23/11/07(火)19:32:25 突然だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/07(火)19:32:25 No.1121558642
突然だけど「」君には今からオレとゲームをしてもらうぜ しかしこれはただのゲームじゃない…人の心の本性を引き出す…闇のゲームだ という事で今回は 1.マネー&ナイフ 2.トランプエレベーター dice1d2=1 (1)をしよう
1 23/11/07(火)19:33:30 No.1121559090
今回行うゲームはマネー&ナイフ たぶん遊戯王をよく知る「」君なら ルールは分かるかもしれないが一応説明をさせてもらうぜ! ルールはまず先攻後攻を決め…順番に手の甲に乗せた40枚の万札に向けてナイフを突き立ててもらう 例として見せるとこんな感じだ オレの1回目は dice1d41=5 (5) (残りの万札+○回目でダイスを振る) (残りの枚数より多くの万札を取った場合手を貫いて負け)
2 23/11/07(火)19:33:52 No.1121559253
へへへ俺は金より生命が好きだ 生命は大切だぜぇ
3 23/11/07(火)19:35:07 No.1121559781
40-5で残り35枚…このくらいならあと数たーんは行けそうだな さあ次は「」君の番だぜ? 「」君の1回目は dice1d36=21 (21) (残りの万札+○回目でダイスを振る) (残りの枚数より多くの万札を取った場合手を貫いて負け)
4 23/11/07(火)19:35:34 No.1121559955
結構ガッツリ行ったな…
5 23/11/07(火)19:35:45 No.1121560039
思い切りがいい…!
6 23/11/07(火)19:37:52 No.1121560895
35-21で残り14枚…随分思い切って振り下ろしたね しかし後になればなるほど枚数が少なくなり力加減が難しくなる つまり本番はここから…って事だぜ オレの2回目 dice1d16=15 (15) (残りの万札+○回目でダイスを振る) (残りの枚数より多くの万札を取った場合手を貫いて負け)
7 23/11/07(火)19:38:22 No.1121561096
イカサマだ!イカサマだあああああ!!
8 23/11/07(火)19:39:04 No.1121561397
お前ーっ!
9 23/11/07(火)19:40:15 No.1121561852
貴様のおかげで相棒の手に傷がついたわー!
10 23/11/07(火)19:40:49 No.1121562068
くっ!左手をやられた…! と…こんな感じで残り枚数よりも高い目を出すと負け…という事だな ついさっき言ったようにこのゲームは後々になるほど力加減が難しくなっていく 精々オレのようにならないよう気を付けてくれよ? さてここからが本番だ…どちらからやるか…先攻後攻…ジャン☆ 1.「」君 2.オレ dice1d2=1 (1)の先攻だな
11 23/11/07(火)19:42:26 No.1121562725
よし!練習と違って今度は「」君の先攻だ テレ東版のように最初からやられるような真似はしないでくれよ 「」君の1回目 dice1d41=33 (33) (残りの万札+○回目でダイスを振る) (残りの枚数より多くの万札を取った場合手を貫いて負け)
12 23/11/07(火)19:42:47 No.1121562849
攻めるじゃん…
13 23/11/07(火)19:43:35 No.1121563155
強欲だな…
14 23/11/07(火)19:44:28 No.1121563501
明らかに欲をつっぱらせた悪役のやり方
15 23/11/07(火)19:44:38 No.1121563578
40-33で残り7枚…しかしオレもまだ1回目 ここで1/8さえ引かなければオレの勝ちの確率は跳ね上がる事になる オレの運命を賭けた1回目! dice1d8=5 (5) (残りの万札+○回目でダイスを振る) (残りの枚数より多くの万札を取った場合手を貫いて負け)
16 23/11/07(火)19:45:17 No.1121563842
うっそだろ…
17 23/11/07(火)19:46:38 No.1121564438
つっよ
18 23/11/07(火)19:47:16 No.1121564706
7-5で残り2枚… フー…どうやら利き手じゃない方だったからか そこまで力を入れられなかったのは運が良かった さて…これから2回目が始まるが残りは2枚 「」君に金への欲求が無くても決闘者である以上勝利への渇望はあるはず… 勝つ為に強く振り下ろしたい気持ちをどれだけ抑えられるかが勝敗の決め手になるぜ 「」君の2回目 dice1d4=1 (1) (残りの万札+○回目でダイスを振る) (残りの枚数より多くの万札を取った場合手を貫いて負け)
19 23/11/07(火)19:48:07 No.1121565102
こっちもつえぇ!
20 23/11/07(火)19:48:21 No.1121565216
白熱してんな
21 23/11/07(火)19:49:41 No.1121565758
へへへ…残りは一枚…テメーの負けだぜー!
22 23/11/07(火)19:50:22 No.1121566092
2-1で残り1枚!? くっ…さすがに5以下になれば無理だろうと思っていたが…どうやらそれは間違いだったようだな 「」君は真の決闘者として自らの魂の強さを示した ならオレもここ一番での勝負強さを示さないといけないな…行くぜ! オレの2回目 dice1d3=2 (2) (残りの万札+○回目でダイスを振る) (残りの枚数より多くの万札を取った場合手を貫いて負け)
23 23/11/07(火)19:52:07 No.1121566892
なあ遊戯…これって…
24 23/11/07(火)19:52:53 No.1121567216
これでテメーの両手は塞いだぜー!
25 23/11/07(火)19:55:06 No.1121568153
見事に2回とも1枚多くてだめだった
26 23/11/07(火)19:55:51 No.1121568506
ぐ…!ダメか…どうやらこのゲームは「」君の勝ち… 「」君の負けたくないし傷付きたくないという心の強さ それに負けたのかもしれないな…だが 1.腕が使えなくても口で咥えたナイフを落とせば続けられるぜ 2.軽く切られた程度ならもう一度くらいなら続けられそうじゃないか? 3.「」君…もう40万を賭けてもう一度ゲームをしてみないか? dice1d3=1 (1)
27 23/11/07(火)19:56:51 No.1121568926
もうやめとけって!
28 23/11/07(火)19:56:53 No.1121568934
もうやめて!とっくに表遊戯の手の甲はズタズタよ!
29 23/11/07(火)19:58:11 No.1121569524
オレは両手を使えないからな…ナイフを口で咥え それを掌の上から落とすというやり方ならまだ何回かやれそうだな …相手が怪我をしてるからって手加減なんてするんじゃないぜ? という訳でどちらからやるか…先攻後攻…ジャン☆ 1.「」君 2.オレ dice1d2=2 (2)の先攻だな
30 23/11/07(火)19:59:29 No.1121570075
口で落とすって力加減もクソもないと思うが大丈夫か「」戯
31 23/11/07(火)20:00:08 No.1121570315
オレの番だ…さすがにこっちも闇のゲームの番人 一度も勝てないまま終わったんじゃもう一人のオレを傷付けただけで終わってしまう… このダメ押しの一回だけでも勝たせてもらおう オレの1回目 dice1d41=15 (15) (残りの万札+○回目でダイスを振る) (残りの枚数より多くの万札を取った場合手を貫いて負け)
32 23/11/07(火)20:02:26 No.1121571379
40-15で残り25枚… 勢いを付けて落とせば案外刺さるみたいだな さ…次は「」君…君の番だ 気を抜くと手を貫かれるのは君の方かもしれないぜ 「」君の1回目 dice1d26=4 (4) (残りの万札+○回目でダイスを振る) (残りの枚数より多くの万札を取った場合手を貫いて負け)
33 23/11/07(火)20:03:37 No.1121571884
(どうせそのうち自爆するだろうしこっちは安全策でいいだろ…)
34 23/11/07(火)20:04:59 No.1121572496
25-4で残り21枚…どうしたんだ「」君 さっきまでの力を込めたやり方と違って随分優しいな? 血が付いたお札なんて欲しくないか?と言われたら…まぁたしかに欲しくないかもしれない しかしそれがオレを勝利へと導く一手になる! オレの2回目は dice1d23=20 (20) (残りの万札+○回目でダイスを振る) (残りの枚数より多くの万札を取った場合手を貫いて負け)
35 23/11/07(火)20:06:01 No.1121572994
こいつ…
36 23/11/07(火)20:06:48 No.1121573341
やりやがった!
37 23/11/07(火)20:07:00 No.1121573428
リアルのライフ削られてから鉄壁入ってんじゃねえよ!
38 23/11/07(火)20:07:00 No.1121573432
(勝たせて終わらせよ…)
39 23/11/07(火)20:08:47 No.1121574283
21-20で残り1枚!…よし! 今回はさっきと真逆…残り1枚の状態は「」君の方だ しかし刺さる確率は1/3…無傷のまま帰れる可能性はまだ残されてる さあ!ナイフという刃で手の甲を突き刺せ! 「」君の2回目は dice1d3=1 (1) (残りの万札+○回目でダイスを振る) (残りの枚数より多くの万札を取った場合手を貫いて負け)
40 23/11/07(火)20:08:59 No.1121574362
!?
41 <a href="mailto:s">23/11/07(火)20:09:07</a> [s] No.1121574433
奇跡!奇跡だぜ「」君!
42 23/11/07(火)20:09:50 No.1121574756
この「」は何なんだよ…
43 23/11/07(火)20:10:44 No.1121575181
この「」君もしかして表遊戯なんじゃないか?
44 23/11/07(火)20:10:51 No.1121575240
こんなゲーム俺はあと36回連続で勝てるよ
45 23/11/07(火)20:11:24 No.1121575506
>この「」君もしかして表遊戯なんじゃないか? 嫌だよこんな生臭い戦いの儀
46 23/11/07(火)20:12:50 No.1121576158
表遊戯かわいそ…
47 23/11/07(火)20:13:45 No.1121576585
ナムだって一応傷つけられた意味はあったのに…
48 23/11/07(火)20:15:07 No.1121577226
1-1で残り0枚…こうまでされてはさすがに認めるしかない この勝負は完膚なきまでに「」君の勝ちだ 「」君が掴み取った60万は当然持って帰っていいとして…敗者に罰ゲームが下す権利がある さあ…「」君はオレにどんな罰を与えたい? 1.グリード 2.墓穴ホール 3.お前が下されるのは罰ゲームではない…入院だ! dice1d3=1 (1)
49 23/11/07(火)20:16:23 No.1121577819
その60万の出所は一体…
50 23/11/07(火)20:19:39 No.1121579370
下される罰ゲームはグリード! 「自分で作ったゲームならば負けるはずがない」 「テレ東版のようにルール裁定を間違えたりルール自体の記載から間違えるなんて愚かな真似はしない」 そんな気持ちがオレにはあったのかもしれない… 傲慢で強欲だったのはオレなのかもしれないな その証拠に俺の視界には 1.宙を舞う万札 2.宙を舞うダイス 3.+ファンブル dice1d3=2 (2)で埋め尽くされている…
51 23/11/07(火)20:23:41 No.1121581384
ダイスとは敵であり味方…そして決して闇のダイスゲームとは切り離せない遊び道具 ゲームにばかり気を取られて大事な物から目を背けていたオレにはピッタリの光景だな… 例えばそう…もう一人のオレが起きるまでにこの傷はどうしておこうか…とかな という感じで今回の闇のゲームは終わり やっぱり聞いた通り「」君はただならぬ相手だったようだね しかし次の闇のゲームではこうは行かせないぜ…! それじゃあここまで見てくれてサンキュー…「」君!
52 23/11/07(火)20:23:56 No.1121581519
ねえこれ呪いのアイテムに手を出したせいで 両手に穴開けられて廃人と化した表遊戯と孫に60万盗まれたじーちゃんが残っただけじゃない?
53 23/11/07(火)20:29:46 No.1121584355
お前ぱちもん遊戯じゃねえの!?
54 23/11/07(火)20:32:14 No.1121585590
楽しかったぜ「」戯!
55 <a href="mailto:s">23/11/07(火)20:34:51</a> [s] No.1121586949
>お前ぱちもん遊戯じゃねえの!? 分かりにくくてごめん… 「」ちもんではあるんだけどテレ東版は何度もケアレスミスどころじゃないミスをし続けたのもあってちょっと振れる気がしなかったから東映版が来ただけで… 本当に紛らわしくて申し訳ない