虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/11/07(火)23:18:33 さっき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/07(火)23:18:33 No.1121662232

さっき玩具のスレで言われてるの見てはっとなったけど なんで強化変身のためのアイテムをライダーの口から取り出す携帯電話にしようって発想が生まれたんだろうな…

1 23/11/07(火)23:22:21 No.1121663567

口がアイテムなのは好き 携帯機能いる?

2 23/11/07(火)23:22:50 No.1121663732

キバ玩具は電王を踏襲してる部分以外のアイデアがなんか全体的にすごいトンチキな気がする

3 23/11/07(火)23:24:03 No.1121664154

パーフェクターのほら…リスペクト的な…?

4 23/11/07(火)23:25:09 No.1121664525

なんで口が取れたんだろうね…

5 23/11/07(火)23:25:17 No.1121664572

>パーフェクターのほら…リスペクト的な…? あー Xがかかってんのか

6 23/11/07(火)23:25:58 No.1121664818

もう本編覚えてないんだけど電話機能ってどんくらい使ったんだっけ

7 23/11/07(火)23:27:15 No.1121665310

イクサのやつは銃としてしか使わなかったんじゃなかったか

8 23/11/07(火)23:28:37 No.1121665775

そもそも変身する時以外で番号触ったっけってレベルだ

9 23/11/07(火)23:29:08 No.1121665931

通話できる変身アイテムって技適通ってるんだよな…

10 23/11/07(火)23:29:19 No.1121665977

カリバーと二丁構えて連射するのはかっこよくて好き

11 23/11/07(火)23:29:24 No.1121666001

なんなら変身する時もボタン押さなくなるぞ!

12 23/11/07(火)23:31:08 No.1121666587

CSMだとちゃんとボタン別れててなんか逆に感動した

13 23/11/07(火)23:31:41 No.1121666761

スレ画も色々機能があるんだけど 劇中そんな設定を拾う筈もなく

14 23/11/07(火)23:32:48 No.1121667138

出てきて数話経ったらベルト巻いて変身するだけで即ライジングになってたような気がする…

15 23/11/07(火)23:34:02 No.1121667564

>スレ画も色々機能があるんだけど >劇中そんな設定を拾う筈もなく 設定とか劇中で使わないの勿体ないなぁって思うギミックあるよね 大体のライダーって3メートルくらいある鉛の板透過して見えるとか変な設定あるけどそんなもんいちいち現場で拾えるかってのも分かるけど

16 23/11/07(火)23:39:15 No.1121669383

別に最初から持ってたけど使ってなかっただけ で最強フォーム出てくるのはなかなか衝撃だった

17 23/11/07(火)23:40:40 No.1121669906

>キバ玩具は電王を踏襲してる部分以外のアイデアがなんか全体的にすごいトンチキな気がする キバの玩具の設計自体は電王が放送開始する頃にはもうほぼ終わってるから 実は電王踏襲してる部分はほとんど無いんだ

18 23/11/07(火)23:41:35 No.1121670260

>キバの玩具の設計自体は電王が放送開始する頃にはもうほぼ終わってるから >実は電王踏襲してる部分はほとんど無いんだ 早すぎない?

19 23/11/07(火)23:41:50 No.1121670368

グリップになるフエッスルをどこからともなく取り出してたよね

20 23/11/07(火)23:41:54 No.1121670400

キバの玩具って全部キャラクターになってるんだよねって聞いてなるほどと思ったけどこいつは特にそうじゃないなと思った

21 23/11/07(火)23:43:29 No.1121671009

>>キバの玩具の設計自体は電王が放送開始する頃にはもうほぼ終わってるから >>実は電王踏襲してる部分はほとんど無いんだ >早すぎない? 毎年そんなもんだよ だからカードでめっちゃ売れた龍騎の結果が反映されるのが 翌年の555じゃなく翌々年の剣だったりとか

22 23/11/07(火)23:51:32 No.1121674020

ラ イ ジ ン グ

23 23/11/07(火)23:55:25 No.1121675474

>なんで口が取れたんだろうね… 元からマスクは酸素ボンベ的な装備で交換可能だった ライジングに改造されたときに酸素ボンベ機能はメットに内蔵されて 代わりに物理リミッターのイクサライザーが装着された 取り外してリミッター解除することでライジングへの変身が可能になる ということらしい

24 23/11/07(火)23:55:55 No.1121675660

うにゅって出てくるところ好き

25 23/11/07(火)23:57:24 No.1121676209

こういうボタン操作系で傑作と言えたのは ビーファイターのインプットマグナムだった印象がある

26 23/11/07(火)23:59:41 No.1121677023

携帯電話は売れるからな

27 23/11/08(水)00:06:36 No.1121679769

変身後にしか使えない携帯電話←? 口に装着されている携帯電話をわざわざ外す←? フエッスル装填←???

28 23/11/08(水)00:16:20 No.1121683587

謎に携帯としての機能があるアイテムは結構多いからそこは伝統みたいなものか 口が外れるのは珍しい

29 23/11/08(水)00:18:38 No.1121684492

口に携帯電話型デバイスついてるって見かけは珍妙だけど 物理ロック外してさらに番号入力でロック外して強化変身 銃として使うときはフエッスル差してセーフティ解除しなきゃダメと わりと真っ当に安全性に配慮されてる作りになっている

30 23/11/08(水)00:21:06 No.1121685351

そもそもこいつらの組織はファンガイア以上にやばくて謎

31 23/11/08(水)00:22:07 No.1121685761

フェイクフエッスルとかイクサはなんもわからんギミック多すぎる

↑Top