虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/08(水)06:03:28 丁寧に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/08(水)06:03:28 No.1121730631

丁寧に調理するもんだ

1 23/11/08(水)06:12:25 No.1121731021

煮付けはな…

2 23/11/08(水)06:17:01 No.1121731216

あの煮付け美味しそうだよね… 工程は読まなかったことにする

3 23/11/08(水)06:17:12 No.1121731231

煮付けはまだいい どういう気持で針生姜まで乗せてんだ

4 23/11/08(水)06:18:36 No.1121731293

ボコ。で丁寧に〆たのに…

5 23/11/08(水)06:20:29 No.1121731403

ほんと食べ物美味しそうに描くよね

6 23/11/08(水)06:20:59 No.1121731437

ウロコと袋を書くのがまた…

7 23/11/08(水)06:21:29 No.1121731460

ダメ元だしせめて美味しいもの食べて欲しいから…

8 23/11/08(水)06:21:47 No.1121731474

人魚をボコ。した後に魚の煮付けを作って食べさせただけですよ 変な深読みしないでください

9 23/11/08(水)06:22:12 No.1121731489

この後四個入り中華まんの話してるの怖いよぉ… 金あるだろうに…

10 23/11/08(水)06:22:43 No.1121731523

しるこサンド 意外と売ってないだろ

11 23/11/08(水)06:23:04 No.1121731545

写ってないだけで画角のすぐ外にグロ死体が存在している事実に興奮する

12 23/11/08(水)06:23:22 No.1121731559

ナガノならホグって一口口に入れて人魚のひれ酒でキュッとする

13 23/11/08(水)06:24:01 No.1121731581

しっかり料理してんの怖すぎるだろ…

14 23/11/08(水)06:26:15 No.1121731683

あそこまで丁寧に作ったんだからしっかり血抜きもしたんだろうな

15 23/11/08(水)06:26:30 No.1121731694

しるこサンド たべたいだろ

16 23/11/08(水)06:26:37 No.1121731700

めちゃめちゃ丁寧に調理したのに一口で復活してダメだった

17 23/11/08(水)06:27:09 No.1121731724

>ナガノならホグって一口口に入れて人魚のひれ酒でキュッとする たっぷりと七味をかける(パラパラ)

18 23/11/08(水)06:28:43 No.1121731785

>しるこサンド >意外と売ってないだろ 関東でも結構売ってない? カスミは置いてあった

19 23/11/08(水)06:30:46 No.1121731901

不死になる噂が嘘だった場合を考えたら生魚を重体の人間に食べさせるわけにはいかないからな

20 23/11/08(水)06:31:10 No.1121731918

まあ大事な親友に遊び半分で致命傷負わせた畜生だから許すが…

21 23/11/08(水)06:31:12 No.1121731921

しっかり火を通さないと怖いからね

22 23/11/08(水)06:32:10 No.1121731990

マスコットみたいなデザインのキャラを殺してからしっかりと調理するという新たなる性癖の開闢

23 23/11/08(水)06:33:33 No.1121732073

人魚食って不老不死になるって意味が単三電池で動くロボになるという斬新な設定が確定して酷い

24 23/11/08(水)06:35:53 No.1121732237

単独で前触れもなく変異することもあるんだから外から強い刺激があればロボ化くらいする

25 23/11/08(水)06:39:35 No.1121732504

映画化前提の長編かと思ってたけどそんな事ない気がしてきた

26 23/11/08(水)06:42:19 No.1121732709

もぐコロが魚コロになったときに余った下半身をユニバイにサクッと食われてたシーンの衝撃と似た感覚ある

27 23/11/08(水)06:44:27 No.1121732876

煮魚に針生姜乗ってるとホントに嬉しい

28 23/11/08(水)06:44:53 No.1121732906

ピザまん2つはうまいか?

29 23/11/08(水)06:47:08 No.1121733070

>人魚食って不老不死になるって意味が単三電池で動くロボになるという斬新な設定が確定して酷い この発想が行き当たりばったりとかでなく最初にちいかわが炭酸貰った時からずっとあった設定なの怖い ファンが背中にうろことか生えるのかなぁみたいに予想して話してたときどういう感情で描いてたんだ

30 23/11/08(水)06:53:31 No.1121733546

>めちゃめちゃ丁寧に調理したのに一口で復活してダメだった アレで助かるなら肉片でも良かったな

31 23/11/08(水)06:53:37 No.1121733550

めざましで放送すんのこれ…

32 23/11/08(水)06:54:27 No.1121733610

おいしそうな煮魚にキュンです

33 23/11/08(水)06:55:35 No.1121733688

仲間煮つけにされたらなぁ

34 23/11/08(水)06:56:22 No.1121733765

まあでも食えるかわからん魚は全体に火が通る煮付けにするよね…

35 23/11/08(水)06:56:41 No.1121733789

>仲間煮つけにされたらなぁ こっちは味噌漬けにするね…

36 23/11/08(水)06:57:20 No.1121733836

>めざましで放送すんのこれ… これ放送する頃にはハチワレの子声変わりしてそう

37 23/11/08(水)06:57:35 No.1121733857

>仲間煮つけにされたらなぁ だからこうして昆布でうまあじをつけて味噌漬けにする

38 23/11/08(水)06:58:03 No.1121733896

家に鱗が落ちてるってことはちゃんと鱗取りしたわけだし 死にかけに食べさせるのに刺身はちょっと消化に悪そうだからしっかり煮込んで食べやすくしてあげる優しさ

39 23/11/08(水)06:58:15 No.1121733915

ハチワレの声マジどうするんだろうな

40 23/11/08(水)06:59:24 No.1121734032

上半身はグロいからまず切り落として捨てて下半身だけ魚のように調理するならまあ…

41 23/11/08(水)06:59:51 No.1121734080

病人が食べやすいように柔らかい煮付けにする優しさいいよね…

42 23/11/08(水)07:00:12 No.1121734110

あの世界怪異的なやついっぱいいるし別に人魚だってその内の一つに過ぎないのになんだろうなこの忌避感は… やっぱり人って付いてるからかな…

43 23/11/08(水)07:01:07 No.1121734203

つくるか…煮付け

44 23/11/08(水)07:01:13 No.1121734216

>上半身はグロいからまず切り落として捨てて下半身だけ魚のように調理するならまあ… 腸を傷付けずに抜きたいからしっかり頭から落とさないと

45 23/11/08(水)07:06:01 No.1121734626

ちいかわ食べ物系の商品も出てんのにすごいよね

46 23/11/08(水)07:07:05 No.1121734719

ちいかわでまさかおえっとなるとは…

47 23/11/08(水)07:07:10 No.1121734727

SIRENだよこれ!

48 23/11/08(水)07:07:11 No.1121734729

次のカフェメニューはこれで

49 23/11/08(水)07:13:33 No.1121735451

コラボカフェで鯛の煮付けとは豪勢な

50 23/11/08(水)07:13:34 No.1121735453

>仲間煮つけにされたらなぁ それ以前に人魚連中は葉っぱ住民に致命傷負わせてるんだけどね…

51 23/11/08(水)07:17:16 No.1121735861

ハチワレ声変わり始まっちゃった? 次の子供を連れてこようねぇ

52 23/11/08(水)07:22:28 No.1121736459

滋養のある魚釣りに行ったら暴れて瀕死になったので改めて魚捕まえて食べさせたら回復したってだけの話なんだよね なぜか魚と意思疎通できるから倫理観問われる展開になってるけど

53 23/11/08(水)07:22:56 No.1121736523

なんでここからロボになるんだ…?

54 23/11/08(水)07:23:00 No.1121736530

>次のカフェメニューはこれで 餅巾着 半分コロッケのアジフライ 煮付け

55 23/11/08(水)07:23:26 No.1121736583

煮付けだすコラボカフェは珍しいな…

56 23/11/08(水)07:23:45 No.1121736617

>なんでここからロボになるんだ…? ナガノ世界って肉体に理不尽な変化ある世界観じゃない?

57 23/11/08(水)07:24:15 No.1121736701

>なんでここからロボになるんだ…? 想像力が雑魚の連中では追いつけないナガノの発想力

58 23/11/08(水)07:24:56 No.1121736781

>>次のカフェメニューはこれで 貝ダシの辛口カレーも出さないと

59 23/11/08(水)07:25:04 No.1121736794

やってることが人魚の森なんよ…

60 23/11/08(水)07:25:08 No.1121736799

本当に人魚の肉を食べて回復するかわからないし下手したら二葉が最期に食べるものになるかもしれないからね… うんと美味しく作ってあげないとね…

61 23/11/08(水)07:25:20 No.1121736816

しるこサンドはスーパーになかったらダイソー行くといいと聞いた

62 23/11/08(水)07:25:45 No.1121736867

しるこサンドはコメダにあるよ

63 23/11/08(水)07:27:19 No.1121737071

今は魚の煮付け作らなくてもコンビニで買った方が早インパラ

64 23/11/08(水)07:27:23 No.1121737080

これカニバじゃない?大丈夫?

65 23/11/08(水)07:27:36 No.1121737113

>>次のカフェメニューはこれで >餅巾着 >半分コロッケのアジフライ >煮付け 人の心が無いメニュー

66 23/11/08(水)07:28:57 No.1121737282

>これカニバじゃない?大丈夫? お前魚食うことをカニバって言うのか?

67 23/11/08(水)07:29:08 No.1121737302

もぐコロでやってきたコトと言われたらそうか

68 23/11/08(水)07:29:24 No.1121737352

人魚の煮付け1回ご注文につきウロコ1枚付属

69 23/11/08(水)07:30:18 No.1121737479

そもそもヒトらしきものはこの世界にいないので頭の部分は…なんなんだろうな…

70 23/11/08(水)07:30:23 No.1121737491

人魚は人語を解さないしセーフ

71 23/11/08(水)07:30:33 No.1121737514

人魚なんて食われるためにいるような存在だろ

72 23/11/08(水)07:30:52 No.1121737559

>人魚の煮付け1回ご注文につきウロコ1枚付属 奥からセイレーンの着ぐるみがやってくるサービス付き!

73 23/11/08(水)07:30:56 No.1121737570

歌が歌える機能のついた頭部+魚の下半身 まあ魚かな…

74 23/11/08(水)07:31:48 No.1121737699

九官鳥みたいなもんよ

75 23/11/08(水)07:32:46 No.1121737818

まあ最期の食事になる可能性の方が高いんだからちゃんと美味しく調理して食わせた方がいいな

76 23/11/08(水)07:33:13 No.1121737872

>歌が歌える機能のついた頭部+魚の下半身 >まあ魚かな… 逆だったらセックスしようとするんでしょ!私…これ以上興味本位なセックスは嫌!

77 23/11/08(水)07:33:52 No.1121737971

煮付けBLとかいう概念が発生してて駄目だった

78 23/11/08(水)07:34:08 No.1121738004

>奥からセイレーンの着ぐるみがやってくるサービス付き! fu2771755.jpeg

79 23/11/08(水)07:34:27 No.1121738060

しみっしみの…

80 23/11/08(水)07:34:43 No.1121738091

料理してる時点では本当に不老不死になるかわからんもんな

81 23/11/08(水)07:35:58 No.1121738263

別の作品になるけど魚類の人魚と哺乳類の人魚がいて それなら魚類の人魚なら食べられるか…ってなってるやつ

82 23/11/08(水)07:36:57 No.1121738389

>人魚の煮付け1回ご注文につきウロコ1枚付属 鱗の形の飴がいいな なるか…BABY…

83 23/11/08(水)07:38:10 No.1121738558

餅巾着の着ぐるみが持ってきてしみっしみの大根…って言うまで渡さない餅巾着 バイコーン達がギャハギャハ笑いながら持ってくるコロッケアジフライ セイレーンが持ってきて何故か無意味に味噌壺持ってる煮付け

84 23/11/08(水)07:38:17 No.1121738578

>そもそもヒトらしきものはこの世界にいないので頭の部分は…なんなんだろうな… 顔の系統としては虫系と同じだよね

85 23/11/08(水)07:38:37 No.1121738621

ナガノめ…ちいかわコラボカフェのメニュー狙ってんな… 島二郎の貝汁とカレー 人魚の煮付け たんさん

86 23/11/08(水)07:39:30 No.1121738748

>餅巾着の着ぐるみが持ってきてしみっしみの大根…って言うまで渡さない餅巾着 >バイコーン達がギャハギャハ笑いながら持ってくるコロッケアジフライ >セイレーンが持ってきて何故か無意味に味噌壺持ってる煮付け 嫌なコラボカフェすぎる…

87 23/11/08(水)07:39:55 No.1121738806

煮付け作った台所地獄みたいな事になってない?

88 23/11/08(水)07:41:10 No.1121738962

>煮付け作った台所地獄みたいな事になってない? そりゃ魚捌いたら血でそうなるし…

89 23/11/08(水)07:41:26 No.1121738993

ウロコがキラキラして綺麗!

90 23/11/08(水)07:41:30 No.1121739003

戦犯ちゃんといいちいかわ族って知恵があって超が付くほど弱いけど 無警戒というか能天気って種族と生まれてくる世界観が違いすぎる…

91 23/11/08(水)07:41:49 No.1121739050

>煮付け作った台所地獄みたいな事になってない? まあ普通の大きい魚で作ってもそうなるから誤魔化せる

92 23/11/08(水)07:42:20 No.1121739108

だってちいさくてかわいい生き物が賢しかったらなんか嫌だし…

93 23/11/08(水)07:42:34 No.1121739140

>餅巾着の着ぐるみが持ってきてしみっしみの大根…って言うまで渡さない餅巾着 >バイコーン達がギャハギャハ笑いながら持ってくるコロッケアジフライ >セイレーンが持ってきて何故か無意味に味噌壺持ってる煮付け たんさんジュース

94 23/11/08(水)07:43:35 No.1121739269

煮つけBLとかいうトレンドが流れてきて あいつら葉っぱちゃんたちBLとして見てんの!?と思ったら 単にBLでよくあるシチュエーションってだけらしい… ……えっこういうのよくあるの?

95 23/11/08(水)07:44:10 No.1121739362

>>仲間煮つけにされたらなぁ >それ以前に人魚連中は葉っぱ住民に致命傷負わせてるんだけどね… やった側が認識してない事どうこう言ってもな 最初に悪かったのは誰かなんてもう関係ないくらい拗れてるし

↑Top