「ごは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/08(水)14:46:26 No.1121830416
「ごはん少し多め」「ハイボール気持ち濃いめ」 飲食店を悩ませる“タダで増量”してもらおうとする図々しい客 https://news.yahoo.co.jp/articles/31e610f0ac42c0454b917cc267130983199ab77f
1 23/11/08(水)14:48:15 No.1121830807
これimgのネタじゃなくて本当にいたんだ…
2 23/11/08(水)14:48:20 No.1121830828
ワッパーオールヘビー!
3 23/11/08(水)14:49:38 No.1121831105
>これimgのネタじゃなくて本当にいたんだ… 居酒屋でバイトしてるけど割といる そしてスレ画と全く同じ対応してる
4 23/11/08(水)14:49:51 No.1121831148
プレーンのこいつ久々に見た
5 23/11/08(水)14:49:53 No.1121831161
馬鹿の相手正面からすんな…
6 23/11/08(水)14:50:17 No.1121831259
解決方法もマンガまんまでだめだった
7 23/11/08(水)14:50:31 No.1121831316
>解決方法もマンガまんまでだめだった 馬鹿の相手正面からするな…
8 23/11/08(水)14:51:02 No.1121831426
言ったことないけど牛丼のつゆだくね!とかはこういうのに含まれるの?
9 23/11/08(水)14:51:25 No.1121831512
濃くねーじゃん!って言われたら何言ってんすか1滴濃くしましたよ!って言うとウケる
10 23/11/08(水)14:52:17 No.1121831697
ハイボールならソーダの量減らして実質減量すればいいんじゃねえかな…
11 23/11/08(水)14:53:25 No.1121831921
>言ったことないけど牛丼のつゆだくね!とかはこういうのに含まれるの? 少なくとも大手チェーンは正式メニューとして用意してるから問題ない レシートにもつゆだくが併記される
12 23/11/08(水)14:54:25 No.1121832151
この記事って…
13 23/11/08(水)14:55:42 No.1121832427
>言ったことないけど牛丼のつゆだくね!とかはこういうのに含まれるの? 店が用意してるカスタマイズならセーフ 牛丼並盛り肉気持ち多めね!はアウト
14 23/11/08(水)14:55:42 No.1121832434
兄ちゃん氷無しで! コップにはなみなみ注いでね!
15 23/11/08(水)14:56:35 No.1121832612
>「ハイボール気持ち濃いめ」 「ハードボイルド気持ち固め」に見えたマジで
16 23/11/08(水)14:56:40 No.1121832635
>店が用意してるカスタマイズならセーフ >牛丼並盛り肉気持ち多めね!はアウト これはアタマの大盛りでは?
17 23/11/08(水)14:56:46 No.1121832662
>兄ちゃん氷無しで! >コップにはなみなみ注いでね! あいよ水気持ち多めね!
18 23/11/08(水)14:56:54 No.1121832687
>>言ったことないけど牛丼のつゆだくね!とかはこういうのに含まれるの? >少なくとも大手チェーンは正式メニューとして用意してるから問題ない >レシートにもつゆだくが併記される そうなのか そういえば食券とかタッチパネル注文だとこういう指定できないのかな
19 23/11/08(水)14:57:15 No.1121832756
>兄ちゃん氷無しで! >コップにはなみなみ注いでね! 俺はやらないけど こいつに関してはちょっと店側が悪どい場合もあるからなんとも言えない
20 23/11/08(水)14:58:07 No.1121832932
>「ハードボイルド気持ち固め」に見えたマジで ゆでたまごをおもちしますね
21 23/11/08(水)14:58:12 No.1121832955
マクドでスマイル0円を注文するようなもんだろ
22 23/11/08(水)14:59:02 No.1121833139
>こいつに関してはちょっと店側が悪どい場合もあるからなんとも言えない 氷を蓋が閉まらないレベルでぎっしり入れてきた事があったからそれ以来全部氷抜きで頼んでる
23 23/11/08(水)14:59:05 No.1121833151
バーキンでドリンク氷抜きね!はやる
24 23/11/08(水)14:59:13 No.1121833180
常連ぶって自分だけに特別な対応してくれって奴居たわ チップでもくれるんならまだわかるけどバイト相手に常連ぶって馬鹿じゃねえのって思った
25 23/11/08(水)14:59:18 No.1121833201
>>兄ちゃん氷無しで! >>コップにはなみなみ注いでね! >俺はやらないけど >こいつに関してはちょっと店側が悪どい場合もあるからなんとも言えない 居酒屋でソフトドリンク頼んだらストローが刺さらないレベルで大量の氷入ってたときはちょっと笑っちゃった
26 23/11/08(水)14:59:19 No.1121833204
>そうなのか >そういえば食券とかタッチパネル注文だとこういう指定できないのかな すき家のタッチパネル注文ではつゆだくとかねぎだくあったね どこにあるかちょっと分かりづらいけど
27 23/11/08(水)14:59:26 No.1121833228
ハイボール濃いめはそういうメニューある店もあるよね つまりは有料ってことだ
28 23/11/08(水)14:59:43 No.1121833285
こういうのがいるからこそスレ画の漫画が描かれたんだし
29 23/11/08(水)15:01:05 No.1121833585
Aランチライス半分で!気持ちとかいいから!なんなら1/3くらいでもいいから!
30 23/11/08(水)15:01:53 No.1121833752
ハイボール濃いめって何を濃くすればいいんだ?
31 23/11/08(水)15:03:09 No.1121834059
不思議なことに自分は店員に楽しくコミュニケーション「してあげてる」って感じで厚かましいとか図々しいとか思ってないんだよね
32 23/11/08(水)15:03:13 No.1121834071
気持ち多めはバカの相手すんなで済むが少な目ってどうなんだろう 個別に注文聞くより残したほうが店側は楽なのではとか思ったりする
33 23/11/08(水)15:03:43 No.1121834182
>ハイボール濃いめって何を濃くすればいいんだ? ウイスキー
34 23/11/08(水)15:03:59 No.1121834243
>Aランチライス半分で!気持ちとかいいから!なんなら1/3くらいでもいいから! あいよぉ!Aランチライス半分と唐揚げ3つ(こぶしサイズ)おまけね!!
35 23/11/08(水)15:04:16 No.1121834314
正式なメニューとしてメニューに書いとけばいい
36 23/11/08(水)15:04:43 No.1121834412
>Aランチライス半分で!気持ちとかいいから!なんなら1/3くらいでもいいから! まあそれは普通にやってくれるだろう…
37 23/11/08(水)15:04:48 No.1121834432
>気持ち多めはバカの相手すんなで済むが少な目ってどうなんだろう >個別に注文聞くより残したほうが店側は楽なのではとか思ったりする ポテトの塩なしとか頼むと作り置きは塩混ざってるのがデフォだから揚げたてを作るしかない みたいな微妙にあくらつなライフハックはある
38 23/11/08(水)15:04:58 No.1121834473
>>Aランチライス半分で!気持ちとかいいから!なんなら1/3くらいでもいいから! >あいよぉ!Aランチライス半分と唐揚げ3つ(こぶしサイズ)おまけね!! 違う違う!こんなに食えないから!
39 23/11/08(水)15:05:23 No.1121834586
>正式なメニューとしてメニューに書いとけばいい 違う違う!正式なメニューにするほどじゃないの!
40 23/11/08(水)15:05:35 No.1121834629
少し多めをメニューに加えちゃえばいいんじゃない
41 23/11/08(水)15:05:38 No.1121834645
まんまあの漫画の通りすぎるな…
42 23/11/08(水)15:05:44 No.1121834667
たいして金落とすわけでもないのに融通効かせろよ上客だぞって思ってるタイプはかなりいる
43 23/11/08(水)15:05:48 No.1121834683
>正式なメニューとしてメニューに書いとけばいい メニューに大盛りは+100円ですって書いてても違う違う!されるって話ですよ
44 23/11/08(水)15:06:04 No.1121834744
飲み放題の店でハイボールお代わりしまくってると勝手に濃い目になっていくよね
45 23/11/08(水)15:06:21 No.1121834830
メニューにあるとかじゃないの!俺だけサービスして欲しいだけなの!
46 23/11/08(水)15:06:39 No.1121834907
クレーマー対策に一つ一つ「そんなこと言わなくてもわかってるよ」な注意書きを入れていくと 一見さんからしたら「なんかやばそうな店」になるからひどいよね
47 23/11/08(水)15:06:50 No.1121834953
ご飯大盛+100円 ご飯気持ち多め+150円
48 23/11/08(水)15:06:50 No.1121834954
>気持ち多めはバカの相手すんなで済むが少な目ってどうなんだろう >個別に注文聞くより残したほうが店側は楽なのではとか思ったりする たとえばサラダみたいな1人分を作り置きしてそうなやつは少なめとかいわれても困るけど ご飯みたいな逐一よそうようなのは別に対応できるし残される方が嫌だよ
49 23/11/08(水)15:06:55 No.1121834969
「ねぎ(気持ち多め):0円」ってメニューに載せたら 「スマイル:0円」なんかと違ってトラブルの元になりそう
50 23/11/08(水)15:07:13 No.1121835049
メニューに書いても気づかなかったで通そうとするタイプだよこういうのは
51 23/11/08(水)15:07:30 No.1121835110
>クレーマー対策に一つ一つ「そんなこと言わなくてもわかってるよ」な注意書きを入れていくと >一見さんからしたら「なんかやばそうな店」になるからひどいよね まあヤバイ奴が来る店なんだろうなあとは思うな…
52 23/11/08(水)15:07:30 No.1121835112
ラーメン中盛りがもう食えなくなってきたから並盛にした おいなんでチャーシューが倍乗っている…
53 23/11/08(水)15:07:49 No.1121835187
>「ねぎ(気持ち多め):0円」ってメニューに載せたら こういう薬味とかをサービスにしてたらアホみたいに盛りつけて問題になったのが今年前半のニュース
54 23/11/08(水)15:08:35 No.1121835377
つまりは馬鹿の相手正面からすんな…
55 23/11/08(水)15:10:08 No.1121835770
>これimgのネタじゃなくて 突っ込める奴誰もいないのか…怖…
56 23/11/08(水)15:10:46 No.1121835908
程ほどの冷たさが良いからアイスコーヒー氷抜きにすると氷の分多めにコーヒー入ってたりする
57 23/11/08(水)15:11:04 No.1121835972
>>これimgのネタじゃなくて >突っ込める奴誰もいないのか…怖… 違う違う!見え見えすぎるから突っ込むほどじゃないんだよ!気持ち!気持ち流れでサラッとね!
58 23/11/08(水)15:11:08 No.1121836000
>>正式なメニューとしてメニューに書いとけばいい >違う違う!正式なメニューにするほどじゃないの! メニューの内容に口を出す:5000円
59 23/11/08(水)15:12:29 No.1121836338
>程ほどの冷たさが良いからアイスコーヒー氷抜きにすると氷の分多めにコーヒー入ってたりする 一時期マクドナルドで氷抜きを頼むとその分量が多くなるってデマが流行ったの思い出した
60 23/11/08(水)15:12:46 No.1121836407
>「初めて『少し多めにしてほしい』と言われた時、『大盛ですね?』と確認すると、そのお客さんは、『違う。大盛まではいらない。ちょっとだけ増やしてほしいんだよ』と。 まんま過ぎてダメだった
61 23/11/08(水)15:13:01 No.1121836470
氷抜きで増やそうって理屈はわかるが俺氷好きなんだよな…
62 23/11/08(水)15:13:29 No.1121836577
フードショップ系のゲームでオリジナルメニューにアレとかコレとかつけてたの思い出した
63 23/11/08(水)15:13:53 No.1121836667
あの漫画を元に書いた記事かあの漫画の元ネタがこの記事かのどっちかだろってくらい内容が似ている…
64 23/11/08(水)15:13:53 No.1121836669
量抜きにしても氷ドバドバ入れられたら薄くなるからなあ
65 23/11/08(水)15:14:04 No.1121836714
請求額を気持ち多めにしてもいいよな
66 23/11/08(水)15:14:06 No.1121836726
では値段は大盛りでちょっとだけ増やしておきますね
67 23/11/08(水)15:14:31 No.1121836839
ラーメン発見伝でメンマどうのこうので泣く客いたけど 細かいトッピングと違って本数が分かりやすいからメンマは言われやすいんだろうか
68 23/11/08(水)15:14:45 No.1121836877
>あの漫画を元に書いた記事かあの漫画の元ネタがこの記事かのどっちかだろってくらい内容が似ている… ぶっちゃけこんな感じの客は古今東西どこにでも腐る程いる だからあるあるってなるわけで
69 23/11/08(水)15:14:57 No.1121836932
>あの漫画を元に書いた記事かあの漫画の元ネタがこの記事かのどっちかだろってくらい内容が似ている… 正解はこんな奴がそこら辺にいくらでもいるだ
70 23/11/08(水)15:15:07 No.1121836967
ネット記事なんて書いたもん勝ちだろ スレ画もちょっとしたあるあるネタだし
71 23/11/08(水)15:15:23 No.1121837045
>では値段は大盛りでちょっとだけ増やしておきますね それでもいいぜ!
72 23/11/08(水)15:16:48 No.1121837412
>>では値段は大盛りでちょっとだけ増やしておきますね >それでもいいぜ! 違う違う!
73 23/11/08(水)15:16:49 No.1121837418
おっさんの定番なのかってくらいよくあるやつなので どっかに原点になったやりとりがありそうな気はする…
74 23/11/08(水)15:17:02 No.1121837469
スレ画みたいなのがマジで少ないと思ってるピュアな「」多すぎだろ
75 23/11/08(水)15:17:59 No.1121837674
>スレ画みたいなのがマジで少ないと思ってるピュアな「」多すぎだろ 底辺飲食店事情に詳しくなくて申し訳ない…
76 23/11/08(水)15:18:07 No.1121837707
正式なメニューにすればいいじゃんって言う人は気持ち乙女を言い出す馬鹿の気持ちを理解できてない
77 23/11/08(水)15:18:58 No.1121837921
ピュアっつーか客なんか意識しないから世間はもっとまともだと思ってたんだろう 客意識してみるとどこもかしこもクソ客だらけだぜ
78 23/11/08(水)15:19:12 No.1121837968
>正式なメニューにすればいいじゃんって言う人は気持ち乙女を言い出す馬鹿の気持ちを理解できてない 女装するほどではないんだよ!気持ち女言葉でいいから!
79 23/11/08(水)15:19:33 No.1121838047
メンマの話だって正式メニューにもあるよっていう話だしね
80 23/11/08(水)15:19:35 No.1121838059
気持ち乙女とか気持ち悪いわー!
81 23/11/08(水)15:19:46 No.1121838100
自分で気持ち多め出来る丸亀製麺みたいのがいいよね
82 23/11/08(水)15:20:12 No.1121838211
>これimgのネタじゃなくて本当にいたんだ… 飲食店じゃなくてもこれ買うからこれ付けてみたいなのがどこにでもいる どっちも売りものだから出来ないよって何度言ってもしつこく食い下がって来る
83 23/11/08(水)15:20:23 No.1121838250
底辺飲食事情は務めないとわかりづらいわな
84 23/11/08(水)15:20:31 No.1121838279
乙女なら恥じらいを持て食い意地を表に出すな
85 23/11/08(水)15:20:47 No.1121838340
列に並んでる時に前にいる客が ドリンク氷抜き頼んだらコップのここまでしか入ってない量が少ないってクレームつけてて 氷抜いてもいつもの水位と同じに入れて欲しいって主張らしくて あれはさすがに店員に同情してしまった
86 23/11/08(水)15:21:06 No.1121838411
>乙女なら恥じらいを持て食い意地を表に出すな なによ!
87 23/11/08(水)15:21:06 No.1121838416
というかサービス業なら底辺関係なしに必ずいる
88 23/11/08(水)15:21:14 No.1121838444
>気持ち乙女とか気持ち悪いわー! アップデートしろとか言われるやつ
89 23/11/08(水)15:21:23 No.1121838476
>女装するほどではないんだよ!気持ち女言葉でいいから! それだとただのオネエ言葉ゲイでは…?
90 23/11/08(水)15:21:45 No.1121838558
>列に並んでる時に前にいる客が >ドリンク氷抜き頼んだらコップのここまでしか入ってない量が少ないってクレームつけてて >氷抜いてもいつもの水位と同じに入れて欲しいって主張らしくて >あれはさすがに店員に同情してしまった >こいつに関してはちょっと店側が悪どい場合もあるからなんとも言えない
91 23/11/08(水)15:22:02 No.1121838617
人間が想像できる程度のクソ客はおおむね実在する
92 23/11/08(水)15:22:06 No.1121838631
>というかサービス業なら底辺関係なしに必ずいる サービスっていう単語を勘違いしてる人間多すぎて ヘルクじゃなくても人間滅ぼそう!って思考に偶になる
93 23/11/08(水)15:22:43 No.1121838759
たまに肉親が似たようなことやって居た堪れなくなる
94 23/11/08(水)15:22:51 No.1121838785
クゥー!これこれ!
95 23/11/08(水)15:23:19 No.1121838886
底辺になるとモンスターが増えるだけで上を見てもモンスターは存在するのだ なんなら一流芸能人だってイキってモンスタークレーマーやってるのをベラベラ喋ることだってあるだろ?
96 23/11/08(水)15:23:21 No.1121838892
違う違う!氷はドリンクを冷たく飲むためなんだから気持ち少なめでいいんだよ!
97 23/11/08(水)15:23:53 No.1121839005
クソ客なんてどこにでもいるよ スーパーにもいるよ
98 23/11/08(水)15:24:19 No.1121839107
こういうのをうまく捌けるのかどうかが接客の上手さになるんだけど お互いなにも言わなければ無駄な手間はなにも発生しないのにってなる
99 23/11/08(水)15:24:34 No.1121839156
>氷抜いてもいつもの水位と同じに入れて欲しいって主張らしくて >あれはさすがに店員に同情してしまった 150ml+氷の商品から氷抜いてたらそりゃ150mlだけになるだろうに ケーキ3等分系の話だろうか…
100 23/11/08(水)15:24:41 No.1121839192
芸能人は感覚バグってるから例としてはどうかな…
101 23/11/08(水)15:24:56 No.1121839250
>違う違う!氷はドリンクを冷たく飲むためなんだから気持ち少なめでいいんだよ! あいよ!ジョッキからはみ出るくらいの大量の氷お待ち!
102 23/11/08(水)15:25:28 No.1121839361
マクドナルドだとサービスとして規定されてるものは一部対応してくれる
103 23/11/08(水)15:25:31 No.1121839368
氷抜きで規定量入れたら文句言い出しそうな「」が居るな
104 23/11/08(水)15:26:00 No.1121839473
>量抜きにしても氷ドバドバ入れられたら薄くなるからなあ 短時間で一気に飲むならいいんだけどゆっくり食事して合間に飲むとなるとどんどん薄まっていくんだよな ドリンクバーが基本になったファミレスなんかだとありがとうドリンクバー!ってなる
105 23/11/08(水)15:26:21 No.1121839542
>マクドナルドだとサービスとして規定されてるものは一部対応してくれる ピクルスとオニオン気持ち多めね!
106 23/11/08(水)15:26:29 No.1121839580
ボタン押したら決まった量が出てくるだけじゃないので
107 23/11/08(水)15:26:54 No.1121839656
飲食はどんな客でも来るから尚更ね
108 23/11/08(水)15:27:00 No.1121839674
居酒屋のソフトドリンクとそれ以外で氷の扱い方が違うと思う 居酒屋のソフトドリンクは氷抜いたらグラスの1/5くらいになる
109 23/11/08(水)15:27:05 No.1121839690
接客やってるとなんとなくクレーマー顔みたいな漠然としたイメージというか偏見ができてくる この前立てこもりやったジジイとかあんな感じの顔
110 23/11/08(水)15:27:10 No.1121839708
どこまでが規定されたサービスかわかんないものもあるんだよな 牛丼屋だって別につゆだくをメニューに載せてるわけじゃないし
111 23/11/08(水)15:27:36 No.1121839818
コメダ行くとジェリコ氷抜きでって頼むと半々の割合で氷入ったのそのまま来る 黙って飲む
112 23/11/08(水)15:27:48 No.1121839862
機械で設定してるのにシャリ少なくなるわけねーだろ…と思いつつすいませんねーって処理する
113 23/11/08(水)15:27:54 No.1121839883
安い店でうっすいハイボールは我慢する
114 23/11/08(水)15:28:01 No.1121839910
>どこまでが規定されたサービスかわかんないものもあるんだよな >牛丼屋だって別につゆだくをメニューに載せてるわけじゃないし だからこれ出来る?ダメですはそれで終わりの話なのを食い下がるのが問題なんだろう
115 23/11/08(水)15:28:07 No.1121839934
普通のカフェや飲食店ならわざわざ氷抜きと氷ありで量を変える理由もないけど 居酒屋はお酒を売らないといけないから……
116 23/11/08(水)15:28:08 No.1121839935
>底辺になるとモンスターが増えるだけで上を見てもモンスターは存在するのだ >なんなら一流芸能人だってイキってモンスタークレーマーやってるのをベラベラ喋ることだってあるだろ? 真っ当な人間じゃないとなれないはずの政治家ですら 高級焼肉店で個室にうんこして行くとか信じられないような事を平気でしたりするからな…
117 23/11/08(水)15:28:22 No.1121839980
日本の就労人口の7割はサービス業らしいので日本の労働者の7割は接客業の暗黒面に触れる可能性がある
118 23/11/08(水)15:28:27 No.1121840006
真夏だと最寄りのコンビニで買って職場着くまでに氷溶けちゃうから氷ちょっと多めにしてって頼むことはある
119 23/11/08(水)15:28:34 No.1121840033
作り置きしてるのはカスタマイズ頼むと熱々な奴作ってくれるよね 待つけど
120 23/11/08(水)15:28:35 No.1121840038
注文時になんか言ってくるやつはまだマシだ 会計時になんか言ってくるやつはお前全部食っただろーがって
121 23/11/08(水)15:28:42 No.1121840066
>高級焼肉店で個室にうんこして行くとか信じられないような事を平気でしたりするからな… あれは完全に心の器壊れた案件だと思う
122 23/11/08(水)15:28:45 No.1121840078
10分遅れたから金払わんとか言って15分ぐらい店員拘束するアホなおっさんとか泣きたくなる
123 23/11/08(水)15:29:28 No.1121840227
>あれは完全に心の器壊れた案件だと思う それは免罪符にならねえんだよ…
124 23/11/08(水)15:29:33 No.1121840237
ゴネる客ほどみっともないものもない ダメですされたら諦めろよ
125 23/11/08(水)15:29:47 No.1121840277
ファミレスでバイトして最初に驚いたのはチューハイジョッキが250ml缶だったことだな もっとたくさん入ってそうに見えたのに氷なしだとミニ缶サイズなんだ…って
126 23/11/08(水)15:29:47 No.1121840278
飲食勤務の経験はないが見かけると飯が不味くなるから嫌
127 23/11/08(水)15:30:11 No.1121840350
>日本の就労人口の7割はサービス業らしいので日本の労働者の7割は接客業の暗黒面に触れる可能性がある こんなに多いのにどうして優しくなれないんですか…?
128 23/11/08(水)15:30:39 No.1121840420
自分は優遇されて当たり前みたいなの何なんだろうね本当に…
129 23/11/08(水)15:30:41 No.1121840426
>作り置きしてるのはカスタマイズ頼むと熱々な奴作ってくれるよね >待つけど ハンバーガーのピクルス抜き頼むと作りたてが食えるって昔あったけど やるやつが多くて店側も学習してピクルス抜きを作り置きするようになったな
130 23/11/08(水)15:30:55 No.1121840473
>真夏だと最寄りのコンビニで買って職場着くまでに氷溶けちゃうから氷ちょっと多めにしてって頼むことはある コンビニコーヒーかなんかでそれは無茶な要求過ぎる…
131 23/11/08(水)15:31:02 No.1121840496
>>日本の就労人口の7割はサービス業らしいので日本の労働者の7割は接客業の暗黒面に触れる可能性がある >こんなに多いのにどうして優しくなれないんですか…? 自分がされてるんだから人にしてもいいよなぁ!?
132 23/11/08(水)15:31:15 No.1121840532
>>日本の就労人口の7割はサービス業らしいので日本の労働者の7割は接客業の暗黒面に触れる可能性がある >こんなに多いのにどうして優しくなれないんですか…? 内容知ってるから明らかにライン越えてミスってるやつに厳しいんじゃない?
133 23/11/08(水)15:31:21 No.1121840558
>こんなに多いのにどうして優しくなれないんですか…? 俺接客業やった事ないけど絶対やりたくないからありがとうとか言ったりするよ…
134 23/11/08(水)15:31:25 No.1121840571
>>あれは完全に心の器壊れた案件だと思う >それは免罪符にならねえんだよ… 別に許せとは言ってないぞ
135 23/11/08(水)15:31:53 No.1121840657
>>真夏だと最寄りのコンビニで買って職場着くまでに氷溶けちゃうから氷ちょっと多めにしてって頼むことはある >コンビニコーヒーかなんかでそれは無茶な要求過ぎる… カップ氷にホットで注ぐタイプのだと無理だね
136 23/11/08(水)15:32:00 No.1121840682
>日本の就労人口の7割はサービス業らしいので日本の労働者の7割は接客業の暗黒面に触れる可能性がある 残り3割が横柄な態度をとるんだとしたら狂った価値観のやつが多いのも納得はできるな
137 23/11/08(水)15:32:46 No.1121840840
経験者でもウチではこうだったとかいうクソな理屈でクソ客化するやつもいるんで…
138 23/11/08(水)15:32:57 No.1121840876
年配の人は昔の八百屋とか個人経営店とかであった値切り交渉の延長みたいなところがある…のかもしれん ひいきにするからサービス宜しく的な
139 23/11/08(水)15:33:09 No.1121840910
ハイボール濃いめは炭酸水減らせば解決だろ
140 23/11/08(水)15:33:48 No.1121841052
ハイボール濃い目は俺もやる もちろんセルフの店だけど
141 23/11/08(水)15:34:03 No.1121841091
>ハンバーガーのピクルス抜き頼むと作りたてが食えるって昔あったけど >やるやつが多くて店側も学習してピクルス抜きを作り置きするようになったな 今のマックはオーダー受けてからバーガー作ってるだろ
142 23/11/08(水)15:34:09 No.1121841117
戦争と喫煙者と老人が嫌い
143 23/11/08(水)15:34:42 No.1121841220
>ひいきにするからサービス宜しく的な 接客してて思うけどこういった善意の強要ほど見苦しいものはないなって
144 23/11/08(水)15:34:55 No.1121841266
きちんとこっちのルールとして決まってるから提供してないに対して本社にクレーム入れるぞって言われたことあるけどむしろきっちりこっちがちゃんと対応してるのを報告してどうするんだとか理解出来ないんだろうな…
145 23/11/08(水)15:35:01 No.1121841290
ご飯多めはめちゃくちゃ多い めんどくせーから他の人には内緒でお願いしますって言って多めに盛るけど
146 23/11/08(水)15:35:22 No.1121841350
なぜご意見代を店に請求する…
147 23/11/08(水)15:36:29 No.1121841567
バカの相手を正面から相手したくないけどバカは正面から突っ込んでくる
148 23/11/08(水)15:36:44 No.1121841615
>きちんとこっちのルールとして決まってるから提供してないに対して本社にクレーム入れるぞって言われたことあるけどむしろきっちりこっちがちゃんと対応してるのを報告してどうするんだとか理解出来ないんだろうな… 俺は店長の友達だぞと本部に言ってやるはその手の人らの常套句だよね どっかの店でそれが一度でも通ったことがあると他の店でもやるんだろうな
149 23/11/08(水)15:37:25 No.1121841749
この手のは許すとどこまでも付け上がる
150 23/11/08(水)15:37:29 No.1121841767
>もしお客さんから『薄くない?』と言われても、『愛情(気持ち)濃くしときました』と適当なことを言えば、大体おじさんは喜びます(笑)」 上手いな…
151 23/11/08(水)15:37:45 No.1121841822
正直(もうちょい少なかったらいいんだけどなぁ…)と思う時は割とある 減らしたぶん安くしろとは言わんから
152 23/11/08(水)15:37:46 No.1121841827
兄ちゃん!ここのテーブルお通しいらないよ!
153 23/11/08(水)15:37:51 No.1121841840
>きちんとこっちのルールとして決まってるから提供してないに対して本社にクレーム入れるぞって言われたことあるけどむしろきっちりこっちがちゃんと対応してるのを報告してどうするんだとか理解出来ないんだろうな… 起こったことをありのまま報告するわけねーじゃん 威圧的な口調だったとかあること無いこと言うぞ
154 23/11/08(水)15:38:57 No.1121842079
>きちんとこっちのルールとして決まってるから提供してないに対して本社にクレーム入れるぞって言われたことあるけどむしろきっちりこっちがちゃんと対応してるのを報告してどうするんだとか理解出来ないんだろうな… 嘘のクレーム入れんだよ 態度が悪かっただのわざと何かされただの
155 23/11/08(水)15:39:02 No.1121842097
一人許すと他の人も言い出すだろ みんなやり始めると当然の権利みたいに勘違いし始めるだろ
156 23/11/08(水)15:39:03 No.1121842103
>正直(もうちょい少なかったらいいんだけどなぁ…)と思う時は割とある >減らしたぶん安くしろとは言わんから 自分で食べる量調節して残せばいいのでは… なんで店側にやらせようとするの?
157 23/11/08(水)15:39:44 No.1121842256
>自分で食べる量調節して残せばいいのでは… >なんで店側にやらせようとするの? 廃棄増やしたくない
158 23/11/08(水)15:40:18 No.1121842380
>兄ちゃん!ここのテーブルお通しいらないよ! それは法的にも拒否できるものだからこの話とは関係ないぞ
159 23/11/08(水)15:40:20 No.1121842386
出るとこ出たっていいんだぞ とかもよくいる 飲食店でゴネて警察呼ぶなり裁判やる馬鹿がいるかよ
160 23/11/08(水)15:40:26 No.1121842401
リアルにいるんだなあ
161 23/11/08(水)15:40:36 No.1121842441
>一人許すと他の人も言い出すだろ >みんなやり始めると当然の権利みたいに勘違いし始めるだろ 接客の常識ではあるけど例外を1回でも通すと例外で押し切られるからなぁ
162 23/11/08(水)15:40:53 No.1121842494
カスハラ客はいつ刺されてもおかしくないことをやってると自覚してほしいもんだ
163 23/11/08(水)15:41:48 No.1121842690
席料で金取れば良いのに何で強制お通しなんだろうね
164 23/11/08(水)15:42:06 No.1121842751
>兄ちゃん!ここのテーブルお通しいらないよ! 席料のセットとしてのお通しだから受け取り拒否しても安くならないよ ハッピーセットおもちゃ抜きでも安くならない理屈
165 23/11/08(水)15:42:13 No.1121842786
>一人許すと他の人も言い出すだろ 昔なら口コミくらいでその数も少なかっただろうけど今だとネットで見た裏技みたいにいくらでもくるだろうからなあ
166 23/11/08(水)15:43:33 No.1121843069
>出るとこ出たっていいんだぞ とかもよくいる >飲食店でゴネて警察呼ぶなり裁判やる馬鹿がいるかよ 警察呼んで数時間喚きたてた上で被害届出して被害届じゃ受理されても捜査まではされないからと告訴状を更に出すなんてのもいるぞ うちの店でそれ何度かやられて防犯カメラの映像を証拠として警察に渡したらクレーマーが喚いてるところだけ音声消されてたりとだいぶ酷かったな… 元のデータ残しておかなかったら前科ついてたかもしれん
167 23/11/08(水)15:43:43 No.1121843103
>席料で金取れば良いのに何で強制お通しなんだろうね 席料で取ってたら文句が出たから一応これにお金払ってるんですよってお通しが出るようになったのでは…?
168 23/11/08(水)15:43:56 No.1121843144
>席料で金取れば良いのに何で強制お通しなんだろうね 気持ち
169 23/11/08(水)15:44:07 No.1121843186
>席料で金取れば良いのに何で強制お通しなんだろうね 席料にすると客入り明確に落ちるからじゃないかな
170 23/11/08(水)15:45:21 No.1121843470
サイ気持ち多めウィング少な目で頼むよ!
171 23/11/08(水)15:46:12 No.1121843658
>カスハラ客はいつ刺されてもおかしくないことをやってると自覚してほしいもんだ 刺されてないと説得力が
172 23/11/08(水)15:47:29 No.1121843914
お通しじゃなくて席料って書いて金とったら今以上に無茶苦茶言ってくるやつ出てくるからな
173 23/11/08(水)15:47:49 No.1121843979
>うちの店でそれ何度かやられて防犯カメラの映像を証拠として警察に渡したらクレーマーが喚いてるところだけ音声消されてたりとだいぶ酷かったな… 警察が渡された証拠動画加工してたってこと?
174 23/11/08(水)15:48:49 No.1121844189
>>きちんとこっちのルールとして決まってるから提供してないに対して本社にクレーム入れるぞって言われたことあるけどむしろきっちりこっちがちゃんと対応してるのを報告してどうするんだとか理解出来ないんだろうな… >嘘のクレーム入れんだよ >態度が悪かっただのわざと何かされただの 名前と来店時間聞くようにするとテキメンに減るし
175 23/11/08(水)15:48:49 No.1121844190
しょーもないことで警察呼びたくねぇし警察も呼ばれたくねぇしっていうところを突いてくるんだよな もう動画にしたらいいわ
176 23/11/08(水)15:49:07 No.1121844244
>お通しじゃなくて席料って書いて金とったら今以上に無茶苦茶言ってくるやつ出てくるからな まだなにも出てきてないのに金取るのか!?とか言い出すの容易に想像できる…
177 23/11/08(水)15:49:54 No.1121844418
>サイ気持ち多めウィング少な目で頼むよ! サイは多くお出しできないんですよ
178 23/11/08(水)15:50:24 No.1121844533
>>うちの店でそれ何度かやられて防犯カメラの映像を証拠として警察に渡したらクレーマーが喚いてるところだけ音声消されてたりとだいぶ酷かったな… >警察が渡された証拠動画加工してたってこと? そうだよ 送検すると決めたら何でもやるよ なので警察には日頃媚びておくといい 気持ち多めで
179 23/11/08(水)15:53:31 No.1121845140
>警察が渡された証拠動画加工してたってこと? それで合ってる 証拠の動画をカメラで再度撮影したものを調書を取る際に証拠として出してきてそれの音声が一部消されてた 提出した動画とモノが違うけどどういう事なんです?って確認取ったら部下が撮影したものだの一点張りで 容疑を認めるか認めないかはっきりしろ認めないなら心証が悪くなるぞとか実質的な脅迫されたよ 元の動画残ってるから起訴後の裁判でそれ提出しますねって伝えたらそこで調書取り終わって音沙汰無しになった
180 23/11/08(水)15:54:06 No.1121845239
>そうだよ >送検すると決めたら何でもやるよ >なので警察には日頃媚びておくといい >気持ち多めで まじか怖いな
181 23/11/08(水)15:54:51 No.1121845396
>これimgのネタじゃなくて本当にいたんだ… まずスレ画が外のネタじゃなかったっけ
182 23/11/08(水)15:55:01 No.1121845425
なりすまし気持ち多めで!
183 23/11/08(水)15:55:46 No.1121845566
オラついて警察呼んでそのまま連れてかれるアホのニュース割と見るよな
184 23/11/08(水)15:56:48 No.1121845744
警察を呼んだほうが被害者になれる、みたいな感覚で「警察呼ぶぞ」って言う客はいる ヨドバシでクレーマーが店員と揉めてて店員が「警察呼びますね」って電話かけ始めたら クレーマーも慌てて警察に電話しはじめたのは笑ってしまった
185 23/11/08(水)15:56:50 No.1121845750
イキってるのが警察のパターンもあるが
186 23/11/08(水)15:57:28 No.1121845871
>クレーマーも慌てて警察に電話しはじめたのは笑ってしまった 笑い事じゃないんだけどダメだった
187 23/11/08(水)15:57:40 No.1121845908
1レス目に気持ちそうだね多めに盛られてるのが怖い
188 23/11/08(水)15:58:46 No.1121846117
先に通報した方が勝つルールじゃねぇんだぞ
189 23/11/08(水)15:58:57 No.1121846161
>警察を呼んだほうが被害者になれる、みたいな感覚で「警察呼ぶぞ」って言う客はいる >ヨドバシでクレーマーが店員と揉めてて店員が「警察呼びますね」って電話かけ始めたら >クレーマーも慌てて警察に電話しはじめたのは笑ってしまった 実際警察の認識としては被害者が警察に通報をしてきたって形なるから 通報者を被害者として扱うね
190 23/11/08(水)15:58:58 No.1121846163
>笑い事じゃないんだけどダメだった 早押しクイズかよ
191 23/11/08(水)15:59:24 No.1121846258
そうだねください! 気持ち多めで!
192 23/11/08(水)15:59:37 No.1121846302
>実際警察の認識としては被害者が警察に通報をしてきたって形なるから >通報者を被害者として扱うね 追い通報だとどうなるんだろうね
193 23/11/08(水)16:00:06 No.1121846387
>めんどくせーから他の人には内緒でお願いしますって言って多めに盛るけど それやったら付け上がるヤツでは…
194 23/11/08(水)16:01:30 No.1121846677
>そうだねください! >気持ち多めで! そうだね大盛100円追加注文ってことでいいっすか?
195 23/11/08(水)16:02:08 No.1121846780
>追い通報だとどうなるんだろうね 両者から通報があったとして聞き取り調査しっかりやってくれるようになる 上でもちょっと書いたけどその後被害届出したり告訴状を出した方を被害者として扱うから 業務妨害されて警察沙汰になったら店側も被害届早く出さないと警察の対応が目に見えておかしくなりやすい
196 23/11/08(水)16:03:30 No.1121847083
>そうだねください! >気持ち多めで! あいよぉdel気持ち多めねれ
197 23/11/08(水)16:03:51 No.1121847152
トラブルになったことあるのでメニュー通りにしか出さないことになってるんですじゃダメかな?
198 23/11/08(水)16:03:56 No.1121847166
ひょっとしてここでdelください!気持ち多めでって言ったらうんこつくまで行くのでは…!?
199 23/11/08(水)16:03:56 No.1121847167
>業務妨害されて警察沙汰になったら店側も被害届早く出さないと警察の対応が目に見えておかしくなりやすい おつらいライフハックだ…
200 23/11/08(水)16:04:09 No.1121847228
>あいよぉdel気持ち多めねれ 店長…酔ってますよ…
201 23/11/08(水)16:04:47 No.1121847356
>店長…酔ってますよ… 酔っぱらいの相手正面からすんな…
202 23/11/08(水)16:05:14 No.1121847448
ご飯おかわり無料
203 23/11/08(水)16:06:04 No.1121847628
ご飯少し少なめでちょっと安くしてください
204 23/11/08(水)16:07:22 No.1121847906
タッチパネル式になってこういう客相手するの減って助かる
205 23/11/08(水)16:07:52 No.1121848017
>業務妨害されて警察沙汰になったら店側も被害届早く出さないと警察の対応が目に見えておかしくなりやすい アパート駐車場で怒鳴り声があったから住民として人生初通報したんだけど 当然とっくにもう喧嘩してる双方から通報されてて「あ、余計なお世話でしたかね」って言ったら 「いいえ、複数からの通報がある方が緊急性も高くなって対応も変わってくるので助かりますよ」って言われたな
206 23/11/08(水)16:08:09 No.1121848069
>ひょっとしてここでdelください!気持ち多めでって言ったらうんこつくまで行くのでは…!? あいよぉ!
207 23/11/08(水)16:08:09 No.1121848072
>あいよぉdel気持ち多めねれ 店長 最近強く頭を打ったり普段から血圧が高かったりしてませんか
208 23/11/08(水)16:08:55 No.1121848250
>タッチパネル式になってこういう客相手するの減って助かる 無くなるわけではないのが悲しいところだ…
209 23/11/08(水)16:09:06 No.1121848279
>「いいえ、複数からの通報がある方が緊急性も高くなって対応も変わってくるので助かりますよ」って言われたな もう誰か通報してるだろ…って控える必要はないことはみんな知るべきだな…
210 23/11/08(水)16:11:28 No.1121848799
酒の濃いめ薄めは普通だと思ってたそもそも作るやつでぶれるし 大手チェーンですらそう
211 23/11/08(水)16:12:27 No.1121849024
濃いめでメニューに乗せるのが1番手っ取り早い
212 23/11/08(水)16:14:19 No.1121849454
そういやどっかのメーカーで実際作ったりしたんだろうか 「とりあえずビール」
213 23/11/08(水)16:19:31 No.1121850621
麺大盛無料の貼紙あったけど一部のラーメンにしか適用されないみたいで これ有料だけどいいか?って聞かれた時店内の空気が引き締まった時の事を思い出した
214 23/11/08(水)16:21:15 No.1121850992
ライス小の大盛りを頼む奴が大量にいたせいで無料の大盛りサービス自体がなくなった店の話を見た気がする
215 23/11/08(水)16:25:10 No.1121851867
こういう人達は「税金気持ち多めね!」って言っても気持ちよく支払ってくれそう そうじゃなきゃ筋が通らねえ
216 23/11/08(水)16:25:49 No.1121852010
日本も貧しくなったな
217 23/11/08(水)16:26:29 No.1121852155
聞くだけ聞きゃ良いんだよ別に 出来ないなら出来ませんって言われるだけだし ご飯有料でおかわり出来ます?って言われて断られるのと同じ
218 23/11/08(水)16:27:45 No.1121852470
まとめ動画への転載禁止 まとめサイトへの転載禁止
219 23/11/08(水)16:27:45 No.1121852473
>日本も貧しくなったな ケンモメン気持ち多めね!
220 23/11/08(水)16:28:27 No.1121852640
>こういう人達は「税金気持ち多めね!」って言っても気持ちよく支払ってくれそう >そうじゃなきゃ筋が通らねえ 「いやです」って言われるだけじゃね 店員と同じさ
221 23/11/08(水)16:29:07 No.1121852801
(紅生姜気持ち…気持ち多めだから…)
222 23/11/08(水)16:31:50 No.1121853425
紅ショウガなんか勝手にテーブルから取れや!
223 23/11/08(水)16:32:08 No.1121853509
あいよー! 結石気持ち多めね!
224 23/11/08(水)16:32:46 No.1121853647
パートのババアがいるときにそいつと顔馴染みのやつがこれ頼んで勝手に対応してたのが噂になって本社にクレーム入ってルールぎちぎちになったよ チェーン店で勝手にやるな
225 23/11/08(水)16:32:51 No.1121853667
それもこれも三波春夫ってやつが悪いらしいな わりと冗談抜きで
226 23/11/08(水)16:33:03 No.1121853710
>紅ショウガなんか勝手にテーブルから取れや! わかりました 半分くらい盛らせて頂きます
227 23/11/08(水)16:33:48 No.1121853891
>半分くらい盛らせて頂きます 半分でいいのか、良心的な疫病神だな
228 23/11/08(水)16:35:03 No.1121854157
>それもこれも三波春夫ってやつが悪いらしいな >わりと冗談抜きで いまだにそれ言ってるのは恥ずかしいぞ
229 23/11/08(水)16:35:07 No.1121854179
半分はもう気持ち程度ではないだろう
230 23/11/08(水)16:36:32 No.1121854516
近所のラーメン屋葱とかもやしはアホみたいに消費するやつのせいで無料から有料になったけど紅ショウガとにんにくはまだ無料だな、こっちも山盛りにするやつ居ると思うんだけど
231 23/11/08(水)16:39:25 No.1121855222
>それもこれも三波春夫ってやつが悪いらしいな >わりと冗談抜きで 曲解した客が一番悪いんじゃねえかな
232 23/11/08(水)16:39:26 No.1121855225
>それもこれも三波春夫ってやつが悪いらしいな >わりと冗談抜きで 意図してない意味合いでネタにし続けたレツゴー三匹が邪悪すぎたんだ 当人は一貫して神様にお見せしているつもりで芸をしているって注釈は入れてたからな
233 23/11/08(水)16:39:32 No.1121855248
>ライス小の大盛りを頼む奴が大量にいたせいで無料の大盛りサービス自体がなくなった店の話を見た気がする それはお店側がバカだと思う
234 23/11/08(水)16:39:53 No.1121855333
気持ち多めで!って思いながら大盛り頼んでめっちゃ大盛りきたとき焦るよね
235 23/11/08(水)16:40:33 No.1121855496
>こういう人達は「税金気持ち多めね!」って言っても気持ちよく支払ってくれそう >そうじゃなきゃ筋が通らねえ 人より少しだけ得したいのになんで損することしなきゃいけないんだ
236 23/11/08(水)16:41:17 No.1121855708
>気持ち多めで!って思いながら大盛り頼んでめっちゃ大盛りきたとき焦るよね 予想を超えて多いのは経験ないからわかんない… むしろこの程度で大盛り…?ってなる事のほうが多くて
237 23/11/08(水)16:41:17 No.1121855710
酔ってきたら濃い目かなんてわからねえし普通の出しても文句言うやつはいないわ
238 23/11/08(水)16:41:21 No.1121855726
>気持ち多めで!って思いながら大盛り頼んでめっちゃ大盛りきたとき焦るよね 初めての店で大盛頼む賭けにでる方が悪い
239 23/11/08(水)16:41:34 No.1121855784
あいよ!雨ふつう風少なめね!気持ち多めに500ml増やして50hPa減らしといたから!
240 23/11/08(水)16:42:53 No.1121856153
>当人は一貫して神様にお見せしているつもりで芸をしているって注釈は入れてたからな 俺は神なんだからただで芸見せろよなんていうやつはたいてい神ではないしな…
241 23/11/08(水)16:42:59 No.1121856179
img!叩きスレ多めで頼むよ!