23/11/08(水)13:08:29 ID:AE8IOsPg 車業界... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/08(水)13:08:29 ID:AE8IOsPg AE8IOsPg No.1121807691
車業界ってこんな検査が横行してるのか… 車のらないけど本当にひどいね
1 23/11/08(水)13:09:49 No.1121808064
最近発作がひどいね
2 23/11/08(水)13:11:22 No.1121808460
ビッグモーターかも知れんだろ
3 23/11/08(水)13:13:16 No.1121808990
こういうの言われるからだいたい見るだけ見て提案だけはするよ 大抵交換しない
4 23/11/08(水)13:16:13 No.1121809773
いやこれは何も間違ってなくない?
5 23/11/08(水)13:17:07 No.1121810023
電灯が切れそうかどうかって見て分かるもんなの?
6 23/11/08(水)13:17:35 No.1121810137
削除依頼によって隔離されました 中卒でも就職できる業界だし
7 23/11/08(水)13:22:18 ID:AE8IOsPg AE8IOsPg No.1121811378
削除依頼によって隔離されました >中卒でも就職できる業界だし なるほどね サービス精神とかそういうのがないのか
8 23/11/08(水)13:22:27 No.1121811415
車検の時に切れてなきゃ普通に通るよ HIDとかなら切れかけとかカットライン出にくいという理由で注意として値段出すけど
9 23/11/08(水)13:22:57 No.1121811545
まあフィラメントのへたり具合を目視確認できる能力を持った人材なら町の整備工場なんかにはいないだろうが…
10 23/11/08(水)13:24:23 No.1121811919
逆に「切れそうだから交換しますねー」(別に切れそうじゃない)(しかも実は交換すらしてない) ってのが昨今の事件じゃね?
11 23/11/08(水)13:29:29 ID:AE8IOsPg AE8IOsPg No.1121813191
>車検の時に切れてなきゃ普通に通るよ >HIDとかなら切れかけとかカットライン出にくいという理由で注意として値段出すけど でも切れそうなら言うべきでは
12 23/11/08(水)13:32:17 No.1121813799
>逆に「切れそうだから交換しますねー」(別に切れそうじゃない)(しかも実は交換すらしてない) >ってのが昨今の事件じゃね? というかわざと電球傷つけて壊れかけてますよって言うようなパターンだな
13 23/11/08(水)13:33:23 No.1121814052
どうでもいいけどこのハカセのテンプレって とにかくハカセに暴言言わせときゃ面白いみたいなの苦手…
14 23/11/08(水)13:33:37 No.1121814103
>電灯が切れそうかどうかって見て分かるもんなの? 前に交換したのかいつかが判断の目安じゃないの?
15 23/11/08(水)13:35:06 No.1121814453
ランプ程度なら言わない気持ちもわかる タイヤとかなら絶対言えと思うが
16 23/11/08(水)13:35:29 No.1121814527
片目の軽トラとかよく見るけどテールランプならともかくヘッドライトで運転してて気づかないもんなんだろうか
17 23/11/08(水)13:36:09 No.1121814667
>片目の軽トラとかよく見るけどテールランプならともかくヘッドライトで運転してて気づかないもんなんだろうか (気づいてる)
18 23/11/08(水)13:36:57 No.1121814852
タイヤはぱっと見で減ってるのわかるが電球は無理じゃねえかな だからこそ車検屋は交換提案するんだろうけど
19 23/11/08(水)13:37:49 No.1121815053
>(気づいてる) だめなやつじゃん
20 23/11/08(水)13:38:33 No.1121815226
スズキはよくブレーキランプ片方切れてるよね
21 23/11/08(水)13:38:55 No.1121815319
タイヤは溝見ればわかるだろ!
22 23/11/08(水)13:43:02 No.1121816294
予防交換をお勧めするとまだ使えるもの交換させようとする悪徳業者呼ばわりされるし…
23 23/11/08(水)13:44:08 No.1121816531
>どうでもいいけどこのハカセのテンプレって >とにかくハカセに暴言言わせときゃ面白いみたいなの苦手… 自分が言っても面白くならないから流行ったテンプレに乗っかるわけだしそりゃ面白くないのよ
24 23/11/08(水)13:44:26 No.1121816601
これはハカセはなんも間違ってない 定期点検は気づかない内に壊れてた物を見つける作業だよ
25 23/11/08(水)13:44:57 No.1121816728
>予防交換をお勧めするとまだ使えるもの交換させようとする悪徳業者呼ばわりされるし… ガソリンだけじゃもうからないから添加剤とか勝手に入れるとかめっちゃ横行したしな
26 23/11/08(水)13:45:47 No.1121816919
>タイヤは溝見ればわかるだろ! 見ないから金払って他人に見てもらうんだろ!って人は少なくないと思う
27 23/11/08(水)13:47:11 No.1121817248
自家用車は車検の他に適切な時期に日常点検を行わねばならないって教習でも教わるはずなんだけどな
28 23/11/08(水)13:47:45 No.1121817381
自分が命を預けている乗り物のことくらい自分でもある程度把握しておけ
29 23/11/08(水)13:48:05 No.1121817456
だから俺はこう言ってやったんだよ 電球ベリーマッチョってな!
30 23/11/08(水)13:49:26 No.1121817786
>だから俺はこう言ってやったんだよ >電球ベリーマッチョってな! うっせぇバーカ!
31 23/11/08(水)13:51:05 No.1121818200
乾電池の残量計みたいなのないのかね