23/11/07(火)21:59:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/07(火)21:59:35 No.1121628562
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/11/07(火)22:03:05 No.1121630075
他ライダーに変身できるのに個人名冠してるドライブゴーストビルドゼロワン辺りも悪いよ
2 23/11/07(火)22:04:50 No.1121630835
いつの間にか〇〇ドライバーが固定になったけど別にドライバーじゃねえだろそれベルトだろと思わなくもない
3 23/11/07(火)22:05:25 No.1121631071
剣の方の名前に邪魔されてソードライバーが出てこなかった
4 23/11/07(火)22:06:25 No.1121631536
戦極ドライバー ゲーマドライバー ジクウドライバー ソードライバー であってる?
5 23/11/07(火)22:07:05 No.1121631838
>いつの間にか〇〇ドライバーが固定になったけど別にドライバーじゃねえだろそれベルトだろと思わなくもない ファイズドライバーが売れたのにあやかる+ライダーのアイテムといえばってイメージをありふれた言葉の「ベルト」よりももう少し個性のある「ドライバー」で定着させる手段なのだ
6 23/11/07(火)22:07:15 No.1121631913
聖剣ソーってなんだよ
7 23/11/07(火)22:08:43 No.1121632560
>いつの間にか〇〇ドライバーが固定になったけど別にドライバーじゃねえだろそれベルトだろと思わなくもない 変身アイテムをドライブする器ってことだろ
8 23/11/07(火)22:09:08 No.1121632722
そういや◯◯バックルもあったな
9 23/11/07(火)22:09:42 No.1121632936
劇中だとファイズギアって呼んでるのにファイズドライバー…?ってなった当時
10 23/11/07(火)22:09:48 No.1121632990
仮面ライダードライブ大好きだけどドライブドライバーってネーミングはアホだと思う ハンドル剣ドア銃笑えないセンスだと思う
11 23/11/07(火)22:10:53 No.1121633442
変身音叉音角
12 23/11/07(火)22:10:59 No.1121633479
>仮面ライダードライブ大好きだけどドライブドライバーってネーミングはアホだと思う >ハンドル剣ドア銃笑えないセンスだと思う 変身アイテム作るような奴がまともな感性してるわけねえだろって小説で言われてたし…
13 23/11/07(火)22:11:38 No.1121633770
マッハドライバー!の声に出して読みたい感好き まあ正式名称マッハドライバー炎なんですけど
14 23/11/07(火)22:11:51 No.1121633854
白い魔法使いドライバー
15 23/11/07(火)22:11:55 No.1121633889
>仮面ライダードライブ大好きだけどドライブドライバーってネーミングはアホだと思う >ハンドル剣ドア銃笑えないセンスだと思う ドライブドライバーは逆に原作のベルトさんの方が通りがいいと思う
16 23/11/07(火)22:12:20 No.1121634059
まあ進兄さんモテないしセンスなくても仕方ない
17 23/11/07(火)22:12:26 No.1121634117
>仮面ライダードライブ大好きだけどドライブドライバーってネーミングはアホだと思う >ハンドル剣ドア銃笑えないセンスだと思う 同じ音を重ねてるのいいと思ったけどな…
18 23/11/07(火)22:12:41 No.1121634214
ディズニードライバー
19 23/11/07(火)22:13:21 No.1121634517
共用なのにゴーストドライバーなのはどういうことなんだよ
20 23/11/07(火)22:14:02 No.1121634854
〇〇ライザー好き
21 23/11/07(火)22:14:13 No.1121634938
目が潤う!
22 23/11/07(火)22:14:19 No.1121634989
作中名前どころか一切触れられないけどいちおう正式名称の世紀王サンドライバー
23 23/11/07(火)22:14:34 No.1121635087
>〇〇ライザー好き フォースライザーいいよね
24 23/11/07(火)22:14:39 No.1121635127
白い魔法使いドライバー!
25 23/11/07(火)22:14:46 No.1121635166
>〇〇ライザー好き これ円谷さん家じゃない?
26 23/11/07(火)22:16:15 No.1121635801
ダブルドライバーはんぶんこでロストドライバーなの好き
27 23/11/07(火)22:16:16 No.1121635808
>>〇〇ライザー好き >これ円谷さん家じゃない? ゼロワンはライザーのがドライバーより多いし
28 23/11/07(火)22:16:18 No.1121635832
デンオウベルト
29 23/11/07(火)22:16:27 No.1121635905
マッハドライバー炎
30 23/11/07(火)22:16:35 No.1121635955
https://www.bandai.co.jp/catalog/item.php?jan_cd=4902425751429000 https://www.bandai.co.jp/catalog/item.php?jan_cd=4902425788890000 クウガアギトの商品名はただのDX変身ベルトなのが時代を感じる
31 23/11/07(火)22:16:53 No.1121636074
マッハ系列はゴルフの方で商標取られてて使えないんだっけ?
32 23/11/07(火)22:16:56 No.1121636095
ゼロワン系の社名が頭に入るの個性あって好きよ
33 23/11/07(火)22:17:14 No.1121636219
白い魔法使いドライバー(ワイズドライバー)(メイジのベルト)
34 23/11/07(火)22:17:17 No.1121636250
ドライブってドライブドライバーなんだっけ? ベルトさんしか名前が出てこないよ
35 23/11/07(火)22:17:36 No.1121636388
ずっとソニックウェーブだと思ってたけどアークルだった
36 23/11/07(火)22:17:36 No.1121636393
VバックルのVってなんだよ
37 23/11/07(火)22:17:53 No.1121636519
>https://www.bandai.co.jp/catalog/item.php?jan_cd=4902425751429000 >https://www.bandai.co.jp/catalog/item.php?jan_cd=4902425788890000 >クウガアギトの商品名はただのDX変身ベルトなのが時代を感じる ベルトの名前トリプルフラッシュだっけ…ってなった
38 23/11/07(火)22:18:06 No.1121636612
>VバックルのVってなんだよ ビクトリー!
39 23/11/07(火)22:18:07 No.1121636623
>ゼロワン系の社名が頭に入るの個性あって好きよ ©ザイアエンタープライズ
40 23/11/07(火)22:18:18 No.1121636691
ガブッ!
41 23/11/07(火)22:18:23 No.1121636720
ビルドライバーいいよね…
42 23/11/07(火)22:18:47 No.1121636892
Vバックルとブレイバックルがたまにごっちゃになる
43 23/11/07(火)22:18:51 No.1121636916
>VバックルのVってなんだよ Ventバックルじゃねえの?
44 23/11/07(火)22:19:41 No.1121637274
それまで○○ドライバーでやってきてドライブでドライブドライバーじゃないほうが逃げだろ
45 23/11/07(火)22:19:53 No.1121637367
何でベルトじゃなくてドライバー?
46 23/11/07(火)22:20:01 No.1121637409
前後はバックルからベルトも出てくるのにどうしてファイズだけはスーツケースで持ち運びだったんだろう
47 23/11/07(火)22:20:30 No.1121637632
トリプルフラッシュは聞いたことあったけどソニックウェーブ!?!?
48 23/11/07(火)22:20:31 No.1121637640
キバットベルト…
49 23/11/07(火)22:20:43 No.1121637727
>前後はバックルからベルトも出てくるのにどうしてファイズだけはスーツケースで持ち運びだったんだろう 奪い合いたいから
50 23/11/07(火)22:21:19 No.1121637977
>何でベルトじゃなくてドライバー? 大事なのはベルトじゃなくてバックル部分だから
51 23/11/07(火)22:21:37 No.1121638120
でも俺ベルトが自動で出てこないやつ好きだよ ゾンズドライバーとかショットライザーとかは使用者がわざわざ担いでるのが印象的で思い出せる
52 23/11/07(火)22:22:30 No.1121638531
〇〇ベルトってついててもライダーかは判断しづらいけど〇〇ドライバーならああライダーのおもちゃだってわかりそうだしね
53 23/11/07(火)22:22:31 No.1121638541
まあゼロワンはゼロワンドライバーがそういうゴルフクラブに商標取られてたんだが
54 23/11/07(火)22:23:35 No.1121639002
fu2770807.jpg ビルドライバーも先客がいた
55 23/11/07(火)22:24:31 No.1121639384
カブトとガタックのは明確にライダーベルトか ぜクターは昆虫メカの方だから
56 23/11/07(火)22:24:37 No.1121639430
マッハドライバーも多分ゴルフクラブがあるんだろうな…
57 23/11/07(火)22:24:46 No.1121639484
電王がたまにやるベルト持ち出して勢いで巻くタイプが好き
58 23/11/07(火)22:25:08 No.1121639620
令和もドライバーだから今後もずっとドライバーなんだろう
59 23/11/07(火)22:25:54 No.1121639974
逆にゴルフクラブの方大変そうだな なんで強そうな名前次々ライダーに取られてんの!?ってなりそう
60 23/11/07(火)22:26:00 No.1121640031
腰にバッと当ててその勢いでガシャン!って装着されるやついいよね 進兄さん巻けてねぇ…
61 23/11/07(火)22:26:09 No.1121640100
〇〇ベルトは今だとなんか古臭さを感じる
62 23/11/07(火)22:26:13 No.1121640131
ベルトの巻き付けアクション好きだけど面倒なのかね 最近は腹に当てるだけの多いな
63 23/11/07(火)22:26:36 No.1121640292
飛電ゼロワンドライバーとビゲン香りのヘアカラーは発音が似てると思う
64 23/11/07(火)22:26:38 No.1121640301
>進兄さん壊した…
65 23/11/07(火)22:26:44 No.1121640355
つまりゴルフモチーフのライダーだな!
66 23/11/07(火)22:27:04 No.1121640509
最近のもうベルト巻きつけたりいちいち装着するのめんどくさくなって駆けつけた時には既に巻いてるパターンもなんか好き
67 23/11/07(火)22:27:08 No.1121640533
>つまりゴルフモチーフのライダーだな! ゴルフで勝負だ!(来週は全米オープンの為お休みします)
68 23/11/07(火)22:27:27 No.1121640683
ドライブディバイダー(インペラーの技)
69 23/11/07(火)22:27:35 No.1121640745
>白い魔法使いドライバー やっぱこの名称で玩具も売ってるのイカれてる
70 23/11/07(火)22:28:01 No.1121640913
フワーンと浮きながら腰に巻かれる剣のライダーシステムが好き
71 23/11/07(火)22:28:02 No.1121640919
強化フォームでベルトに部品足してく手順踏むのが好き 変身!(ピカッ)で強化フォームで現れるの嫌い
72 23/11/07(火)22:28:09 No.1121640972
>腰にバッと当ててその勢いでガシャン!って装着されるやついいよね >進兄さん巻けてねぇ… アマゾンズが余裕ない制作だったからか特にヤバかった 基本帯部分ぷらぷらしてて誤魔化しきれてないし腰に巻かずに撮影してるのか無理やり手で抑えてるときもあるし しまいには千翼が上下逆さにドライバー付けてるしで
73 23/11/07(火)22:28:17 No.1121641028
>最近のもうベルト巻きつけたりいちいち装着するのめんどくさくなって駆けつけた時には既に巻いてるパターンもなんか好き エグゼイドとかみんな白衣にゲーマドライバ巻いて現場に駆け付けてたな
74 23/11/07(火)22:29:14 No.1121641413
ジオウのグランドジオウ出た後の先にジオウウォッチ付けてから巻くのとか好き
75 23/11/07(火)22:29:19 No.1121641459
ブラックのも単に変身ベルトだと思ってたのに気がついたらキングストーンがベルト名にもなってた リメイクしたらサンドライバーだし
76 23/11/07(火)22:29:20 No.1121641463
>しまいには千翼が上下逆さにドライバー付けてるしで ひどい
77 23/11/07(火)22:29:41 No.1121641631
>マッハドライバー!の声に出して読みたい感好き >まあ正式名称マッハドライバー炎なんですけど もうずっと前に商標登録されてるからね…
78 23/11/07(火)22:30:00 No.1121641772
定期的にウォズドライバーの正式名称を忘れる
79 23/11/07(火)22:30:41 No.1121642109
ジオウドライバーはジオウだけが変身してるわけじゃないから気づけた
80 23/11/07(火)22:30:45 No.1121642142
ミライドウォッチ使うやつなんてどうせ増えないしウォズドライバーでいいよ
81 23/11/07(火)22:31:15 No.1121642368
主役ライダーの名前ではない でも開発者の名前 戦極ドライバーです
82 23/11/07(火)22:31:24 No.1121642422
ビヨンドライバーだっけウォズのやつは
83 23/11/07(火)22:31:26 No.1121642435
>定期的にウォズドライバーの正式名称を忘れる ビヨンドライバー!cvアフロ
84 23/11/07(火)22:31:30 No.1121642474
スーツ着てる北岡も分厚いジャケット着てる剣崎も無理矢理上着の上に巻く平成初期のベルトの着こなし好き
85 23/11/07(火)22:31:34 No.1121642500
ビヨンドライバーいいよね
86 23/11/07(火)22:31:50 No.1121642612
飛電ゼロワンドライバー 聖剣ソードライバー の流れで豪獣リバイスドライバーとかいうガセバレが流れてたなぁ
87 23/11/07(火)22:31:54 No.1121642647
ジクウドライバー ビヨンドライバー ミライドライバー
88 23/11/07(火)22:32:00 No.1121642684
ギーツドライバーもよく出来てる
89 23/11/07(火)22:32:11 No.1121642753
REAL×TIMEの不破さんとか平ジェネの進兄さんとかアマゾンズの皆とかガバガバになってるシーンがあるのを見るに ベルトを勢いよく巻くやつはマジでめんどくさいというかカット割りで誤魔化さないといけないんだと思う
90 23/11/07(火)22:32:12 No.1121642770
デザイアドライバー1番好き
91 23/11/07(火)22:32:16 No.1121642806
そのうちベルトドライバーとか出てきそう
92 23/11/07(火)22:32:29 No.1121642886
>定期的にウォズドライバーの正式名称を忘れる 一瞬素で「ミライドライバーだよな…」ってなってしまった 危ない…
93 23/11/07(火)22:32:38 No.1121642955
やっぱかっこいいぜ!オルタリング…!
94 23/11/07(火)22:32:43 No.1121642992
ビヨンドライバーの声でギャラクシー言うなや!
95 23/11/07(火)22:32:51 No.1121643055
>>定期的にウォズドライバーの正式名称を忘れる >一瞬素で「ミライドライバーだよな…」ってなってしまった >危ない… そっちはそっちでちゃんと存在するの罠だよな
96 23/11/07(火)22:32:57 No.1121643107
起動音「〇〇ドライバー!」が義務化してるけどウィザードライバーみたいな効果音だけのも好き
97 23/11/07(火)22:33:22 No.1121643292
ガッチャードは最終的にドライバー何種類くらいになるんだろうな
98 23/11/07(火)22:33:31 No.1121643373
ベルトさんの正式名称わからなくて調べたんだけどまんまドライブドライバーなんだね
99 23/11/07(火)22:33:46 No.1121643461
なりきり遊び的にはバックルかざすとベルトが勝手に巻き付いてくれる系のほうがやりやすくて好き
100 23/11/07(火)22:33:57 No.1121643555
仮面ライダー筋肉なら筋肉ドライバーか
101 23/11/07(火)22:34:10 No.1121643638
ファイズドライバーの巻き方好き 一回やってみたい
102 23/11/07(火)22:34:12 No.1121643653
ファイズのガチャッとした装備は未だに唯一無二だしCSMでもまだ雰囲気再現できない…
103 23/11/07(火)22:34:13 No.1121643662
>ビルドライバーいいよね… 気ぶりベストマッチドライバーがよく言われてるけどテンション高く二つ名読み上げてイェイ!してくれるのカッコよくて好き あとベストマッチ個別変身音がどれもオシャレ
104 23/11/07(火)22:34:16 No.1121643682
デザイアドライバー ヴィジョンドライバー ジリオンドライバー
105 23/11/07(火)22:34:22 No.1121643725
ライバーにするのがなんかちょうどいいのはわかる
106 23/11/07(火)22:34:34 No.1121643817
>やっぱかっこいいぜ!トリプルフラッシュDX変身ベルト…!
107 23/11/07(火)22:34:39 No.1121643856
>しまいには千翼が上下逆さにドライバー付けてるしで fu2770839.jpg もうアマゾンでアマゾンズ見れないからメで探して見つけた直撮りのやつしかなかったけどダメだった
108 23/11/07(火)22:34:43 No.1121643885
逆にベルトって名前についてるのデンオウベルトくらいじゃない? ドライバー以外はなんかかっこいい固有名付いてるし
109 23/11/07(火)22:35:07 No.1121644054
全部把握しちゃいないが プラスドライバーとかマイナスドライバーとかもうあんのかな
110 23/11/07(火)22:35:25 No.1121644186
劇中でずっとベルトさん!って呼ばれてるし 腕のシフトブレスの方がメインギミックだからドライブドライバーっ名前がまじで出てこない
111 23/11/07(火)22:35:35 No.1121644252
>逆にベルトって名前についてるのデンオウベルトくらいじゃない? >ドライバー以外はなんかかっこいい固有名付いてるし キバットベルト…
112 23/11/07(火)22:35:36 No.1121644258
>逆にベルトって名前についてるのデンオウベルトくらいじゃない? >ドライバー以外はなんかかっこいい固有名付いてるし キバットベルト!
113 23/11/07(火)22:35:44 No.1121644325
>逆にベルトって名前についてるのデンオウベルトくらいじゃない? ガブッ
114 23/11/07(火)22:36:00 No.1121644457
うるせえぞ杉田!
115 23/11/07(火)22:36:23 No.1121644606
ベルトさんはベルトさんだからベルトさんの着てる服がドライブドライバーみたいなところあるからな…
116 23/11/07(火)22:36:34 No.1121644682
キバットさんの止まり木だからドライバーでもないか
117 23/11/07(火)22:36:57 No.1121644872
>うるせえぞ杉田! キラメイGOー!
118 23/11/07(火)22:37:18 No.1121645041
しゃあ!音撃鼓装備帯!
119 23/11/07(火)22:37:32 No.1121645146
サブライダーが別ドライバーの作品も多いから どんどん使える名前が消費されていく
120 23/11/07(火)22:37:39 No.1121645210
アマゾンズはよく見るとなんもかんも雑だからなんかそこら辺で妙な味わいがある
121 23/11/07(火)22:37:40 No.1121645217
>起動音「〇〇ドライバー!」が義務化してるけどウィザードライバーみたいな効果音だけのも好き ゲーマドライバーがタダのプラ箱故に幻のゲーマドライバー音声...
122 23/11/07(火)22:37:49 No.1121645289
僕は、笛で変身
123 23/11/07(火)22:37:56 No.1121645335
アークル・オルタリング・Vバックル・ファイズドライバー・ブレイバックル・音叉?・カブトゼクター・電王ベルト・キバットベルト・ディケイドライバー …平成一期ドライバー殆ど無いんだな
124 23/11/07(火)22:37:57 No.1121645346
>やっぱかっこいいぜ!ソニックウエーブDX変身ベルト…!
125 23/11/07(火)22:38:04 No.1121645391
ドライバーってついてれば変身ベルトとして認識するのがすっかり定着した感はある おかげでディズニーのベルトもみんなディズニードライバーとしか呼んでねえ
126 23/11/07(火)22:38:41 No.1121645648
>音叉? 変身音叉音角 ベルトそのものは音撃鼓火炎鼓
127 23/11/07(火)22:38:46 No.1121645690
ゼロワンドライバーの特別感好き
128 23/11/07(火)22:38:58 No.1121645775
イクサベルトは正統派にベルトしてる
129 23/11/07(火)22:39:02 No.1121645806
ソニックウェーブDX変身ベルト トリプルフラッシュDX変身ベルト 変身ベルトVバックル 変身ベルトDXファイズドライバー DX変身ベルトブレイバックル DX音撃棒セット(音撃鼓火炎鼓の方) 変身ベルトDXカブトゼクター 変身ベルトDXデンオウベルト 変身ベルト&フエッスルDXキバットベルト
130 23/11/07(火)22:39:15 No.1121645895
ヒビキみたいな変化球も好きだが…もうやらんだろうな
131 23/11/07(火)22:39:37 No.1121646055
メガウルオウダー好き
132 23/11/07(火)22:40:10 No.1121646279
>アークル・オルタリング・Vバックル・ファイズドライバー・ブレイバックル・音叉?・カブトゼクター・電王ベルト・キバットベルト・ディケイドライバー >…平成一期ドライバー殆ど無いんだな ファイズはガジェット的な発想からのネーミングだろうし変身ベルト=ドライバーの構図ができるのは平成2期からって感じだよね
133 23/11/07(火)22:40:13 No.1121646299
ベルトやめたのはやりすぎたと高寺Pも言ってる
134 23/11/07(火)22:40:13 No.1121646303
DX商品名ファイズギアじゃなくてファイズドライバーなのか
135 23/11/07(火)22:40:36 No.1121646468
>ファイズはガジェット的な発想からのネーミングだろうし変身ベルト=ドライバーの構図ができるのは平成2期からって感じだよね ファイズドライバーの成功にあやかってる部分もあると思う
136 23/11/07(火)22:40:52 No.1121646585
他のアイテムがアホみたいな名前だから浮いてるフォーゼドライバー
137 23/11/07(火)22:40:54 No.1121646598
ファイズギアは全部含めての名前だからな…
138 23/11/07(火)22:41:16 No.1121646751
今になるとベルトに最初からカード10枚付けてたりメモリ4本付けてたディケイドやWがめちゃくちゃ太っ腹に感じる
139 23/11/07(火)22:41:20 No.1121646780
>DX商品名ファイズギアじゃなくてファイズドライバーなのか ベルト本体はドライバーで装備一式でギア
140 23/11/07(火)22:41:21 No.1121646802
>DX商品名ファイズギアじゃなくてファイズドライバーなのか セットでファイズギア ベルトはファイズドライバー
141 23/11/07(火)22:41:23 No.1121646819
メガウルオウダーはちょっと天才の所業すぎる
142 23/11/07(火)22:41:23 No.1121646822
ファイズドライバーってよっぽどバンダイとしては特別なベルトなんだろうなって最近の扱い見ても思う
143 23/11/07(火)22:41:26 No.1121646841
>ベルトやめたのはやりすぎたと高寺Pも言ってる でもドライブベルトとかエグゼイドベルトとかそういうネーミングになったら途端にダサく感じるし…
144 23/11/07(火)22:41:40 No.1121646945
>DX商品名ファイズギアじゃなくてファイズドライバーなのか ファイズギアはファイズの初期装備一式だから… ネクストファイズの新ベルトも製品名はCSMファイズドライバーNEXTよ
145 23/11/07(火)22:41:45 No.1121646973
ベルトさんは未来だとスタインベルト式ドライバーって呼ばれてるからベルトさん式以外のドライバーも未来では生まれたのかなって想像が膨らむ
146 23/11/07(火)22:41:54 No.1121647047
リバイスドライバー ツーサイドライバー リベラドライバー デモンズドライバー ウィークエンドライバー ベイルドライバー/デストリームドライバー ジュウガドライバー
147 23/11/07(火)22:42:06 No.1121647152
>でもドライブベルトとかエグゼイドベルトとかそういうネーミングになったら途端にダサく感じるし… 響鬼でベルトを変身アイテムにしなかった話
148 23/11/07(火)22:42:10 No.1121647175
>今になるとベルトに最初からカード10枚付けてたりメモリ4本付けてたディケイドやWがめちゃくちゃ太っ腹に感じる それでもWはメタルとトリガーのメモリ武器につけるなって散々言われたんすよ
149 23/11/07(火)22:42:25 No.1121647273
>今になるとベルトに最初からカード10枚付けてたりメモリ4本付けてたディケイドやWがめちゃくちゃ太っ腹に感じる カードはともかくダブルの場合はメモリが音声ギミックの本体だからな…
150 23/11/07(火)22:42:33 No.1121647319
>でもドライブベルトとかエグゼイドベルトとかそういうネーミングになったら途端にダサく感じるし… エグゼイドはレベル1考えたらなんの問題もないだろ!
151 23/11/07(火)22:42:44 No.1121647409
ファイズは携帯電話なんて子供の憧れだけど絶対触らせてもらえないアイテムがモチーフの時点でめちゃくちゃ強い
152 23/11/07(火)22:42:54 No.1121647470
石がアマダムでそれの入れ物がアークルでそのおもちゃがソニックウエーブDX変身ベルトなのいいですよね
153 23/11/07(火)22:42:57 No.1121647490
ゼクターってなんか意味あんのかと思ったら完全造語なのね
154 23/11/07(火)22:43:00 No.1121647505
最近だとゼロワンの年が明確に転機になったかなぁって感じがする よほどウケたのかあそこからまた後年に発展してく要素すげえ多い
155 23/11/07(火)22:43:34 No.1121647711
>ヒビキみたいな変化球も好きだが…もうやらんだろうな 主役以外なら今後も非ベルトも増えていくだろうけど武器でもブレスでもない謎アイテムは流石にもうなさそう
156 23/11/07(火)22:43:34 No.1121647714
ナックルからベルトも出てるのかベルトは単体なのかはっきりしないイクサの仕様
157 23/11/07(火)22:44:08 No.1121647962
>ゼクターってなんか意味あんのかと思ったら完全造語なのね みんな変身アイテムの形状が違うから造語だと纏まりがあっていいね
158 23/11/07(火)22:44:26 No.1121648085
>最近だとゼロワンの年が明確に転機になったかなぁって感じがする >よほどウケたのかあそこからまた後年に発展してく要素すげえ多い 令和一発目だからそりゃ気合入れてただろうしその後の雛形にもなるだろうね
159 23/11/07(火)22:44:28 No.1121648093
>ファイズは携帯電話なんて子供の憧れだけど絶対触らせてもらえないアイテムがモチーフの時点でめちゃくちゃ強い 今の子供タブレットとかで暇つぶしさせられてるけど何に憧れてるんだろう…
160 23/11/07(火)22:44:42 No.1121648160
身体能力に基づく一種の臓器と思われる変身ベルトオルタリング
161 23/11/07(火)22:44:58 No.1121648271
なんとなく変身だけするのがベルトでアイテム挿したり変形したりするのがドライバーって印象
162 23/11/07(火)22:45:05 No.1121648331
>ナックルからベルトも出てるのかベルトは単体なのかはっきりしないイクサの仕様 設定上はナックルに収納できるという設定 まあ気にしちゃいけない
163 23/11/07(火)22:45:13 No.1121648387
音叉が一番異質だ
164 23/11/07(火)22:45:43 No.1121648600
>>ファイズは携帯電話なんて子供の憧れだけど絶対触らせてもらえないアイテムがモチーフの時点でめちゃくちゃ強い >今の子供タブレットとかで暇つぶしさせられてるけど何に憧れてるんだろう… ゲーミングPCかな…
165 23/11/07(火)22:45:50 No.1121648642
戦隊と違ってライダーはベルトで変身ってお決まりができちゃってるし変えないだろうね たまにサブライダーで武器変身やるくらいだ
166 23/11/07(火)22:46:03 No.1121648743
カブトのベルトも謎
167 23/11/07(火)22:46:10 No.1121648778
ゼクターじゃない方の変身アイテムはライダーベルト・ライダーブレスときてサソードヤイバードレイクグリップゼクトバックルと微妙に統一感がない
168 23/11/07(火)22:46:12 No.1121648783
メガウルオウダーはMega-Ur-Orderでもあり目が潤うだ~でもあるのがIQ500とIQ3が同居してる感じが好き
169 23/11/07(火)22:46:39 No.1121648992
サブライダー系は好き放題変身アイテムあるよね
170 23/11/07(火)22:46:44 No.1121649034
斬鬼さんとザビーやコーカサスなんかのブレス変身が今でも新鮮
171 23/11/07(火)22:46:49 No.1121649066
子供が普段触れない憧れのものをモチーフに選んでるという話題になるたび眼球がすごいノイズになる
172 23/11/07(火)22:46:50 No.1121649072
>ナックルからベルトも出てるのかベルトは単体なのかはっきりしないイクサの仕様 変身後にしか使えない携帯電話が増えるライジング…
173 23/11/07(火)22:47:05 No.1121649173
>サソードヤイバー 急に日本語混じったギャグネーミング
174 23/11/07(火)22:47:17 No.1121649279
>子供が普段触れない憧れのものをモチーフに選んでるという話題になるたび眼球がすごいノイズになる 今も毎年やってるという訳でもないから…
175 23/11/07(火)22:47:21 No.1121649302
>子供が普段触れない憧れのものをモチーフに選んでるという話題になるたび眼球がすごいノイズになる 眼球は触ると怒られるからな…
176 23/11/07(火)22:47:32 No.1121649391
>子供が普段触れない憧れのものをモチーフに選んでるという話題になるたび眼球がすごいノイズになる 必ずしもというわけではないということで
177 23/11/07(火)22:47:45 No.1121649487
武器がベルトになって変身アイテムなショットライザーの発想ほんと好き
178 23/11/07(火)22:48:12 No.1121649655
最近は収集アイテム大きくなってきたしブレスもやりにくいだろうね メガウルオウダーとか当時でもでけえ!って感想しかなかった
179 23/11/07(火)22:48:17 No.1121649683
装填アイテムに本はなかなか面白いなとおもったけどおもちゃはそんなでもなかった
180 23/11/07(火)22:48:25 No.1121649737
セイバーの光たもれする奴好き
181 23/11/07(火)22:48:31 No.1121649776
>子供が普段触れない憧れのものをモチーフに選んでるという話題になるたび眼球がすごいノイズになる これで思いついたんだけど俺が子供の頃洗ってる途中の入れ歯って触らせてもらえなかったなって
182 23/11/07(火)22:48:32 No.1121649780
>子供が普段触れない憧れのものをモチーフに選んでるという話題になるたび眼球がすごいノイズになる まあ…魂かな…?
183 23/11/07(火)22:48:32 No.1121649782
>子供が普段触れない憧れのものをモチーフに選んでるという話題になるたび眼球がすごいノイズになる あれ?子供の~離れ系もあるんじゃなかった? 果物離れ車離れとかこの世離れとか
184 23/11/07(火)22:48:44 No.1121649862
眼球集めるのなんてうちは一族くらいだろ!
185 23/11/07(火)22:48:45 No.1121649868
>装填アイテムに本はなかなか面白いなとおもったけどおもちゃはそんなでもなかった プラのおもちゃで本を表現するのはな…
186 23/11/07(火)22:49:07 No.1121650022
ウルトラさん家は取り敢えず天に向かって掲げられれば形状も名称もなんでもいいイメージある
187 23/11/07(火)22:49:17 No.1121650105
メテオブレスも変身アイテム感ある
188 23/11/07(火)22:49:24 No.1121650155
>眼球集めるのなんてうちは一族くらいだろ! 薄汚え一族も
189 23/11/07(火)22:49:25 No.1121650164
セイバーに関しては本棚みたいな全部乗せを期待してた部分があります
190 23/11/07(火)22:49:28 No.1121650186
としあき!眼球触っちゃダメでしょ!
191 23/11/07(火)22:49:33 No.1121650224
やっぱりアイテムだとガイアメモリが発明過ぎると常々思う
192 23/11/07(火)22:49:36 No.1121650251
ソードライバーが剣を抜き差しするアイテムだってことに記憶を持っていかれてブックのことを忘れていた
193 23/11/07(火)22:49:37 No.1121650260
ソニックサラウンドは覚えてる
194 23/11/07(火)22:49:49 No.1121650350
令和になってから毎年変身武器が出てるのが地味に嬉しい
195 23/11/07(火)22:49:55 No.1121650412
変身後の口から取り外してるから変身時にしか使えない携帯電話型の銃って冷静に考えるとマジで全てがバカなんだよなイクサライザー
196 23/11/07(火)22:50:06 No.1121650486
>>子供が普段触れない憧れのものをモチーフに選んでるという話題になるたび眼球がすごいノイズになる >あれ?子供の~離れ系もあるんじゃなかった? >果物離れ車離れとかこの世離れとか 目玉離れってなんだよ
197 23/11/07(火)22:50:08 No.1121650503
としあきじゃないです…
198 23/11/07(火)22:50:08 No.1121650505
>やっぱりアイテムだとガイアメモリが発明過ぎると常々思う 炎神ソウルさんが何か言いたげ!
199 23/11/07(火)22:50:19 No.1121650579
>やっぱりアイテムだとガイアメモリが発明過ぎると常々思う ウルトラでもそうだったけどあのての音声小物としては一発目で完成形になりすぎちゃってたなガイアメモリ
200 23/11/07(火)22:50:43 No.1121650763
ワンダーライドブックは見た目があんまり好きじゃない 見てて不安になるというかすげえカパカパする!
201 23/11/07(火)22:50:43 No.1121650767
現代っ子はスマホやらゲームやらで目悪いからな…
202 23/11/07(火)22:50:48 No.1121650805
>ウルトラさん家は取り敢えず天に向かって掲げられれば形状も名称もなんでもいいイメージある 変身後の事気にしないでいいのも強みだよね
203 23/11/07(火)22:50:48 No.1121650806
>武器がベルトになって変身アイテムなショットライザーの発想ほんと好き ベルトに付けても外してもいいのが何気にいいと思う
204 23/11/07(火)22:50:51 No.1121650835
>としあき!眼球触っちゃダメでしょ! よその家の子だ!
205 23/11/07(火)22:51:07 No.1121650950
>>としあき!眼球触っちゃダメでしょ! >よその家の子だ! もっとあかんやろ!!!
206 23/11/07(火)22:51:14 No.1121651012
メモリは何より地球の記憶だから動物だろうと幻獣だろうと概念だろうと何でもありなのが強い
207 23/11/07(火)22:51:17 No.1121651040
ブレスで変身するライダー増えろ!
208 23/11/07(火)22:51:19 No.1121651053
>変身後の口から取り外してるから変身時にしか使えない携帯電話型の銃って冷静に考えるとマジで全てがバカなんだよなイクサライザー フエッスル装填して変身完了が謎の手順
209 23/11/07(火)22:52:19 No.1121651481
>ブレスで変身するライダー増えろ! これはどうしても戦隊のイメージある世代だなぁ
210 23/11/07(火)22:52:19 No.1121651484
アレンジ系もまぁ悪くないんだけどやっぱレジェンドの変身音声はそのまま聞きたいからガイアメモリがよかったな手軽さがすごい
211 23/11/07(火)22:52:26 No.1121651524
>ブレスで変身するライダー増えろ! 見覚えのある変身ポーズ決める戦隊出身ライダーが増えちまうー!
212 23/11/07(火)22:52:36 No.1121651593
>メモリは何より地球の記憶だから動物だろうと幻獣だろうと概念だろうと何でもありなのが強い 風が記憶運んでくるからか海がざっくりオーシャンなのいいよね
213 23/11/07(火)22:52:39 No.1121651624
戦隊もブレスが珍しいぐらいになってきたな
214 23/11/07(火)22:52:40 No.1121651639
>変身後の口から取り外してるから変身時にしか使えない携帯電話型の銃って冷静に考えるとマジで全てがバカなんだよなイクサライザー そもそも口に装着されてたのなら外さなくても電話として使えるのでは…
215 23/11/07(火)22:52:45 No.1121651672
大人しか触れないUSBメモリモチーフ 小型でシンプルだから色んなところに忍ばせられる 色とシールと音声変えれば無限に後出しできる 今思い返しても完璧に近い…
216 23/11/07(火)22:53:08 No.1121651873
イクサは最終的にイクサライザーの手順省略して直にライジングになれるとこまで含めてツッコミどころの塊 かっこいいんだけども
217 23/11/07(火)22:53:18 No.1121651958
>ブレスで変身するライダー増えろ! 小物が足引っ張るからなぁ なければ変身鬼弦・音錠くらいコンパクトにできるけど コンパクトな分ブレスって遊びがないんだよな
218 23/11/07(火)22:53:18 No.1121651959
バックルを普段よりキツく締めて強化形態に変身とかそういうベルトらしいギミック出ないかな
219 23/11/07(火)22:53:21 No.1121651978
>戦隊もブレスが珍しいぐらいになってきたな 放送後メモリアル版考えたらもう武器変身でいいよすぎる
220 23/11/07(火)22:53:56 No.1121652226
パイン!
221 23/11/07(火)22:53:59 No.1121652241
キラメイチェンジャーは逆に新鮮だったな
222 23/11/07(火)22:54:04 No.1121652284
>戦隊もブレスが珍しいぐらいになってきたな 武器型変身アイテム増えてきたよね キラメイチェンジャーはいいけどリュウソウチェンジャーはちょっとプレイバリューが…でもデザインは好き
223 23/11/07(火)22:54:05 No.1121652289
組織に所属するチームヒーローだから普段から身につけられて通信機にもなるブレスが合ってるんだよね戦隊は
224 23/11/07(火)22:54:05 No.1121652290
戦隊は変身音のSEの話が以外だった 差別化されたの結構後になってからってやつ
225 23/11/07(火)22:54:06 No.1121652305
メモリはベルトなくてもごっこ遊びできるのがデカい
226 23/11/07(火)22:54:09 No.1121652322
ガイアメモリはアルファベット一文字でイラストにもなってるロゴがたまらなく素敵
227 23/11/07(火)22:54:12 No.1121652346
ドライブとか実質ブレスで変身してるようなもんじゃね
228 23/11/07(火)22:54:24 No.1121652425
書き込みをした人によって削除されました
229 23/11/07(火)22:54:24 No.1121652432
ビルドだったかでベルトガン見してアイテム挿入するうぇぶあじあったよね
230 23/11/07(火)22:54:41 No.1121652589
ギミック外付けタイプが増えるとベルトそのものも進歩するフシはある メモリで一歩進んだのをロックシードでベルト部品増やしてガシャットで煩雑さカットみたいに
231 23/11/07(火)22:55:02 No.1121652776
>ビルドだったかでベルトガン見してアイテム挿入するうぇぶあじあったよね げんとくんの悪口はよすんだ
232 23/11/07(火)22:55:15 No.1121652865
>メモリはベルトなくてもごっこ遊びできるのがデカい ……まぁいっか!お前の罪を数えろ!
233 23/11/07(火)22:55:35 No.1121652991
げんとくんはベルトに慣れてないから…
234 23/11/07(火)22:55:36 No.1121652994
>>メモリはベルトなくてもごっこ遊びできるのがデカい >……まぁいっか!お前の罪を数えろ! 今更数え切れるか!
235 23/11/07(火)22:55:39 No.1121653023
>戦隊もブレスが珍しいぐらいになってきたな 実はブレス変身そこまで多くないんだよな 一部の世代に刻まれてるだけで
236 23/11/07(火)22:55:45 No.1121653064
サイクロン!
237 23/11/07(火)22:55:48 No.1121653085
>>ファイズは携帯電話なんて子供の憧れだけど絶対触らせてもらえないアイテムがモチーフの時点でめちゃくちゃ強い >今の子供タブレットとかで暇つぶしさせられてるけど何に憧れてるんだろう… 車のキーとか最近は普通に変身アイテムっぽい見た目してていいと思うんだけど車モチーフもうやってるもんな… fu2770925.jpeg
238 23/11/07(火)22:55:54 No.1121653136
>メモリはベルトなくてもごっこ遊びできるのがデカい 心までドーパントになるな
239 23/11/07(火)22:55:54 No.1121653137
OOOやウィザードみたいに最強フォームでも見た目変わらないベルトいいよね
240 23/11/07(火)22:56:19 No.1121653300
ベルト見ないとそれはそれで手間取るシーンあるんだよなぁ ありえないほど黎斗がもたつくせいでパラドクス側のエフェクトの合わせ方が不自然になってたパラドと黎斗の同時変身とか
241 23/11/07(火)22:56:50 No.1121653517
ガイアメモリのライフハック 飼い猫の肌にスミロドンメモリを押し付けるだけでしばらく遊べるんですよ…!
242 23/11/07(火)22:56:51 No.1121653521
>>戦隊もブレスが珍しいぐらいになってきたな >実はブレス変身そこまで多くないんだよな >一部の世代に刻まれてるだけで ガラケーがいい感じに入ってくるのがデカいんだよな
243 23/11/07(火)22:57:01 No.1121653613
ベルトしっかりみて入れるヒゲ好き 映画でノールックやりきってるのも含めて
244 23/11/07(火)22:57:08 No.1121653660
そういえばブレイドのベルトってなんだっけと思ったらバックルなのね…
245 23/11/07(火)22:57:34 No.1121653845
ベルトじゃなくてドライバーって呼ばれ始めたのっていつからだっけ
246 23/11/07(火)22:57:50 No.1121653981
ブレイバックル ギャレンバックル レンゲルバックル カリスラウザー
247 23/11/07(火)22:57:55 No.1121654018
>そういえばブレイドのベルトってなんだっけと思ったらバックルなのね… 4ライダー全員ラウザーとかバックルの名前劇中で出なかった気がする
248 23/11/07(火)22:57:56 No.1121654023
ブレーザーの変身アイテム見てウルトラマンもついにベルトかーと思ったらブレスで驚いた でかくね?
249 23/11/07(火)22:58:00 No.1121654049
>ベルトじゃなくてドライバーって呼ばれ始めたのっていつからだっけ 上の方に全部羅列されてるぞ
250 23/11/07(火)22:58:07 No.1121654074
>ガラケーがいい感じに入ってくるのがデカいんだよな メガシルバーのカパってボタン部分が開いて出てくるモデルだったの超カッチョ良かった
251 23/11/07(火)22:58:07 No.1121654083
ガラケーと比べてスマホだと面白味がないよね
252 23/11/07(火)22:58:15 No.1121654138
>そういえばブレイドのベルトってなんだっけと思ったらバックルなのね… すごく普通にベルトとして真っ当だな…
253 23/11/07(火)22:58:31 No.1121654259
デカレンあたりからブレスがメインから外れていくよね
254 23/11/07(火)22:58:32 No.1121654263
>ブレーザーの変身アイテム見てウルトラマンもついにベルトかーと思ったらブレスで驚いた >でかくね? さすがにルーブジャイロには負けるけど身につけるアイテムとしてはウルトラ最大かも
255 23/11/07(火)22:58:49 No.1121654375
>ブレーザーの変身アイテム見てウルトラマンもついにベルトかーと思ったらブレスで驚いた >でかくね? 実際ベルトにしても違和感ないような見た目とサイズはしてる …演者もあって
256 23/11/07(火)22:58:54 No.1121654410
>ガラケーと比べてスマホだと面白味がないよね クリアプレートの付いた板だもんなぁ
257 23/11/07(火)22:58:59 No.1121654449
>ベルト見ないとそれはそれで手間取るシーンあるんだよなぁ 俺は剣崎一真…またの名を…
258 23/11/07(火)22:59:01 No.1121654471
>ブレーザーの変身アイテム見てウルトラマンもついにベルトかーと思ったらブレスで驚いた >でかくね? げんと隊長がデカいからへーきへーき
259 23/11/07(火)22:59:02 No.1121654476
数えてみたけど半分以上はブレスだから十分すぎる>戦隊
260 23/11/07(火)22:59:06 No.1121654509
>ガラケーと比べてスマホだと面白味がないよね タッチするだけだからな… 折り畳みや分割とか出来ないシンプルさ
261 23/11/07(火)22:59:22 No.1121654599
キラキラ光ると出てくるしなウルトラマンのアイテム
262 23/11/07(火)22:59:28 No.1121654649
>>ベルト見ないとそれはそれで手間取るシーンあるんだよなぁ >俺は剣崎一真…またの名を… メキョ
263 23/11/07(火)22:59:34 No.1121654695
>クリアプレートの付いた板だもんなぁ 3歳以上の男の子向けで液晶玩具はハードル高いよな…
264 23/11/07(火)22:59:38 No.1121654720
>>ベルト見ないとそれはそれで手間取るシーンあるんだよなぁ >俺は剣崎一真…またの名を… (ちょっと曲がるカード)
265 23/11/07(火)22:59:44 No.1121654764
戦隊のあのほぼギミックと呼べるものがないベルト買う人いるのかと思うけど毎年出てるってことはやっぱそれなりに売れてんのかな
266 23/11/07(火)22:59:44 No.1121654769
スマホがあまりになんでもできすぎて色んなもんが集約されてるから昔と比べて大人が使うガジェットの種類自体がまー減ったよなぁ 仕方ないけども
267 23/11/07(火)22:59:50 No.1121654820
>>ベルト見ないとそれはそれで手間取るシーンあるんだよなぁ >俺は剣崎一真…またの名を… カードがクシャクシャになりそうでヒヤヒヤする
268 23/11/07(火)22:59:51 No.1121654822
見ないで変身大変だよね… 音叉が楽だな
269 23/11/07(火)23:00:23 No.1121655056
>戦隊のあのほぼギミックと呼べるものがないベルト買う人いるのかと思うけど毎年出てるってことはやっぱそれなりに売れてんのかな あの辺は棚の面積確保するために出してるから…
270 23/11/07(火)23:00:24 No.1121655060
ガジェットとしての不便さと面白さって玩具に直結するよね
271 23/11/07(火)23:00:45 No.1121655214
変身アイテムにしろそうでないにしろスマホ玩具は値段と子供が壊すって面で液晶搭載できないのがネックだったりはするんだよな ファイズドライバーNEXTはそこら辺全く考えなくていいから実現したけど
272 23/11/07(火)23:01:03 No.1121655328
>見ないで変身大変だよね… >音叉が楽だな 響鬼の変身アイテムみんな使いやすくていいな 笛とか手首の弦?弾いたりとか
273 23/11/07(火)23:01:13 No.1121655394
>ガジェットとしての不便さと面白さって玩具に直結するよね 不便過ぎるとドライブになるから難しいか
274 23/11/07(火)23:01:28 No.1121655488
戦隊の変身アイテムで一番印象薄いのスターバーガーかも
275 23/11/07(火)23:01:28 No.1121655489
(練習もなしに一発でVバックル装填をノールックで成功させる黒田アーサー)
276 23/11/07(火)23:01:44 No.1121655614
DX創世王ベルト!
277 23/11/07(火)23:01:52 No.1121655674
>変身アイテムにしろそうでないにしろスマホ玩具は値段と子供が壊すって面で液晶搭載できないのがネックだったりはするんだよな >ファイズドライバーNEXTはそこら辺全く考えなくていいから実現したけど ジクウドライバーはプレートが何層にもなってて相当耐久性考えた作りになってるのよね
278 23/11/07(火)23:01:58 No.1121655718
一時期謎に囚われていたスマホ型バイク
279 23/11/07(火)23:02:17 No.1121655860
>一時期謎に囚われていた自販機型バイク
280 23/11/07(火)23:02:42 No.1121656036
音角は戦国の鬼だと色んな色とかモデルあるの好き
281 23/11/07(火)23:02:42 No.1121656037
>ガジェットとしての不便さと面白さって玩具に直結するよね オージャカリバーは玩具としての意図はわかるんだけどやっぱり6回は多い…
282 23/11/07(火)23:02:57 No.1121656143
>戦隊の変身アイテムで一番印象薄いのスターバーガーかも 音声は好きだった
283 23/11/07(火)23:03:14 No.1121656258
>変身アイテムにしろそうでないにしろスマホ玩具は値段と子供が壊すって面で液晶搭載できないのがネックだったりはするんだよな いろんなメーカーが何年も前からちょくちょくリッチなカラータッチパネル付きの玩具出すけど男児向け女児向け問わずいまいちうまくいかんね
284 23/11/07(火)23:03:26 No.1121656358
>一時期謎に囚われていたスマホ型バイク スマホ型なのにスマホ関係なく衛星から射出されたり
285 23/11/07(火)23:03:28 No.1121656366
>>戦隊の変身アイテムで一番印象薄いのスターバーガーかも >音声は好きだった テロリ♪テロリ♪
286 23/11/07(火)23:03:32 No.1121656395
前と同じことしてもつまんないし射出するまわりで印象的なシーンあるからいいけどゼロワンのバイクはお前それで空から降ってくんのかよ!って驚いた
287 23/11/07(火)23:03:57 No.1121656574
ゼロワンだとキー セイバーだと本 リバイスだとスタンプって明確なモチーフあるけど ギーツの変身アイテムってどういうカテゴリなんだろう ゲーム内のアイテム的なニュアンスでいいのかな
288 23/11/07(火)23:03:57 No.1121656575
面白変身音は意外と少ない戦隊
289 23/11/07(火)23:04:09 No.1121656650
マシンガトライカー!
290 23/11/07(火)23:04:19 No.1121656718
液晶玩具は無理に綺麗にしようとすると今度は見慣れたスマホと比べてチープに見えてしまうみたいなのもあるかもしれない
291 23/11/07(火)23:04:30 No.1121656796
バイクが一番色んな作品で苦労して出してるなって思うことがある
292 23/11/07(火)23:04:30 No.1121656797
>前と同じことしてもつまんないし射出するまわりで印象的なシーンあるからいいけどゼロワンのバイクはお前それで空から降ってくんのかよ!って驚いた 宇宙に戻すの大変だからもう呼ばないでね
293 23/11/07(火)23:04:50 No.1121656923
>面白変身音は意外と少ない戦隊 エンジン始動音なカーレン辺りから増えてきた印象
294 23/11/07(火)23:05:02 No.1121656994
>バイクが一番色んな作品で苦労して出してるなって思うことがある 法律がね…
295 23/11/07(火)23:05:39 No.1121657240
ゼロワン系のアイテムは周囲への破壊規模がでかい印象がある
296 23/11/07(火)23:05:44 No.1121657275
>エンジン始動音なカーレン辺りから増えてきた印象 カーレンはまだおもちゃはピピピ…なんだよな
297 23/11/07(火)23:05:47 No.1121657300
バイクは法律的にもアクション的にも取りづらいし子供の人気ないしでもうどうしたらいいんだろうな
298 23/11/07(火)23:06:00 No.1121657388
>ギーツの変身アイテムってどういうカテゴリなんだろう >ゲーム内のアイテム的なニュアンスでいいのかな フィジェットトイがモチーフかと勝手に思ってた
299 23/11/07(火)23:06:11 No.1121657438
レーザーレイズライザーの響き好き
300 23/11/07(火)23:06:11 No.1121657440
>ゼロワン系のアイテムは周囲への破壊規模がでかい印象がある 半分くらい元気なバッタちゃんのせい
301 23/11/07(火)23:06:13 No.1121657451
>バイクは法律的にもアクション的にも取りづらいし子供の人気ないしでもうどうしたらいいんだろうな でもガッチャードは例年より出してない?
302 23/11/07(火)23:06:15 No.1121657467
>バイクが一番色んな作品で苦労して出してるなって思うことがある ガッチャードは今のところ結構頑張ってる雰囲気 非変身者に乗らせたりギーツに引き続き強化パーツになったり
303 23/11/07(火)23:07:06 No.1121657789
>フィジェットトイがモチーフかと勝手に思ってた ニンジャの回転はハンドスピナー感あったな
304 23/11/07(火)23:07:31 No.1121657980
ガッチャード見てるとバイクは別に乗って戦わなくても移動用に使ってくれるだけで結構印象に残るなと思う
305 23/11/07(火)23:08:10 No.1121658239
スチーム…
306 23/11/07(火)23:08:19 No.1121658292
始まったばかりの頃は多めに乗るから 今年は頑張ってるなって言われてそっからすぐに乗らなくなるよ
307 23/11/07(火)23:08:23 No.1121658319
よっ