虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/08(水)14:35:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/08(水)14:35:37 No.1121827915

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/11/08(水)14:39:26 No.1121828727

これはこれですごいけどちょっとショック

2 23/11/08(水)14:40:12 No.1121828913

中央が1段凹んでるから誰がやっても薄く桂剥きできるって感じなのか 頭いいな

3 23/11/08(水)14:48:04 No.1121830760

もう機械でよくね

4 23/11/08(水)15:02:31 No.1121833895

包丁の角度一定にしないといけないから技術いるんじゃないの

5 23/11/08(水)15:03:23 No.1121834103

>もう機械でよくね 機械でできる?

6 23/11/08(水)15:04:50 No.1121834438

それにしか使えない不便な道具だけど便利なもんだ

7 23/11/08(水)15:04:59 No.1121834482

>機械でできる? 機械は無敵だ!

8 23/11/08(水)15:09:09 No.1121835517

機械で出来るけど桂剥き機械なんてオーダーメイドしないとないだろ

9 23/11/08(水)15:10:34 No.1121835860

手がシワシワ?

10 23/11/08(水)15:15:21 No.1121837035

美味しんぼのジェフ君が2週間ぐらいで桂剥きマスターしてたけど 実際数年単位の修行いるよね

11 23/11/08(水)16:24:36 No.1121851722

>機械でできる? ググったら割と手頃な値段で業務用のが売ってたぞ

12 23/11/08(水)16:26:40 No.1121852200

かつらむきをすること自体はそんなに難しくない 厚みを常に一定にするのが難しい

13 23/11/08(水)16:28:47 No.1121852726

この手のは簡単じゃんと思ってやると大体思った通りにいかない

14 23/11/08(水)16:42:08 No.1121855936

鳥肌立つ音許さない

↑Top