虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ガザシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/08(水)09:27:34 No.1121755595

ガザシリーズって名機しかないよね

1 23/11/08(水)09:32:19 No.1121756366

不謹慎だけど最近ニュースで名前でる度にスレ画を思い出す

2 23/11/08(水)09:36:48 No.1121757118

ガザの嵐

3 23/11/08(水)09:38:15 No.1121757358

スパロボでもGジェネでも出たら何かしら使い道がある

4 23/11/08(水)09:38:58 No.1121757482

こいつって空飛べんの? ゲームじゃ飛んでること多いが

5 23/11/08(水)09:40:26 No.1121757734

下半身こんなに生物的なデザインだったっけ?

6 23/11/08(水)09:40:35 No.1121757758

ナックルバスターだけ強いから一斉に撃つ!つよい!

7 23/11/08(水)09:41:06 No.1121757835

さすがに空は無理じゃない…? 宇宙作業用ロボットみたいなもんでしょコイツ

8 23/11/08(水)09:44:08 No.1121758335

ZZで地上でガザシリーズ見た記憶が全然ない

9 23/11/08(水)09:46:06 No.1121758647

コロニー内はともかく地球の重力下での運用は想定されてないみたいな設定あったと思う

10 23/11/08(水)09:46:55 No.1121758799

ヴェスバーのご先祖様な気がしてくるナックルバスター

11 23/11/08(水)09:47:35 No.1121758913

地球攻める予定ないんだし重力下想定しなくていいよね

12 23/11/08(水)09:47:52 No.1121758973

>ヴェスバーのご先祖様な気がしてくるナックルバスター ただのメガ粒子砲でしょ 実質

13 23/11/08(水)09:48:55 No.1121759166

じゃあ変形する意味って… 推力の方向も別に揃わしてるように見えんし

14 23/11/08(水)09:51:49 No.1121759637

まぁ空飛んでる描写が生えても飛べるんだね程度でさほど驚きはない

15 23/11/08(水)09:53:30 No.1121759922

コロニー内だから飛べるんだっていいだしたら変形しなくてもやれるわけだしなぁ わざわざMA形態で飛び回ってる

16 23/11/08(水)09:57:01 No.1121760528

>じゃあ変形する意味って… >推力の方向も別に揃わしてるように見えんし 可変機持ってるってプロパガンダ用の機体だからそれで十分

17 23/11/08(水)09:58:41 No.1121760795

エウティタだと宇宙用だった気もしたが覚え違いかもしれん

18 23/11/08(水)09:59:03 No.1121760848

いまさらだけどガザAとかあるんだろうなと思ってググったらめっちゃ好みの子出てきた…

19 23/11/08(水)09:59:39 No.1121760961

Cまでは1G下の運用を考えてないから地上に立つと股関節がしぬ と聞いたことがあるが本当かどうかは知らない

20 23/11/08(水)10:01:01 No.1121761177

この色がなぁ…ピンクってセンス無さ過ぎ

21 23/11/08(水)10:01:35 No.1121761271

変形数回したらぶっ壊れるかも?はガゾウムのインストに書いてた解説だっけ 酷い

22 23/11/08(水)10:01:55 No.1121761318

こいつの変形はどっちかと言うと砲台モードみたいなもんだろ

23 23/11/08(水)10:03:38 No.1121761627

名機だろうか…スレ画とか特に… 無事これ名馬的な意味で必要なタイミングに必要な数揃えられた的な意味ではまあ名機なのかな…

24 23/11/08(水)10:04:08 No.1121761708

ガザシリーズできた経緯ってなんだっけ...? ビグロとかのMA派生?

25 23/11/08(水)10:04:14 No.1121761729

安物で値段なりの性能だけど数だけはある量産機すき

26 23/11/08(水)10:04:23 No.1121761765

>Cまでは1G下の運用を考えてないから地上に立つと股関節がしぬ >と聞いたことがあるが本当かどうかは知らない コロニー内で歩いてるしまあ大丈夫じゃない?

27 23/11/08(水)10:04:43 No.1121761813

>この色がなぁ…ピンクってセンス無さ過ぎ このピンクだから良いじゃん 不満があるならセンスの良いカラーリングのガザC見せてよ

28 23/11/08(水)10:04:56 No.1121761847

もう数ヶ月待てばマトモなMSわんさか出てくるのに これに乗せられてまとめてメガバズーカランチャーで消し飛んだベテラン兵かわいそう

29 23/11/08(水)10:05:11 No.1121761887

豪華なボールだろこんなの

30 23/11/08(水)10:05:28 No.1121761934

>>この色がなぁ…ピンクってセンス無さ過ぎ >このピンクだから良いじゃん >不満があるならセンスの良いカラーリングのガザC見せてよ fu2771966.jpeg

31 23/11/08(水)10:05:30 No.1121761943

>ガザシリーズできた経緯ってなんだっけ...? >ビグロとかのMA派生? オッゴとモビルワーカーの混血

32 23/11/08(水)10:05:50 No.1121762001

>このピンクだから良いじゃん Dとか見るとコレジャナイ感ある

33 23/11/08(水)10:06:06 No.1121762033

>豪華なボールだろこんなの だがそれがいい

34 23/11/08(水)10:06:34 No.1121762129

作業用を無理して転用したんだっけ

35 23/11/08(水)10:06:43 No.1121762156

変形はダメダメ性能は当時比でも微妙作業用の延長を大量に並べた上で交渉を優位に進めたという意味では物凄いコスパが良い

36 23/11/08(水)10:07:17 No.1121762282

スレ画とかバタラ好き リーオーとかはちょっと性能良過ぎて可愛げない

37 23/11/08(水)10:07:57 No.1121762406

ジオン色排除してガザって新機軸のデザインで統一してたのに結局ZZでは先祖帰りしたみたいな奴らが出て来る

38 23/11/08(水)10:09:26 No.1121762663

グリプスまでおとなしく辺境で寒い寒い言ってた連中が一気に歴史の表舞台にって方向で 再興の象徴的に扱われるかなと思いきやキュベレイ共々別に…って感じでなんか釈然としない

39 23/11/08(水)10:10:31 No.1121762877

袖付きガザCはザク色だよ

40 23/11/08(水)10:13:04 No.1121763318

>これに乗せられてまとめてメガバズーカランチャーで消し飛んだベテラン兵かわいそう やっぱりここで熟練度高い兵士一気に減ったの痛手だよなジオン...

41 23/11/08(水)10:13:57 No.1121763464

EとかFになってくるともう別物

42 23/11/08(水)10:14:06 No.1121763483

>ジオン色排除してガザって新機軸のデザインで統一してたのに結局ZZでは先祖帰りしたみたいな奴らが出て来る そもそもガザCは体面を取り繕うために作業用MSに毛が生えたのを無理矢理量産しただけだから… 時間稼ぎが終わったら本命の重MSをお出しするって寸法よ

43 23/11/08(水)10:14:14 No.1121763513

電柱背負ったケバい色のプラモとか欲しくないし…

44 23/11/08(水)10:14:15 No.1121763515

ベテランすらコイツに乗せられてる程って考えると 第一次でにわかにブルジョワになり申した

45 23/11/08(水)10:14:16 No.1121763518

>やっぱりここで熟練度高い兵士一気に減ったの痛手だよなジオン... せいじというのはむずかしいのだ

46 23/11/08(水)10:14:45 No.1121763598

>>ジオン色排除してガザって新機軸のデザインで統一してたのに結局ZZでは先祖帰りしたみたいな奴らが出て来る >そもそもガザCは体面を取り繕うために作業用MSに毛が生えたのを無理矢理量産しただけだから… >時間稼ぎが終わったら本命の重MSをお出しするって寸法よ その割にガザの新型開発にも余念がない

47 23/11/08(水)10:14:49 No.1121763608

シャアが珍しくプレッシャーに勝ったらみんなしんだ

48 23/11/08(水)10:14:54 No.1121763620

ガソウムとか全然ガザシリーズの面影ないなお前

49 23/11/08(水)10:15:15 No.1121763681

>じゃあ変形する意味って… >推力の方向も別に揃わしてるように見えんし この時代に変形するMSを大量に所持してるってアピールできる!

50 23/11/08(水)10:16:13 No.1121763850

現状どこまでいんのガザシリーズ W認めたらそこまでのバリエはいることになるのだろうか

51 23/11/08(水)10:16:25 No.1121763883

>>>ジオン色排除してガザって新機軸のデザインで統一してたのに結局ZZでは先祖帰りしたみたいな奴らが出て来る >>そもそもガザCは体面を取り繕うために作業用MSに毛が生えたのを無理矢理量産しただけだから… >>時間稼ぎが終わったら本命の重MSをお出しするって寸法よ >その割にガザの新型開発にも余念がない 新兵はガザに慣れてるからな

52 23/11/08(水)10:18:20 No.1121764224

せっかく生産ライン作ったんだから勿体無いし… 擦れるだけ擦る

53 23/11/08(水)10:18:32 No.1121764259

ガザAとBはまんま戦闘なんてお話にならない感じの作業用MWなのか?

54 23/11/08(水)10:19:32 No.1121764440

なんでWになってウェラって読むようにしたの

55 23/11/08(水)10:19:39 No.1121764457

>ガザAとBはまんま戦闘なんてお話にならない感じの作業用MWなのか? オッゴの親戚だからモビルポッドが適切

56 23/11/08(水)10:19:52 No.1121764504

ガ・ゾウムだけなんで名前違うの?

57 23/11/08(水)10:20:32 No.1121764629

>>>>ジオン色排除してガザって新機軸のデザインで統一してたのに結局ZZでは先祖帰りしたみたいな奴らが出て来る >>>そもそもガザCは体面を取り繕うために作業用MSに毛が生えたのを無理矢理量産しただけだから… >>>時間稼ぎが終わったら本命の重MSをお出しするって寸法よ >>その割にガザの新型開発にも余念がない >新兵はガザに慣れてるからな ベテランに渡して壊滅してる…

58 23/11/08(水)10:21:13 No.1121764742

新兵を数並べて威嚇する為のマシンかと思ったらベテランが乗って死んでたのか

59 23/11/08(水)10:21:23 No.1121764776

>ガ・ゾウムだけなんで名前違うの? Eのコンペで落ちたけど性能いいからこっちも採用しようねってなった なんでEの方がレアなんだ…?

60 23/11/08(水)10:22:31 No.1121764979

ゲームでしかしらんけど部下機がCからDへ変わった時ワクワクしたよ

61 23/11/08(水)10:22:32 No.1121764981

逆にグラサンがメガバズやらんで(無意味な仮定だけど)それ以外はそのまま進んだとして 第一次ネオジオン抗争のときにラカンみたいな奴らがこぞって恐竜MSに乗ってたらどうなってたんだろう

62 23/11/08(水)10:22:42 No.1121765016

>新兵を数並べて威嚇する為のマシンかと思ったらベテランが乗って死んでたのか グリプス戦役終盤に総力戦始まったからな

63 23/11/08(水)10:23:23 No.1121765125

>EとかFになってくるともう別物 Fってなんだっけ…?

64 23/11/08(水)10:24:02 No.1121765243

>第一次ネオジオン抗争のときにラカンみたいな奴らがこぞって恐竜MSに乗ってたらどうなってたんだろう 恐竜MS同士で内輪揉めで潰し合ってくれるので結果はあんま変わらない

65 23/11/08(水)10:25:04 No.1121765435

>恐竜MS同士で内輪揉めで潰し合ってくれるので結果はあんま変わらない 内輪揉めやめろ

66 23/11/08(水)10:25:50 No.1121765572

腰から上はおいおいって感じの酷い作りだけど 脚のデザインをしっかり作り込んだことが交渉の上ではかなり役立ってそうだよね これのお陰でMSに見えるし変形しても見映えがするし

67 23/11/08(水)10:26:25 No.1121765677

>不謹慎だけど最近ニュースで名前でる度にスレ画を思い出す ビルケナウとかあるしそういうのをお前ら知っておきなさいっていう意図があると思ってる

68 23/11/08(水)10:26:30 No.1121765694

>内輪揉めやめろ それがジオンだから…

69 23/11/08(水)10:27:18 No.1121765837

例えばザクⅡ辺りと格闘してどちらに有利なのだろうガザC

70 23/11/08(水)10:27:39 No.1121765915

>>ガ・ゾウムだけなんで名前違うの? >Eのコンペで落ちたけど性能いいからこっちも採用しようねってなった >なんでEの方がレアなんだ…? これ性能いいからEじゃなくしようぜ!でEが一度空いたんじゃなかったっけ

71 23/11/08(水)10:27:58 No.1121765991

>内輪揉めやめろ ここが壺と合併してなんJから来たンゴwwとかそんなレスばっかりになってる状況だもの そりゃ爆発する

72 23/11/08(水)10:29:48 No.1121766317

>例えばザクⅡ辺りと格闘してどちらに有利なのだろうガザC ビームサーベルだから威力はガザCだけど機体フレームの問題で肉弾戦は不可能だしな…

73 23/11/08(水)10:30:27 No.1121766439

ガザシリーズ偏愛スパロボと言えばF完結編 https://gelgoog.futene.net/super-robot-war/srw_old/srw_ss_f_gundamzz_f.html >ガザC:HP 11000-13000 >ガザD:HP 14000-16000 > ガ・ゾウム:HP 17000-19000

74 23/11/08(水)10:30:39 No.1121766483

ガザCって偏見だけど腰にちょっと大きめのデブリ当たっただけでパイロット死にそうだよな

75 23/11/08(水)10:34:40 No.1121767213

ナックルバスターって別にそんな大したもんじゃねえぞ 出力足らねえからジェネレータ直結式のビームキャノンにしただけだし ハイパーナックルバスターになってからはちゃんとしたビーム兵器になってるけど

76 23/11/08(水)10:37:24 No.1121767739

でも出力は思ったよりあるんだよなこいつ… 強めの量産機よりちょっと低いくらい

77 23/11/08(水)10:39:58 No.1121768217

フレーム剛性とかはガタガタらしいしアクシズが介入する政治目的を達したら終わりだろ おい…なんで発展系が開発されている…

78 23/11/08(水)10:45:53 No.1121769335

数にまかせた集団戦法で虚勢張るのには成功した だがそこには裏切り者のグラサンが

79 23/11/08(水)10:47:20 No.1121769617

Eが最後?

80 23/11/08(水)10:47:41 No.1121769678

>数にまかせた集団戦法で虚勢張るのには成功した >だがそこには裏切り者のグラサンが よく第一次終了~第二次までに受け入れられたなグラサン

81 23/11/08(水)10:51:20 No.1121770367

>よく第一次終了~第二次までに受け入れられたなグラサン 第二次のグラサンが作ったのは別モノだぞ

82 23/11/08(水)10:56:34 No.1121771317

>ガザCって偏見だけど腰にちょっと大きめのデブリ当たっただけでパイロット死にそうだよな コックピットは頭部だしデブリ当たったらどんな機体でも大破するわ!

83 23/11/08(水)10:57:15 No.1121771436

>コックピットは頭部 今初めて知ったわ 今までガザCに興味なさすぎた

84 23/11/08(水)11:05:48 No.1121773083

クロスボーンガンダムを収納できる程度のサイズ …ガワだけとはいってもナックルバスターにX字のスラスター入れるのは無理だな

85 23/11/08(水)11:10:21 No.1121773931

>>EとかFになってくるともう別物 >Fってなんだっけ…? Fは欠番だな ガゾウムぶん空けてあるだけかも? もちろんガゾウムがFだなんて設定は無い

86 23/11/08(水)11:13:18 No.1121774531

ガザCは変形時に腰を90°屈曲する構造になってて見るからに脆いし実際に出撃数回でオシャカになるなんて話もあるが ガザDの変形では腰を屈曲させるのオミットして解消してるな

87 23/11/08(水)11:15:46 No.1121775012

なんかすごだめだけど... ハマーンのまんこの色を連想させるんだよな... シャアでオナニーしまくってそうな色合い

88 23/11/08(水)11:16:17 No.1121775132

>現状どこまでいんのガザシリーズ >W認めたらそこまでのバリエはいることになるのだろうか とりあえずはGまでかな Wがアルファベット進んでWって付けたわけでもなくウェラっていう派生機だとしたらH~Vはそもそも存在しないかもね

89 23/11/08(水)11:29:38 No.1121777859

胴体の部分から逆算してオッゴをデザインしたのは頭いいよな

90 23/11/08(水)11:30:32 No.1121778068

>Eが最後? Wがなかったっけ

91 23/11/08(水)11:33:34 No.1121778703

HGUCのプラモだと背骨でかろうじて繋がってるレベルの腰だった記憶がある

92 23/11/08(水)11:34:09 No.1121778828

ジェネレーター直結パイプいいよね

93 23/11/08(水)11:35:05 No.1121779003

ゼダンの門は艦隊戦と要塞戦と対エリート兵のMS想定だから ベテランで固めるしかねえんだ 新人なんか連れて世話みてる暇がない

94 23/11/08(水)11:36:56 No.1121779402

パワーがあるんだか無いんだかわからない見た目は立派なナックルバスター

95 23/11/08(水)11:42:39 No.1121780669

装甲だけならハイザック辺りよりはマシだろうが移動砲台運用が基本のガザCで戦死したベテランは死んでも死に切れないのでは…

96 23/11/08(水)11:43:00 No.1121780746

>名機だろうか…スレ画とか特に… >無事これ名馬的な意味で必要なタイミングに必要な数揃えられた的な意味ではまあ名機なのかな… スレ画はハッタリ効かすという目的に関してはやり遂げたし以降の連中は性能的には問題ないやつばかりだ

97 23/11/08(水)11:43:32 No.1121780864

>もう数ヶ月待てばマトモなMSわんさか出てくるのに その数か月を稼ぐお仕事をしたんですよ

98 23/11/08(水)11:45:07 No.1121781192

まあ元作業用簡易MSなんで... 安くて高起動で可変型なんで...

99 23/11/08(水)11:46:01 No.1121781371

冗談のようなおてての構造

100 23/11/08(水)11:46:23 No.1121781456

>装甲だけならハイザック辺りよりはマシだろうが いや多分…

101 23/11/08(水)11:46:24 No.1121781459

>装甲だけならハイザック辺りよりはマシだろうが移動砲台運用が基本のガザCで戦死したベテランは死んでも死に切れないのでは… 一応ガンダリウムΓだけど構造自体がカスなのでMSとしてはバイザックの方がよほど頑丈だと考えられる

102 23/11/08(水)11:46:29 No.1121781476

>パワーがあるんだか無いんだかわからない見た目は立派なナックルバスター ガザDのものならハイパーメガランチャー並みの火力はあるからパワーはある 直結式ならではの取り回しの悪さも含めてヴェスバーの前身ってのはわりと言い得て妙かもしれんね

103 23/11/08(水)11:46:39 No.1121781514

安易な変形機構まで近年妙に好きになったMSだ

104 23/11/08(水)11:47:37 No.1121781697

Zではイマイチなシャアもハマーンには人物評が崩れない程度にクリティカルするの皮肉

105 23/11/08(水)11:48:02 No.1121781779

まあ連射考えなければナックルバスターの威力は結構あるので数を並べて飽和射撃するボール戦法すれば強い 対MS戦はやるな

106 23/11/08(水)11:48:20 No.1121781845

ヴェスバーは外れるし…

107 23/11/08(水)11:49:22 No.1121782040

とりあえず簡易で大量に作ってエースとかにはズサとかガルスJとかがいくんだろ!多分!

108 23/11/08(水)11:49:31 No.1121782068

ジオンはデカいクロー好きだよな… ちゃんと使ったのビグロのトクワンとフラブロのブーンくらいしかいない気がするんだが

109 23/11/08(水)11:53:16 No.1121782852

後継機のガザDもガンダリウム製で装甲硬くてシールド部のビームコーティングもZZのWビームライフルを弾く強度だが 見るからに脆そうな肩や腕の関節部をもがれてコロニーの外に捨てられて負けてたっけな

110 23/11/08(水)11:57:49 No.1121783834

並べて大砲するには問題ないけど根本的な機体性能があまりに低すぎてグリプス時点でベテランがごっそり死んだ

111 23/11/08(水)11:59:16 No.1121784158

ヴァルヴァロだぞ!とか

112 23/11/08(水)12:01:12 No.1121784592

>ガザDのものならハイパーメガランチャー並みの火力はあるからパワーはある ジェガンのシールドに防がれてたじゃねーか

↑Top