虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/08(水)13:42:39 なんだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/08(水)13:42:39 No.1121816189

なんだったのこの役に立たない皇族

1 23/11/08(水)13:43:44 No.1121816437

冷やかし屋の風

2 23/11/08(水)13:46:47 No.1121817164

にぎやかし

3 23/11/08(水)13:49:46 No.1121817857

力なき位は無意味におじゃる

4 23/11/08(水)13:51:01 No.1121818187

体制側にいたと思ったら反体制のような振る舞いをしていた 世界と妹のためだろうけど

5 23/11/08(水)13:53:10 No.1121818719

妹が

6 23/11/08(水)13:53:22 No.1121818775

かなり迷惑な奴だけど顔は良いし声も良いし台詞も好き

7 23/11/08(水)14:01:09 No.1121820569

こいつの口からは裏の思惑は語られなかったけどノインが説明してただろ

8 23/11/08(水)14:05:29 No.1121821493

>体制側にいたと思ったら反体制のような振る舞いをしていた そもそもOZが出来る前の地球連合に国を滅ぼされたから復讐の為に連合に入ろうとしたら トレーズに気に入られてOZに配属になった

9 23/11/08(水)14:09:41 No.1121822446

>冷やかし屋の風 確かに突風レベルの迷惑な奴だった

10 23/11/08(水)14:11:29 No.1121822815

こんなんでもシャアポジションの中ではまともだからいいか…ってなる

11 23/11/08(水)14:12:43 No.1121823065

地球があるからみんな困ってるんだよ! みたいな事を言う

12 23/11/08(水)14:13:15 No.1121823163

>こんなんでもシャアポジションの中ではまともだからいいか…ってなる シャアと違うのは 卑怯が死ぬ程大嫌いで本質的な本性は頭薩摩なのと 今ある体制を壊し切る程冷徹に振り切れない所

13 23/11/08(水)14:15:37 No.1121823698

でも…ガンダムで一番くらいに顔がいいから…

14 23/11/08(水)14:16:49 No.1121823953

セオー!

15 23/11/08(水)14:24:16 No.1121825540

>シャアと違うのは >卑怯が死ぬ程大嫌いで本質的な本性は頭薩摩なのと >今ある体制を壊し切る程冷徹に振り切れない所 同じところは 戦い(戦争)は大好き・決闘はもっと大好き・大好きなライバルがいる カリスマめっちゃあるイケメン(ゼクスは体がムキムキでゴツいけど) 亡国の王子で復讐に燃えてるけど復讐終わった後の話の方が長い

16 23/11/08(水)14:26:57 No.1121826103

火消しのウインドとでも呼んでもらおう(誰も呼ばない)

17 23/11/08(水)14:28:16 No.1121826376

火星の王じゃん

18 23/11/08(水)14:28:31 No.1121826427

F91・V・G・Wと子安出てXに出なかったな…と思ったら ∀・SEEDとまた出て00は出なかったな…と思ったらAGEで出た

19 23/11/08(水)14:29:18 No.1121826589

エレガント様とシャア成分を程よく分けたのがよかったのかもしれない

20 23/11/08(水)14:29:26 No.1121826623

>火消しのウインドとでも呼んでもらおう(誰も呼ばない) ゼクス!

21 23/11/08(水)14:30:43 No.1121826892

>火消しのウインドとでも呼んでもらおう(誰も呼ばない) デキム「ゼクス・マーキス!」 ノイン「ゼクス♡」 (ちなみに会話相手が少なかったからこの二人しか呼んでない)

22 23/11/08(水)14:30:45 No.1121826899

隠遁した妹と平和のために働き続けた妹の差が

23 23/11/08(水)14:31:04 No.1121826968

嫁に恵まれたのも幸運

24 23/11/08(水)14:31:30 No.1121827068

マーキス姓どっから来たんだよと思ったら 先代仮面騎士の大叔母さんが考えた偽名だったという

25 23/11/08(水)14:32:01 No.1121827177

>デキム「ゼクス・マーキス!」 しかも「ゼクス・マーキス!生きていたのか!」と言われて否定したのは名前の方ではなく「死んでいたさ!」

26 23/11/08(水)14:36:57 No.1121828174

ドーバーガンは割と常識的な威力してたのにメガはハジケすぎじゃない

27 23/11/08(水)14:41:18 No.1121829207

>ドーバーガンは割と常識的な威力してたのにメガはハジケすぎじゃない まぁドーバーガンは一応リーオーも扱える汎用武器だからな トールギスのが特注かどうかは知らないけど

28 23/11/08(水)14:42:38 No.1121829511

アレを兄とは思いません ヒイロ、殺しなさい

29 23/11/08(水)14:42:48 No.1121829547

火消しのウインドとか真顔で言い出すところ恥ずかしすぎてこっちが赤面してしまう

30 23/11/08(水)14:43:08 No.1121829630

>亡国の王子で復讐に燃えてるけど復讐終わった後の話の方が長い 復讐よりも後の世のこと考えて悪役やった男

31 23/11/08(水)14:44:30 No.1121829975

>ドーバーガンは割と常識的な威力してたのにメガはハジケすぎじゃない 後ろにカートリッジじゃなくて ヴァイエイトの(ちょっと小さい)ジェネレーター付いてる

32 23/11/08(水)14:45:38 No.1121830221

この人地球出身なのにホワイトファングもよくトップに置こうと思ったな

33 23/11/08(水)14:45:48 No.1121830267

>火消しのウインドとか真顔で言い出すところ恥ずかしすぎてこっちが赤面してしまう まぁノインは火消しの炎プリベンターファイヤーだしプリベンターの通例に倣ったコードネームくれって話でしかないんだけど レディアンの返事待たずに自己申告で言い出すのがちょっと面白過ぎる

34 23/11/08(水)14:46:42 No.1121830471

死ぬなよゼクス!

35 23/11/08(水)14:47:06 No.1121830547

よく考えたらどっちのオペレーションメテオも阻止してんなコイツ…

36 23/11/08(水)14:47:08 No.1121830558

>アレを兄とは思いません >ヒイロ、殺しなさい そんな兄は見たくありません いっそ死んでくれれば…

37 23/11/08(水)14:47:32 No.1121830638

>死ぬなよゼクス! お前も!

38 23/11/08(水)14:48:43 No.1121830901

>この人地球出身なのにホワイトファングもよくトップに置こうと思ったな コロニーはコロニー全体で指導者ヒイロ・ユイの非武装宣言に同調して 地球で完全平和主義掲げた王国と繋がり持ってたから王国の王子であるゼクスは地球出身でも唯一別扱いになる

39 23/11/08(水)14:50:01 No.1121831198

>この人地球出身なのにホワイトファングもよくトップに置こうと思ったな その点についてはスコーピオの製作者さんがそれおかしくね!?ってカーンズと対立して離脱してる

40 23/11/08(水)14:50:30 No.1121831310

地球に住む人にとってはこれ以上ない位の恩人なんだけどねゼクス…

41 23/11/08(水)14:52:38 No.1121831763

>その点についてはスコーピオの製作者さんがそれおかしくね!?ってカーンズと対立して離脱してる スコーピオはツバロフが作ったもの ビクターがゼクスを指導者にするの反対して離れたのはそう

42 23/11/08(水)14:52:41 No.1121831777

火消しの風ウインドってスッと言うから面白くなってるけどウインド…火消しの風という意味だって前後入れ替えて言ったらどう? ごめんやっぱ面白いわ

43 23/11/08(水)14:54:38 No.1121832195

書き込みをした人によって削除されました

44 23/11/08(水)14:55:44 No.1121832446

ゼクスがシャアポジションだけどダイクンポジションのヒイロユイと血縁あるのはヒイロの方なんだな

45 23/11/08(水)14:58:03 No.1121832916

ヒイロや五飛はまたM Sで戦う事に悩んでたのにこの元ラスボス全然迷いがないな…

46 23/11/08(水)14:59:36 No.1121833256

>そもそもOZが出来る前の地球連合に国を滅ぼされたから復讐の為に連合に入ろうとしたら >トレーズに気に入られてOZに配属になった ヒイロの血縁とピースクラフトの直系が兵士やってて当人達もそれを後ろめたく思ってるってキャラ造形は凄く好き

47 23/11/08(水)15:00:28 No.1121833447

>>死ぬなよゼクス! >お前も! これどのゲームの映像だっけ…

48 23/11/08(水)15:01:06 No.1121833590

>ヒイロや五飛はまたM Sで戦う事に悩んでたのにこの元ラスボス全然迷いがないな… 交渉断られて「俺を倒してみろ」と言われたら 「やはりそうでなくはな!!」って抜刀してノリノリで戦い始めるぐらいだからかなり戦闘狂

49 23/11/08(水)15:01:12 No.1121833611

>ゼクスがシャアポジションだけどダイクンポジションのヒイロユイと血縁あるのはヒイロの方なんだな ヒイロはコードネームとして悲劇のコロニー指導者ヒイロ・ユイ名乗ってるだけでは?

50 23/11/08(水)15:01:51 No.1121833746

誰もウィンドと呼んでくれない

51 23/11/08(水)15:01:56 No.1121833764

ヒイロ「ゼクス死ね!」 ゼクス「オイ!」

52 23/11/08(水)15:02:23 No.1121833857

結局どうやってトールギスに適応したのか

53 23/11/08(水)15:02:38 No.1121833926

ヒイロは伝説的指導者のヒイロ・ユイをコードネームにしてるだけだね 血縁上の父親はそのヒイロ・ユイ暗殺したアディン・ロウの方だったと思う

54 23/11/08(水)15:02:45 No.1121833967

>ヒイロや五飛はまたM Sで戦う事に悩んでたのにこの元ラスボス全然迷いがないな… 本名のミリアルド名乗ってからのゼクスは完全平和主義を誰よりも信じてるけどそれを貫くには結局誰かが剣を取る必要があるって考えで一貫してるからな... そんで主義を通すのは妹に任せて汚れ役は全部自分がやるつもりで

55 23/11/08(水)15:03:03 No.1121834032

>ヒイロはコードネームとして悲劇のコロニー指導者ヒイロ・ユイ名乗ってるだけでは? 後日談のコミカライズで結婚のために自分の身元洗って明らかになったとかだった気がする

56 23/11/08(水)15:03:28 No.1121834118

FTの設定だとみんな血縁関係ある感じだけど FTの世界線の話な上に今は本編じゃなくて外伝扱いだからなFT…

57 23/11/08(水)15:04:00 No.1121834246

>ゼクスがシャアポジションだけどダイクンポジションのヒイロユイと血縁あるのはヒイロの方なんだな 血繋がってたっけ? 実父と実母と義父は判明してたけど全員違う人だったような

58 23/11/08(水)15:04:43 No.1121834411

後年こやすくんが「こいつよくわかんないから苦手!」 とぶっちゃけててダメだった

59 23/11/08(水)15:04:53 No.1121834450

FTなんて無かったから…

60 23/11/08(水)15:05:11 No.1121834535

>後日談のコミカライズで結婚のために自分の身元洗って明らかになったとかだった気がする ヒイロのFTでの本当の名前はアディン・ロウJr(TVとOVAでは偽名設定) これを探してきた

61 23/11/08(水)15:05:40 No.1121834652

>血縁上の父親はそのヒイロ・ユイ暗殺したアディン・ロウの方だったと思う 偶然だろうけどヒイロの実の父親の名前と 外伝G-UNITの主人公の名前が一緒なんだよな…

62 23/11/08(水)15:06:57 No.1121834975

>後年こやすくんが「こいつよくわかんないから苦手!」 >とぶっちゃけててダメだった これ子安に限らず他の人も言ってるからおもろい

63 23/11/08(水)15:07:01 No.1121834993

コロニーが戦争するなんて無茶だよ環境として虐殺しか起きないよ って宇宙に上がってすぐに強く思ったから対立図式を崩すためにWFのトップに立つ…ならわかるけどそれ他の人に言ってないんだよなあ

64 23/11/08(水)15:08:08 No.1121835252

トールギスに哀悼しつつ即このゼロすごいよ!するシーン正直で好き 敗栄はちょっと品の良い別れ方にされてたのも好き

65 23/11/08(水)15:08:21 No.1121835313

>後年こやすくんが「こいつよくわかんないから苦手!」 >とぶっちゃけててダメだった ぶっちゃけ行動理念はシンプルで単純なんだけどな 戦後リリーナが指導者に立って世界を平和に導けるように徹底して道化を演じてるだけっていう

66 23/11/08(水)15:08:48 No.1121835429

>トールギスに哀悼しつつ即このゼロすごいよ!するシーン正直で好き 結局乗り物酔いかましてエピオンと交換する…

67 23/11/08(水)15:09:10 No.1121835529

>偶然だろうけどヒイロの実の父親の名前と >外伝G-UNITの主人公の名前が一緒なんだよな… 偶然ではあるし父の方のアディンも初出は当時のキャラなんだけどどっちもロシア語の1から取った名前だろうから...

68 23/11/08(水)15:09:29 No.1121835604

>コロニーが戦争するなんて無茶だよ環境として虐殺しか起きないよ >って宇宙に上がってすぐに強く思ったから対立図式を崩すためにWFのトップに立つ…ならわかるけどそれ他の人に言ってないんだよなあ ゼクスがカーンズのスカウト受けて指導者になったのは 地球が女王リリーナでまとまって平和になりつつあったけど 宇宙に火種が残ってること思い出したからあえてそっちのトップに立った

69 23/11/08(水)15:09:59 No.1121835728

役を分析し芝居作り込む系声優ほど頭抱えるのがウイングの現場だからひどい

70 23/11/08(水)15:11:23 No.1121836057

端から見ると狂ったような行動取ってるけど 本人一貫してクソ真面目に妹と平和の為に動いてるからな…

71 23/11/08(水)15:11:23 No.1121836058

>役を分析し芝居作り込む系声優ほど頭抱えるのがウイングの現場だからひどい 引き継いだスタッフも最初からの声優陣もみんな苦労してる現場だったんだなあ

72 23/11/08(水)15:11:29 No.1121836086

本編最後の方のトレーズとゼクスの道化合戦は大人になってから見返すとめっちゃ面白い 二人して(お互いらしくない姿をさらけ出すことになったな…)って思ってて

73 23/11/08(水)15:11:56 No.1121836192

ライバルキャラとしての立ち回り以外が忙しすぎた男

74 23/11/08(水)15:13:46 No.1121836640

>宇宙に火種が残ってること思い出したからあえてそっちのトップに立った こいつら率いて最後の戦争する罪人の役割担うか… ちょっと覚悟完了すぎるよ19歳

75 23/11/08(水)15:14:47 No.1121836886

>本編最後の方のトレーズとゼクスの道化合戦は大人になってから見返すとめっちゃ面白い >二人して(お互いらしくない姿をさらけ出すことになったな…)って思ってて 2人してガンダムパイロット達とリリーナに平和を作ってもらう前提で自分らはそのための悪役の奪い合いしてんのがひどい

76 23/11/08(水)15:14:52 No.1121836908

>役を分析し芝居作り込む系声優ほど頭抱えるのがウイングの現場だからひどい 一方主役のグリリバは第一話を高熱で朦朧としながら訳分からんまま演じたという

77 23/11/08(水)15:14:58 No.1121836945

ノインもスレ画から目が離せなくなる訳である

78 23/11/08(水)15:16:12 No.1121837263

表面上はそうは見えないけど ノインは静かにゼクスに狂ってるから…

79 23/11/08(水)15:16:31 No.1121837344

>ゼクスがカーンズのスカウト受けて指導者になったのは >地球が女王リリーナでまとまって平和になりつつあったけど >宇宙に火種が残ってること思い出したからあえてそっちのトップに立った なるほどなー心中にあった無くさないといけないものが向こうから声かけてきた構図か ずっとひっかかってたところがするりと落ちた

80 23/11/08(水)15:17:12 No.1121837494

終盤ゼクスの行動指針って割とゼロレクイエムなんだな

81 23/11/08(水)15:17:16 No.1121837509

>表面上はそうは見えないけど >ノインは静かにゼクスに狂ってるから… でも本人の前だと言動に漏れ出てない?

82 23/11/08(水)15:17:40 No.1121837602

>>ノインは静かにゼクスに狂ってるから… >でも本人の前だと言動に漏れ出てない? (サーベルの鞘カチンカチンいちゃいちゃ)

83 23/11/08(水)15:18:29 No.1121837806

>でも本人の前だと言動に漏れ出てない? 失礼な本人いないところでも再会までの日数カウント口にしたり言動に漏れてるぜ

84 23/11/08(水)15:18:55 No.1121837904

作中で一番の狂人は誰かって言われたらノインは筆頭候補に出る

85 23/11/08(水)15:20:03 No.1121838173

>終盤ゼクスの行動指針って割とゼロレクイエムなんだな 二次創作みたいなもんではあるけどそうだからこそギアスR2とガンダムWのクロスが本筋の一つのスパロボZ2は良かったよ

86 23/11/08(水)15:20:06 No.1121838183

リリーナもそうだけど巨大組織の代表にさくっと収まるのなんなの ピースクラフトのやんごとなき血が強すぎない?

87 23/11/08(水)15:20:07 No.1121838189

新兵の無重力訓練(仕事中)でもぐるぐる漂いながら 『ゼクス……一年と二十二日ぶりですね……』 って考えてる

88 23/11/08(水)15:20:20 No.1121838233

腕前すごいし日数数えるしほぼ殺されるの解っててもゼクスの前にでるし 最後のが特にすごいなって思う

89 23/11/08(水)15:21:13 No.1121838440

>リリーナもそうだけど巨大組織の代表にさくっと収まるのなんなの >ピースクラフトのやんごとなき血が強すぎない? やんごとなき血をトップにすえたがるのは古代から変わらねえな人類…

90 23/11/08(水)15:21:43 No.1121838549

>リリーナもそうだけど巨大組織の代表にさくっと収まるのなんなの リリーナはデルマイユの推薦で あの時期にデルマイユに脅されてた国々の希望の星で デルマイユが傀儡にしようとしたのを利用して みんなで完全に女王に据えた 仕込みはドロシーがやってる

91 23/11/08(水)15:21:45 No.1121838557

顔が良くて登場機体がカッコよくて役回りがカッコいいって3点セットでめちゃくちゃ得をしてる人

92 23/11/08(水)15:22:10 No.1121838640

EWではよくトーラスで戦いぬいたコイツやべえって言われるノインさん

93 23/11/08(水)15:22:54 No.1121838796

ちょっと妹が化け物すぎる 本編開始直後は何も知らないお嬢様なのに

94 23/11/08(水)15:23:06 No.1121838839

ロームフェラとかを見るに貴族主義が強く残ってるっぽいのもあるだろうなぁ

95 23/11/08(水)15:23:26 No.1121838914

傀儡にしようとしたけどコントロールできずに乗っ取られた顛末がひどい

96 23/11/08(水)15:23:59 No.1121839032

やめろガンダム01…我々にはライフルもキャノンも必要ないだろう… って言って決闘始めちゃう人だからエピオンは性には合ってるんだな

97 23/11/08(水)15:24:02 No.1121839045

>ちょっと妹が化け物すぎる >本編開始直後は何も知らないお嬢様なのに ドーリアン外務次官の娘だから何も知らない訳では無いと思う

98 23/11/08(水)15:24:06 No.1121839057

>リリーナもそうだけど巨大組織の代表にさくっと収まるのなんなの >ピースクラフトのやんごとなき血が強すぎない? ヒイロの血縁が表に出て来ない以上ゼクスとリリーナがクシュリナーダ名乗った瞬間その2人が完全平和主義の旗印になっちゃうからね いやまぁヒイロの血縁はトレーズがいるんだけどそのトレーズ自身が戦争やってる自分がヒイロの名前使うのは違うと思ってるし だったら世界に戦争の醜さと犠牲を見せつけた上で自分は死んで平和の礎になりてぇよってスタンスだから...それはそれとして虐げられながらも平和のために戦うガンダムパイロット達いいよねもしてる

99 23/11/08(水)15:24:49 No.1121839218

>やめろガンダム01…我々にはライフルもキャノンも必要ないだろう… >って言って決闘始めちゃう人だからエピオンは性には合ってるんだな 俺にはトレーズの考えは理解できん…

100 23/11/08(水)15:25:01 No.1121839266

>傀儡にしようとしたけどコントロールできずに乗っ取られた顛末がひどい ウェリッジ侯爵「デルマイユ卿…あなたはロームフェラのなんなのですかな?」

101 23/11/08(水)15:25:03 No.1121839277

>No.1121839057 間違えてピースクラフトのとこクシュリナーダって打っちゃったよこのレス...

102 23/11/08(水)15:25:13 No.1121839314

>傀儡にしようとしたけどコントロールできずに乗っ取られた顛末がひどい そりゃジジイより若い美少女の方がいいよなぁ?

103 23/11/08(水)15:25:34 No.1121839383

そもそもリリーナは学園にいた頃から自然と派閥作るような女だし ゼクスはOZでノインをはじめカリスマと実力で付いてくる部下を作るような奴 上に立つべくして立ってるなこの兄妹…

104 23/11/08(水)15:25:42 No.1121839426

>ちょっと妹が化け物すぎる >本編開始直後は何も知らないお嬢様なのに あの時点で地球代表の外交官の娘ですごい有名人のお嬢様で 親の仕事関係で一緒に行くこともあるから 軍事関係もそこそこ知識ある

105 23/11/08(水)15:26:53 No.1121839654

ドーリアン外務次官も普通に知ってるオペレーションメテオ

106 23/11/08(水)15:27:00 No.1121839676

あらすじだけ見るとシャア→クワトロ→逆シャアの遍歴をなんとなく辿ってる感じではあるんだけど実際見てみると妹とトレーズの圧が強すぎてこの人が何したいのかさっぱりわかんねえ…

107 23/11/08(水)15:27:21 No.1121839754

>腕前すごいし 万年二位(狙ってゼクスを1位にするために調整してる)だからな

108 23/11/08(水)15:27:23 No.1121839764

本当に何も知らない一般市民はOZの学園襲撃に対して政情不安があるという情報だけで 「コロニーが攻めてきたんだぁあ!」って叫ぶような人だからあの世界情報の隔絶とかひどすぎてディストピアじみてる

109 23/11/08(水)15:28:08 No.1121839938

>ドーリアン外務次官も普通に知ってるオペレーションメテオ オペレーションメテオがあることは知られてるけど それが「何をやる計画なのか」は知られてない

110 23/11/08(水)15:28:24 No.1121839987

>>終盤ゼクスの行動指針って割とゼロレクイエムなんだな >二次創作みたいなもんではあるけどそうだからこそギアスR2とガンダムWのクロスが本筋の一つのスパロボZ2は良かったよ EW参戦がすっかり板についてた時代だったからまさかTV版Wがあんなにフィーチャーされるとは思わなくて嬉しい驚きだったなぁ 他に00まで絡んでたし

111 23/11/08(水)15:28:28 No.1121840008

>あらすじだけ見るとシャア→クワトロ→逆シャアの遍歴をなんとなく辿ってる感じではあるんだけど実際見てみると妹とトレーズの圧が強すぎてこの人が何したいのかさっぱりわかんねえ… 後で世直しをしてくれる奴が居てそいつを信じてる逆シャアのシャアみたいなもんよ

112 23/11/08(水)15:28:33 No.1121840027

>それが「何をやる計画なのか」は知られてない 機動兵器が5機おりるだけになってよかったね本当に

113 23/11/08(水)15:28:36 No.1121840045

トレーズとゼクスが自然と同じ考えに至ってるのがいいよね よし決闘で派手に終わらせようぜ!

114 23/11/08(水)15:29:06 No.1121840160

リリーナは復讐しようとしたら実際作中でやってる女なので… 行動力が…行動力がすごい…!

115 23/11/08(水)15:29:07 No.1121840171

>よし決闘で派手に終わらせようぜ! それはやだ!もっとえげつなくやる!

116 23/11/08(水)15:29:21 No.1121840208

>No.1121839057 上の方でも言われてるけどヒイロの血筋だとかはFT時空の設定でアニメ時空とは関係ない

117 23/11/08(水)15:29:48 No.1121840281

まずシャアがどんなやつかって解釈が難しいし人によって別れるからな

118 23/11/08(水)15:30:08 No.1121840336

外交官の娘やってるリリーナが指導者ヒイロユイを知らないぐらい情報統制は凄い世界だ

119 23/11/08(水)15:30:34 No.1121840402

オペレーション・メテオ(コロニー落とし&テロ) オペレーション・メテオ(ガンダム5機でテロ) オペレーション・メテオ(民衆アジって隠してたMS全投入してテロ)

120 23/11/08(水)15:30:41 No.1121840425

>トレーズとゼクスが自然と同じ考えに至ってるのがいいよね >よし決闘で派手に終わらせようぜ! リリーナがロームフェラのトップになって平和主義が受け入れられたのが大きいんだろうね あと決闘っていうか総力戦という体で現存する兵器全てを潰し合って戦後に武器を残さないようにしようってことよ

121 23/11/08(水)15:31:02 No.1121840497

>外交官の娘やってるリリーナが指導者ヒイロユイを知らないぐらい情報統制は凄い世界だ その後で過去20年軍事トラブルは一切何もありませんでした!に歴史記録も改竄されてるからな

122 23/11/08(水)15:31:02 No.1121840499

レディも行動力凄い

123 23/11/08(水)15:31:03 No.1121840505

>ゼクスがシャアポジションだけどダイクンポジションのヒイロユイと血縁あるのはヒイロの方なんだな ピースクラフト王家もダイクンポジションみたいなもん

124 23/11/08(水)15:31:35 No.1121840600

>レディも行動力凄い 爆弾コンパクト渡したりエレガントではないな

125 23/11/08(水)15:31:40 No.1121840617

リリーナの学友もコロニーとか怖い所でしょー?みたいに聞くのは お嬢様だからこそ知るべき今後触れる世界のことも一切しらないから思想と情報の統制やばいよね

126 23/11/08(水)15:31:48 No.1121840645

>>よし決闘で派手に終わらせようぜ! >それはやだ!もっとえげつなくやる! そっちね!合わせるわ!

127 23/11/08(水)15:32:43 No.1121840829

まぁOZなら情報封鎖くらいしてそうなもんだしな

128 23/11/08(水)15:32:57 No.1121840873

この作品女傑と言える女が何人も出てくる…

129 23/11/08(水)15:33:14 No.1121840927

爆弾コンパクトのあたりはちょっと絵面が面白過ぎる ゲームとかだと微妙に濁されるのもわかる

130 23/11/08(水)15:33:30 No.1121840992

オペレーション・メテオ びっくりするほど博士が誰ものらなかった

131 23/11/08(水)15:33:41 No.1121841029

ちょっと面白いよねトレーズがここら辺じゃない?してゼクスが断わる!!するとこ

132 23/11/08(水)15:34:23 No.1121841158

>オペレーション・メテオ >びっくりするほど博士が誰ものらなかった むしろ必死に抑えてる側なんだよな

133 23/11/08(水)15:34:35 No.1121841198

>作中で一番の狂人は誰かって言われたらノインは筆頭候補に出る サリーポゥだと思う

134 23/11/08(水)15:34:57 No.1121841276

>オペレーション・メテオ >びっくりするほど博士が誰ものらなかった ガンダムとかMS降下させる作戦なのは博士もわかってたけど コロニー落としは作戦決行近くになって知らされた

135 23/11/08(水)15:35:05 No.1121841300

>爆弾コンパクトのあたりはちょっと絵面が面白過ぎる >ゲームとかだと微妙に濁されるのもわかる これ忘れ物です

136 23/11/08(水)15:35:24 No.1121841360

>>オペレーション・メテオ >>びっくりするほど博士が誰ものらなかった >むしろ必死に抑えてる側なんだよな ヘビーアームズだけちょっと危なかった 偶然居合わせた無名の凄腕の傭兵がなんとかしてくれた

137 23/11/08(水)15:35:40 No.1121841408

>>オペレーション・メテオ >>びっくりするほど博士が誰ものらなかった >むしろ必死に抑えてる側なんだよな デキムのプランだと5本同時にコロニー落とししてその後ガンダムが大暴れだったからな アフターウォーほどじゃないけど宇宙世紀よりあくらつな黒幕だよアイツ

138 23/11/08(水)15:36:15 No.1121841519

リリーナは肩も凄いぞ

139 23/11/08(水)15:36:27 No.1121841558

>俺にはトレーズの考えは理解できん… 1番近くに居て支えてた女すら狂わせて 情緒不安定になり二重人格を誕生させたエレガントな男 それがトレーズ・クシュリナーダ

140 23/11/08(水)15:36:28 No.1121841560

>>>よし決闘で派手に終わらせようぜ! >>それはやだ!もっとえげつなくやる! >そっちね!合わせるわ! 互いに立場の仮面を被りながら目指すところが同じの親友が どう殺し合うかをアドリブでさくさく決められるのは悲しいし親友だからできることだな…

141 23/11/08(水)15:36:46 No.1121841620

>デキムのプランだと5本同時にコロニー落とししてその後ガンダムが大暴れだったからな >アフターウォーほどじゃないけど宇宙世紀よりあくらつな黒幕だよアイツ あっちは「地球のオールドタイプは滅ぶべし!コロニー落とし×40だ!!」だからな…

142 23/11/08(水)15:36:49 No.1121841624

いやそれは違うじゃん?が出来る博士達すごいよね あんな見た目なのに

143 23/11/08(水)15:37:03 No.1121841672

>でも…ガンダムで一番くらいに声もいいから…

144 23/11/08(水)15:37:33 No.1121841779

>いやそれは違うじゃん?が出来る博士達すごいよね >あんな見た目なのに トールギスは作るけどウイングゼロは作らないくらいの倫理観はあるからな

145 23/11/08(水)15:37:50 No.1121841839

>>作中で一番の狂人は誰かって言われたらノインは筆頭候補に出る >サリーポゥだと思う そしてエキセントリックに見えてドロシー・カタロニアは根はそんなおかしくもない… ナチュラルに狂ってるそいつらほどじゃない…

146 23/11/08(水)15:37:53 No.1121841847

ガンダムパイロットは完全にコロニーから切り捨てられてるけど不思議と悲壮感はないんだよな それを表すエピソードもあるしカトルはそれで狂うけど

147 23/11/08(水)15:38:32 No.1121841987

ノインさんがちょっと重い女だった気がするけど結婚したんだろうか

148 23/11/08(水)15:38:32 No.1121841990

>>でも…ガンダムで一番くらいに声もいいから… 一番声がいいのがこいつの声なのを認めたとしてもこの一番の声色んな世界から聴こえてくるんだけど...

149 23/11/08(水)15:38:38 No.1121842012

五機ガンダムって本来プロパガンダ用の機体だから派手で奇抜なんだな

150 23/11/08(水)15:38:49 No.1121842052

>ガンダムパイロットは完全にコロニーから切り捨てられてるけど不思議と悲壮感はないんだよな 話自体はサクサク進むしそれぞれ凹むけど凹んでるなりにアクションは起こすからな

151 23/11/08(水)15:39:03 No.1121842102

イケメン王子様ボイスからアヒャヒャヒャッ!!!にウリィィィィまでできる子安さんはどういう声帯してるんだ

152 23/11/08(水)15:39:26 No.1121842183

>ガンダムパイロットは完全にコロニーから切り捨てられてるけど不思議と悲壮感はないんだよな >それを表すエピソードもあるしカトルはそれで狂うけど 守るためにやってたのにコロニー爆破されたインテリ正義ボーイ五飛はそりゃまぁ迷いまくるよって立ち位置

153 23/11/08(水)15:39:48 No.1121842266

>いやそれは違うじゃん?が出来る博士達すごいよね >あんな見た目なのに 技術者的にも他の科学者じゃ追い付けない技術を持ってるのがスゲー質が悪い

154 23/11/08(水)15:39:51 No.1121842275

>そしてエキセントリックに見えてドロシー・カタロニアは根はそんなおかしくもない… >ナチュラルに狂ってるそいつらほどじゃない… こうしなきゃいけないのよー!ってずっと泣き叫びながら前に進んでるような子だからなドロシー でも一人では戦争根絶なんてできるわけもなく

155 23/11/08(水)15:40:17 No.1121842378

>ノインさんがちょっと重い女だった気がするけど結婚したんだろうか いつまでもダラダラしてたら妹からケツ叩かれそうなゼクス

156 23/11/08(水)15:40:31 No.1121842421

>五機ガンダムって本来プロパガンダ用の機体だから派手で奇抜なんだな TVの序盤からナレーションで「コロニーの反抗の象徴であった」って言われてるからな

157 23/11/08(水)15:40:52 No.1121842493

>>いやそれは違うじゃん?が出来る博士達すごいよね >>あんな見た目なのに >技術者的にも他の科学者じゃ追い付けない技術を持ってるのがスゲー質が悪い 宇宙でトーラスが出てうわすげぇMS!ってなったのに博士集まったらヴァイエイトメリクリ開発してビルゴ出来た!

158 23/11/08(水)15:41:08 No.1121842551

セックスの回数とかも全部覚えるんだろうなノインさん…

159 23/11/08(水)15:41:13 No.1121842562

厨二病患ってる頃に観れたら一番楽しかったのかもしれない

160 23/11/08(水)15:41:21 No.1121842591

ドロシーは家が悪役なのに真摯に平和のこと考えてるよね

161 23/11/08(水)15:41:48 No.1121842689

>宇宙でトーラスが出てうわすげぇMS!ってなったのに博士集まったらヴァイエイトメリクリ開発してビルゴ出来た! 一応…赤いのと青いのは一応フレームはトーラスだし…!

162 23/11/08(水)15:42:17 No.1121842809

>>ノインさんがちょっと重い女だった気がするけど結婚したんだろうか >いつまでもダラダラしてたら妹からケツ叩かれそうなゼクス 構いません 犯しなさい 私が許します

163 23/11/08(水)15:42:26 No.1121842840

トーラスの時点で普通の人間の限界だから… なのでMDにする

164 23/11/08(水)15:42:26 No.1121842842

ドロシーの悪いところは眉毛となんか初見でゼロシステム使えちゃう所ぐらいだし…

165 23/11/08(水)15:42:33 No.1121842859

>厨二病患ってる頃に観れたら一番楽しかったのかもしれない それまでの関わった作品では真っ当にやってたカトキが急にEWで中二センス全開放するのは当時のキッズにはあまりにも劇薬過ぎた

166 23/11/08(水)15:42:34 No.1121842864

>ドロシーは家が悪役なのに真摯に平和のこと考えてるよね 平和というか父を死なせたような戦争したい連中はみんな戦争で滅んでしまいなさい!で動いてる

167 23/11/08(水)15:42:39 No.1121842882

>セックスの回数とかも全部覚えるんだろうなノインさん… 体位とラウンド数も覚えてそうだ…

168 23/11/08(水)15:43:16 No.1121843010

>ドロシーは家が悪役なのに真摯に平和のこと考えてるよね たぶん劇中ちゃんとゼクスやトレーズのゼロレクイエム思想理解してたのドロシーぐらいだと思う

169 23/11/08(水)15:43:30 No.1121843061

ゼクス…前回の性行は1年と52日前…

170 23/11/08(水)15:44:44 No.1121843313

>>ドロシーは家が悪役なのに真摯に平和のこと考えてるよね >たぶん劇中ちゃんとゼクスやトレーズのゼロレクイエム思想理解してたのドロシーぐらいだと思う さっさと全面戦争して愚かさを知ればいいわ―!だからなドロシーの内心

171 23/11/08(水)15:44:53 No.1121843353

ドロシーの眉毛もトレーズの親戚筋の血が悪いし…

172 23/11/08(水)15:44:58 No.1121843373

>それまでの関わった作品では真っ当にやってたカトキが急にEWで中二センス全開放するのは当時のキッズにはあまりにも劇薬過ぎた 天使の羽根舞い散らすガンダム+全盛期の緑川光+TWO-MIXのオサレ曲は確かに劇薬か

173 23/11/08(水)15:45:02 No.1121843387

ゼクスとトレーズはカッコよさげなセリフしかないしそれで会話するからすごいと思う

174 23/11/08(水)15:45:23 No.1121843482

>カトキが急にEWで中二センス全開放するのは 劇場いってパンフレット買って開いた時完全に堕ちてしまったよ 劇中にでたガンダムEW版も当然すごいけど前期ガンダムのEW版は衝撃すぎた

175 23/11/08(水)15:45:54 No.1121843602

ノインさん絶対死ぬと思ってたから想いが成就するとは思わなかった

176 23/11/08(水)15:46:12 No.1121843660

>>たぶん劇中ちゃんとゼクスやトレーズのゼロレクイエム思想理解してたのドロシーぐらいだと思う >さっさと全面戦争して愚かさを知ればいいわ―!だからなドロシーの内心 それでもいざ目の前でトレーズ殺すためのスイッチ押されそうになったら止めにいってしまう…

177 23/11/08(水)15:46:17 No.1121843674

EWで民衆を焚き付けるドロシーいいよね…

178 23/11/08(水)15:46:40 No.1121843761

>さっさと全面戦争して愚かさを知ればいいわ―!だからなドロシーの内心 その為なら悪役だって喜んでやります!そんな愚かしさ直視してなお戦争したい奴は戦争で死に尽くせ!だから まぁ一番ゼクスの理念に忠実っちゃ忠実ではあるんだよな

179 23/11/08(水)15:47:32 No.1121843921

このアニメ猛女しかいませんよね?

180 23/11/08(水)15:47:50 No.1121843981

>天使の羽根舞い散らすガンダム カトキ氏(ファンタジーの鳥人をイメージしたんたけどなぁ…どうして天使に……)

181 23/11/08(水)15:48:33 No.1121844142

>このアニメ猛女しかいませんよね? 1番おとなしいノベンタ元帥の孫娘ですらかなり強い…

182 23/11/08(水)15:49:11 No.1121844258

>>天使の羽根舞い散らすガンダム >カトキ氏(ファンタジーの鳥人をイメージしたんたけどなぁ…どうして天使に……) デスサイズが混乱の元だったのか…

183 23/11/08(水)15:49:12 No.1121844261

01の女は地球圏まとめあげる女傑 02の女は…元MS乗り 03の女は自爆しようとしたらコックピットに乗り込んでビンタしてくる 04の女はドロシー…? 05の嫁はガンダム

184 23/11/08(水)15:49:15 No.1121844268

>このアニメ猛女しかいませんよね? ヒイロ(普通の女の子もいたんだ…俺が殺してしまった……)

185 23/11/08(水)15:49:36 No.1121844350

>このアニメ猛女しかいませんよね? 男の方が迷いに迷うだけともいう 何ならトレーズすら中盤は割と迷いの真っ只中だ

186 23/11/08(水)15:50:40 No.1121844573

ビンタじゃなくてグーパンなんだよなあ

187 23/11/08(水)15:50:55 No.1121844629

>>このアニメ猛女しかいませんよね? >1番おとなしいノベンタ元帥の孫娘ですらかなり強い… 突然俺が貴方のお祖父様を殺しましたとか言いながら銃渡して来た男にあなた卑怯よ!って言えるの心が強すぎる…

188 23/11/08(水)15:51:27 No.1121844745

>05の嫁はガンダム そもそもナタク(嫁)は今やゼクスより前のトールギス乗りだぜ

189 23/11/08(水)15:51:56 No.1121844841

ヒイロの謝罪行脚は本当にすごいことしてるしその結実が奥方の手紙だしなあ

190 23/11/08(水)15:52:10 No.1121844886

>05の嫁はガンダム 嫁は故人

191 23/11/08(水)15:52:54 No.1121845022

>ビンタじゃなくてグーパンなんだよなあ 当時一緒にテレビみてた母親が「ビンタじゃなくて!?」ってびっくりしてた 幼き俺もびっくりしてた

192 23/11/08(水)15:53:27 No.1121845128

>何ならトレーズすら中盤は割と迷いの真っ只中だ エピオン作ったりしてる頃はマジで正解探して無軌道だからなトレーズ様 私は敗者になりたい…でやっとリリーナに平和託して悪役になろって軸が定まる

193 23/11/08(水)15:54:22 No.1121845297

カトルはFT時空でも独り身で憂う人してるみたいだからよくわからん…

194 23/11/08(水)15:55:05 No.1121845440

OZ取り上げられてもみんな祭り上げるしテロリストに負けるだけだと変わらないしめっちゃ困る…

195 23/11/08(水)15:56:16 No.1121845644

>OZ取り上げられてもみんな祭り上げるしテロリストに負けるだけだと変わらないしめっちゃ困る… そこへデルマイユがリリーナを女王に据えて地球まとめてデルマイユは自滅して ゼクスはコロニー指導者になって 全部に決着できるときがきた

196 23/11/08(水)15:56:51 No.1121845754

>私は敗者になりたい…でやっとリリーナに平和託して悪役になろって軸が定まる 敗者になりたいってそういう意味だったの!?

197 23/11/08(水)15:56:59 No.1121845773

>全部に決着できるときがきた 平和のためといって地獄に突撃する大罪人に友と二人でなる準備ができた

198 23/11/08(水)15:57:35 No.1121845894

歯医者の哲学はあったけど敗北から産まれないと…な!

↑Top