虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/08(水)13:31:01 作り話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/08(水)13:31:01 No.1121813535

作り話するんぬ 最近お家の手伝いで納品を頼まれるんぬ 納品が終わった後は暇になるのでドライブに出かけるんぬが… 行き先は田舎が多いので道の駅か温泉かローカルスーパーなんぬ 何かオスメスのスポッツは無いかぬ?

1 23/11/08(水)13:31:58 No.1121813733

自分で調べるしかないんじゃないかぬ そこになければありませんぬ

2 23/11/08(水)13:32:24 No.1121813832

その地方のスーパーの品揃えを見て回るのは楽しいんぬ

3 23/11/08(水)13:32:43 No.1121813899

住所さらさらするんぬ! とも言えないし何も教えられないんぬ

4 23/11/08(水)13:33:01 No.1121813965

具体的な場所名も無しにおすすめ聞くってどういうことぬ…

5 23/11/08(水)13:33:59 No.1121814188

田舎の…風俗!

6 23/11/08(水)13:34:00 No.1121814195

その納品先に聞いた方がいい質問じゃないんぬ?

7 23/11/08(水)13:34:15 No.1121814252

オスメススポッツだから風俗で抜くんぬ

8 23/11/08(水)13:34:25 No.1121814295

>住所さらさらするんぬ! >とも言えないし何も教えられないんぬ ぬは岐阜県みんなんぬ 田舎だけどイデ屋はあるんぬ

9 23/11/08(水)13:35:45 No.1121814583

パチ屋ぬ

10 23/11/08(水)13:36:49 No.1121814825

今ぬの方でも調べてるんぬ…がもっと知見を得たいんぬ 道の駅スタンプラリーとダムカード収集は今進行中なんぬ

11 23/11/08(水)13:37:02 No.1121814872

>ぬは岐阜県みんなんぬ >田舎だけどイデ屋はあるんぬ 昨日大垣サウナ行ってきたんぬ いいところなのでオススメなんぬ 近くにある味噌汁出す中華料理屋の天津飯と餃子セットがめちゃうまなんぬ 餃子は薄くてパリパリのアチチチ…なんぬが美味いんぬ

12 23/11/08(水)13:37:39 No.1121815018

日記のネタが尽きてきたのか まあ田舎だからな 富山や名古屋まで行くならまだ開拓できそうなんだが

13 23/11/08(水)13:38:24 No.1121815193

>ぬは岐阜県みんなんぬ 白川郷に行くんぬ

14 23/11/08(水)13:38:31 No.1121815218

地元菓子コーナーをおすすめするんぬ スーパーなら地域性のある和菓子があったりするし 道の駅なら地元民の作った菓子にたまになんなんぬってものが置いてたりするんぬ ちなみにぬのベストなんなんぬは波動水入りの蒸しパンなんぬ

15 23/11/08(水)13:39:23 No.1121815430

岐阜県は何気にサウナ激戦区なんぬ いいサウナがいっぱいあるからサウナ巡り楽しいんぬ 多分お水が良いのが関係してるんぬ

16 23/11/08(水)13:40:07 No.1121815611

神社巡りで御朱印集めも気になるんぬ

17 23/11/08(水)13:44:05 No.1121816510

>日記のネタが尽きてきたのか >まあ田舎だからな >富山や名古屋まで行くならまだ開拓できそうなんだが 名古屋はよく納品で行くんぬが…スポッツ近くの駐車場代が高い気がするんぬ… 納品先は北海道以外はハイエースかプロボックスで行くんぬ 行動範囲は広いんぬが…時間制限があるので近場ほど余裕があるんぬ

18 23/11/08(水)13:44:36 No.1121816632

田舎と言われても範囲広すぎて分からないんぬ…

19 23/11/08(水)13:45:37 No.1121816874

納品範囲広すぎなんぬなぁ

20 23/11/08(水)13:45:45 No.1121816911

あるかは知らぬが炭鉱跡とか歴史上の何らかの跡地とか探して巡るのも楽しいと思うんぬ

21 23/11/08(水)13:47:17 No.1121817275

SNSで検索して探すんぬ

22 23/11/08(水)13:47:59 No.1121817440

東海道や中山道なら宿場巡りもいいんぬ 大体歴史資料館とかになってるんぬ

23 23/11/08(水)13:48:55 No.1121817657

どうせ隣県までだろ…と思ったら本土全域!? それこそローカルスーパーとかローカル銭湯回るだけで十分楽しめるのでは ローカルスーパー惣菜カツ丼めぐりは昔やったけど今の値上がりで品質落ちがちな惣菜はいいもの選びが難しい

24 23/11/08(水)13:49:54 No.1121817892

名古屋なら白山温泉がオススメなんぬ 温泉といいつつ銭湯なんぬ スチームサウナが火傷する気がするレベルでアッチッチなんぬ 最高なんぬ 駐車場は無料なんぬ

25 23/11/08(水)13:50:06 No.1121817938

可児市の可児ッテって道の駅はお野菜豊富で健康に良いんぬ たまに変なキノコ売ってたりするんぬ健康に良いんぬ

26 23/11/08(水)13:50:09 No.1121817965

なんか福井の山の中と繋がるとか聞いたから福井でも行ってみたら

27 23/11/08(水)13:51:19 No.1121818254

可児ッテいいよぬ…たまに屋台が出てるので串ステーキとか買っちゃうんぬ…

28 23/11/08(水)13:51:21 No.1121818262

この時期は中津川に栗きんとんを買いに行くよ

29 23/11/08(水)13:52:28 No.1121818541

ちこり村で美味い野菜を食べまくるんぬ

30 23/11/08(水)13:53:28 No.1121818791

灯台巡りとか あるテーマを見つけると楽しいよぬ

31 23/11/08(水)13:57:07 No.1121819694

ホームが岐阜だとアウェイの野菜うめー肉うめーとか無理だろうな 地元最高じゃん

32 23/11/08(水)13:57:44 No.1121819833

鶏ちゃんうまいんぬ

33 23/11/08(水)13:59:04 No.1121820130

飛騨高山のレトロミュージアムは昭和資料館的な側面が強くて見応えあるよ

34 23/11/08(水)14:03:48 No.1121821139

道の駅で地元特産品に舌鼓を打つなんてすごい楽しくないかぬ?

35 23/11/08(水)14:05:24 No.1121821476

城なんぬ 城を見るんぬ 大抵安いか無料なんぬ

36 23/11/08(水)14:06:06 No.1121821617

道の駅もSAも珍しい物は沢山あるけど高いんぬなぁ…でもだいたい美味いんぬ

37 23/11/08(水)14:07:03 No.1121821827

岐阜は道の駅多いし普通に道の駅寄るのはいい選択なんぬ

38 23/11/08(水)14:07:46 No.1121822002

スーパーもいいんぬがコンビニでも◯◯県限定のやつあるんぬ

39 23/11/08(水)14:08:17 No.1121822120

>道の駅もSAも珍しい物は沢山あるけど高いんぬなぁ…でもだいたい美味いんぬ 道の駅でおばちゃんが作る日替わり定食が安くてむちゃうまだと凄くお得な気分になれるんぬ

40 23/11/08(水)14:08:31 No.1121822188

ステーションバーなんぬ…生の映画を見てい…だれもいねえんぬ

41 23/11/08(水)14:09:19 No.1121822366

田舎は山の中が多いから岐阜県民だと景色も新鮮味なさそうだなあ…

42 23/11/08(水)14:09:31 No.1121822410

ローカルスーパーで狙い目なのはお土産用じゃないその土地製造のお菓子と漬物が有ると面白いけどなかなか見つけられない 牛乳と豆腐はローカルブランド見つけやすいけど相当好きじゃないと味の区別なんてつかないからマニア向けで話の種にならん

43 23/11/08(水)14:10:28 No.1121822599

先月は南房総まで行ったんぬ 異国情緒がめちゃくちゃ漂っていたんぬ…ああいう日本に居ながら海外みたいな気分を味わえる場所はちょっと魅力的なんぬな

44 23/11/08(水)14:10:28 No.1121822605

時間がないとダメなんぬが やっぱり温泉やスパ銭行くんぬなぁ

45 23/11/08(水)14:10:56 No.1121822706

おいでませ関ケ原なんぬ ウォーランド来るんぬ

46 23/11/08(水)14:11:26 No.1121822807

>時間がないとダメなんぬが >やっぱり温泉やスパ銭行くんぬなぁ とりあえず名前入りのタオルを戦利品として買うんぬ ぬああ…タオルだらけなんぬ

47 23/11/08(水)14:11:55 No.1121822900

他所行ったなら地酒買うのもいいんぬ

48 23/11/08(水)14:13:36 No.1121823254

岐阜はなんも無いよね 季節が良ければ山菜でも採るんぬ

49 23/11/08(水)14:13:40 No.1121823268

納品先で小粋な地元持ち上げトークでもすればいいのに

50 23/11/08(水)14:14:28 No.1121823437

シーズンによるけどキノコが出そうなポイントを調べておいて出るか観察するんぬ 樹木と土地の古さが肝心なんぬ 写真を撮って形状とか色が変わるかとか調べて名前当てするんぬ 可食キノコでも食べるのはダメなんぬ 天然キノコに完全な正解はほぼ無いから下手すると死ぬ

51 23/11/08(水)14:14:55 No.1121823543

温泉もかなりメジャーな下呂温泉有るし案外岐阜って強い?

52 23/11/08(水)14:15:01 No.1121823563

ポイズンマッシュルームキャッツ!

53 23/11/08(水)14:16:01 No.1121823777

地元の調味料みたいなの買うとたまに当たりがあるんぬ

54 23/11/08(水)14:16:05 No.1121823786

>温泉もかなりメジャーな下呂温泉有るし案外岐阜って強い? 何もない県なんて富山くらいだろ

55 23/11/08(水)14:17:07 No.1121824018

富山はめちゃくちゃでかいダムあるんぬ

56 23/11/08(水)14:17:23 No.1121824060

>何もない県なんて富山くらいだろ 鰤とかダムがある

57 23/11/08(水)14:18:12 No.1121824237

田舎ならそれこそ名産品食うのが一番いいんじゃないんぬ?

58 23/11/08(水)14:18:39 No.1121824322

>温泉もかなりメジャーな下呂温泉有るし案外岐阜って強い? 案外でもなんでもなく普通に強いんぬ 郡上八幡は天空の城に美味い水に食品サンプルがあって外国人観光客も多いんぬ

59 23/11/08(水)14:22:29 No.1121825152

fu2772499.jpg おすすめのダム貼るんぬ 長島ダムなんぬ

60 23/11/08(水)14:23:19 No.1121825340

立山もあるぜ

61 23/11/08(水)14:26:31 No.1121825999

岐阜は良いとこなんぬ fu2772505.jpg

62 23/11/08(水)14:29:45 No.1121826693

温泉行くんぬ温泉 駅から0歩の子宝温泉個人的におすすめなんぬ

63 23/11/08(水)14:31:47 No.1121827137

>駅から0歩の子宝温泉個人的におすすめなんぬ 授かる宝が無いんぬ!!!

64 23/11/08(水)14:32:22 No.1121827251

栗がとれる時期は大津川付近の道の駅にある栗おこわが美味しいンぬ

65 23/11/08(水)14:33:41 No.1121827530

>授かる宝が無いんぬ!!! そこら辺から宝盗ってくりゃいいぬ

66 23/11/08(水)14:36:32 No.1121828096

音浴博物館で爆音垂れ流すのが良いんぬ

67 23/11/08(水)14:37:15 No.1121828244

入ったことないお店巡りするんぬ お土産屋さんなんかもいいんぬ ブランド系地元銘菓とか住んでるとなかなか食わないんぬ

68 23/11/08(水)14:42:59 No.1121829595

近所のお手伝いだと思うじゃん? もうトラックドライバーなんよ

69 23/11/08(水)14:43:09 No.1121829634

大垣サウナや新岐阜サウナあるじゃん!行きてー

70 23/11/08(水)14:45:40 No.1121830229

>大垣サウナや新岐阜サウナあるじゃん!行きてー 新岐阜サウナはお風呂直ったしサウナ内でオロポ飲めるようになったしいいぞ

71 23/11/08(水)14:46:41 No.1121830468

500円くらいの温泉や銭湯巡るのが好きなんぬ 地元の爺さんの訛りとか聴けてほっこりするんぬ

72 23/11/08(水)14:51:16 No.1121831477

そんだけ広いとここで聞くよりその地域のことを調べたほうが良いんぬなぁ

73 23/11/08(水)14:52:40 No.1121831766

釣りなんぬ 釣りは全てを解決するんぬ

74 23/11/08(水)14:57:15 No.1121832758

岐阜かぁウォーランドとか鵜飼の観覧船?みたいなのはおもろかった後名サウナが多い田辺温熱保養所は一回行ってみた方がいい予約がいるから気をつけて

75 23/11/08(水)15:00:52 No.1121833531

風雨来記4で予習するんぬ

76 23/11/08(水)15:08:19 No.1121835306

地方特有の調味料見るんぬ

77 23/11/08(水)15:08:26 No.1121835335

岐阜も広いんぬ

78 23/11/08(水)15:12:43 No.1121836399

お家のお手伝いで全国配送するってどんなご実家なんぬ?

79 23/11/08(水)15:14:25 No.1121836806

岐阜良いよね 何が良いかはわからないけど

↑Top