23/11/08(水)13:00:44 バリオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/08(水)13:00:44 No.1121805582
バリオニクスとスピノがnormalとかeasyの近くに結構いるの詐欺じゃない? テリジノとかアルファユタとかも居るけどさ…
1 23/11/08(水)13:01:25 No.1121805786
バリオニクステイムできたらめちゃ強だから…
2 23/11/08(水)13:02:47 No.1121806159
バリオは何であの大きさなのにボーラもアルゲンも効かないんですか?
3 23/11/08(水)13:06:15 No.1121807115
気候が穏やか 水源が近い easy!
4 23/11/08(水)13:07:25 No.1121807410
>気候が穏やか >水源が近い >easy! ちょっと沼が近いと下手するとリニオグナタも遊びにくる
5 23/11/08(水)13:08:27 No.1121807682
>バリオは何であの大きさなのにボーラもアルゲンも効かないんですか? 効かなかったっけ!?じゃあ序盤で会ったら絶望過ぎない?
6 23/11/08(水)13:09:46 No.1121808053
>>バリオは何であの大きさなのにボーラもアルゲンも効かないんですか? >効かなかったっけ!?じゃあ序盤で会ったら絶望過ぎない? はい
7 23/11/08(水)13:11:11 No.1121808419
ワイバーンなら掴めるサイズなんだよなバリオ
8 23/11/08(水)13:11:56 No.1121808631
不意打ちで絡まれたらユタラプトルにも殺されるのが俺さ
9 23/11/08(水)13:12:09 No.1121808697
パラサウロロフスと対して大きさ変わらないのにアルゲンで掴めないしボーラで止まらない
10 23/11/08(水)13:17:22 No.1121810081
初狩りワニモドキがよぉ…
11 23/11/08(水)13:18:04 No.1121810287
魚の肉しか食わねえからテイムもちょっと難易度が高い
12 23/11/08(水)13:26:56 No.1121812535
でもnormalとかeasy以外の場所だとそんなもんじゃ済まない程度にヤバいのばっかりだから…
13 23/11/08(水)13:28:18 No.1121812887
沼地が世紀末みたいな環境になってる…元々ひどいのになんだあの虫は
14 23/11/08(水)13:32:13 No.1121813786
森林がマジで見通し効かなくて気づいたらラプトルに噛まれてるとかよくあるな…
15 23/11/08(水)13:37:36 No.1121815002
ハードはレックスやギガがこんにちはするから相対的に見てイージー
16 23/11/08(水)13:42:03 No.1121816056
いいよねまだ石造りの家すら出来てないのに海岸から見える特徴的な帆 オイオイオイ 死んだわオレ
17 23/11/08(水)13:43:37 No.1121816411
>いいよねまだ石造りの家すら出来てないのに海岸から見える特徴的な帆 >オイオイオイ >死んだわオレ とりあえず装備全部脱ぎ捨てて迂回しながらスピノの前に行って漢誘導!
18 23/11/08(水)13:48:00 No.1121817446
長時間恐竜探してるとグリフィンが恋しくなる
19 23/11/08(水)13:51:39 No.1121818335
初めて捕まえた水中戦用ペットはサルコスクスで 捕まえたその日にクラゲに嬲り殺されました! ザバイバーなんてそれでいいんだよ
20 23/11/08(水)13:52:45 No.1121818605
https://discord.gg/5jYvzEKHys いも鯖は「」を募集しています
21 23/11/08(水)13:56:36 No.1121819571
公式やらないで非公式やる利点ってあるの?
22 23/11/08(水)13:59:18 No.1121820174
>公式やらないで非公式やる利点ってあるの? 公式はほぼ決まった期間しか倍率上がらないけど非公式なら鯖によって各種倍率やら色々高めだったりするしMODも導入されたりする 利点と感じるかは人それぞれかな
23 23/11/08(水)13:59:47 No.1121820266
>とりあえず装備全部脱ぎ捨てて迂回しながらスピノの前に行って漢誘導! アイランドでプテラ捕まえたばっかの頃に沼地上空で遭遇したリニオグナタにとれる手段がそれしかなかった とりあえずレッドウッドの奥深くに放逐してやった
24 23/11/08(水)14:01:28 No.1121820627
ASAはありがたいことにクラゲは相当減った
25 23/11/08(水)14:07:29 No.1121821929
クラゲ大分絶滅危惧種になったよね 問題はこいつの素材を稼ぐのがしんどくもなった事だが…
26 23/11/08(水)14:13:49 No.1121823297
公式は設定がおつらい印象しかないけど今はそうでも無いのか?
27 23/11/08(水)14:15:08 No.1121823592
公式は設定が辛いのと不安定すぎる
28 23/11/08(水)14:15:38 No.1121823701
さすがに等倍はマゾ以外辛いと思う
29 23/11/08(水)14:15:58 No.1121823763
>ハードはレックスやギガがこんにちはするから相対的に見てイージー いうてeasyもちょっと北上したらこんにちわするし…
30 23/11/08(水)14:16:12 No.1121823830
公式鯖と違って鍵付き非公式鯖だと大体が日本人だから意思の疎通がし易いのは大きい 中国人に難癖つけられて粘着されなくて済むし
31 23/11/08(水)14:18:25 No.1121824275
いまのところ公式鯖でも謎のエラー落ち劇的に改善しないという話だから積極的に行く意味薄いと思ってる 結局たまにやたら頻繁にエラー吐くのはクライアントが原因なのかサーバ側不安定なのかどっちなんだ
32 23/11/08(水)14:19:29 No.1121824517
うわぁぁぁ!野獣の洞窟に水棲生物が湧くようになってる! 穴場のクレート巡りスポットだったのに!
33 23/11/08(水)14:19:51 No.1121824590
概ね公式でもニトラドの鯖がクソと言うのが答えだと思うぞ
34 23/11/08(水)14:26:12 No.1121825944
バリオ通れなくなった洞窟って群衆以外ある?
35 23/11/08(水)14:28:22 No.1121826398
最近始めてデフォルト設定でシングル遊んでたけどやっぱりマゾの所業なのかな… マップの現在地もないからいまだにレッドウッド周辺で迷って野垂れ死んだりする
36 23/11/08(水)14:29:52 No.1121826719
>最近始めてデフォルト設定でシングル遊んでたけどやっぱりマゾの所業なのかな… >マップの現在地もないからいまだにレッドウッド周辺で迷って野垂れ死んだりする それはそれでひとつの楽しみ方だからいいと思うよ でもテイム速度はいじっておかないと数時間ずっと一人でテイム中恐竜守るはめになるよ
37 23/11/08(水)14:31:49 No.1121827140
デフォルトシングルローカルはやるなとは言わないがそれ相応のガチソロ恐竜サバイバルだからな…
38 23/11/08(水)14:33:34 No.1121827510
初期島はなんなら対岸にティタノがこんにちはしたりする デケェのはいいけどうるせぇ!!
39 23/11/08(水)14:34:38 No.1121827714
俺はただで貰って軽い気持ち遊んだころ 工業炉の必要材料見て一度ゴミ箱に投げ捨てたクチだからデフォでこんなもんと思えるのは一つの才能だと思う
40 23/11/08(水)14:35:36 No.1121827912
ビーコンから工業用グリルの現物出てきて超びっくりした
41 23/11/08(水)14:36:13 No.1121828031
色んなところを3~6倍にしてもなかなか素材貯まらないなって思うくらいには必要数エグいよぉ…
42 23/11/08(水)14:37:43 No.1121828328
デフォは複数人でやる前提でもきついからソロは素直に倍率弄ろう
43 23/11/08(水)14:38:39 No.1121828542
デフォルト設定はマゾとか以前にニートじゃないとプレイできないと思ってるよ
44 23/11/08(水)14:38:41 No.1121828550
ペンギン叩きに回帰してわかるカマキリやチェーンソーのありがたみ 微量すぎる…
45 23/11/08(水)14:40:12 No.1121828916
モスコプスのおじさんに毟ってもらおう
46 23/11/08(水)14:42:32 No.1121829483
非公式は管理人次第っていうのがある 俺TUEEE始めたり管理技術があるかどうか
47 23/11/08(水)14:44:17 No.1121829915
シングルは誰憚ることなく倍率上げまくって野生の恐竜を蹂躙してる
48 23/11/08(水)14:46:57 No.1121830516
素材貯まんないって言ってるのは確実に効率が悪いことしてる
49 23/11/08(水)14:49:30 No.1121831072
>素材貯まんないって言ってるのは確実に効率が悪いことしてる 多分俺がASEの方だとマグマで金属鉱石集めとかしてたから判断基準壊れてるんだと思う マインドリルやチェーンソーメイウィングが恋しい…
50 23/11/08(水)14:50:05 No.1121831205
>シングルは誰憚ることなく倍率上げまくって野生の恐竜を蹂躙してる 陸上は無双出来ても水中の高レベル洞窟はたまにごっそり削られて怖かったな…
51 23/11/08(水)14:51:32 No.1121831539
ポッドないから移動が面倒でなあ 結局アルゲンのスタミナと重量をガチガチに鍛えて各地に小屋作るしかないっていう
52 23/11/08(水)14:52:16 No.1121831692
序盤で突然ラプトルに襲われるとマジでホラゲやってるみたいに思わず叫んじゃうよ叫んじゃったよ
53 23/11/08(水)14:52:33 No.1121831746
移動速度にポイント振られなくなったからある意味ASEより高ステ生物を捕まえやすくはなった
54 23/11/08(水)14:52:56 No.1121831829
>序盤で突然ラプトルに襲われるとマジでホラゲやってるみたいに思わず叫んじゃうよ叫んじゃったよ サーバーが落ちる瞬間にボイスチャットが勝手にONになるみたいで 「」の肉声聞いたことある
55 23/11/08(水)14:56:41 No.1121832638
火山で金属鉱石と黒曜石と水晶を集める! 弱めの洞窟でキチンを集める!真珠は…どうしようかな…ビーバーの巣も少ないしなアイランド…
56 23/11/08(水)14:59:52 No.1121833322
>それはそれでひとつの楽しみ方だからいいと思うよ >でもテイム速度はいじっておかないと数時間ずっと一人でテイム中恐竜守るはめになるよ テリジノ相手にその辺のベリー慌てて狩り尽くしてました…
57 23/11/08(水)15:02:12 No.1121833823
テリジノの昏睡醒めるのマジで早いからな…
58 23/11/08(水)15:04:55 No.1121834456
>弱めの洞窟でキチンを集める!真珠は…どうしようかな…ビーバーの巣も少ないしなアイランド… 北の浅瀬で確保するかちょっとだけならバリオで海岸沿いの海に落ちてるやつ拾えば何とかなるぞ
59 23/11/08(水)15:07:56 No.1121835210
そこらへんで頑張るしかないか