23/11/07(火)20:16:06 この人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/07(火)20:16:06 No.1121577696
この人説明するの凄く上手いよね あと一部の事意外に関して客観的評価を出来るし 頑固にならないで意見を変える事に何ら躊躇いがない柔軟さがある 本当に頭良いんだろうな
1 23/11/07(火)20:16:40 No.1121577967
頭が良いことと頭がおかしいことは両立するからな
2 23/11/07(火)20:18:34 No.1121578896
マゴさんが使ってるキャラ以外の評価はマゴさんが一番信用できる
3 23/11/07(火)20:22:40 No.1121580872
魚群のためにジュリを止めさせろ
4 23/11/07(火)20:23:51 No.1121581481
これで強ければ文句がないんだが
5 23/11/07(火)20:24:20 No.1121581705
ねじ込む!!!!
6 23/11/07(火)20:24:40 No.1121581867
>魚群のためにジュリを止めさせろ 自己評価では日本で10指に入る男になんてことを
7 23/11/07(火)20:25:06 No.1121582060
見極める!
8 23/11/07(火)20:28:03 No.1121583612
行きつけの松屋の店員に前ステしてスト6フレンドになってるのマジで人外の行動力
9 23/11/07(火)20:29:34 No.1121584264
>自己評価では日本で10指に入る男になんてことを ジュリの日本10指ならそりゃ入るだろ
10 23/11/07(火)20:29:47 No.1121584372
本当に頭良い(中卒)
11 23/11/07(火)20:31:27 No.1121585216
>>自己評価では日本で10指に入る男になんてことを >ジュリの日本10指ならそりゃ入るだろ 全体で見ても入るのでは…?
12 23/11/07(火)20:31:41 No.1121585336
これっす
13 23/11/07(火)20:32:20 No.1121585641
>これで強ければ文句がないんだが 強いときは強いだろ
14 23/11/07(火)20:32:42 No.1121585819
解説動画でこのキャラのどこが強いのかしっかりわかりやすく説明してくれるのはありがたい
15 23/11/07(火)20:33:27 No.1121586207
はじめからは今は格下扱い
16 23/11/07(火)20:33:35 No.1121586282
全体はどうだろう強いやつ多いからなぁ今…
17 23/11/07(火)20:34:14 No.1121586612
板Zやネモさんと同じポジション
18 23/11/07(火)20:36:07 No.1121587610
セプテンバーマゴさんは強い
19 23/11/07(火)20:36:12 No.1121587652
SFLのリーダー全員苦戦してるからな
20 23/11/07(火)20:36:17 No.1121587697
理論派で頭真っ白になるのが欠点っていう典型的なデータキャラみたいなスペック
21 23/11/07(火)20:36:46 No.1121587955
10年以上昇天芸してる男だ年季が違う
22 23/11/07(火)20:37:18 No.1121588219
普通にスランプだよねマゴさん
23 23/11/07(火)20:37:43 No.1121588404
強くなかったら昇天とかじゃなくて順当に負けてるだけになっちゃうじゃん
24 23/11/07(火)20:38:48 No.1121588910
KSKに負けたあの日マゴさんは死んでいたのです
25 23/11/07(火)20:39:29 No.1121589211
マゴさんの人に対する明るさは全一 ノンデリと何も考えてない部分が合わさって人外のコミュ力になってる
26 23/11/07(火)20:40:05 No.1121589489
ネモさんシャオハイとやっとる
27 23/11/07(火)20:40:20 No.1121589590
免許センター来てもろもろ手続き済んだんだけどぉ...今の試験って完全予約制なんだねぇ~
28 23/11/07(火)20:40:21 No.1121589596
>本当に頭良い(中卒) 学力と頭の回転の速さは比例はせんだろ ヌキさんとか見て見なよ
29 23/11/07(火)20:40:33 No.1121589696
伝タクに負けて紙面で説教されてたころから変わってない
30 23/11/07(火)20:40:53 No.1121589888
サイゴンの奇跡は面白すぎた
31 23/11/07(火)20:41:18 No.1121590112
ガチくんドミニカ行くのか
32 23/11/07(火)20:41:34 No.1121590249
マゴさんにとって友達かこれから友達になる人でしかないからな
33 23/11/07(火)20:42:18 No.1121590620
>マゴさんの人に対する明るさは全一 >ノンデリと何も考えてない部分が合わさって人外のコミュ力になってる この前のスト5日本代表の時は壮行会に皇族きたらしいけどその人と肩組んで写真とって欲しかった
34 23/11/07(火)20:43:17 No.1121591082
>マゴさんにとって友達かこれから友達になる人でしかないからな そんな人をキレさせた立川はマジでなんなんあいつ…
35 23/11/07(火)20:43:27 No.1121591175
常にキャラ難民な感じがする
36 23/11/07(火)20:43:31 No.1121591206
山寺宏一にオレアニメとか全く見ないんすけどカウボーイビバップは超好きっす!って発言して紹介したミートたけしが青ざめる
37 23/11/07(火)20:44:05 No.1121591467
常軌を逸したコミュ力
38 23/11/07(火)20:44:10 No.1121591527
>本当に頭良いんだろうな マゴさんがやめた高校が進学校だったと何処かで目にした事が有るんだけれど本当かどうかは知らない
39 23/11/07(火)20:44:26 No.1121591669
色んな人の「マゴさんと初めて会った時」エピソードをかき集めるとマジでコミュ力が化け物すぎる
40 23/11/07(火)20:44:43 No.1121591801
>そんな人をキレさせた立川はマジでなんなんあいつ… 当時の立川は人生舐め切ってたから… ニュートンの店長に怒られたエピソードも立川だっけ
41 23/11/07(火)20:44:53 ID:qRm6LfBA qRm6LfBA No.1121591887
AIキャミィの分析好き
42 23/11/07(火)20:45:39 No.1121592237
ずっとランクマにいる
43 23/11/07(火)20:45:40 No.1121592241
ジュリとキャミィの2キャラはありだと思うけど今年中に2キャラ仕上げるのは無理な気がする
44 23/11/07(火)20:45:43 No.1121592264
子供にも好かれる
45 23/11/07(火)20:46:01 No.1121592399
外国人相手だと言葉が通じない分欠点が無くなる
46 23/11/07(火)20:46:04 No.1121592418
コミュ力高いというよりはバグってる ブレーキがついてない
47 23/11/07(火)20:46:19 No.1121592553
頭の良さと格ゲーの上手さは別に関係ないのは独房で格ゲーだけ与えられて育ったフェンりっちが実証してる マジであの漢字力でFGOのストーリー追ってるのは嘘だろ…
48 23/11/07(火)20:46:24 No.1121592593
当時の立川でキレなかった人はいないよァジで
49 23/11/07(火)20:46:41 No.1121592731
>この前のスト5日本代表の時は壮行会に皇族きたらしいけどその人と肩組んで写真とって欲しかった 流石にそこまではしませんよマゴさんでも カワノがもっとヤバいので冷静モードでもあったし
50 23/11/07(火)20:47:00 No.1121592902
>頭の良さと格ゲーの上手さは別に関係ないのは独房で格ゲーだけ与えられて育ったフェンりっちが実証してる >マジであの漢字力でFGOのストーリー追ってるのは嘘だろ… フェンリっちあの白い部屋から出られないのかな
51 23/11/07(火)20:47:06 No.1121592964
>>そんな人をキレさせた立川はマジでなんなんあいつ… >当時の立川は人生舐め切ってたから… >ニュートンの店長に怒られたエピソードも立川だっけ ざんぎたんとぷげらもなんかあったような
52 23/11/07(火)20:47:17 No.1121593054
>色んな人の「マゴさんと初めて会った時」エピソードをかき集めるとマジでコミュ力が化け物すぎる 2回目に会った時もあの時のって言われるのは出来るバーテンムーブすぎる
53 23/11/07(火)20:47:48 No.1121593327
フェン様はウーマンの意味わからなかったのがこれ笑っていいやつ?ってなっちゃって…
54 23/11/07(火)20:47:53 No.1121593364
普通に声かけてきて吃驚した ファンボだったけど嬉しさより流石にビビった
55 23/11/07(火)20:47:59 No.1121593415
>コミュ力高いというよりはバグってる >ブレーキがついてない ヴィジョンでマゴさんに思いっきり煽られた「」が後日そんなことしたのに関わらず見知った顔だから気さくに話しかけられて恐怖しかなかったって
56 23/11/07(火)20:48:05 No.1121593467
ABにも強い時のマゴさんの概念が知られてたの笑った
57 23/11/07(火)20:48:10 No.1121593520
>フェンリっちあの白い部屋から出られないのかな フェンガールがご飯と飲み物くれるからな…
58 23/11/07(火)20:48:35 No.1121593727
>ざんぎたんとぷげらもなんかあったような ざんぎたんに「君つよいねーどこの人?」って言ったんだっけ
59 23/11/07(火)20:48:37 No.1121593740
>フェンリっちあの白い部屋から出られないのかな 大会とかで外に出る時は眼鏡を人質に取られるのでいつも裸眼
60 23/11/07(火)20:49:20 No.1121594055
>>フェンリっちあの白い部屋から出られないのかな >フェンガールがご飯と飲み物くれるからな… お母さんありがとー!
61 23/11/07(火)20:50:03 No.1121594390
アメリカでパスポート失くして独力でどうにかするやつだ面構えが違う
62 23/11/07(火)20:50:34 No.1121594661
>>本当に頭良いんだろうな >マゴさんがやめた高校が進学校だったと何処かで目にした事が有るんだけれど本当かどうかは知らない ときどが滑り止めにしてた偏差値70の高校行ったけど勉強についていけなくて辞めた
63 23/11/07(火)20:51:07 No.1121594929
>ときどが滑り止めにしてた偏差値70の高校行ったけど勉強についていけなくて辞めた 入学できてる時点ですげーじゃん
64 23/11/07(火)20:51:08 No.1121594934
流石に室伏には声かけなかったらしいし…
65 23/11/07(火)20:51:31 No.1121595142
>>>本当に頭良いんだろうな >>マゴさんがやめた高校が進学校だったと何処かで目にした事が有るんだけれど本当かどうかは知らない >ときどが滑り止めにしてた偏差値70の高校行ったけど勉強についていけなくて辞めた そんな所が滑り止めでも東大って浪人するんだ…
66 23/11/07(火)20:51:40 No.1121595219
格ゲーやってなかったらどうなってたんだろう
67 23/11/07(火)20:52:52 No.1121595785
ミートが紹介してくれた大塚明夫に馴れ馴れしい態度取って怒られたんだっけ
68 23/11/07(火)20:52:53 No.1121595790
>アメリカでパスポート失くして独力でどうにかするやつだ面構えが違う そこから自分が在日三世なの発覚して両親がマゴやマゴ妹のために帰化するまで発展するからすげぇよな
69 23/11/07(火)20:52:57 No.1121595822
初対面の山寺宏一に肩組んで話す男なんだからもう話を盛りようがないよ…
70 23/11/07(火)20:52:58 No.1121595826
結構ビジュアルが安定しない人
71 23/11/07(火)20:53:04 No.1121595874
>アメリカでパスポート失くして独力でどうにかするやつだ面構えが違う 流石になくしてどうするか困ってる時くらいはしょんぼりしてたよ ジャスティンが家に呼んでくれた日もちゃんと客人としてしっかりしてた 二日目からは自宅くらいくつろいでたけど
72 23/11/07(火)20:53:13 No.1121595973
>格ゲーやってなかったらどうなってたんだろう 地頭いいからそれこそストリーマーで目が出てたかもしれないけど うんこちゃんとの外交に失敗した過去を見るといらん火種巻いて炎上してそうな気がする
73 23/11/07(火)20:53:19 No.1121596035
>その人のLINE聞いて欲しかった
74 23/11/07(火)20:53:28 No.1121596116
でも本当に気軽にライン越えるし調子に乗るとヤバイから ときどさんが言った通りちょくちょく凹ませないとダメな人なんだよな…
75 23/11/07(火)20:53:44 No.1121596255
>ときどが滑り止めにしてた偏差値70の高校行ったけど勉強についていけなくて辞めた マゴさんそんな頭いいのにチンパンみたいなことしてたの…?
76 23/11/07(火)20:53:48 No.1121596293
どこでもやっていける人じゃねぇかなぁマゴさん…
77 23/11/07(火)20:53:49 No.1121596299
>結構ビジュアルが安定しない人 体型は安定してる
78 23/11/07(火)20:53:56 No.1121596359
強いけど圧倒的って時期があまり思い浮かばない スト4サガットスパ4フェイロンの頃はそんな感じだったっぽいけどその頃は見てなかった
79 23/11/07(火)20:54:23 No.1121596609
>格ゲーやってなかったらどうなってたんだろう 器用だから営業でも技術職でもなんでもできそうな感じある
80 23/11/07(火)20:54:41 No.1121596758
格ゲーマー人狼でマゴさんの論理的で筋道立っててなおかつ隙がないけど前提の情報が嘘なせいで何もかも間違ってる推理聞くの好き
81 23/11/07(火)20:54:58 No.1121596929
マゴさんが頭いいっていうのは流石に違うだろ…
82 23/11/07(火)20:55:17 No.1121597108
KSK曰く ウメハラは介護職やれてたし sakoさんは運送業やってた 格ゲーが無かったら確実に人生詰んでいたのはマゴ
83 23/11/07(火)20:56:10 No.1121597645
>ウメハラは介護職やれてたし ウメちゃんは介護職はやってたけどもう無理ってなってたんじゃなかったっけ?
84 23/11/07(火)20:56:17 No.1121597704
マゴさんどこでもやっていけるでしょ 営業職とかめっちゃ強そう
85 23/11/07(火)20:56:19 No.1121597729
実は「」にもマゴガール居るんだよね魚群のイベントでマゴさんと握手して 「お姉さんおっきいーねーマリーザとか使ってたりする?」とか言われて昇天してたレスがあったわ
86 23/11/07(火)20:57:01 No.1121598086
裸足が気持ちいいからとか言ってアスファルトを裸足で歩いていた男
87 23/11/07(火)20:57:17 No.1121598219
各論的な思考と説明は図抜けてるけど総論的な方面はそうでもないと思う
88 23/11/07(火)20:57:17 No.1121598220
>「お姉さんおっきいーねーマリーザとか使ってたりする?」とか言われて昇天してたレスがあったわ 酷すぎるけど喜んでるならいいか…
89 23/11/07(火)20:57:21 No.1121598252
I HAVE MAGO.
90 23/11/07(火)20:57:34 No.1121598352
隣にカワノがいた時はこいつ馬鹿すぎるから俺がしっかりしないと…ってモードになってたから保護者させればいい
91 23/11/07(火)20:57:41 No.1121598402
Vision時代マゴさんのどこに行くにも裸足でいつもゲームしてて雇い主から見ても従業員なんだか客なんだかわからない存在ってもうゲームのキャラすぎるよ
92 23/11/07(火)20:57:58 No.1121598561
他人の家で寛いでるエピソードが多すぎる
93 23/11/07(火)20:58:14 No.1121598692
>実は「」にもマゴガール居るんだよね魚群のイベントでマゴさんと握手して >「お姉さんおっきいーねーマリーザとか使ってたりする?」とか言われて昇天してたレスがあったわ 受け取る相手によっては完全アウトだこれ…
94 23/11/07(火)20:58:16 No.1121598714
>I HAVE MAGO. いまはMOKEの時代
95 23/11/07(火)20:58:16 No.1121598716
カタAIポッター
96 23/11/07(火)20:58:25 No.1121598785
>裸足が気持ちいいからとか言ってアスファルトを裸足で歩いていた男 赤木しげるみたいな生き方してんなこの人
97 23/11/07(火)20:58:31 No.1121598811
スト5初期くらいの頃マジで辞めちゃうんじゃないかって心配になった
98 23/11/07(火)20:58:38 No.1121598859
フェイロンの頃も後にふ~どにインストールされてたしなぁ 直接対決では勝ってたイメージあるけど
99 23/11/07(火)20:58:40 No.1121598869
>他人の家で寛いでるエピソードが多すぎる 自分の家にも招いてるからセーフ
100 23/11/07(火)20:58:52 No.1121598953
お互い言葉わからないのに仲良くなれるのは才能としか言いようがない
101 23/11/07(火)20:59:05 No.1121599050
店員時代は文字通り格ゲーの上手い猿だったからな
102 23/11/07(火)20:59:22 No.1121599202
勝っても負けてもマゴさんうぉおお!ってなるのお得だよね
103 23/11/07(火)20:59:27 No.1121599250
>ウメちゃんは介護職はやってたけどもう無理ってなってたんじゃなかったっけ? ゲームしか能が無い自分でも感謝される介護職には満足してたって話はインタビューでよく見たけど 無理だからやめたっていうのは覚えが無いなあ
104 23/11/07(火)20:59:38 No.1121599345
スト5初期は3大会優勝するほど強かったんだが
105 23/11/07(火)20:59:42 No.1121599379
>>他人の家で寛いでるエピソードが多すぎる >自分の家にも招いてるからセーフ 立川「アケコンありがとうございました」
106 23/11/07(火)21:00:08 No.1121599623
>隣にカワノがいた時はこいつ馬鹿すぎるから俺がしっかりしないと…ってモードになってたから保護者させればいい 実際現地でスマホ無くして騒いで北島康介だか井上康生だかに探させたって本物の馬鹿だったからな
107 23/11/07(火)21:00:24 No.1121599773
>>裸足が気持ちいいからとか言ってアスファルトを裸足で歩いていた男 >赤木しげるみたいな生き方してんなこの人 裸足で草むら歩いてもいいじゃんでも普通はできないんだよなというあのエピソードすぎる
108 23/11/07(火)21:00:33 No.1121599848
すでにストリーマー自宅に呼んでるしな…
109 23/11/07(火)21:00:45 No.1121599946
>立川「アケコンありがとうございました」 意図はなんなの?
110 23/11/07(火)21:00:45 No.1121599948
格ゲー無かったら詰んでそうなのはかずのこだと思ってた 働いてるイメージが湧かない
111 23/11/07(火)21:00:56 No.1121600037
コミュ力の化け物
112 23/11/07(火)21:01:03 No.1121600103
アメリカでインタビューを受けて マッドキャッツでプロになる前は何をしていたか聞かれ窮した末に 「(ポルノ)WEBデザイナー」と答えた男
113 23/11/07(火)21:01:05 No.1121600126
全キャラ歳破衝に対する対策があるからジュリは弱いって言った直後に ケンは特に歳破衝の対策になる技ないけど弾あるからキツイって言い出してマジで本物だと思った
114 23/11/07(火)21:01:19 No.1121600240
>勝っても負けてもマゴさんうぉおお!ってなるのお得だよね ハチマキ巻いてる厄介ファンに絡まれてかわいそう
115 23/11/07(火)21:01:19 No.1121600245
>勝っても負けてもマゴさんうぉおお!ってなるのお得だよね 心から応援してるけど勝ち始めたら本当にウザいのもその通り
116 23/11/07(火)21:01:35 No.1121600363
>実際現地でスマホ無くして騒いで北島康介だか井上康生だかに探させたって本物の馬鹿だったからな またまた…探させたって言ってもその場に落としたやつか何かでしょ…
117 23/11/07(火)21:01:40 No.1121600417
SFLだといつも視聴者サービスしてくれるから好きだよ
118 23/11/07(火)21:01:44 No.1121600441
>格ゲー無かったら詰んでそうなのはかずのこだと思ってた >働いてるイメージが湧かない あいつ引退しても一生養うよってBCのオーナーと嫁に言われてるから平気だよ
119 23/11/07(火)21:01:53 No.1121600504
布団ちゃんのコーチに呼ばれてチームを乗っ取るまでは分かる 大会終わって布団ちゃんの配信で二人で飯食ってるのはもはやそういう能力持ちでしょ
120 23/11/07(火)21:02:08 No.1121600636
マゴさんもノンデリ側の人間だけど持ち前の愛嬌で全部カバーできるから魚群のオーナーのにゃん師以外には気を使わなくてもなんとかなるんだわ
121 23/11/07(火)21:02:08 No.1121600639
>ハチマキ巻いてる厄介ファンに絡まれてかわいそう 我打倒林賢良
122 23/11/07(火)21:02:11 No.1121600665
>>格ゲー無かったら詰んでそうなのはかずのこだと思ってた >>働いてるイメージが湧かない >あいつ引退しても一生養うよってBCのオーナーと嫁に言われてるから平気だよ 格ゲーなきゃその繋がりないじゃん!
123 23/11/07(火)21:02:25 No.1121600776
プロの中でも特にやり込んでる側で開発発信してく側だから割と尊敬してる選手 人としては過去が酷過ぎて見下げ果ててる
124 23/11/07(火)21:02:27 No.1121600793
>布団ちゃんのコーチに呼ばれてチームを乗っ取るまでは分かる >大会終わって布団ちゃんの配信で二人で飯食ってるのはもはやそういう能力持ちでしょ 距離の縮まり方がラブロマンス
125 23/11/07(火)21:02:30 No.1121600810
>またまた…探させたって言ってもその場に落としたやつか何かでしょ… バス移動で下りる時にないって言いだしてバス止めてみんなで探したとかだったような…
126 23/11/07(火)21:02:32 No.1121600827
近年でも強いときはマジ強い
127 23/11/07(火)21:02:54 No.1121601023
フレンドリーエピと同時にパワハラネタもよく聞くので とにかく距離感がバグってるんだと思う
128 23/11/07(火)21:03:05 No.1121601107
>>またまた…探させたって言ってもその場に落としたやつか何かでしょ… >バス移動で下りる時にないって言いだしてバス止めてみんなで探したとかだったような… 終わりすぎてたからこの話やめよっか
129 23/11/07(火)21:03:09 No.1121601142
切り抜きだけ見てると理知的な人にしか見えない
130 23/11/07(火)21:03:12 No.1121601173
>格ゲー無かったら詰んでそうなのはかずのこだと思ってた >働いてるイメージが湧かない ストリーマーとしてやっていけるさ 格ゲーない場合その分ガンダムやってそうだし
131 23/11/07(火)21:03:25 No.1121601278
>>勝っても負けてもマゴさんうぉおお!ってなるのお得だよね >ハチマキ巻いてる厄介ファンに絡まれてかわいそう 我応援林賢良
132 23/11/07(火)21:03:31 No.1121601322
布団ちゃん以外のストリーマーにも飯誘われて行ってたよな
133 23/11/07(火)21:03:37 No.1121601380
チートに遭遇して理論的に解説しながら倒してたのは本当にカッコよかったよ
134 23/11/07(火)21:03:42 No.1121601416
>>勝っても負けてもマゴさんうぉおお!ってなるのお得だよね >ハチマキ巻いてる厄介ファンに絡まれてかわいそう 同格にしかやらないハチマキ
135 23/11/07(火)21:03:45 No.1121601446
論理的って言うか言語化がうまいから論理的っぽいことをその場その場で言ってるだけのような… 言ってることコロコロ変わるし
136 23/11/07(火)21:03:46 No.1121601464
格ゲーなかったらで気になるのはハイタニ
137 23/11/07(火)21:03:56 No.1121601544
パワハラはときどがカワノにやったエピソードが強すぎてな…
138 23/11/07(火)21:04:08 No.1121601635
>論理的って言うか言語化がうまいから論理的っぽいことをその場その場で言ってるだけのような… >言ってることコロコロ変わるし マゴさんは山の天気
139 23/11/07(火)21:04:09 No.1121601640
心の距離を詰めるのがディージェイのラッシュ並に速いんやな
140 23/11/07(火)21:04:18 No.1121601722
マーダーエルボー
141 23/11/07(火)21:04:29 No.1121601825
>論理的って言うか言語化がうまいから論理的っぽいことをその場その場で言ってるだけのような… >言ってることコロコロ変わるし それっぽいことを言うのが上手いだけだよな
142 23/11/07(火)21:04:35 No.1121601869
>格ゲーなかったらで気になるのはハイタニ 一時期働いてたって話はどっかでしてたな その時に自分の社会性の無さに打ちのめされたみたいな事も言ってた記憶あるけど
143 23/11/07(火)21:04:40 No.1121601907
>論理的って言うか言語化がうまいから論理的っぽいことをその場その場で言ってるだけのような… >言ってることコロコロ変わるし 人はみんな生まれた時はマゴさんなんだ
144 23/11/07(火)21:05:01 No.1121602108
>格ゲー無かったら詰んでそうなのはかずのこだと思ってた >働いてるイメージが湧かない どぐらとかもそうだけど今プロになってる30半ば以上の奴等だいたい格ゲープロになってなかったらそのまま定職にもついてなさそうなイメージある
145 23/11/07(火)21:05:04 No.1121602130
メディアの目がない時のときんすは格ゲー界でもトップクラスにやばいからな…
146 23/11/07(火)21:05:16 No.1121602226
マゴさん悪意は無いんだろうけど本当にライン見極めるの下手だよね 一旦発言止めてオブラートに包んで言い直してライン超えするし
147 23/11/07(火)21:05:17 No.1121602243
>フレンドリーエピと同時にパワハラネタもよく聞くので >とにかく距離感がバグってるんだと思う 悪意はないからギリギリセーフとむしろタチ悪いの狭間って感じ ただその深すぎる踏み込みで人脈も広がってる
148 23/11/07(火)21:05:26 No.1121602312
>マゴさんは山の天気 その時思ってることをフィルター通さず言ってるだけ
149 23/11/07(火)21:05:56 No.1121602519
布団ちゃんも昔自分の家が知らない奴含めた溜り場になってバスタブが髪の毛だらけになってシャワーしか浴びれないみたいな状態になってた人だからさ…
150 23/11/07(火)21:06:01 No.1121602562
マゴさんはときんすと東大生格ゲープレイヤーチームで闘劇出てたからな
151 23/11/07(火)21:06:07 No.1121602604
>マゴさん悪意は無いんだろうけど本当にライン見極めるの下手だよね >一旦発言止めてオブラートに包んで言い直してライン超えするし あきらさんは…"欠陥住宅"
152 23/11/07(火)21:06:16 No.1121602690
>マゴさん悪意は無いんだろうけど本当にライン見極めるの下手だよね >一旦発言止めてオブラートに包んで言い直してライン超えするし 手持ちの単語のカードが終わってるから違う選択肢選んでもライン超えてしまう
153 23/11/07(火)21:06:19 No.1121602711
布団ちゃんには結構圧が強かったと聞いたけど 終わってみれば超仲良いのな…
154 23/11/07(火)21:06:41 No.1121602908
かずのこは一応コンビニバイトはしてたんだよね?格ゲープロかコンビニ店員続けるかで人生の分岐があったとかなんとか
155 23/11/07(火)21:06:53 No.1121603000
>どぐらとかもそうだけど今プロになってる30半ば以上の奴等だいたい格ゲープロになってなかったらそのまま定職にもついてなさそうなイメージある どぐらはいつかの配信でプロになれなかったらラーメン屋で働きつつ格ゲープロに文句言ってる老害になってただろうって自分で言ってたな
156 23/11/07(火)21:06:58 No.1121603034
つまりmadcatzの三人を合体させたら完璧な格ゲーマーができる
157 23/11/07(火)21:07:11 No.1121603136
なんかDJ戦で暴言吐いて炎上した後の試合顔が死んでてめちゃくちゃ笑ってしまった
158 23/11/07(火)21:07:37 No.1121603326
>つまりmadcatzの三人を合体させたら完璧な格ゲーマーができる ときどさん以外いらないだろ…
159 23/11/07(火)21:07:52 No.1121603461
>なんかDJ戦で暴言吐いて炎上した後の試合顔が死んでてめちゃくちゃ笑ってしまった "お母さんに怒られた顔"
160 23/11/07(火)21:07:52 No.1121603468
>なんかDJ戦で暴言吐いて炎上した後の試合顔が死んでてめちゃくちゃ笑ってしまった エンジンかかる前に全部終わらせたどぐら
161 23/11/07(火)21:07:55 No.1121603493
>布団ちゃんには結構圧が強かったと聞いたけど >終わってみれば超仲良いのな… マゴさんが調子乗って圧が強くなるは完全に"親友"認定してからだからな
162 23/11/07(火)21:07:59 No.1121603531
>論理的って言うか言語化がうまいから論理的っぽいことをその場その場で言ってるだけのような… >言ってることコロコロ変わるし 正論風の単なる綺麗事を突然マゴさんが言い出して言われた側が困惑した後 でも〇〇ですよね?って論理的に返されるとさっきの何だったの?ってくらい手のひら返されることも多々ある
163 23/11/07(火)21:08:03 No.1121603567
(インタビュアーに”やっぱり”働いてなかったんですか?って聞かれて静かにキレるGO1)
164 23/11/07(火)21:08:08 No.1121603612
>>勝っても負けてもマゴさんうぉおお!ってなるのお得だよね >ハチマキ巻いてる厄介ファンに絡まれてかわいそう 不調が続くマゴさんと一緒の車内で 厄介ファン「(カワノ…やれ!)」 カワノ「(えーマジかこの人…)マゴさんは今、世界で何番目位に強いと思ってます?」
165 23/11/07(火)21:08:12 No.1121603648
>マゴさんが使ってるキャラ以外の評価はマゴさんが一番信用できる いや…直近のスパーリングでわからん殺しとかされてると次の日にすぐ○○は強キャラ!って言い出す…
166 23/11/07(火)21:08:17 No.1121603676
>つまりmadcatzの三人を合体させたら完璧な格ゲーマーができる ウメちゃんとマゴさんが混ざる時点でオワっとるわ
167 23/11/07(火)21:08:21 No.1121603710
>メディアの目がない時のときんすは格ゲー界でもトップクラスにやばいからな… アモアスのマーダーローラーは語り継いでいきたい
168 23/11/07(火)21:09:01 No.1121604022
ハイタニはたしかゲーム会社のプランナーだったかな
169 23/11/07(火)21:09:04 No.1121604048
>つまりmadcatzの三人を合体させたら完璧な格ゲーマーができる ウメハラの社会性とときどのデリカシーとマゴの話術を合わせたパーフェクト超人か
170 23/11/07(火)21:09:21 No.1121604177
マゴさん本気で自分が政治してないと思ってそうなのが凄い
171 23/11/07(火)21:09:29 No.1121604251
ときどさんも意識したら"取り繕える"だけでオワ度ではMCZの他の二人と大差ない
172 23/11/07(火)21:09:40 No.1121604340
>手持ちの単語のカードが終わってるから違う選択肢選んでもライン超えてしまう フィルター通してないとか通してもやっぱりダメとかそういうところまで見えてるからしゃーないかってなってる
173 23/11/07(火)21:09:45 No.1121604376
>なんかDJ戦で暴言吐いて炎上した後の試合顔が死んでてめちゃくちゃ笑ってしまった あれササモとの煽りあいをマゴサイドだけ切り抜かれたんじゃなかったっけ?
174 23/11/07(火)21:09:46 No.1121604387
ときどさん格ゲー以外やるのかな
175 23/11/07(火)21:10:07 No.1121604535
>>メディアの目がない時のときんすは格ゲー界でもトップクラスにやばいからな… >アモアスのマーダーローラーは語り継いでいきたい サバイバルクイズシティのときんすで中和しよう
176 23/11/07(火)21:10:10 No.1121604580
ジュリはしばらく触らないかなー 集中したいから配信は控えるかなー
177 23/11/07(火)21:10:28 No.1121604746
>ハイタニはたしかゲーム会社のプランナーだったかな ハイタニもマゴさん並みに終わってたんじゃなかったっけ…SNKで働いたりしてたみたいだけど
178 23/11/07(火)21:10:41 No.1121604866
>>なんかDJ戦で暴言吐いて炎上した後の試合顔が死んでてめちゃくちゃ笑ってしまった >エンジンかかる前に全部終わらせたどぐら 「ギャッハッハ!見ろよあれ格ゲーマーの顔じゃねえよ!」 「お母さんに怒られたときの顔してる!」
179 23/11/07(火)21:10:41 No.1121604867
>あれササモとの煽りあいをマゴサイドだけ切り抜かれたんじゃなかったっけ? 大体そんな感じ まぁササモも小学生に破壊されたんだが
180 23/11/07(火)21:10:56 No.1121604977
>マゴさん本気で自分が政治してないと思ってそうなのが凄い 本気でその時その時の心情を今までの発言もこれからも後先も考えずに話してるだけだからな 周りが勝手に政治やって言ってるだけだよ
181 23/11/07(火)21:11:05 No.1121605064
豪傑は写真家の才能あって良かったと思う
182 23/11/07(火)21:11:10 No.1121605115
>ときどさんも意識したら"取り繕える"だけでオワ度ではMCZの他の二人と大差ない 取り繕えるのが東大卒の理性と知性なんだよねぇ 隠しきれてるとは言ってない
183 23/11/07(火)21:11:22 No.1121605199
>「ギャッハッハ!見ろよあれ格ゲーマーの顔じゃねえよ!」 >「お母さんに怒られたときの顔してる!」 競馬場のきったねぇおじさんの話はやめろ
184 23/11/07(火)21:11:25 No.1121605233
>や…直近のスパーリングでわからん殺しとかされてると次の日にすぐ○○は強キャラ!って言い出す… 後日対策して落ち着いてる
185 23/11/07(火)21:11:31 No.1121605281
>マゴさん本気で自分が政治してないと思ってそうなのが凄い 政治なんて高度なことマゴさんには出来ないし発想にもないよ マゴさんの基準は主観しかないから自キャラのだけ妙に下げたみたいな評価になる
186 23/11/07(火)21:12:33 No.1121605805
>>「ギャッハッハ!見ろよあれ格ゲーマーの顔じゃねえよ!」 >>「お母さんに怒られたときの顔してる!」 >競馬場のきったねぇおじさんの話はやめろ 格ゲー5神、唯一無二、格ゲーの全ての男に意見か?
187 23/11/07(火)21:12:34 No.1121605813
>あれササモとの煽りあいをマゴサイドだけ切り抜かれたんじゃなかったっけ? "DJ使い"って主語でかくしたのと煽りに使う言葉が終わってたから擁護不能です 切り抜きの問題ではありません
188 23/11/07(火)21:12:34 No.1121605816
ジュリSラン!いややっぱAだわ!けどリーグ初戦ジュリ使うわ!いややっぱキャミィだわ!風水SA2最強まであるよこれ!
189 23/11/07(火)21:12:51 No.1121605964
>マゴさん本気で自分が政治してないと思ってそうなのが凄い こんだけ調べてやりこんでる俺の結論は正しいが大前提で 主観ゆえの視点の偏りがあるかもとか調べ忘れあるかもとか頭からすっぽ抜けてるから政治してる意識はマジでないと思う だからそれ意識してなくても政治入ってるよって指摘が全く意味をなさない
190 23/11/07(火)21:13:05 No.1121606073
>>「ギャッハッハ!見ろよあれ格ゲーマーの顔じゃねえよ!」 >>「お母さんに怒られたときの顔してる!」 >競馬場のきったねぇおじさんの話はやめろ あの…その人神です…
191 23/11/07(火)21:13:06 No.1121606087
>>布団ちゃんのコーチに呼ばれてチームを乗っ取るまでは分かる >>大会終わって布団ちゃんの配信で二人で飯食ってるのはもはやそういう能力持ちでしょ >距離の縮まり方がラブロマンス 実写版きのうなに食べた?
192 23/11/07(火)21:13:19 No.1121606188
>格ゲー5神、唯一無二、格ゲーの全ての男に意見か? ゼウスが主神なのにクソ野郎エピソード豊富なのと一緒
193 23/11/07(火)21:13:48 No.1121606423
DJ炎上はまず先にササモが煽ってるのにあの始末 まあ燃やした奴が厄介な奴だったんだけどさ
194 23/11/07(火)21:13:52 No.1121606468
そんなマゴさんでも浄化されてしまったCRカップ
195 23/11/07(火)21:14:06 No.1121606582
触ってるといろいろ足りねーなこのキャラはみんな思うことだからな ノンストップで口に出さないだけで
196 23/11/07(火)21:14:20 No.1121606734
>"DJ使い"って主語でかくしたのと煽りに使う言葉が終わってたから擁護不能です >切り抜きの問題ではありません そこらへんの配慮とかワードチョイスが終わってるからまあいつ燃えてもおかしくないけど あれはアールが燃えたから便乗でマゴ嫌いな人が燃やしにかかっただけ感
197 23/11/07(火)21:14:26 No.1121606792
>風水SA2最強まであるよこれ! そのあと最強は言いすぎたわ!ってなってた
198 23/11/07(火)21:14:47 No.1121606992
マゴさんがしんどくても他の3人でカバーできる というのは魚群がずっと目指してた形なので今年はいけそう
199 23/11/07(火)21:14:54 No.1121607052
マゴさんプロレスするとちゃんとわざとらしくなるからな
200 23/11/07(火)21:15:01 No.1121607111
「CRカップみたいな光の大会にコーチとして俺呼んでもらえるんだと思って」 「行ったらコーチングの相手がウメハラだった」
201 23/11/07(火)21:15:17 No.1121607249
まあでもDJ使いなんてみんなパチカスみたいなもんだし…
202 23/11/07(火)21:15:25 No.1121607312
喧嘩の絶えないももち夫妻が喧嘩しなくなった話好き
203 23/11/07(火)21:15:45 No.1121607498
俺にもコーチング依頼が来た!と思って顔出したらヌキさんの世話する事になったもけの話題一色だな
204 23/11/07(火)21:15:58 No.1121607636
>まあでもDJ使いなんてみんなパチカスみたいなもんだし… ふーどのたどり着いた結論はジョスクールであった…