:16:10 No.1121865481
じゃあ毒々しい蛾の羽で
37 23/11/08(水)17:17:04 No.1121865733
>魔法みたいなファンタジー要素無しでこのサイズだとスズメバチやオニヤンマにやられないか妖精 奴らが嫌がる臭い出してる
38 23/11/08(水)17:17:33 No.1121865871
>虫の羽音って生理的嫌悪感すごいよね 体に害のある奴らだから嫌な音に感じて防御態勢になるのはまぁ生き物として正しい それはそれとして気分はあまり良くない
39 23/11/08(水)17:17:49 No.1121865953
カメムシの羽音もでかいよね
40 23/11/08(水)17:27:47 No.1121868767
羽音がハチっぽいのは嫌だな… もっと蝶々とかさあ…
41 23/11/08(水)17:28:14 No.1121868888
バチクソって何語だよ
42 23/11/08(水)17:28:56 No.1121869079
お前妖精語が分かるのか!?
43 23/11/08(水)17:29:17 No.1121869170
>バチクソって何語だよ わりとメジャーな若者言葉では
44 23/11/08(水)17:30:01 No.1121869367
体長30cmぐらいのやつが浮くぐらいの羽の大きさで ヴォ゙ン゙ッ!って耳元で鳴らされたらちびる
45 23/11/08(水)17:30:35 No.1121869539
ZAP!ZAP!だったらしんでたぜ!
46 23/11/08(水)17:31:19 No.1121869746
トンボってあんだけでかいのに静かだなそういえば
47 23/11/08(水)17:32:08 No.1121869979
>トンボってあんだけでかいのに静かだなそういえば 戦闘力無いから目立たなくしないとな
48 23/11/08(水)17:33:22 No.1121870362
ちんちんいじってくれるなら我慢するよ
49 23/11/08(水)17:33:50 No.1121870492
>多分蚊に散々殺されてきたから羽音に敏感なんだろうな スズメバチの巣の蜜を取ろうとしてえらい目にあってきた歴史もあるだろうしな
50 23/11/08(水)17:36:18 No.1121871206
スズメバチは蜜蓄えねえよ!
51 23/11/08(水)17:39:15 No.1121872167
>>トンボってあんだけでかいのに静かだなそういえば >戦闘力無いから目立たなくしないとな オニヤンマはスズメバチと戦えるのに…
52 23/11/08(水)17:39:49 No.1121872370
蚊の音じゃなくてよかった
53 23/11/08(水)17:39:58 No.1121872415
こういう感じの羽の妖精って結構メジャーだと思うけど描写されてないだけでやっぱり蜂みたいな羽音するんだろうな
54 23/11/08(水)17:42:26 No.1121873192
虫っぽい羽根でこのサイズ比だと人間の形飛ばせなさそうだし魔力で浮いててほしいなあ…
55 23/11/08(水)17:42:33 No.1121873233
>こういう感じの羽の妖精って結構メジャーだと思うけど描写されてないだけでやっぱり蜂みたいな羽音するんだろうな でもトンボは図体の割に音しないからワンチャンあるだろ
56 23/11/08(水)17:43:35 No.1121873535
>虫っぽい羽根でこのサイズ比だと人間の形飛ばせなさそうだし魔力で浮いててほしいなあ… 魔法だと思ってたらその後の解体研究でクマバチと同じように頑張って飛んでたのがわかったんだよ
57 23/11/08(水)17:46:49 No.1121874518
多分こんな羽音 https://www.youtube.com/watch?v=lsacfauthzE
58 23/11/08(水)17:49:18 No.1121875250
寿命と羽の仕様が釣り合ってない気がする...
59 23/11/08(水)17:49:38 No.1121875347
ひょっとしてこの娘凄まじい背筋してない?
60 23/11/08(水)17:51:54 No.1121876013
メス・ガキの物語を覚えている者は幸せである
61 23/11/08(水)17:53:02 No.1121876335
雀の羽音を偶然近くで聞いたことあったけど結構凄い音してたから このサイズだったらそうだろうな
62 23/11/08(水)17:54:00 No.1121876622
>逆にこいつらに慣れてハチを咄嗟に怖がらなくなるかもしれん また妖精か…と思ってたら刺されて死ぬんだよね…
63 23/11/08(水)17:54:28 No.1121876767
>外見可愛くてもデカい羽虫の羽が生えてて羽音もデカいのはキツい 頭の中身まで虫並みならハエたたきで殴るんだけどな
64 23/11/08(水)17:54:52 No.1121876895
虫嫌いって見た目はまあわからんでもないけど音まで駄目なのか 難儀なもんだな
65 23/11/08(水)17:55:56 No.1121877212
ゴキジェット撒いとけ
66 23/11/08(水)17:55:59 No.1121877231
>でもトンボは図体の割に音しないからワンチャンあるだろ 体重軽いからね 蛾みたいに重い奴は音が大きくなるし… 羽音がない妖精は軽いとしたら中身空っぽなのかなもしかして >オナホ妖精
67 23/11/08(水)17:56:06 No.1121877255
ピーターパンだと翅じゃなくて撒いた鱗粉で飛んでるから羽音はしなかったな
68 23/11/08(水)17:56:26 No.1121877353
>虫嫌いって見た目はまあわからんでもないけど音まで駄目なのか >難儀なもんだな 耳元で羽音したら警戒するだろ 蚊の羽音したら手で払うだろ
69 23/11/08(水)17:56:37 No.1121877405
魔法や神秘じゃなくて純粋に背筋力で飛ぶパワー型妖精か…
70 23/11/08(水)17:57:35 No.1121877718
メスガキ妖精は手で叩き落とすと寝ちゃうみたい
71 23/11/08(水)17:57:47 No.1121877784
羽音大きいやつに羽でしばかれたらかなり痛そうではある
72 23/11/08(水)18:00:51 No.1121878762
仲良くなったら今まで以上にハチを避ける生活になりそう この体格でハチに刺されたら死の危険が凄いし