23/11/08(水)02:47:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/08(水)02:47:12 No.1121719028
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/11/08(水)02:48:05 No.1121719126
おっ❤️
2 23/11/08(水)02:49:50 No.1121719327
トップアスリートのスポーツ論なら権威じゃなくて実践論だろ
3 23/11/08(水)03:05:47 No.1121721048
>トップアスリートのスポーツ論なら権威じゃなくて実践論だろ そんなんどうだっていいから本題に入れ
4 23/11/08(水)03:08:19 No.1121721302
>トップアスリートのスポーツ論なら権威じゃなくて実践論だろ トップアスリートの発言という権威を帯びてるのは確かだろう それが実践に基づいていても習った理論をそのまま語っていても
5 23/11/08(水)03:09:00 No.1121721362
「」がどれだけこの切れ端で熱く議論しても次のページで無駄になる匂いだけは感じる
6 23/11/08(水)03:13:25 No.1121721752
権威のある人がセックスをすれば上手く慣れますみたいに言っている展開かな…
7 23/11/08(水)03:18:49 No.1121722217
権威ない人間の主張鵜呑みにするほうが愚かだろっ?
8 23/11/08(水)03:19:39 ID:VQMmCEq6 VQMmCEq6 No.1121722290
日本人ってそうなの?
9 23/11/08(水)03:20:49 No.1121722390
でも権威に反発してる奴ってだいたい胡散臭いじゃん…
10 23/11/08(水)03:21:12 No.1121722416
>権威ない人間の主張鵜呑みにするほうが愚かだろっ? 見切れてるエロ漫画のアホ導入なんかに熱くなるな…
11 23/11/08(水)03:22:17 No.1121722500
親に大嘘吹き込むときにテレビで言ってたよって一言添えるだけでマジで盲目的に信じるよ
12 23/11/08(水)03:23:55 ID:VQMmCEq6 VQMmCEq6 No.1121722607
強い者には弱く弱い者には強い それが日本人
13 23/11/08(水)03:30:30 No.1121723129
>強い者には弱く弱い者には強い >それが日本人 おっ❤️
14 23/11/08(水)03:31:34 No.1121723206
>「」がどれだけこの切れ端で熱く議論しても次のページで無駄になる匂いだけは感じる 匂いっていうかもう左下で化けの皮剥がれてんじゃねーか!
15 23/11/08(水)03:35:52 No.1121723494
最近日本で違法化されたステマが海外ではとっくの昔に違法だったって話を見ると 日本も海外も権威主義はあまり変わらないように思える
16 23/11/08(水)03:49:12 No.1121724369
>最近日本で違法化されたステマが海外ではとっくの昔に違法だったって話を見ると >日本も海外も権威主義はあまり変わらないように思える ステマは権威主義ともまた別ものでは… 権威やステータスを見ているわけじゃないのでは…
17 23/11/08(水)03:58:01 No.1121724851
>ステマは権威主義ともまた別ものでは… >権威やステータスを見ているわけじゃないのでは… 宣伝者の権威を借りて有効性を錯覚させ購買意欲を増進させてはいるから…
18 23/11/08(水)04:24:01 No.1121726344
>権威のある人がセックスをすれば上手く慣れますみたいに言っている展開かな… フェラチオ頑張れないやつがバスケがんばれるわけないだろ!!
19 23/11/08(水)04:32:37 No.1121726690
>日本人ってそうなの? 「日本人には特に強い傾向にあり…」みたいな事を言ってる奴は ほぼ確実に調べもせずテキトーに言ってる
20 23/11/08(水)04:36:39 No.1121726864
>日本人ってそうなの? いや宇宙人の方が酷かった
21 23/11/08(水)04:36:41 No.1121726868
あらゆる分野に対して専門知識持ってる奴なんていないんだからあの人が言ってるから正しいんだろうと思うこと自体は当たり前の反応
22 23/11/08(水)05:32:06 No.1121729202
>あらゆる分野に対して専門知識持ってる奴なんていないんだからあの人が言ってるから正しいんだろうと思うこと自体は当たり前の反応 おっ❤
23 23/11/08(水)05:46:19 No.1121729817
日本人は権威主義か?って論文は1950年とかから論文が出てる内容ではある
24 23/11/08(水)05:50:24 No.1121730007
ある事柄に対して一般人の意見よりも専門家の意見の方を優先するのも権威主義?
25 23/11/08(水)05:51:06 No.1121730041
AVの時間停止などを簡単に信じてしまう
26 23/11/08(水)06:09:47 No.1121730906
俺ハーバード大学だけど確かに権威主義はあるよ
27 23/11/08(水)06:11:53 No.1121731005
大学が喋ってる!
28 23/11/08(水)06:14:16 No.1121731100
>ある事柄に対して一般人の意見よりも専門家の意見の方を優先するのも権威主義? おっ❤️
29 23/11/08(水)06:14:20 No.1121731106
ハーバード大学って人名なんだろう 浅野大学みたいな
30 23/11/08(水)06:20:56 No.1121731433
「」が言ってた
31 23/11/08(水)06:24:44 No.1121731607
>ハーバード大学って人名なんだろう キリスト教だって人名だし…
32 23/11/08(水)06:30:38 No.1121731894
特に強い?他の国は宗教にドはまりしてるけどね
33 23/11/08(水)06:52:20 No.1121733463
ジダンがレアルマドリードの監督になったら 選手がほとんどジダンを英雄として崇めてたから全員言う事聞くようになった話好き
34 23/11/08(水)06:59:08 No.1121734004
この世で一番強い力はエロだと思うんだけどそれについての言葉ないよね
35 23/11/08(水)06:59:56 No.1121734084
俺はイギリスがこれ強いと思う 伝統を重んじてるともいえるけど
36 23/11/08(水)07:00:21 No.1121734129
全部うがった目で見ようぜ
37 23/11/08(水)07:04:25 No.1121734501
>特に強い?他の国は宗教にドはまりしてるけどね おっ♥
38 23/11/08(水)07:05:55 No.1121734618
>この世で一番強い力はエロだと思うんだけどそれについての言葉ないよね おっ❤
39 23/11/08(水)07:06:07 No.1121734637
>権威のある人がセックスをすれば上手く慣れますみたいに言っている展開かな… そういう展開なんだけど何故か実際に上手くなっちゃってwin-winになるので安心してほしい
40 23/11/08(水)07:15:11 No.1121735627
>「」がどれだけこの切れ端で熱く議論しても次のページで無駄になる匂いだけは感じる これ
41 23/11/08(水)08:04:13 No.1121742367
チンポ 権威主義
42 23/11/08(水)08:08:24 No.1121743106
こういう落差に弱い
43 23/11/08(水)08:09:43 No.1121743312
セックスで上手くなってその後スランプになったら日に15時間ぐらいのセックスを要求されそう
44 23/11/08(水)08:20:29 No.1121745104
要は自分で物事を考えたりもせずに偉い人の主張だけに従うって事でしょ 偉い人の言う事が間違ってるとかそんな主義ではなくない?
45 23/11/08(水)08:24:16 No.1121745684
なにこれチンチン亭?
46 23/11/08(水)08:26:05 No.1121745973
権威を信じられなかったら逆に何なんだよ 自分だけが偉いってタイプか
47 23/11/08(水)08:28:17 No.1121746276
>日本人は権威主義か?って論文は1950年とかから論文が出てる内容ではある それ日本人のところアメリカ人に置き換えた奴も出てない?
48 23/11/08(水)08:28:53 No.1121746378
>権威を信じられなかったら逆に何なんだよ >自分だけが偉いってタイプか 権威の言う事を自分なりに理解して飲み込むのなら良いよ 盲目的に追従するのが駄目
49 23/11/08(水)08:29:24 No.1121746470
TVで専門家を名乗る誰とも分からんやつが主張してれば 世界的な権威が言ってることと反してても信じちゃうのはどうかとおっ♥️
50 23/11/08(水)08:33:34 No.1121747115
>トップアスリートのスポーツ論なら権威じゃなくて実践論だろ これってまさに権威主義じゃないの? 中身に言及しないんだから
51 23/11/08(水)08:36:52 No.1121747611
>これ
52 23/11/08(水)08:37:00 No.1121747632
どんな世界でも有名ブランドは強いのになんで日本特有と考えてしまうのか
53 23/11/08(水)08:38:56 No.1121747911
スレ画のセリフと権威主義が全く結び付かなくて意味不明