ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/08(水)11:31:59 No.1121778394
2ヶ月間の記憶は無いけどグリッドマンは悪くないしグリッドマンが楽しかったなら良かったよ ちょっとは迷えよ
1 23/11/08(水)11:34:08 No.1121778821
恨んだところで何が戻るわけでなし
2 23/11/08(水)11:34:52 No.1121778965
心が強ぇ主人公
3 23/11/08(水)11:35:17 No.1121779042
でもグリッドマンは悪くないしグリッドマンは楽しかったんだろ?
4 23/11/08(水)11:36:18 No.1121779277
そんなことよりクラス分けで六花と別れたのが辛い…泣く…
5 23/11/08(水)11:37:27 No.1121779514
おかーさーん!!!!
6 23/11/08(水)11:38:00 No.1121779650
ディモルガン出現時といいユニバース解放チャレンジといい全くためらいが無さすぎる…
7 23/11/08(水)11:38:13 No.1121779710
予告のジャンクに叫んでるシーンできっとグリッドマンに恨み言言ってるんだな…と思ってた 全然違った
8 23/11/08(水)11:38:24 No.1121779749
暦はいつのまに無職になってたんだ
9 23/11/08(水)11:39:11 No.1121779916
グリッドマンにとってのヒーロー
10 23/11/08(水)11:39:59 No.1121780088
スケールでかいことはガンガン行くけど身近な事には及び腰になるのなんかリアリティあるよね
11 23/11/08(水)11:40:49 No.1121780264
>暦はいつのまに無職になってたんだ あの風貌に戻ってるんだから多分入社してすぐだろう
12 23/11/08(水)11:41:14 No.1121780354
>そんなことよりクラス分けで六花と別れたのが辛い…泣く… そんなこと!?
13 23/11/08(水)11:41:31 No.1121780425
>暦はいつのまに無職になってたんだ まあ長続きしそうもなかったし…
14 23/11/08(水)11:42:07 No.1121780564
こいつ六花以外の事は即断すぎる…
15 23/11/08(水)11:43:12 No.1121780796
あまりにも視聴者にうるさく言われたんだな…ってなったところ
16 23/11/08(水)11:44:12 No.1121780999
>暦はいつのまに無職になってたんだ 高校でドロップアウトして10年プー太郎してた無職がそう簡単に維持出来るもんでもないだろうし… でも就活中って意識なのは良いよね
17 23/11/08(水)11:45:21 No.1121781236
飲食店は先輩に向いてる仕事じゃなかったよ… まあ何が向いてるかと言われるとわからないけど
18 23/11/08(水)11:45:54 No.1121781353
記憶ない間に好きな女が大学生の男の部屋に入り込んでる方が大問題だからな…
19 23/11/08(水)11:46:02 No.1121781376
これと比べて本編の裕太が「あっこいつ別人が成り替わりだわ」と気づいて若干塩対応になる六花さん怖くない?
20 23/11/08(水)11:46:38 No.1121781504
まあ一期の範囲だと記憶なくしたグリッドマンが少年の体借りて青春過ごしてましたって事になってわけわかんなかったからな 楽しかったなら良かったよ
21 23/11/08(水)11:47:03 No.1121781586
内海がいいやつすぎるよ
22 23/11/08(水)11:49:19 No.1121782029
でもやっぱり悪いことしたよね… ちょっとグリッドマン横になるね…
23 23/11/08(水)11:49:53 No.1121782147
行動力がありすぎて恐れ戦く未来の義兄
24 23/11/08(水)11:50:12 No.1121782209
繊細なグリッドマン面白過ぎる
25 23/11/08(水)11:50:14 No.1121782217
>でもやっぱり悪いことしたよね… >ちょっとグリッドマン横になるね… 宇宙にまでなる奴があるか
26 23/11/08(水)11:50:28 No.1121782260
本当にありがとう裕太 せめてものお礼に君の気持ちを立花に伝えておいた 君がそうする直前に私が憑依してしまってお邪魔をしたみたいだったからな
27 23/11/08(水)11:50:30 No.1121782268
>あまりにも視聴者にうるさく言われたんだな…ってなったところ グリッドマンは悪くないよがミームとしても最悪寄りである
28 23/11/08(水)11:51:16 No.1121782422
>内海がいいやつすぎるよ また(怪獣と戦うことになるのは)裕太なのか…て台詞いいよね
29 23/11/08(水)11:51:42 No.1121782514
グリッドマンにも人間臭いところがあったんすね
30 23/11/08(水)11:52:13 No.1121782626
>>あまりにも視聴者にうるさく言われたんだな…ってなったところ >グリッドマンは悪くないよがミームとしても最悪寄りである グリッド自演が事実だからな…
31 23/11/08(水)11:55:31 No.1121783338
原作:グリッドマン
32 23/11/08(水)11:57:06 No.1121783687
本編の反省もしつつ全肯定もしてるのがいい 楽しかったでしょが文句言いつつ映画まで追った視聴者に刺さるんだよね そうだよな楽しくなかったら映画まで見に来ないよな…ってなったところで本編が成し遂げたアカネくん救済の続きがお出しされて泣く
33 23/11/08(水)11:57:56 No.1121783851
もっと聞かせてよ自慢していいよ
34 23/11/08(水)11:58:24 No.1121783958
ちょっと宇宙になるね…
35 23/11/08(水)11:58:57 No.1121784082
TRIGGERくんロゴこわっ!からの神様
36 23/11/08(水)11:59:06 No.1121784117
六花ちゃんはグリッドマンのことどう思う?
37 23/11/08(水)11:59:29 No.1121784199
>暦はいつのまに無職になってたんだ もう将来的にちせに養ってもらうのがいいと思う
38 23/11/08(水)11:59:53 No.1121784292
宇宙出るっ!
39 23/11/08(水)12:00:04 No.1121784330
神様が助けに来てくれるのは良いシーンだけど 話に集中できなくなる…
40 23/11/08(水)12:00:46 No.1121784486
パイセンだけ全く何も報われてないのかわうそ…
41 23/11/08(水)12:00:55 No.1121784520
>そうだよな楽しくなかったら映画まで見に来ないよな…ってなったところで本編が成し遂げたアカネくん救済の続きがお出しされて泣く アンチくんとの会話で俺はもうだめになった…
42 23/11/08(水)12:01:10 No.1121784586
世界のことは置いとくとしても六花がこの世から消えたら何にもならないから自分の命も二の次になる
43 23/11/08(水)12:01:46 No.1121784720
>>暦はいつのまに無職になってたんだ >もう将来的にちせに養ってもらうのがいいと思う 実際もう無理だから親戚一同で面倒見ようって雰囲気になってると思う
44 23/11/08(水)12:02:00 No.1121784780
パイセンはちせちゃんとくっつきなよ
45 23/11/08(水)12:02:07 No.1121784815
>神様が助けに来てくれるのは良いシーンだけど >話に集中できなくなる… 配信も来たから思う存分神シコで抜けるぞ
46 23/11/08(水)12:02:14 No.1121784848
暦は無職から一度就職して離職してからの求職中の無職なので立場は全然違う
47 23/11/08(水)12:02:57 No.1121785063
間違いなくヒーロー適正はある 社会適正はあんまないパイセン
48 23/11/08(水)12:03:07 No.1121785119
>暦は無職から一度就職して離職してからの求職中の無職なので立場は全然違う 次に就職したところも離職しそう…
49 23/11/08(水)12:03:18 No.1121785171
やはり何度見てもこのシーンは最高だなってシーンが何回もある
50 23/11/08(水)12:03:49 No.1121785318
アカネくん目こわっ!
51 23/11/08(水)12:04:03 No.1121785371
>暦はいつのまに無職になってたんだ いつの間にかも何ももとから
52 23/11/08(水)12:04:14 No.1121785414
暦先輩はただの無職ならまだマシだけどかなり駄目な人間だし…
53 23/11/08(水)12:04:34 No.1121785520
チセはボディペイントやタトゥーアーティストととして大成しそう そうなるとマネージャー役がいるな…
54 23/11/08(水)12:05:10 No.1121785698
>そうなるとマネージャー役がいるな… 出番だ内海!
55 23/11/08(水)12:05:29 No.1121785768
これでアカネ君を出す予定が最初は無かったというのが凄い
56 23/11/08(水)12:05:57 No.1121785913
暦さんは真面目に新世紀中学生にくっついて行って世界救うのが一番職業適性あると思う
57 23/11/08(水)12:06:11 No.1121785981
>出番だ内海! (特撮関係の職についてそれどころではない内海)
58 23/11/08(水)12:07:10 No.1121786258
>これでアカネ君を出す予定が最初は無かったというのが凄い アカネちゃん抜きにしても裕太がグリッドマンにたどり着くくだりを苦戦させればいいんじゃない? 逆にあの流れであっさりたどり着ける友達パワーすごいと思う
59 23/11/08(水)12:07:15 No.1121786287
アクセスフラッシュからのぶつ切り暗転は当時映画館で観て良かったとなった
60 23/11/08(水)12:07:19 No.1121786300
>暦さんは真面目に新世紀中学生にくっついて行って世界救うのが一番職業適性あると思う えっじゃあグリッドマンさんてヒーローやってなかったら先輩みたいに無職ってことなんすか…?
61 23/11/08(水)12:08:06 No.1121786513
>暦さんは真面目に新世紀中学生にくっついて行って世界救うのが一番職業適性あると思う 要らねぇ!不採用!
62 23/11/08(水)12:08:15 No.1121786574
>アクセスフラッシュからのぶつ切り暗転は当時映画館で観て良かったとなった 2回目以降はわりと短時間だと分かったけど最初の時は結構長く感じたなあ
63 23/11/08(水)12:08:18 No.1121786592
>暦さんは真面目に新世紀中学生にくっついて行って世界救うのが一番職業適性あると思う 自分で履歴書書いて長期の正社員経験できたら認めてもらえるんじゃないかな
64 23/11/08(水)12:08:34 No.1121786673
>暦さんは真面目に新世紀中学生にくっついて行って世界救うのが一番職業適性あると思う 収入がねぇ…
65 23/11/08(水)12:08:47 No.1121786743
ダイナレックス合流からずっと見どころ
66 23/11/08(水)12:09:04 No.1121786834
>>暦さんは真面目に新世紀中学生にくっついて行って世界救うのが一番職業適性あると思う >収入がねぇ… 今もないんだから大した問題じゃないだろ
67 23/11/08(水)12:09:16 No.1121786915
>アクセスフラッシュからのぶつ切り暗転は当時映画館で観て良かったとなった キャンセルからのリアルあの人の介入だっけ?
68 23/11/08(水)12:09:18 No.1121786923
内海は本編後も終業式の辺りまではまだちょっと引きずってたから 多分立ち直ったのユニバースの頃に結構近い時期なんだろうな
69 23/11/08(水)12:09:49 No.1121787077
全員揃ってのバトルゴーで俺は泣いた
70 23/11/08(水)12:10:39 No.1121787343
ここだけの話ガウ…レックスさんの声が聞こえた時泣きそうになった
71 23/11/08(水)12:10:47 No.1121787380
蓬のインスタンスドミネーション解禁がカッコよすぎる
72 23/11/08(水)12:12:33 No.1121787944
>蓬のインスタンスドミネーション解禁がカッコよすぎる それでクタクタになってたのがよもぎー❤️❤️❤️で全快するのでニヤけた
73 23/11/08(水)12:13:05 No.1121788131
一番風呂頂きました
74 23/11/08(水)12:13:10 No.1121788160
特典聞いたんだけど暦くんここまでだっけ…ってなった
75 23/11/08(水)12:13:27 No.1121788251
それでダイナゼノンユニバースはいつなんです?
76 23/11/08(水)12:13:49 No.1121788382
おかしい…ヒロイン全員集合なのにムジーナがいない…
77 23/11/08(水)12:14:22 No.1121788577
彼氏の親族と蟹食ってんのはもうゴールみたいなもんだろ…
78 23/11/08(水)12:15:42 No.1121789023
>一番風呂頂きました お前ら知らない人の家でくつろぎ過ぎだろう…
79 23/11/08(水)12:16:10 No.1121789184
>>一番風呂頂きました >お前ら知らない人の家でくつろぎ過ぎだろう… 居候なのに瓶ビール開けてる奴よりは…
80 23/11/08(水)12:16:17 No.1121789223
>おかしい…ヒロイン全員集合なのにムジーナがいない… ぶ…文化祭の1カット…
81 23/11/08(水)12:16:17 No.1121789225
>彼氏の親族と蟹食ってんのはもうゴールみたいなもんだろ… 蓬もそういう意図で伝えてるのでセーフ
82 23/11/08(水)12:16:21 No.1121789243
>>蓬のインスタンスドミネーション解禁がカッコよすぎる >それでクタクタになってたのがよもぎー❤️❤️❤️で全快するのでニヤけた お姫様抱っこはやり過ぎ もっとやって
83 23/11/08(水)12:16:35 No.1121789331
普通の映画だった
84 23/11/08(水)12:16:56 No.1121789453
暦パイセンの活躍は一瞬で覚悟完了するところでお釣りが来る
85 23/11/08(水)12:17:24 No.1121789598
>暦パイセンの活躍は一瞬で覚悟完了するところでお釣りが来る 正義の味方適正高いよね…
86 23/11/08(水)12:17:35 No.1121789675
あぁ~… グリッドマンを私物化してる私をグリッドマンで殺してくれぃ~~~…
87 23/11/08(水)12:17:50 No.1121789755
パイセンは立花ママが気に入りそうなタイプだよね
88 23/11/08(水)12:17:53 No.1121789775
>>彼氏の親族と蟹食ってんのはもうゴールみたいなもんだろ… >蓬もそういう意図で伝えてるのでセーフ 蓬なら再来年結婚しますぐらいは言いそう
89 23/11/08(水)12:18:14 No.1121789900
ファンサ映画はこれくらいやって欲しい
90 23/11/08(水)12:18:40 No.1121790050
>六花ちゃんはグリッドマンのことどう思う? …響くんが嫌な思いしてないならいいけどさ
91 23/11/08(水)12:18:47 No.1121790087
2作とも本編無履修のまま劇場版を見に行ってよもぎくんとゆめちゃんは仲良しなカップルなんだなあって思っていたが 後から本編を見て「なんだこの女…」ってなって2ユニバース目でも「なんだこの女…」ってなった
92 23/11/08(水)12:18:59 No.1121790154
アカネちゃん小一時間川原で一人だったんだよな… 逆算すると友達との集合時間2時間前には来てる…
93 23/11/08(水)12:19:00 No.1121790161
そんな事より友達いないのがエッてなる主人公
94 23/11/08(水)12:19:11 No.1121790227
全員で飯に食った後に風呂だと後がつかえるから一番風呂はマックスさんなりの気遣いだったはず
95 23/11/08(水)12:19:12 No.1121790234
>あぁ~… >グリッドマンを私物化してる私をグリッドマンで殺してくれぃ~~~… 雨宮監督のレス
96 23/11/08(水)12:19:21 No.1121790295
>蓬なら来年二人目産まれますぐらいは言いそう
97 23/11/08(水)12:20:02 No.1121790536
裕太でノスタル爺やってたらもう一方が家族になってた
98 23/11/08(水)12:20:16 No.1121790625
内海とはっすは…付き合ってるんだろ!?
99 23/11/08(水)12:20:31 No.1121790718
>全員で飯に食った後に風呂だと後がつかえるから一番風呂はマックスさんなりの気遣いだったはず 小説で明かされる心配りいいよね…
100 23/11/08(水)12:20:48 No.1121790804
>後から本編を見て「なんだこの女…」ってなって2ユニバース目でも「なんだこの女…」ってなった ゆめちゃんは面倒くさそうに見えて 選択肢を何一つ間違わなければ普通に可愛い彼女だからめんどくさくないのだ
101 23/11/08(水)12:21:43 No.1121791137
まさに大団円だねぇ思い残すことはないねぇ(サラァ…
102 23/11/08(水)12:21:54 No.1121791208
勝手に過去を捏造する浮かれポンチだぞ
103 23/11/08(水)12:21:55 No.1121791221
>暦はいつのまに無職になってたんだ あっ無職じゃないです今求職中なんで大丈夫です
104 23/11/08(水)12:21:57 No.1121791229
浮かれポンチが平常運転なので許して欲しい
105 23/11/08(水)12:21:59 No.1121791238
>まさに大団円だねぇ思い残すことはないねぇ(サラァ… 逃げたぞ追え!!
106 23/11/08(水)12:22:15 No.1121791356
>まさに大団円だねぇ思い残すことはないねぇ(サラァ… 絶対生きてるぞ!見つけ出して捕縛する!!
107 23/11/08(水)12:22:18 No.1121791371
>>後から本編を見て「なんだこの女…」ってなって2ユニバース目でも「なんだこの女…」ってなった >ゆめちゃんは面倒くさそうに見えて >選択肢を何一つ間違わなければ普通に可愛い彼女だからめんどくさくないのだ ノーミス前提なのはめんどくさい女扱いされても文句言えねえぞ!?
108 23/11/08(水)12:22:26 No.1121791427
>あぁ~… >グリッドマンを私物化してる私をグリッドマンで殺してくれぃ~~~… 私物化を私物化で解決しようとするな
109 23/11/08(水)12:22:35 No.1121791477
でも六花大学生チンポにどハマリしてるし…
110 23/11/08(水)12:22:43 No.1121791515
>勝手に過去を捏造する浮かれポンチだぞ ゴルドバーンかわいそ…
111 23/11/08(水)12:22:55 No.1121791591
>>後から本編を見て「なんだこの女…」ってなって2ユニバース目でも「なんだこの女…」ってなった >ゆめちゃんは面倒くさそうに見えて >選択肢を何一つ間違わなければ普通に可愛い彼女だからめんどくさくないのだ なんですか まるで面倒くさい女子がいるかのようなことを言いますね
112 23/11/08(水)12:22:56 No.1121791597
ダイナストライク操縦経験ありますって履歴書に書けたらなぁ…
113 23/11/08(水)12:23:10 No.1121791679
>選択肢を何一つ間違わなければ普通に可愛い彼女だからめんどくさくないのだ 初手でもう難しいんですけお!
114 23/11/08(水)12:23:15 No.1121791695
>ゆめちゃんは面倒くさそうに見えて >選択肢を何一つ間違わなければ普通に可愛い彼女だからめんどくさくないのだ 心を開くまでが普通の女子高生で一度友人認定とかされるとボケ倒す感じだからめっちゃ可愛いのよ
115 23/11/08(水)12:23:47 No.1121791869
ところで二代目とナイトくんって付き合ってるの?
116 23/11/08(水)12:24:19 No.1121792053
グリッドマンとグリッドナイトが揃ったら雑魚怪獣なんて瞬殺だぜ!! いや…めっちゃ強いなこの雑魚怪獣…
117 23/11/08(水)12:24:20 No.1121792059
>浮かれポンチが平常運転なので許して欲しい (一人だけ大爆笑するユメ)
118 23/11/08(水)12:24:22 No.1121792073
>心を開くまでが普通の女子高生で一度友人認定とかされるとボケ倒す感じだからめっちゃ可愛いのよ お腹つついてくるのは可愛いと思った
119 23/11/08(水)12:24:22 No.1121792080
なんでこうなったって劇場版の尺のなさの都合なのだろうけどそこをキャラに落としこんだらとんでもないことになった
120 23/11/08(水)12:24:26 No.1121792098
気安く気振るな
121 23/11/08(水)12:24:52 No.1121792234
内海とはっすはあれでやることやってなかったらおかしいだろレベルの距離感
122 23/11/08(水)12:25:03 No.1121792293
>でも六花大学生チンポにどハマリしてるし… えっ!? しぃ…してないしてない!
123 23/11/08(水)12:25:05 No.1121792305
手がかかる子ほど可愛い 犬猫と一緒だ
124 23/11/08(水)12:25:06 No.1121792315
>まさに大団円だねぇ思い残すことはないねぇ(サラァ… お前もプラモ出ろ
125 23/11/08(水)12:25:14 No.1121792353
素リッドマンが思いの外弱いからチクショウ!
126 23/11/08(水)12:25:14 No.1121792355
>いや…めっちゃ強いなこの雑魚怪獣… 凄く硬くて逆に笑った
127 23/11/08(水)12:25:16 No.1121792367
>なんでこうなったって劇場版の尺のなさの都合なのだろうけどそこをキャラに落としこんだらとんでもないことになった 伊達に神様の設定をぶっちぎって六花を選んでねぇのよ
128 23/11/08(水)12:25:27 No.1121792435
誰も知らない土地だと急にアゲアゲになる陰キャあるある
129 23/11/08(水)12:25:34 [せっかくの映画なんだし新形態見せてください!] No.1121792468
一度見せた姿が通用すると思うなあ!
130 23/11/08(水)12:25:38 No.1121792494
>素リッドマンが思いの外弱いからチクショウ! そうだ!私は弱い!!
131 23/11/08(水)12:25:44 No.1121792546
>素リッドマンが思いの外弱いからチクショウ! そうだ!私は弱い!!!!
132 23/11/08(水)12:25:52 No.1121792594
俺が就職できないのはグリッドマンのせいだ
133 23/11/08(水)12:25:56 No.1121792628
配信で見てると姫がカニのセールス始める少し前に小さくえぇって言ってるのほぼ聞こえんなこれ
134 23/11/08(水)12:26:01 No.1121792652
>>いや…めっちゃ強いなこの雑魚怪獣… >凄く硬くて逆に笑った あれ?こいつが今作のボス?とか思ってた
135 23/11/08(水)12:26:06 No.1121792685
公園で余裕出そうとして六花なら大学生の彼氏いてもおかしくないよなーってシーンでクソボケがー!ってなった
136 23/11/08(水)12:26:09 No.1121792700
キース!キース!キース!
137 23/11/08(水)12:26:11 No.1121792712
んもー気軽に増殖するー
138 23/11/08(水)12:26:32 No.1121792854
>んもー気軽に増殖するー 特異点のうんぬんかんぬんですねー
139 23/11/08(水)12:26:44 No.1121792937
グリッドマンだから複数居てもおかしくない
140 23/11/08(水)12:26:57 No.1121793024
コピー機の光を浴びると増殖しちまうんだよ
141 23/11/08(水)12:26:59 No.1121793035
キービジュの裕太可愛過ぎない?
142 23/11/08(水)12:27:09 No.1121793102
>コピー機の光を浴びると増殖しちまうんだよ そうなの!?
143 23/11/08(水)12:27:32 No.1121793270
>キービジュの裕太可愛過ぎない? 裕太はいつでもかわいいよ
144 23/11/08(水)12:27:34 No.1121793283
グリッドマン劇が大失敗して学校中の笑い者にされてグリッドマン同盟がバラバラになるんだろ!? まぁまぁウケてんな…
145 23/11/08(水)12:28:01 No.1121793445
>公園で余裕出そうとして六花なら大学生の彼氏いてもおかしくないよなーってシーンでクソボケがー!ってなった 年上とか興味ないしー年下もパスーと上手く球返す六花さんで駄目だった
146 23/11/08(水)12:28:01 No.1121793447
>>キービジュの裕太可愛過ぎない? >裕太はいつでもかわいいよ ありがとうグリッドマン!
147 23/11/08(水)12:28:09 No.1121793501
>>キービジュの裕太可愛過ぎない? >裕太はいつでもかわいいよ 誰の書き込みか特定しづらい
148 23/11/08(水)12:28:20 No.1121793580
>>暦さんは真面目に新世紀中学生にくっついて行って世界救うのが一番職業適性あると思う >えっじゃあグリッドマンさんてヒーローやってなかったら先輩みたいに無職ってことなんすか…? ハイパーエージェントじゃないグリッドマンがあんま想像できないが 光の国のモブトラマンみたいな感じなんだろうか
149 23/11/08(水)12:28:57 No.1121793848
>光の国のモブトラマンみたいな感じなんだろうか モブトラマンも宇宙警備隊とかそういう役職についてるんじゃないの
150 23/11/08(水)12:29:14 No.1121793947
精神性が強すぎてウルトラマンからも目を付けられそうな主人公
151 23/11/08(水)12:29:40 No.1121794124
>>>キービジュの裕太可愛過ぎない? >>裕太はいつでもかわいいよ >誰の書き込みか特定しづらい よもさんかな…
152 23/11/08(水)12:29:41 No.1121794131
グリッドマンが実際にはなんなのか未だに分かってないし ハイパーエージェントもなんなのか分かってない
153 23/11/08(水)12:29:52 No.1121794221
>グリッドマン劇が大失敗して学校中の笑い者にされてグリッドマン同盟がバラバラになるんだろ!? >まぁまぁウケてんな… よくオリジナルヒーローショーに付き合ってくれたよ学友たち…
154 23/11/08(水)12:30:04 No.1121794282
>アカネちゃん小一時間川原で一人だったんだよな… >逆算すると友達との集合時間2時間前には来てる… いい子かよ
155 23/11/08(水)12:30:24 No.1121794414
>よくオリジナルヒーローショーに付き合ってくれたよ学友たち… カオスなほうが面白いからな…
156 23/11/08(水)12:30:36 No.1121794480
裕太が可哀想なのは抜けない
157 23/11/08(水)12:30:39 No.1121794509
>いい子かよ 現実世界で生きづらそうなのがわかる解像度
158 23/11/08(水)12:30:42 No.1121794531
アカネくんは気遣いできすぎて気苦労するタイプだねぇ
159 23/11/08(水)12:30:47 No.1121794566
ほら来た! ちょっとした失言から大喧嘩しそうな雰囲気の夜の公園!!
160 23/11/08(水)12:30:50 No.1121794584
自我みたいなもんあるのグリッドマンの素