23/11/07(火)23:40:26 これ好... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/07(火)23:40:26 No.1121669819
これ好きでよく作るんだけど給食で人気だったって話はいつも疑心暗鬼になる 小学生って少しでも臭いといやがるし
1 23/11/07(火)23:42:55 No.1121670800
うちの母校で出てた鯖の銀紙焼きなんて 雨の日とかだと食後の教室が築地かよっていうくらい魚臭くなってたけど 普通に大人気だったよ
2 23/11/07(火)23:43:09 No.1121670883
普通に給食に納豆出て残す子も殆どいなかったが最近の子は残すのか?
3 23/11/07(火)23:43:24 No.1121670977
そんなわけアルマーニ
4 23/11/07(火)23:44:39 No.1121671456
当時は残飯凄かったって書いてるし臭いで食わないのが普通だとは思う 普及活動が効きすぎたのかもね
5 23/11/07(火)23:44:42 No.1121671481
給食無理やり食わせるのも今は虐待になるから…
6 23/11/07(火)23:45:32 No.1121671796
>普通に給食に納豆出て残す子も殆どいなかったが最近の子は残すのか? 地域性が出るでしょ 家庭で食べ慣れてるかどうかだ
7 23/11/07(火)23:47:52 No.1121672715
>地域性が出るでしょ >家庭で食べ慣れてるかどうかだ それで疑心暗鬼と言われてもなあ… スレ「」でもないのにレスつけてる変な人なら知らん
8 23/11/07(火)23:50:36 No.1121673662
うちの小学校だと納豆はわりと残されてたな
9 23/11/07(火)23:50:44 No.1121673708
>普通に給食に納豆出て残す子も殆どいなかったが最近の子は残すのか? うちの地域ではあまり人気のないメニューだったな はっきり言って人を選ぶ食材だし
10 23/11/07(火)23:52:57 No.1121674544
納豆の匂いが苦手な人に向けてならガッツリ火を通したほうがいいね 栄養が死ぬ?いいのさ
11 23/11/07(火)23:53:08 No.1121674613
テレビで紹介されてた時は子供らはがっついてたよ ケンミンショーだったかそれが真実かヤラセかは知らないけど
12 23/11/07(火)23:53:51 No.1121674898
>それで疑心暗鬼と言われてもなあ… >スレ「」でもないのにレスつけてる変な人なら知らん なんか会話できてなくて怖いんだけど
13 23/11/07(火)23:56:15 No.1121675763
美味しいよねこれ
14 23/11/07(火)23:57:18 No.1121676164
改良された結果みんな食べるようになったんじゃないの 味とか調整しないと茨城県民以外は結構きつそう
15 23/11/07(火)23:57:40 No.1121676293
すげえな三好さんのお母さん…
16 23/11/07(火)23:57:45 No.1121676317
うちの学校は納豆をかき揚げに混ぜたやつが出たのが6年間で唯一納豆が出た回で めっちゃ残ってたな
17 23/11/07(火)23:57:54 No.1121676374
普通に美味いなら食べると思う
18 23/11/07(火)23:59:55 No.1121677108
>それで疑心暗鬼と言われてもなあ… >スレ「」でもないのにレスつけてる変な人なら知らん 疑心暗鬼すぎて変な人になってるぞ
19 23/11/08(水)00:00:08 No.1121677191
子供が食べられるようにちゃんと工夫してくれる管理栄養士さんはいい人だね… うちの学校に入ってた人は数字だけ合わせりゃいいでしょって感じで全体的にあんまり美味しくなかった
20 23/11/08(水)00:02:43 No.1121678226
子供の頃の納豆の思い出は関西人と茨城県民で話食い違うだろうな
21 23/11/08(水)00:03:16 No.1121678460
鳥取は西の方だけど納豆って一般的なのかな?
22 23/11/08(水)00:06:20 No.1121679651
ネットのおかげでこういう給食のご当地人気メニューが他県に知れ渡るのいいよね ウチの駐屯地だとにんじんしりしりとスレ画がよく出るよ
23 23/11/08(水)00:06:47 No.1121679830
駐屯地!?
24 23/11/08(水)00:07:11 No.1121679985
テレビで地元給食のチーズ納豆が紹介されてた
25 23/11/08(水)00:07:11 No.1121679990
スレ画の漫画家さんはあちこちの料理をちゃんと作っててえらいな
26 23/11/08(水)00:07:57 No.1121680286
>子供の頃の納豆の思い出は関西人と茨城県民で話食い違うだろうな 昔は冷蔵保存技術がまだ未熟で関東から関西に送られてくる間に痛みかけた納豆が出回る事が多く納豆嫌いの原因となっていたとかなんとか
27 23/11/08(水)00:09:20 No.1121680804
うちの給食の納豆は人気だったな
28 23/11/08(水)00:09:49 No.1121680998
納豆はみんな食ってたけど クラスのみんなから納豆のカラシを集めて食べる男子がいてな…
29 23/11/08(水)00:10:57 No.1121681436
>テレビで地元給食のチーズ納豆が紹介されてた 俺も地元給食の納豆にはチーズが入ってたがなんでチーズと納豆はこんなに合うんだろうな…
30 23/11/08(水)00:11:47 No.1121681771
納豆出た記憶ないな
31 23/11/08(水)00:12:38 No.1121682123
そういや給食で納豆滅茶苦茶人気だったな 家で毎日食うだろうに何故人気があったのか
32 23/11/08(水)00:12:43 No.1121682161
出す側からすると便利なんだけどね 栄養豊富で安くて通年安定供給される
33 23/11/08(水)00:13:12 No.1121682363
俺スレ画の納豆を油揚げに詰めて焼く
34 23/11/08(水)00:13:19 No.1121682416
>>テレビで地元給食のチーズ納豆が紹介されてた >俺も地元給食の納豆にはチーズが入ってたがなんでチーズと納豆はこんなに合うんだろうな… 発酵食品同士は合うっていうよねキムチとチーズとか
35 23/11/08(水)00:13:28 No.1121682479
俺は納豆嫌いだから残してたけど他の子は普通に食べてたよ 俺が残してたやつは納豆好きなやつに貰われて行ってた
36 23/11/08(水)00:14:15 No.1121682767
ちっこいカップ納豆が出たよ
37 23/11/08(水)00:14:28 No.1121682853
関西人は納豆が嫌いと聞く
38 23/11/08(水)00:14:29 No.1121682860
ひきわりチーズ納豆は女子が残しまくってたわ 納豆は家では食べるけど学校だと臭いって言われたくないから食べない人が多かったらしい
39 23/11/08(水)00:15:55 No.1121683435
学校で出る納豆はかつおぶしとネギとゴマが入ってて代わりに醤油とか何もかかってなくて でもなんか家で食うより美味く感じた
40 23/11/08(水)00:19:09 No.1121684671
千葉出身だけど給食で出る納豆全部ひきわりだった気がする 何か理由があったのかな
41 23/11/08(水)00:20:17 No.1121685076
カップの安っぽい納豆食べたくなる
42 23/11/08(水)00:22:46 No.1121686019
>カップの安っぽい納豆食べたくなる 朝定食の類についてくるカップの納豆と味付けのりいいよね
43 23/11/08(水)00:23:42 No.1121686388
小学校くらいだと発言力ある子がこれ好き!したら大人気になるから ここと同じ
44 23/11/08(水)00:24:47 No.1121686836
秋田だけど納豆残すような子は滅多にいなかったなあ
45 23/11/08(水)00:27:22 No.1121687796
>小学校くらいだと発言力ある子がこれ好き!したら大人気になるから >ここと同じ 納豆食うなんてだっせえよな!みたいな空気があったのは否定できない
46 23/11/08(水)00:27:31 No.1121687857
福岡の田舎だったけど確かに納豆は残す率が高かったな 俺は好きだったから班の奴からいつも貰ってたのを覚えてる
47 23/11/08(水)00:27:45 No.1121687947
納豆よりあの不味すぎるレバーやめてほしかった
48 23/11/08(水)00:28:23 No.1121688191
今はまだしも一昔二昔前は納豆はかなり地域性の高い食べ物だったと思う
49 23/11/08(水)00:29:02 No.1121688402
子供の頃から納豆の臭いがダメって感じた事がないからaの臭いがダメってのがいまいち理解できない くさやはダメだった
50 23/11/08(水)00:29:41 No.1121688613
>納豆よりあの不味すぎるレバーやめてほしかった ぼそぼそのやつ?
51 23/11/08(水)00:30:33 No.1121688899
西日本は納豆が食卓に入ってきたの50年くらい前で東日本ほど普及してないんじゃなかったっけ
52 23/11/08(水)00:31:37 No.1121689218
シイタケがダメって子を思い出した
53 23/11/08(水)00:32:26 No.1121689475
生姜とニンニクとネギでガッツリ匂いは消してんじゃないの
54 23/11/08(水)00:33:12 No.1121689694
>関西人は納豆が嫌いと聞く 今となっては年寄りだけだよ
55 23/11/08(水)00:33:16 No.1121689727
30年前に作って26年前に死んでるって…
56 23/11/08(水)00:34:04 No.1121689954
関西で家庭でも全然納豆に縁がなかったから たまに買って食べてもいまだに違和感のある食べ物だ
57 23/11/08(水)00:35:06 No.1121690291
おうちで食べる納豆は好きだけど給食の納豆モナカは嫌いじゃった
58 23/11/08(水)00:35:12 No.1121690330
俺は食うけどネバネバが生理的に嫌って家族もいた
59 23/11/08(水)00:36:52 No.1121690865
話がかみ合わないのでピーナツハニーを給食で食べたことある「」だけがレズしてください
60 23/11/08(水)00:41:13 No.1121692227
ピーナッツハニー食べたことあるやついない説
61 23/11/08(水)00:42:53 No.1121692717
>今となっては年寄りだけだよ いや関西は明確に納豆消費量低いよ
62 23/11/08(水)00:45:28 No.1121693473
>話がかみ合わないのでピーナツハニーを給食で食べたことある「」だけがレズしてください 男だけどレズっていいのか…?
63 23/11/08(水)00:45:54 No.1121693602
美味そうだな
64 23/11/08(水)00:46:24 No.1121693759
納豆と同レベルで嫌われてたのが何故かバナナだった 俺と友人の二人で凄い量貰えてたけど気になって聞いてみたら皆「青臭い」ってさ 苦手な匂いは子供の頃は辛いわね
65 23/11/08(水)00:46:59 No.1121693943
関係ないけど納豆臭くて嫌いだったけど 餃子の皮で包んで揚げてあるやつは食ったな給食で
66 23/11/08(水)00:47:02 No.1121693955
>>今となっては年寄りだけだよ >いや関西は明確に納豆消費量低いよ 今の日本は若い子より年寄りの方が多いから年寄りだけ食わないってだけでも消費量に影響出る
67 23/11/08(水)00:48:11 No.1121694271
納豆は給食で出た記憶がないな 残されるの分かってるから出さなかったんだろうか
68 23/11/08(水)00:50:31 No.1121694988
カップの安い納豆のせいで子供の頃食わなかった
69 23/11/08(水)00:50:58 No.1121695121
給食の量の納豆ってすごいにおいしそう
70 23/11/08(水)00:55:01 No.1121696315
おかめ納豆の紙カップのやつなら出てたな
71 23/11/08(水)00:56:32 No.1121696746
給食で納豆出てきても牛乳と致命的に合わない…
72 23/11/08(水)00:58:50 No.1121697319
>給食で納豆出てきても牛乳と致命的に合わない… むしろ妙に合うなと思ってた 納豆の後味に牛乳の甘さが何か強調される感じがした
73 23/11/08(水)00:59:20 No.1121697442
牛乳は合うって感じのメニューのが少なくなあい
74 23/11/08(水)01:01:14 No.1121697973
納豆はネギと生卵で匂いだいぶ押さえられるからそれをやるかどうかだと思われる あとちゃんとかき混ぜると匂い飛ぶからな… ちゃんと混ぜないと口の中から鼻にアンモニア臭が抜けたりするし
75 23/11/08(水)01:02:25 No.1121698292
皆割と文句言わずに納豆食ってたけど残る地域もあるんだな…
76 23/11/08(水)01:02:36 No.1121698336
思い出したけど中学ぐらいになると女子が男子に納豆食べるところ見られるのヤダ!って色気付いてたな
77 23/11/08(水)01:05:08 No.1121699048
給食で出てくる納豆は嫌だったな 家で食うのと違って薬味も何も入れない素の納豆はつらい…