虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 三歳児... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/08(水)15:14:24 No.1121836802

    三歳児はかしこいな… https://synodos.jp/opinion/society/27360/

    1 23/11/08(水)15:16:33 No.1121837351

    ただの非ネイティブの作文の話だろ

    2 23/11/08(水)15:17:27 No.1121837550

    これは単に日本語と英語の違いだと思う

    3 23/11/08(水)15:18:32 No.1121837821

    日本語の文法は結論が最後だからな

    4 23/11/08(水)15:19:31 No.1121838039

    スレ「」はばかだな…

    5 23/11/08(水)15:20:35 No.1121838286

    これはエッセイストが馬鹿だと思う

    6 23/11/08(水)15:21:39 No.1121838534

    小論文と随筆の違いじゃねぇのかこれ 日本語でエッセイというと主に後者を指すけど その場合論理的な組み立てとかあんまり考えないよね

    7 23/11/08(水)15:22:25 No.1121838694

    主張と根拠書けってのは大学のレポートの書き方で指摘されるから 日本語どうこうじゃ無いだろう リンク先でもフランス型との対比も書いてるけど フランス型も事実並べるだけでは無い

    8 23/11/08(水)15:24:53 No.1121839232

    >日本語の文法は結論が最後だからな 「……ですか?」って文末で一気に疑問文に変わるからな…

    9 23/11/08(水)15:25:41 No.1121839419

    日本人がどうこうじゃなく小学生の読書感想文レベルの文章力で 留学しちゃった間抜けがいたってだけの話では

    10 23/11/08(水)15:26:32 No.1121839591

    日本人からするとエッセイと小論文は全くの別物で 小論文書けって言われたらスレ画で言われてるような結論を最初に書く書き方もするだろ

    11 23/11/08(水)15:28:39 No.1121840056

    弁証法を駆使してくる幼稚園児ください

    12 23/11/08(水)15:29:26 No.1121840217

    エッセイ書けって言われて日本で言うところのエッセイ書いちゃったのか サラダ記念日みたいな

    13 23/11/08(水)15:30:29 No.1121840390

    日本の入学試験とかで書かされる小論文もアメリカ式で書くのが常道だけどそうなったのも歴史的にみたらつい最近だからな…

    14 23/11/08(水)15:31:16 No.1121840538

    三歳児レベルでなんで?だから論展開されても困るべ 紋切り予断じゃん

    15 23/11/08(水)15:34:26 No.1121841166

    スレ「」は説明せよ

    16 23/11/08(水)15:36:28 No.1121841561

    academic essayって言われたはずなのにエッセイしか見えてないのは当人の問題では…

    17 23/11/08(水)15:37:43 No.1121841811

    日本でも小論文はきちんと書き方あるしスレ画で言うアメリカの書き方と一緒だよ

    18 23/11/08(水)15:39:25 No.1121842179

    自分の無能の原因を日本人の性質にすり替えて安心したかったってだけか

    19 23/11/08(水)15:40:29 No.1121842413

    でも画像の文章は結論から入っててわかりやすくなってるじゃん!

    20 23/11/08(水)15:41:21 No.1121842592

    JSTAGEで調べ物する時に小論文いろいろ読んでるけど 結論最後のしか見たことない…最初に経緯と背景があって研究内容があって考察の後に結論がある 積み上げて最後に結論を出してたよそうしないと普通は意味がわからないから

    21 23/11/08(水)15:41:32 No.1121842629

    小論文の試験で感想文書いたの!?バカ!?

    22 23/11/08(水)15:44:23 No.1121843248

    …まって!感想文とかでもなぜならこう思ったからですとかこう書いていたからこう思いましたって書かない!?

    23 23/11/08(水)15:48:20 No.1121844095

    最初の提出で間違えたことはともかく 直すべき点がわからないまま再提出を繰り返すのは日本の課題で日本語の小論文だとしても評価が怪しい

    24 23/11/08(水)15:48:45 No.1121844177

    日本で使われてるカタカナ言葉がそのまんま英語の語彙と勘違いして求められたものと別ジャンルの文章を書いちゃったってだけか そりゃ評価不可能だろう

    25 23/11/08(水)15:59:16 No.1121846221

    どうでもいいけど鉤括弧を多重にされると読みづらいからやめてほしい 英語でもシングルクオーテーションとダブルクオーテーションで書き分けるだろそこ

    26 23/11/08(水)16:10:57 No.1121848677

    空港の検査で常備薬をドラッグって言って大事になったような小噺だろ

    27 23/11/08(水)16:11:55 No.1121848896

    自分は悪くない日本の教育が間違ってるんだ!って方向に行く人はそりゃ成長しないわ

    28 23/11/08(水)16:13:09 No.1121849189

    見えないものが見える「」がどんどん出てくる…

    29 23/11/08(水)16:16:04 No.1121849839

    エッセイに必要なのは読んでて気持ちよくなる言葉選びとテンポじゃねえかな

    30 23/11/08(水)16:16:09 No.1121849857

    内容は概ね納得できるのに話の枕のエッセイが凄まじいノイズ!

    31 23/11/08(水)16:19:58 No.1121850719

    エッセイが指すものが日本の外来語と本来の英語で違うだけのことをウダウダと馬鹿らしい

    32 23/11/08(水)16:20:18 No.1121850804

    「」はかしこやぞ

    33 23/11/08(水)16:21:10 No.1121850976

    俺も日本でコラムを書いた時にリテイクしか出ずに参ったよ 原因は有名人の消しゴム版画がなかったこと 日本語の特異性と奥深さを知ったよ

    34 23/11/08(水)16:23:45 No.1121851531

    >日本でも小論文はきちんと書き方あるしスレ画で言うアメリカの書き方と一緒だよ エッセイ=小論文がアメリカ エッセイ=ほぼ日記が日本よな

    35 23/11/08(水)16:29:49 No.1121852956

    エッセイを勘違いしてましたてへぺろで終わる話なのにすげえ飛躍してんな… これは評価不可能

    36 23/11/08(水)16:31:27 No.1121853330

    >エッセイを勘違いしてましたてへぺろで終わる話なのにすげえ飛躍してんな… >これは評価不可能 この後のフランスの小論文の話への枕だから >内容は概ね納得できるのに話の枕のエッセイが凄まじいノイズ!

    37 23/11/08(水)16:33:23 No.1121853799

    >自分は悪くない日本の教育が間違ってるんだ!って方向に行く人はそりゃ成長しないわ >https://synodos.jp/opinion/society/27360/ 本文はそういう話じゃ全くない

    38 23/11/08(水)16:39:06 No.1121855140

    >日本人がどうこうじゃなく小学生の読書感想文レベルの文章力で >留学しちゃった間抜けがいたってだけの話では 名古屋大学大学院教育発達科学研究科教授。コロンビア大学大学院博士課程修了。Ph.D.(博士・社会学)。専門は知識社会学、比較教育・比較文化、カリキュラム学。

    39 23/11/08(水)16:40:07 No.1121855380

    国によっては特定の文章形式の段階で論理的・非論理的と判定されるって話か なるほどすげえ難しいな

    40 23/11/08(水)16:42:43 No.1121856097

    >日本で使われてるカタカナ言葉がそのまんま英語の語彙と勘違いして求められたものと別ジャンルの文章を書いちゃったってだけか >そりゃ評価不可能だろう ってだけかってまとめるなら最低限記事読んでからにしようぜ!

    41 23/11/08(水)16:43:19 No.1121856268

    難しすぎてよくわからないので特に言うことはないです

    42 23/11/08(水)17:18:58 No.1121866292

    参考になりましたか?