虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/07(火)21:29:49 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/07(火)21:29:49 No.1121614772

こいつだけ似てなさすぎて正体がわからない…

1 23/11/07(火)21:30:29 No.1121615075

色々な憶測が飛び交うやつ

2 23/11/07(火)21:30:30 No.1121615089

ジャバザカメックス

3 23/11/07(火)21:30:37 No.1121615137

フッフッフッフッフ…

4 23/11/07(火)21:30:47 No.1121615215

二体目のジャバザハットだろ

5 23/11/07(火)21:31:06 No.1121615373

何で服着てんだ

6 23/11/07(火)21:31:10 No.1121615412

ゲンガー説あるけど…

7 23/11/07(火)21:31:14 No.1121615460

服着てる

8 23/11/07(火)21:31:54 No.1121615766

ゲンガー サカキ カビゴン ジャバザハット どちらか選べ

9 23/11/07(火)21:32:09 No.1121615887

マサキとかゲンガーとか言われてるけど実はニドキングなんじゃないか?と今思った

10 23/11/07(火)21:32:36 No.1121616081

ネコっぽい 喋る 悪そう からニャース説もある

11 23/11/07(火)21:32:44 No.1121616147

        DEMON

12 23/11/07(火)21:33:19 No.1121616436

ロケット団の後に出てきてるからサカキ

13 23/11/07(火)21:33:27 No.1121616497

なんか羽織ってるのがスターウォーズ感がすごい

14 23/11/07(火)21:33:58 No.1121616735

絶対人の言葉を喋る

15 23/11/07(火)21:34:07 No.1121616784

>こいつだけ 似てないのこいつだけかなあ!?

16 23/11/07(火)21:34:27 No.1121616979

ジャバザハット何で二体もいるんだよ

17 23/11/07(火)21:34:29 No.1121616989

>>こいつだけ >似てないのこいつだけかなあ!? フッフッフッフ…

18 23/11/07(火)21:34:36 No.1121617051

>ネコっぽい >喋る >悪そう >からニャース説もある ニャースだとかなりの猫になるんじゃないかな

19 23/11/07(火)21:35:24 No.1121617479

正直ピカチュウ以外どいつもこいつも怪しいだろ

20 23/11/07(火)21:36:00 No.1121617757

服着てるから多分ポケモンじゃないでしょ

21 23/11/07(火)21:36:09 No.1121617827

fu2770572.jpg これじゃないかって説もあったな…

22 23/11/07(火)21:36:17 No.1121617893

>正直ピカチュウ以外どいつもこいつも怪しいだろ ミュウツーは分かるだろ

23 23/11/07(火)21:36:19 No.1121617909

サカキとペルシアンとサカキの手持ちが混ざってんじゃないかって思ってる

24 23/11/07(火)21:36:54 No.1121618130

AI作品なんだからAIに見せたら作った過程とか全部丁寧に説明して欲しい なんでムサシがAK持ってんだよ

25 23/11/07(火)21:36:59 No.1121618165

融合したマサキ説がある

26 23/11/07(火)21:37:05 No.1121618224

説が多すぎてダメだった

27 23/11/07(火)21:37:33 No.1121618450

>>正直ピカチュウ以外どいつもこいつも怪しいだろ >ミュウツーは分かるだろ もしかしてあのリッカーみたいなやつミュウツーなの?!

28 23/11/07(火)21:37:44 No.1121618530

>なんでムサシがAK持ってんだよ トラブルニソナエロ

29 23/11/07(火)21:37:44 No.1121618531

>ミュウツーは分かるだろ こいつはスレ画くらい自信ないわ

30 23/11/07(火)21:38:06 No.1121618673

マサキはないだろこのナリで…ゲンガーじゃないかな

31 23/11/07(火)21:38:15 No.1121618747

>AI作品なんだからAIに見せたら作った過程とか全部丁寧に説明して欲しい >なんでムサシがAK持ってんだよ ポケモンをなんかそういうふうにした二次創作なんてありふれてるだろ

32 23/11/07(火)21:38:19 No.1121618780

ただ全体的に色合わせてもないから紫のポケモンではないかもしれない

33 23/11/07(火)21:38:25 No.1121618824

AIがいくらアホでもニャースなら小判くらいつけるだろAIがいくらアホでも

34 23/11/07(火)21:38:40 No.1121618941

まぁ素直にゲンガーだろう紫だし

35 23/11/07(火)21:38:52 No.1121619040

ファッツ感ある

36 23/11/07(火)21:38:58 No.1121619088

ミュウツーはあのSEでわかる

37 23/11/07(火)21:39:00 No.1121619095

トラブルニソナエロの前のやつも カビゴンだよな…カビゴンだよね?いやこれカビゴンなの?ってなってる いや多分カビゴンな気はするんだけどさあ

38 23/11/07(火)21:39:04 No.1121619117

カビゴンとかミュウツーは見た目は全然あってないんだけど そうなんだろうなあって雰囲気は凄くある

39 23/11/07(火)21:39:09 No.1121619162

如何にも実験で生まれた禍々しい外見とSFチックな効果音がエスパーっぽさミュウツーっぽさを際立たせてる

40 23/11/07(火)21:39:15 No.1121619210

ラプラスかギャラドスかわからんやつと違ってこいつは完全に謎とはいえなんかの初代ポケモンベースにしてる気はするんだよね

41 23/11/07(火)21:39:33 No.1121619360

そんな馬鹿なと思ってたサカキ説だが今は1番支持してる

42 23/11/07(火)21:39:35 No.1121619372

リザードンはまったく似てないけどすぐ分かる

43 23/11/07(火)21:39:49 No.1121619468

>トラブルニソナエロの前のやつも >カビゴンだよな…カビゴンだよね?いやこれカビゴンなの?ってなってる >いや多分カビゴンな気はするんだけどさあ 人里に現れて食物庫を空にする歩く厄災という公式の設定通りではある……

44 23/11/07(火)21:40:10 No.1121619641

>説 説が多すぎる

45 23/11/07(火)21:40:46 No.1121619919

合体したマサキとかはちょっと捻くれすぎてない?

46 23/11/07(火)21:40:59 No.1121620029

やっぱAI作品の生成過程はどっかに残したほうがいいんじゃねえかと思った 一生答えがわからなくてモヤモヤする!

47 23/11/07(火)21:41:03 No.1121620056

ピカチュウも鳴き声なかったら怪しいもんだった

48 23/11/07(火)21:41:10 No.1121620105

トラブルニソナエロの前がニャース 後がコジロウ 多分間違ってる

49 23/11/07(火)21:41:15 No.1121620130

ピカチュウ!コノスレハナンダ!

50 23/11/07(火)21:41:38 No.1121620293

あのギャラドスってすごいつりざおでも釣り上げられるレベルかな…

51 23/11/07(火)21:41:39 No.1121620302

こいつだけ言語喋ってるからニャース説は割とアリだと思う

52 23/11/07(火)21:41:53 No.1121620419

フシギバナはカッコ良くて好き

53 23/11/07(火)21:41:54 No.1121620431

コジローいたっけ

54 23/11/07(火)21:41:56 No.1121620450

コジロウならアメリカ版アニメのように「ソシテソレヲバイニシマス」っていうだろうから……

55 23/11/07(火)21:42:09 No.1121620547

>ピカチュウ!コノスレハナンダ! ブィーガージュウウウウ

56 23/11/07(火)21:42:10 No.1121620554

fu2770601.jpg 直後にミユツーだからこういうイメージなのかも

57 23/11/07(火)21:42:31 No.1121620731

>こいつだけ言語喋ってるからニャース説は割とアリだと思う 笑ってるだけだろこいつは

58 23/11/07(火)21:42:36 No.1121620756

サトシ(?)の帽子のLマークはなんなんだよ レッドならRだろ

59 23/11/07(火)21:42:48 No.1121620856

>合体したマサキとかはちょっと捻くれすぎてない? 紫の服着てるし…

60 23/11/07(火)21:43:02 No.1121620971

>サトシ(?)の帽子のLマークはなんなんだよ サトシだからあのマークでいいだろ!?

61 23/11/07(火)21:43:18 No.1121621103

>笑ってるだけだろこいつは フッフッフッフッフ…

62 23/11/07(火)21:43:19 No.1121621107

トラブルに備えろ その倍は暴れてやるぜ! みたいな掛け合いだからな向こうのロケット団 日本語で言う何だかんだと聞かれたら~が翻訳できなくてオリジナルになった部分

63 23/11/07(火)21:43:35 No.1121621233

俺プカチュウとバタフリーしか自信ないぞ

64 23/11/07(火)21:43:52 No.1121621365

>プカチュウ キミハダレダ

65 23/11/07(火)21:43:54 No.1121621379

トラブルに備えろってフレーズ普通に好き

66 23/11/07(火)21:44:01 No.1121621421

>俺プカチュウとバタフリーしか自信ないぞ リザードンはもう誰が見てもリザードンだろう

67 23/11/07(火)21:44:10 No.1121621496

>俺プカチュウとバタフリーしか自信ないぞ キモイ蛾はモルフォンの可能性も…

68 23/11/07(火)21:44:22 No.1121621587

お前はトラブルを起こす方だろってツッコミも好き

69 23/11/07(火)21:44:28 No.1121621616

どう見てもモスラ

70 23/11/07(火)21:44:43 No.1121621760

>トラブルに備えろ >その倍は暴れてやるぜ! めっちゃ海外らしいノリだ…

71 23/11/07(火)21:44:52 No.1121621830

書き込みをした人によって削除されました

72 23/11/07(火)21:45:00 No.1121621876

>お前はトラブルを起こす方だろってツッコミも好き でもこの世界だとトラブルからむしろ助けてくれそうだよ?

73 23/11/07(火)21:45:13 No.1121621984

>トラブルに備えろ >その倍は暴れてやるぜ! これはこれでカッコイイな

74 23/11/07(火)21:45:18 No.1121622018

何だかんだと聞かれたら答えてあげるが世の情け の部分が英語版は違うだけで実はそのあとは同じだったりする

75 23/11/07(火)21:45:23 No.1121622054

こうみるとカメックスそっくりだな

76 23/11/07(火)21:45:36 No.1121622144

服着てる時点でマサキ以外居ねえよ お前らの目は節穴か?

77 23/11/07(火)21:45:55 No.1121622297

なにか知ってそうな笑い

78 23/11/07(火)21:45:58 No.1121622315

>服着てる時点でマサキ以外居ねえよ >お前らの目は節穴か? フッフッフッフッフ…

79 23/11/07(火)21:46:03 No.1121622347

そもそもこれは本当に服なのだろうか

80 23/11/07(火)21:46:12 No.1121622410

今までゲンガーかと思ってたけどリザードンとフシギバナいる以上カメックスいないのは不自然だよな…

81 23/11/07(火)21:46:17 No.1121622466

>お前はトラブルを起こす方だろってツッコミも好き そりゃこの後にMake it doubleが本来は続くからな…

82 23/11/07(火)21:46:32 No.1121622582

ピカチュウもボロキレ着てるよね

83 23/11/07(火)21:46:35 No.1121622599

甲羅が服にならない保証などない

84 23/11/07(火)21:46:35 No.1121622600

>合体したマサキとかはちょっと捻くれすぎてない? 突拍子ないようで ・他のポケモンと違って明確に服着てる ・鳴き声?が人語に近い ・マサキがポケモン化した姿(fu2770572.jpg)に似てる と意外と根拠はある

85 23/11/07(火)21:46:42 No.1121622653

こんなにポケモンのアニメ見てるの子どものとき以来だ

86 23/11/07(火)21:46:47 No.1121622701

>そもそもこれは本当に服なのだろうか 原作も服見たいな皮膚だからな カイリキーのベルトとかも

87 23/11/07(火)21:46:52 No.1121622744

>今までゲンガーかと思ってたけどリザードンとフシギバナいる以上カメックスいないのは不自然だよな… ゼニガメっぽいのはいるじゃん

88 23/11/07(火)21:47:08 No.1121622877

私自身は…AIポケモンの考察を行います それが私の職業です

89 23/11/07(火)21:47:15 No.1121622905

>今までゲンガーかと思ってたけどリザードンとフシギバナいる以上カメックスいないのは不自然だよな… ゼニガメみたいなのいるじゃん!

90 23/11/07(火)21:47:18 No.1121622932

人はキチンと出力できてるからサカキって線はないと思うんだよな

91 23/11/07(火)21:47:20 No.1121622937

フシギバナだけ影薄すぎ

92 23/11/07(火)21:47:37 No.1121623057

今のところマサキ説が最有力

93 23/11/07(火)21:47:54 No.1121623174

>フシギバナだけ影薄すぎ リザードンもだけど大分正統派だし…

94 23/11/07(火)21:47:57 No.1121623197

誰かdemonflyingfox氏に回答教えてって問い合わせてみて

95 23/11/07(火)21:47:58 No.1121623210

他のポケモンが知名度高いやつばっかりなのにゲンガーってそこに入る知名度あるか?

96 23/11/07(火)21:48:00 No.1121623222

サカキとかマサキなら多分AIで人間出すだろうから無いなぁ

97 23/11/07(火)21:48:01 No.1121623234

多分これゲンガーで丸っこくて紫って指定してこれが出てきたと思う

98 23/11/07(火)21:48:18 No.1121623379

キモすぎる…

99 23/11/07(火)21:48:23 No.1121623424

確かにリザードンとフシギバナはいるのにカメックスはいないってのはそうなんだけどさ 代わりにゼニガメがいるからその説はない いやまてこいつは本当にゼニガメなのか?

100 23/11/07(火)21:48:26 No.1121623450

このメンツにゲンガー混ざるのもなんか変だしAIにゲンガー作らせたらもっとオバケっぽくなるんじゃなかろうか

101 23/11/07(火)21:48:27 No.1121623456

動画の構成的にアニメで活躍してた誰かとは思うんだけどなあ

102 23/11/07(火)21:48:39 No.1121623570

>他のポケモンが知名度高いやつばっかりなのにゲンガーってそこに入る知名度あるか? 何を言っとるんだ

103 23/11/07(火)21:48:41 No.1121623580

名探偵ピカチュウがこうならなくて良かった

104 23/11/07(火)21:48:41 No.1121623583

ジャバザハットってポケモンだったの?

105 23/11/07(火)21:48:43 No.1121623596

>他のポケモンが知名度高いやつばっかりなのにゲンガーってそこに入る知名度あるか? ゲンガーは普通にある方じゃねえかなぁ あいつメガもキョダイもあるぞ!?

106 23/11/07(火)21:48:53 No.1121623682

こいつの定型弄りようがないのに汎用性高くね

107 23/11/07(火)21:48:56 No.1121623708

>他のポケモンが知名度高いやつばっかりなのにゲンガーってそこに入る知名度あるか? ゲンガー普通人気ある方だ

108 23/11/07(火)21:48:56 No.1121623709

>サカキとかマサキなら多分AIで人間出すだろうから無いなぁ マサキがポケモンになるネタ知らないとか初代やった事なさそう

109 23/11/07(火)21:49:04 No.1121623769

スレ画のシリーズポケモン以外もカオスで好きだわ ポッターがヤクザになってたりヨーダやチューバッカが擬人化されてる…

110 23/11/07(火)21:49:08 No.1121623812

ゼニガメはワンリキーに見える

111 23/11/07(火)21:49:12 No.1121623844

>何を言っとるんだ キムハナンダ

112 23/11/07(火)21:49:16 No.1121623868

私はAIポケモンを考察します それが私の職業です

113 23/11/07(火)21:49:32 No.1121624006

>私はAIポケモンを考察します >それが私の職業です ただのオタクじゃねえか博士

114 23/11/07(火)21:49:33 No.1121624017

>動画の構成的にアニメで活躍してた誰かとは思うんだけどなあ ニャース!

115 23/11/07(火)21:49:35 No.1121624037

>ゼニガメはワンリキーに見える じゃああのマッチョなやつは?

116 23/11/07(火)21:49:37 No.1121624047

>こいつの定型弄りようがないのに汎用性高くね 煙に巻けるとりあえずで置ける定型はつよい

117 23/11/07(火)21:50:09 No.1121624300

あのゴリラみたいなポケモンも本当にゴーリーキーかという疑問が消えない

118 23/11/07(火)21:50:16 No.1121624355

タケシが喋らないからアニメというよりピカチュウ版の再現だろ

119 23/11/07(火)21:50:19 No.1121624378

でもスレ画関西弁喋らなさそうだよ

120 23/11/07(火)21:50:23 No.1121624401

>あのゴリラみたいなポケモンも本当にゴーリーキーかという疑問が消えない オコリザルかもな……

↑Top