ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/07(火)17:52:40 No.1121522856
テュリウス将軍のことどう思ってる?
1 23/11/07(火)17:53:28 No.1121523091
殺しても死なない人
2 23/11/07(火)17:54:14 No.1121523344
帝国の将軍なんて悪いやつに決まってる
3 23/11/07(火)17:55:21 No.1121523671
西尾と違ってひたすら地味
4 23/11/07(火)17:56:49 No.1121524092
特に印象がない…
5 23/11/07(火)17:56:59 No.1121524129
つまんねーやつ
6 23/11/07(火)17:58:20 No.1121524527
アルドゥインこなければオープニングで西尾殺せてたから優秀なんじゃね
7 23/11/07(火)17:59:11 No.1121524786
色々大変だがよく務めている その努力と苦労が報われるかは微妙だと思ってる
8 23/11/07(火)17:59:32 No.1121524901
いつもお世話になってる
9 23/11/07(火)18:00:19 No.1121525127
サルモールの干渉前に急いでたんだから西尾からヤれよな
10 23/11/07(火)18:04:27 No.1121526447
全般的に帝国側の方が好感持てる人多い ストクロはカスばかり
11 23/11/07(火)18:05:52 No.1121526918
プレイヤーがストクロ側に感情移入するタイミングがあんまりないのよね OPがそうと言えばそうだがよく話を聞くうちに帝国に流れてしまうというか…
12 23/11/07(火)18:06:38 No.1121527148
典型的な職業軍人って感じでまあ一部ノルドに嫌われるのも分かるけど大変だなと思う 軍人としてはすげえ有能だよね
13 23/11/07(火)18:06:56 No.1121527261
>プレイヤーがストクロ側に感情移入するタイミングがあんまりないのよね >OPがそうと言えばそうだがよく話を聞くうちに帝国に流れてしまうというか… あれも女隊長さえ殺せば別に帝国自体に怨みはないしな
14 23/11/07(火)18:06:59 No.1121527299
正直帝国とストクロの主張がよく分かってないストクロが原住民で帝国が侵略戦争しかけてきたってこと?
15 23/11/07(火)18:07:56 No.1121527606
女隊長がクソ-100 ハドバルはいい奴+100
16 23/11/07(火)18:08:38 No.1121527829
>プレイヤーがストクロ側に感情移入するタイミングがあんまりないのよね >OPがそうと言えばそうだがよく話を聞くうちに帝国に流れてしまうというか… 最初はサルモール嫌い!というだけでストクロに入ったけど後々バックグラウンドを理解すると帝国軍もサルモール大嫌いでさっさと内戦終わらせて備えないと的な温度感で申し訳なくなった
17 23/11/07(火)18:09:05 No.1121527981
>正直帝国とストクロの主張がよく分かってないストクロが原住民で帝国が侵略戦争しかけてきたってこと? 少しスカイリムの歴史や状況について学んでみることを勧める 今よりもっとスカイリムが楽しめると思う
18 23/11/07(火)18:09:46 No.1121528193
リストは関係ないのクソアマをぶち殺すためにレイロフについていった後に帝国軍に入隊する あとリッケはこいつに間違えられて可哀そうに思う
19 23/11/07(火)18:10:10 No.1121528317
>少しスカイリムの歴史や状況について学んでみることを勧める >今よりもっとスカイリムが楽しめると思う 学んでみてよく分かったけどリーチはフォースウォーンのものだ!!!
20 23/11/07(火)18:10:24 No.1121528393
ノルドのノルドっぷりに頭を悩ませつつも文化に理解をしようとしてたりいろいろ苦労が垣間見える
21 23/11/07(火)18:11:00 No.1121528599
かわいい系のModをよくまとめてくれてるからお世話になった
22 23/11/07(火)18:11:03 No.1121528613
>あれも女隊長さえ殺せば別に帝国自体に怨みはないしな あいつってどこかしらにいるん? 殺してみたいな
23 23/11/07(火)18:11:05 No.1121528624
次回作が何年後の世界になるかわからないけどスカイリムはサルモールに支配されてそうだなと思う
24 23/11/07(火)18:11:25 No.1121528739
>正直帝国とストクロの主張がよく分かってないストクロが原住民で帝国が侵略戦争しかけてきたってこと? スカイリムは帝国の一部だよ サルモールが外圧かけて帝国の宗教を規制しようとしてるんだけどそれが気に入らないから帝国なんか抜けてやる!ってのがストクロの主張 帝国も内政干渉されてる現状には納得してないけど今はまだサルモールと仲良くしておかないと潰されるからストクロに大人しくしとけって言ってる
25 23/11/07(火)18:11:26 No.1121528744
imgにフォースウォーンが!!
26 23/11/07(火)18:11:37 No.1121528795
>次回作が何年後の世界になるかわからないけどサルモールは内ゲバで滅んでそうだなと思う
27 23/11/07(火)18:12:31 No.1121529097
>>あれも女隊長さえ殺せば別に帝国自体に怨みはないしな >あいつってどこかしらにいるん? >殺してみたいな ヘルゲンから脱出する時にストームクロークの人に付いていくと流れで殺すことになる
28 23/11/07(火)18:12:42 No.1121529146
>あいつってどこかしらにいるん? >殺してみたいな 殺すだけならレイロフについていけば殺せる そもそも名前無いから誰かわからん
29 23/11/07(火)18:13:25 No.1121529371
脳筋民族が居ると大変ってよく分かるスカイリム
30 23/11/07(火)18:13:28 No.1121529389
>ヘルゲンから脱出する時にストームクロークの人に付いていくと流れで殺すことになる あーそういやあったか 二周目以降帝国側についてったから忘れてた
31 23/11/07(火)18:14:25 No.1121529684
実利としてもハドバルについてってアルヴォアおじさんと仲良くなったほうがいいんだよな…
32 23/11/07(火)18:14:32 No.1121529730
今でこそ単なる脳筋だけど古代ノルドはみんなシャウト使って脳筋してくる戦闘民族なんだよな…
33 23/11/07(火)18:14:44 No.1121529787
バルグルーフをスカイリムの王にしたかった
34 23/11/07(火)18:14:56 No.1121529837
この人は良くも悪くも職業軍人って感じ リッケ特使のがプレイヤーに身近だから余計目立たない…
35 23/11/07(火)18:15:11 No.1121529929
>バルグルーフをスカイリムの王にしたかった 心労で倒れるかあっさり暗殺されそう
36 23/11/07(火)18:15:41 No.1121530094
お前たちの言うようなところに送ってやる!とかかわいいよ
37 23/11/07(火)18:15:48 No.1121530138
サルモールにビビってる奴居るぅ!?居ねぇよなぁ!
38 23/11/07(火)18:15:50 No.1121530146
>次回作が何年後の世界になるかわからないけどスカイリムはサルモールに支配されてそうだなと思う それだと次回作はサルモールの支配打ち破るみたいな話になりそうだけど 更に捻ってサルモールもボロボロになってるか 既に消滅してるかしそうなんだよねベセスダ
39 23/11/07(火)18:15:56 No.1121530180
バルグルーフ首長はホワイトランの父で満ち足りてるから…
40 23/11/07(火)18:16:09 No.1121530246
AEで換金用高額装備ホイホイくれる人
41 23/11/07(火)18:16:32 [ホワイトラン] No.1121530387
お前らマジでいい加減にしろよな
42 23/11/07(火)18:17:11 No.1121530601
マーティンが命かけて守った帝国がこのざまは悲しくなる
43 23/11/07(火)18:17:18 No.1121530641
エロサイトの人
44 23/11/07(火)18:17:26 No.1121530687
処刑されかけた恨みとか正直全然ないんだよな OPの流れの一部としか思ってなくて…
45 23/11/07(火)18:17:56 No.1121530861
将軍という名の中間管理職
46 23/11/07(火)18:18:02 No.1121530904
>マーティンが命かけて守った帝国がこのざまは悲しくなる 狂乱のデイドラの王子のレス 礼賛するペラギウス
47 23/11/07(火)18:18:09 No.1121530956
ここまでプレイヤーのヘイト高めてるサルモールを 直に潰させる体験を素直にさせてはくれないんだろうなという妙な信頼があるよな
48 23/11/07(火)18:18:51 No.1121531200
サルモールもただの一派だしな…
49 23/11/07(火)18:19:05 No.1121531269
サルモールもアルドメリ自治領内で内紛起きてるっぽいし
50 23/11/07(火)18:19:12 No.1121531317
どっちも一緒に行動してくれるやつはいいやつなんだよね
51 23/11/07(火)18:19:22 No.1121531377
テュリウスはなんというか苦労人だね…って感じの印象
52 23/11/07(火)18:20:10 No.1121531659
ストームクロークのリーダーってシャウトで相手ぶっ殺したとか聞いて怖くなったから一般人の俺は帝国についた
53 23/11/07(火)18:20:15 No.1121531687
定命の者はデイドラ公のおもちゃ みんな知ってるね?
54 23/11/07(火)18:20:20 No.1121531713
>サルモールもアルドメリ自治領内で内紛起きてるっぽいし まあサルモール自体があっちだと大きめの一派にすぎずしかも戦争ひっかけて弱体化してるのもある
55 23/11/07(火)18:20:48 No.1121531863
今皇帝ってアミュレット着けれる人いるの?
56 23/11/07(火)18:21:00 No.1121531943
サルモールスレイヤーとしてはデルフィンがめちゃ有能なのがひどい
57 23/11/07(火)18:21:02 No.1121531960
>定命の者はデイドラ公のおもちゃ >みんな知ってるね? ドラゴンボーンすらおもちゃにするのなんなの
58 23/11/07(火)18:21:06 No.1121531983
「言語化出来ないがなんかムカつく」が行動原理のすべてでいいんだ
59 23/11/07(火)18:21:16 No.1121532045
オープニングはあれでもストクロへのヘイト発生抑えるように原案から修正された方とか本当なんかな
60 23/11/07(火)18:21:22 No.1121532088
サルモールにヘイト貯まるけどアルトマーにも感じ良い人多いのよね
61 23/11/07(火)18:21:37 No.1121532180
ソリチュードで処刑された奴はウルフリックは正々堂々戦ったって言ってたけど殺されてソブンガルデにいるトリグ自身は卑怯な手で殺されてがっかりだって言う評価になってるのがな
62 23/11/07(火)18:22:00 No.1121532312
下界は疲れたからハイフロスガーに隠居するね…
63 23/11/07(火)18:22:14 No.1121532395
プロットアーマーでバルグリーフは護られている!!! 黒檀の剣でさえ無理だった!
64 23/11/07(火)18:22:22 No.1121532455
ストームクロークがポエミィで酔った感じの物言いが多くてキモいので 堅実で真面目なテュリウス将軍には安心感がある
65 23/11/07(火)18:22:44 No.1121532591
>ソリチュードで処刑された奴はウルフリックは正々堂々戦ったって言ってたけど殺されてソブンガルデにいるトリグ自身は卑怯な手で殺されてがっかりだって言う評価になってるのがな 生粋のノルドなのにシャウト使えないやつが悪いよなぁ!?
66 23/11/07(火)18:22:52 No.1121532638
>サルモールにヘイト貯まるけどアルトマーにも感じ良い人多いのよね サルモールだったけど人殺したり戦争で暗躍したりするのが嫌になってサルモール抜けてエイドラの司祭になってる人とかいたりするし サルモールはともかくアルトマーは一括りにはできないね
67 23/11/07(火)18:23:09 No.1121532757
書き込みをした人によって削除されました
68 23/11/07(火)18:23:58 No.1121533058
>ストームクロークのノルドはスカイリムのものだ!は分かるんだけど取り戻し先のプランとかあるの?って思った イスミールの髭とタロスの愛がある
69 23/11/07(火)18:24:11 No.1121533138
書き込みをした人によって削除されました
70 23/11/07(火)18:24:24 No.1121533211
彼のファンサイトにはお世話になっていた
71 23/11/07(火)18:24:49 No.1121533349
ぶっちゃけノルド自体もスノーエルフやらブレトンとかが栄えてたスカイリムにアトモーラが後乗りしてきて戦争で奪ったものだからノルドのものだって言われてもな…っていう気持ちになるやつはそりゃいる
72 23/11/07(火)18:25:03 No.1121533427
次回作だとエルフどもが蜂起できたんなら俺らだって ってノリで各々の種族が自治政府持つようになってそう
73 23/11/07(火)18:25:09 No.1121533465
>ストームクロークがポエミィで酔った感じの物言いが多くてキモいので 元ネタであろうヴァイキングが詩歌とか大好きな民族だからな… それはそうと西尾自身は自分さえ良ければでノルド文化とか正当性とか重要視してないのに周囲に振り回されてるので笑う
74 23/11/07(火)18:25:42 No.1121533683
スケベなファンサイト構えてる将軍!
75 23/11/07(火)18:26:00 No.1121533792
帝国の言い分もあるだろうがサルモールの言いなりになってノルドの信仰や自由を奪おうとしているのは許せん! タロス万歳!
76 23/11/07(火)18:26:07 No.1121533836
ストームクロークの本拠ウィンドヘルムで周囲のノルドに認められて商売してるアルトマーのニラナイさんすごくねと毎回思う
77 23/11/07(火)18:26:17 No.1121533900
実際にストクロに入ってみるとガルマルとかウルフリックはノルド至上主義で暴走する部下抑えるのに結構苦労してるのは見えてくるから どっちが内戦勝ち取っておさめたところでその後凄い苦労するのは目に見えてるというか
78 23/11/07(火)18:26:29 No.1121533985
アルゴニアンは過去の恨みもあるからアチャモロ侵攻するね
79 23/11/07(火)18:26:32 No.1121534001
>サルモールにヘイト貯まるけどアルトマーにも感じ良い人多いのよね サルモールが嫌いなだけだからサルモールとして高圧に振る舞うならそれがブレトンだろうがインペリアルだろうがオークだろうが斬るよ 敵じゃなければ斬らない
80 23/11/07(火)18:27:13 No.1121534257
エロMOD入れたらバグって詰め所で帝国兵と1戦交えだして笑っちゃった
81 23/11/07(火)18:27:18 No.1121534281
殺された方はそりゃよく言わんだろう シャウトでいきなりぶっ殺されてんだぜ
82 23/11/07(火)18:27:26 No.1121534329
マルカルスにいるサルモールの人好き
83 23/11/07(火)18:27:33 No.1121534380
ウィンドヘルムのダークエルフ絡みの問題めんどくせ…関わらんどこ…
84 23/11/07(火)18:27:48 No.1121534459
>ストームクロークの本拠ウィンドヘルムで周囲のノルドに認められて商売してるアルトマーのニラナイさんすごくねと毎回思う まあまあ立地が良くて広い家持ってるからな 裏の顔も多少あるが並大抵ではない あと美化すると割とエロい
85 23/11/07(火)18:27:49 No.1121534469
オンドルマールは嫌いじゃないんだ
86 23/11/07(火)18:27:52 No.1121534499
>ストームクロークの本拠ウィンドヘルムで周囲のノルドに認められて商売してるアルトマーのニラナイさんすごくねと毎回思う ぶっちゃけウルフリック自体はノルドが支配する地域だっていうのさえ認めてくれればその下にどの種族が住んでようが気にするつもりはない それを極端に解釈してノルドがこの地だとすべての種族の上なんだって奴がいて実際にその通りに振舞ってるのが良くない
87 23/11/07(火)18:28:36 No.1121534776
一番話の通じるサルモールだけ普通に殺されるのひどくない?
88 23/11/07(火)18:28:36 No.1121534777
>ウィンドヘルムのダークエルフ絡みの問題めんどくせ…関わらんどこ… ところでこの壁の外に出されたアルゴニアンですが
89 23/11/07(火)18:28:57 No.1121534908
>オンドルマールは嫌いじゃないんだ あいつサルモール高官ではあるけど中間管理職っぽい感じで板挟みで苦労してるのなんとなくわかるし仕事やればちゃんとねぎらってもくれるからな
90 23/11/07(火)18:29:21 No.1121535058
アンカノも立ち回り下手くそすぎて逆に好き
91 23/11/07(火)18:29:56 No.1121535267
オグマンドがタロス信仰してるってマジ? 証拠見つけなきゃ…
92 23/11/07(火)18:30:02 No.1121535301
>アンカノも立ち回り下手くそすぎて逆に好き 堂々としすぎ 部屋あれでガマンしすぎ
93 23/11/07(火)18:30:05 No.1121535311
つうか西尾マジでなんも考えてないからな
94 23/11/07(火)18:30:17 No.1121535389
>仕事やればちゃんとねぎらってもくれるからな これだけで評価上がるのが修羅の国すぎる
95 23/11/07(火)18:30:32 No.1121535478
>つうか西尾マジでなんも考えてないからな 頭良さそうな声はしてる
96 23/11/07(火)18:30:37 No.1121535510
どこにも入れてもらえないぬたちの差別を解決するのが先じゃないんぬ?
97 23/11/07(火)18:30:58 No.1121535622
トカゲと猫は出ていけ
98 23/11/07(火)18:31:02 No.1121535640
>どこにも入れてもらえないぬたちの差別を解決するのが先じゃないんぬ? スクゥーマとお砂糖売るのやめろ 話はそれからだ
99 23/11/07(火)18:31:03 No.1121535649
>>つうか西尾マジでなんも考えてないからな >頭良さそうな声はしてる 見た目と声とキルレコードはある
100 23/11/07(火)18:31:25 No.1121535766
>ストクロが原住民 スカイリムの土地にはスノーエルフという先住民が居てドワーフが後から来てノルドがさらに後から来た
101 23/11/07(火)18:31:39 No.1121535862
>部屋あれでガマンしすぎ 大学寮内で横行するいじめすぎる…
102 23/11/07(火)18:31:55 No.1121535956
帝国も体勢整えてリベンジ予定だから内戦とか起こさないで現状維持が望ましいんだけど協定違反を突っつかれると弱い
103 23/11/07(火)18:31:59 No.1121535990
マジでドワーフは何処行っちゃったんだろうね…
104 23/11/07(火)18:32:27 No.1121536156
よくバルグルーフがトップに立てればとか聞くけどあの人良い人だけど立ち回り上手いんじゃなくて優柔不断だからな
105 23/11/07(火)18:32:46 No.1121536300
大学は裏で陰湿だったり爛れてたり黒かったりするの大好き
106 23/11/07(火)18:32:48 No.1121536313
スノーエルフは何かを主張できるだけの人数がもう残ってない悲しみ
107 23/11/07(火)18:33:13 No.1121536446
ストームクロークは帝国から独立するのが主題のはずだけど至上主義者とかのノイズが酷い
108 23/11/07(火)18:33:16 No.1121536461
サルモールも本国で反対派弾圧しまくったせいでヘイトがすごいことになってるし勝手に自滅しそう
109 23/11/07(火)18:33:23 No.1121536506
なんだかんだノルド文化を理解しようと務めてるのが見えるから人間性は好き 地味ではある
110 23/11/07(火)18:33:25 No.1121536523
タムリエルのドワーフは調子に乗って神の座に手を掛けたら種族ごとBANされたんじゃなかったっけ
111 23/11/07(火)18:33:27 No.1121536540
大学はなんというかもうちょっとメインにしろサブにしろクエスト多かったらなって
112 23/11/07(火)18:33:35 No.1121536597
>次回作が何年後の世界になるかわからないけどスカイリムはサルモールに支配されてそうだなと思う TES6の前にTES5-2で良いからグレイビアードとブレイズの内戦で一本お作りして欲しい
113 23/11/07(火)18:33:36 No.1121536605
一番支持されている会社よ
114 23/11/07(火)18:33:41 No.1121536633
麻薬なんて売ってないんぬ! じゃあ何売ってるの? 麻薬
115 23/11/07(火)18:33:50 No.1121536695
>つうか西尾マジでなんも考えてないからな 自分が支配するのとその為に必要な行動自体は考えてるだろ! というか帝国のせいで親の葬儀には出られないしいつスカイリムをサルモールに売られるか分かったもんじゃないし西尾からすれば帝国任せとか怖くて出来ねぇわ! 今のごたごたの大半トリグに話通すだけで解決しただろってのはうん
116 23/11/07(火)18:33:53 No.1121536720
サルモール大使館と休戦会議でしか会えないスカイリムのサルモール最高指揮官みたいな女だけ本来の仕様だと手出しできないあたりわかってて多少はちょっかい出せても本格的に手出しできないようにしてるよね
117 23/11/07(火)18:34:05 No.1121536779
タロスがマジでエイドラになってるって分かったらサルモールはどうすんだろ ドラゴンの突破やらかしたりして
118 23/11/07(火)18:34:23 No.1121536895
>マジでドワーフは何処行っちゃったんだろうね… うおお今からそれを証明す
119 23/11/07(火)18:34:29 No.1121536934
自力でサルモールも帝国も追い出して一抜けしたレッドガード強くない?
120 23/11/07(火)18:34:33 No.1121536958
大学のラインが始まる前に教科ごとに授業があるMODでくぅ~これこれ!ってなったわ
121 23/11/07(火)18:34:34 No.1121536959
サルモール別にハイエルフの総意ではないらしいな
122 23/11/07(火)18:34:37 No.1121536980
スカイリムエロ配信もっと増えろ
123 23/11/07(火)18:34:38 No.1121536982
>実際にストクロに入ってみるとガルマルとかウルフリックはノルド至上主義で暴走する部下抑えるのに結構苦労してるのは見えてくるから >どっちが内戦勝ち取っておさめたところでその後凄い苦労するのは目に見えてるというか ウルフリックが蜂起しなきゃそれはそれで面倒なことになってたしなぁ というか立場やら置かれた状況的に蜂起せざるを得ないというか
124 23/11/07(火)18:35:14 No.1121537214
実はウルフリックの言ってることは正しいと思ってるくらいにはサルモール嫌いな人
125 23/11/07(火)18:35:20 No.1121537250
ドゥーマーは別の次元にいったんだろうか
126 23/11/07(火)18:35:21 No.1121537262
>サルモール別にハイエルフの総意ではないらしいな ナチスみたいな極右派の政治団体みたいな感じで他人種も反対派も弾圧しまくってる
127 23/11/07(火)18:35:25 No.1121537285
学校のデイドラにボゴられるアンカノは設定ミスなんだろうかわざとなんだろうか…
128 23/11/07(火)18:35:29 No.1121537311
>サルモール別にハイエルフの総意ではないらしいな サルモールに従わない身内のエルフ虐殺したから実質総意
129 23/11/07(火)18:35:38 No.1121537384
>スノーエルフは何かを主張できるだけの人数がもう残ってない悲しみ 主張どころか絶滅って判断されるレベルじゃない? ファルメルは別種族みたいなもんだし
130 23/11/07(火)18:36:06 No.1121537543
スノーエルフの生き残りってDLCで出てきたあいつくらいなんじゃ
131 23/11/07(火)18:36:17 No.1121537633
>>マジでドワーフは何処行っちゃったんだろうね… >うおお今からそれを証明す 消えたり実体出てきたりこいつもなんなんだよ
132 23/11/07(火)18:36:44 No.1121537797
大体いい面もあれば悪い面も書かれるから両手をあげて王になって欲しい奴はいない マシなのを選ぶ作業だ
133 23/11/07(火)18:36:46 No.1121537807
知性を取り戻したファルメルも探せばいるかもしれない…
134 23/11/07(火)18:36:48 No.1121537816
>>マジでドワーフは何処行っちゃったんだろうね… >うおお今からそれを証明す こいつ同僚と生徒に二股かけてるのなんなんだよ
135 23/11/07(火)18:36:55 No.1121537858
アチャモロウィンドにはドゥーマーの生き残りいるんだっけ
136 23/11/07(火)18:36:56 No.1121537868
サルモール貴族なんてしょせん仕事だからな
137 23/11/07(火)18:37:12 No.1121537962
>自力でサルモールも帝国も追い出して一抜けしたレッドガード強くない? 黒檀みたいな強者がごろごろ居るとしたら恐怖だなレッドガード
138 23/11/07(火)18:37:19 No.1121538005
アルドゥイン(と俺)がいない場合一番丸く収まるのは冒頭でサクッと西尾処刑なのかな
139 23/11/07(火)18:37:46 No.1121538179
帝国とストクロで手を組んでサルモール追い出すmodは毎回入れてる
140 23/11/07(火)18:37:58 No.1121538256
俺はメイビンさんに…様に一生ついていくよ
141 23/11/07(火)18:38:37 No.1121538499
>というか帝国のせいで親の葬儀には出られないしいつスカイリムをサルモールに売られるか分かったもんじゃないし西尾からすれば帝国任せとか怖くて出来ねぇわ! >今のごたごたの大半トリグに話通すだけで解決しただろってのはうん ウルフリックが蜂起しなくても結局誰かしら蜂起なり暴走なりしてただろうけど それだとまとまりがなさ過ぎて今以上に締め付け厳しくなるだけだろうしなぁ
142 23/11/07(火)18:38:38 No.1121538503
>次回作が何年後の世界になるかわからないけどスカイリムはサルモールに支配されてそうだなと思う オブリまでのTESはオブリ序盤で死んだ皇帝がPCになんやかんややらせたり助ける話だったから スカイリム以降のはベセスダが飽きさえしなければしばらくサルモール軸でいくんじゃないかな
143 23/11/07(火)18:38:53 No.1121538591
>アルドゥイン(と俺)がいない場合一番丸く収まるのは冒頭でサクッと西尾処刑なのかな 上にもちょっと書かれてるが今より混迷を極めてスカイリムにとって不幸な展開にもなりかねん
144 23/11/07(火)18:39:06 No.1121538665
>アルドゥイン(と俺)がいない場合一番丸く収まるのは冒頭でサクッと西尾処刑なのかな …まさか殺さないよな? ショール様、マーラ様、ディベラ様、キナレス様、アカトシュ様!とにかく神様、お助けぇ!
145 23/11/07(火)18:39:08 No.1121538682
キーニングは何回も定命の者の手に渡っちゃ駄目な危険物すぎる
146 23/11/07(火)18:39:22 No.1121538757
こいつの鎧かっこいいから気軽に奪いたい
147 23/11/07(火)18:39:39 No.1121538855
帝国がサルモールとガチでやれるんならともかく負けてるからなあ ストームクロークはそれ以下だからもっときついんだが
148 23/11/07(火)18:39:47 No.1121538903
>自力でサルモールも帝国も追い出して一抜けしたレッドガード強くない? あいつら帝国に無理やりな条件で統治されそうになった時武装蜂起して転覆成功させた前例もあるし マジで逆境に強い種族なんだと思う
149 23/11/07(火)18:40:14 No.1121539073
タロス信仰の件でいつか爆発する爆弾でしかないし
150 23/11/07(火)18:40:25 No.1121539128
逆に次回作で年代ジャンプしてサルモールが跡形もなくなっててもTESらしい気がする
151 23/11/07(火)18:40:49 No.1121539270
>逆に次回作で年代ジャンプしてサルモールが跡形もなくなっててもTESらしい気がする というかなってそうだよね
152 23/11/07(火)18:40:56 No.1121539318
>ストームクロークはそれ以下だからもっときついんだが ストクロはスカイリムさえ維持できりゃいいわけだし…
153 23/11/07(火)18:41:03 No.1121539365
戦争も帝国もエルフもどうでもいいわ!!! あんた達全員熊を殺してきなさい!!!!!!!!!!!!!1
154 23/11/07(火)18:41:06 No.1121539378
>逆に次回作で年代ジャンプしてサルモールが跡形もなくなっててもTESらしい気がする ハルメアス・モラの手先となったドラゴンボーンに知識だけ回収して破壊されてるかもしれん
155 23/11/07(火)18:41:09 No.1121539403
レッドガードは別枠のガチ神が受肉して降臨してるクソチート使ってるから…
156 23/11/07(火)18:41:14 No.1121539442
次回作は帝国とは全く別の新帝国みたいなの出来てそう
157 23/11/07(火)18:41:45 No.1121539602
>キーニングは何回も定命の者の手に渡っちゃ駄目な危険物すぎる あれ自体がなんか歴史から埋没しないような意志もってそうでいや
158 23/11/07(火)18:41:48 No.1121539624
スカイリムまで独立したら帝国の領土が大戦でボロボロのシロディールと政争しか頭にないハイロックだけになっちゃう
159 23/11/07(火)18:41:53 No.1121539645
>タロス信仰の件でいつか爆発する爆弾でしかないし ハイエルフはタロス操るヌミディウムに身内殺されたやつが普通に生きてそうだからなあ…
160 23/11/07(火)18:41:59 No.1121539684
>全般的に帝国側の方が好感持てる人多い >ストクロはカスばかり 帝国=共和党 ストクロ=民主党 って感じ
161 23/11/07(火)18:42:16 No.1121539802
在野のサルモールに襲われてからエルフは殺すことにしてるんだ カルセルモ…君はいい友人だったよ…
162 23/11/07(火)18:42:37 No.1121539919
>タロス信仰の件でいつか爆発する爆弾でしかないし 本編じゃあんまり描写されてないけどサルモールは祠監視して巡礼者連行とか 深夜に一般人の家に踏み込んで強制連行とかやってるわけだしな
163 23/11/07(火)18:42:38 No.1121539932
帝国は最低だよ…タロスも4でなんか悟った顔して死ぬ親父も…ってなるからな
164 23/11/07(火)18:42:43 No.1121539957
サルモールは気が向いたら大使館襲撃して遊んでる
165 23/11/07(火)18:42:49 No.1121539993
サルモール滅びてても納得するしサルモールが押し切って支配しててもおかしくはない気もしないでもない その場合だと多分サルモール滅ぼすのは主人公になりそうだし
166 23/11/07(火)18:42:57 No.1121540025
>戦争も帝国もエルフもどうでもいいわ!!! >あんた達全員熊を殺してきなさい!!!!!!!!!!!!!1 皮を10枚持ってきたぞ さぁ結婚してくれ
167 23/11/07(火)18:43:00 No.1121540042
>在野のサルモールに襲われてからエルフは殺すことにしてるんだ >カルセルモ…君はいい友人だったよ… なんと…もうお別れか…
168 23/11/07(火)18:43:24 No.1121540190
>>戦争も帝国もエルフもどうでもいいわ!!! >>あんた達全員熊を殺してきなさい!!!!!!!!!!!!!1 >皮を10枚持ってきたぞ >さぁ結婚してくれ 成し遂げられる人物ってわけね
169 23/11/07(火)18:43:59 No.1121540429
というかサルモールは強硬すぎてタムリエル全土支配とか無理すぎる 帝国完全に倒した後は逆に転覆させられる立場になるだけ
170 23/11/07(火)18:44:13 No.1121540523
エリシフやバルグルーフ暗殺が没になってなかったスカイリムを見てみたかった…
171 23/11/07(火)18:44:23 No.1121540583
内戦やってると主軸のドラゴン問題がどんどんおざなりになっていって笑う
172 23/11/07(火)18:44:28 No.1121540611
まあ定命の者の勢力争いなんてデイドラがちょっかいかけてきたら吹っ飛ぶ程度のもんでしかないし…
173 23/11/07(火)18:44:48 No.1121540739
6でもサルモールが存命だったらアルトマー主人公で滅ぼしたいよね
174 23/11/07(火)18:45:29 No.1121540979
>というかサルモールは強硬すぎてタムリエル全土支配とか無理すぎる >帝国完全に倒した後は逆に転覆させられる立場になるだけ それこそ第二のアレッシアとかが出るだけだよね
175 23/11/07(火)18:45:44 No.1121541062
色々と貧乏クジ引いた人だと思う
176 23/11/07(火)18:46:08 No.1121541208
サイラスは知れば知るほどなに平然としたつらしてでてんだテメーってなるからな
177 23/11/07(火)18:46:23 No.1121541305
ハイエルフ自体人口少ないしなあ 長生きする分中出しセックスしても子供出来にくいんだっけ
178 23/11/07(火)18:46:32 No.1121541356
そもそも西尾が蜂起する前は隠れて信仰してたりする分にはお目溢しされてたのに 締付強くなってマジで糞 西尾に死を!って言われてたりするよね
179 23/11/07(火)18:46:49 No.1121541459
>>少しスカイリムの歴史や状況について学んでみることを勧める >>今よりもっとスカイリムが楽しめると思う >学んでみてよく分かったけどスカイリムはノルドのものよ!!!
180 23/11/07(火)18:46:56 No.1121541510
>内戦やってると主軸のドラゴン問題がどんどんおざなりになっていって笑う だってオープニングのあれ以降アルドゥインからの介入が全然ないんだもん…
181 23/11/07(火)18:46:57 No.1121541514
>その場合だと多分サルモール滅ぼすのは主人公になりそうだし 新帝国を建国する主人公は見てみたいかもしれない
182 23/11/07(火)18:47:02 No.1121541544
リバーウッドもあんな狭い牧歌的な村なのに内輪で帝国かストクロかで若干ピリピリしてるのよくない…
183 23/11/07(火)18:47:32 No.1121541726
国を救ったり世界を救ったりしたしそろそろ滅ぼす側に回ってもいい頃だ
184 23/11/07(火)18:47:37 No.1121541764
歴史なんてちょっとアレンジしちゃうくらいでいいんだよ…大学で学んだから間違いない
185 23/11/07(火)18:47:50 No.1121541848
逆にメイン進めてるとサルモールなんも関係ねえってなるから困る
186 23/11/07(火)18:47:56 No.1121541891
サルモールは(現時点で)主流派なだけだし アホらし…で島ごと雲隠れされて逃げられてたりする
187 23/11/07(火)18:48:35 No.1121542139
>逆にメイン進めてるとサルモールなんも関係ねえってなるから困る サルモールとブレイズどっちもドラゴンあいつのせいだろ…って言ってるのじわじわ来る
188 23/11/07(火)18:48:52 No.1121542246
でもね…サルモールにもオンドルマールみたいな友好的なやつもいるんですよ… オイ…ストクロにマルカルス譲渡したらなぜ死者の間に棺が一つ増えてる…
189 23/11/07(火)18:49:01 No.1121542288
帝国も他方の王に便宜図ったり機嫌取りしまくってなんとか統治してたし ハイエルフイズナンバーワン!とかやってるサルモールが帝国の規模で統治し続けるのは夢のまた夢
190 23/11/07(火)18:49:04 No.1121542309
西尾もアレだけどフォースウォーン追っ払ってマルカルス取り戻したのは間違いなく功績だから…
191 23/11/07(火)18:49:05 No.1121542315
「」だって東京の都合で日本人はうどん食べるの禁止言われたら香川県と一緒に立ち上がるでしょう?
192 23/11/07(火)18:49:05 No.1121542316
>国を救ったり世界を救ったりしたしそろそろ滅ぼす側に回ってもいい頃だ AC6が流行ったのもそこら辺の偽善性にみんなうんざりしたからってのがデカいと思う
193 23/11/07(火)18:49:24 No.1121542433
一応ドラゴンボーンなのにあなたこそ帝国を継ぐものなのです!みたいなこと言ってくれる人が誰もいねえでやんの
194 23/11/07(火)18:49:40 No.1121542537
>「」だって東京の都合で日本人はうどん食べるの禁止言われたら香川県と一緒に立ち上がるでしょう? 立ち上がるわけねーよって言って欲しいんだろうけど食文化規制するなら普通に歯向かうわ
195 23/11/07(火)18:49:44 No.1121542559
>>国を救ったり世界を救ったりしたしそろそろ滅ぼす側に回ってもいい頃だ >AC6が流行ったのもそこら辺の偽善性にみんなうんざりしたからってのがデカいと思う いや全然関係ない…
196 23/11/07(火)18:49:58 No.1121542652
>>国を救ったり世界を救ったりしたしそろそろ滅ぼす側に回ってもいい頃だ >AC6が流行ったのもそこら辺の偽善性にみんなうんざりしたからってのがデカいと思う 絶対違うと思う
197 23/11/07(火)18:50:07 No.1121542699
だって別にドラゴンボーン=皇帝の資格とか特に言われてなかったしそこから200年だぜ
198 23/11/07(火)18:50:19 No.1121542777
>一応ドラゴンボーンなのにあなたこそ帝国を継ぐものなのです!みたいなこと言ってくれる人が誰もいねえでやんの だってドヴァキンと帝国あまり関係ないし…
199 23/11/07(火)18:50:41 No.1121542906
別にやってることタロス禁止だけじゃないからなサルモール…弾圧平気でやるし過干渉だし めちゃくちゃウザい!なっても仕方ない
200 23/11/07(火)18:50:42 No.1121542912
皇帝の資格はアミュレット掛けられるかどうかだ そこに付随してドラゴンポーンの血がついて回るだけで主軸じゃないぞ
201 23/11/07(火)18:50:43 No.1121542922
ACは別に世界滅ぼすの推してる作品じゃないよ!
202 23/11/07(火)18:50:46 No.1121542939
カットされたオープニングのセリフに帝国はスカイリムの王を廃して属州にするつもりってのがあったんだっけ
203 23/11/07(火)18:51:09 No.1121543101
私はカジートで盗賊で暗殺者でドラゴンボーンです それでも皇帝になれますか?
204 23/11/07(火)18:51:35 No.1121543260
ドヴァキーンに政治が出来るとは思えない
205 23/11/07(火)18:52:00 No.1121543403
皇帝以外のドラゴンボーンはミラークとかもいるし…
206 23/11/07(火)18:52:04 No.1121543426
知らねぇ宇宙人が攻めてきて七福神から恵比寿だけ外すわって言ってきたらエビスビールの民は蜂起するだろ
207 23/11/07(火)18:52:06 No.1121543442
なぁにいざというとき辻褄合わせに困ったらドラゴンの突破すればいいよ
208 23/11/07(火)18:52:13 No.1121543495
サルモールは最終的にエルフ以外の種族滅ぼすのが目的だからなぁ
209 23/11/07(火)18:52:25 No.1121543559
>カットされたオープニングのセリフに帝国はスカイリムの王を廃して属州にするつもりってのがあったんだっけ 詳細は忘れたけど結構ストームクローク寄りになりかねないような台詞は多かったと思う 自治領との戦争やマルカルス関連も触れてた気がする
210 23/11/07(火)18:52:29 No.1121543589
もう作品の記憶がだいぶ薄れてるんだけどスレ画の人の 「お前たちの行くような所に行くが良い!」と言って脇の人にすぐ「ソブンガルデです」みたいに訂正されてたのを覚えてる
211 23/11/07(火)18:52:36 No.1121543631
>皇帝以外のドラゴンボーンはミラークとかもいるし… ミラーク隊長!?オカラダノホウハ…
212 23/11/07(火)18:52:41 No.1121543658
>サルモールは最終的にエルフ以外の種族滅ぼすのが目的だからなぁ 別にこれ組織内に浸透してないのダメじゃん!!ってなるからすげぇよサルモールは
213 23/11/07(火)18:52:53 No.1121543727
>だって別にドラゴンボーン=皇帝の資格とか特に言われてなかったしそこから200年だぜ あくまで初代皇帝の血筋だしな資格 マーティンはドラゴンになったからな…あいつはズルいやつさ
214 23/11/07(火)18:53:11 No.1121543823
>マーティンはドラゴンになったからな…あいつはズルいやつさ イチゴタルト食ってる奴のレス
215 23/11/07(火)18:53:16 No.1121543859
そもそもで言うとサルモールうざいの前にインペリアルうぜえええって気持ちが積み重なる歴史も多分にあるんだろうし
216 23/11/07(火)18:53:20 No.1121543889
>もう作品の記憶がだいぶ薄れてるんだけどスレ画の人の >「お前たちの行くような所に行くが良い!」と言って脇の人にすぐ「ソブンガルデです」みたいに訂正されてたのを覚えてる リッケ特使は帝国側に付いたけど生粋のノルドなんだ
217 23/11/07(火)18:53:21 No.1121543895
お前は見込みがあるから山賊に占領された砦を一人で奪還しろは普通に何考えてるんだってなる
218 23/11/07(火)18:53:34 No.1121543981
アルドゥインが復活してたらスカイリムが引っくり返るんだから関係者の皆さんはもっとドラゴンボーンを敬ってほし…いや気持ち悪いからいいか…
219 23/11/07(火)18:53:36 No.1121543994
>スノーエルフの生き残りってDLCで出てきたあいつくらいなんじゃ 兄貴も死んだしどこかにひっそり移り住んでたスノーエルフの隠れ里でも出てこない限りはあの人が最後の一人 ファルマーに希望を見出してるけど正直あいつらが普通の種族としてまた立つのは無理なんじゃねえかな…
220 23/11/07(火)18:53:40 No.1121544012
>カットされたオープニングのセリフに帝国はスカイリムの王を廃して属州にするつもりってのがあったんだっけ 貴重な銀鉱山あるしな…財政難の帝国的には確保したい
221 23/11/07(火)18:53:49 No.1121544081
>サルモールは最終的にエルフ以外の種族滅ぼすのが目的だからなぁ エルフ以外じゃなくて世界自体を滅ぼすつもりだぞタロス信仰廃止もその目的のためにすぎない
222 23/11/07(火)18:53:50 No.1121544090
ストクロとの諍いで疲弊した帝国をサルモールが漁夫の利しようとしたけど 案外抵抗強くて結局みんな滅びました って次回作でなっても驚かない
223 23/11/07(火)18:53:56 No.1121544126
>だって別にドラゴンボーン=皇帝の資格とか特に言われてなかったしそこから200年だぜ オブリビオンの方はドラゴンファイアで心のドラゴンファイア燃やしてドラゴン召喚するもんなあ
224 23/11/07(火)18:54:02 No.1121544163
>ドヴァキーンに政治が出来るとは思えない 優秀な執政に任せてお肉食べてればいいってどっかの首長が言ってた!
225 23/11/07(火)18:54:06 No.1121544191
サルモールの口八丁に騙されて従順な飼い猫になってるカジート達はどうなるのだろうか
226 23/11/07(火)18:54:14 No.1121544234
>お前は見込みがあるから山賊に占領された砦を一人で奪還しろは普通に何考えてるんだってなる 帝国シンパだし帝国が勝った方がいいとは思ってるが入隊試験のそれだけは毎回ツッコミ入れたい
227 23/11/07(火)18:54:26 No.1121544305
>サルモールの口八丁に騙されて従順な飼い猫になってるカジート達はどうなるのだろうか ムーンシュガーを広めるんぬ
228 23/11/07(火)18:54:26 No.1121544308
>スノーエルフの生き残りってDLCで出てきたあいつくらいなんじゃ エルフのくせに超イケメンでびっくりしたよ私は…
229 23/11/07(火)18:54:27 No.1121544314
前作やってたやつが帝国に変に思い入れあるだけで帝国もクソだぞ
230 23/11/07(火)18:54:44 No.1121544427
>貴重な銀鉱山あるしな…財政難の帝国的には確保したい まぁだからこそ奪還で活躍したウルフリック他ノルドの連中が褒章どころか監獄行きだからブチギレるわけだが
231 23/11/07(火)18:54:53 No.1121544472
>ドヴァキーンに政治が出来るとは思えない 金策なら任せろー!(付呪錬金
232 23/11/07(火)18:55:48 No.1121544825
>私はカジートで盗賊で暗殺者でドラゴンボーンです >それでも皇帝になれますか? その上一流の料理人なんぬ 得意料理は巨人のつま先とジャリンの根の小麦粉スープなんぬ
233 23/11/07(火)18:55:50 No.1121544833
帝国兵は半ズボンダサいから嫌い
234 23/11/07(火)18:55:51 No.1121544842
>>お前は見込みがあるから山賊に占領された砦を一人で奪還しろは普通に何考えてるんだってなる >帝国シンパだし帝国が勝った方がいいとは思ってるが入隊試験のそれだけは毎回ツッコミ入れたい ストクロはストクロで絶対最低レベルの兵士より強いだろ…ってモンスター殺しにいかせるしな…
235 23/11/07(火)18:56:00 No.1121544909
>>マーティンはドラゴンになったからな…あいつはズルいやつさ >イチゴタルト食ってる奴のレス うわあああ!急に冷静になって前世の俺になるなー!
236 23/11/07(火)18:56:04 No.1121544930
>ファルマーに希望を見出してるけど正直あいつらが普通の種族としてまた立つのは無理なんじゃねえかな… 一般人を殺さずに召使いにしてるの見て知性戻ってるって判断したのかね
237 23/11/07(火)18:56:12 No.1121544987
>つうか西尾マジでなんも考えてないからな いや上級王になりたいだけは一貫してるぞ それ以外何も考えてないけど…
238 23/11/07(火)18:56:21 No.1121545048
>>カットされたオープニングのセリフに帝国はスカイリムの王を廃して属州にするつもりってのがあったんだっけ >貴重な銀鉱山あるしな…財政難の帝国的には確保したい 没データには没にされた理由があるんだからそれを前提に考えるのはやめよう!
239 23/11/07(火)18:56:37 No.1121545147
西尾はライブ感で生きてんのか?
240 23/11/07(火)18:56:49 No.1121545215
人種差別推奨してる時点でストームクロークはありえない
241 23/11/07(火)18:56:49 No.1121545216
サルモールとしては内戦が長ーく続いてくれた方がいいのでずっとくすぶっててほしい ドヴァーキンとしては内戦にあんまり関わりたくないって人が多いけど実際はどっちかについてさっさと内戦終わらせてしまった方がサルモールの鼻を明かせる
242 23/11/07(火)18:56:57 No.1121545263
>帝国兵は半ズボンダサいから嫌い なんだとお前んとこの上官クマの毛皮被ってる蛮族スタイルのくせによー!
243 23/11/07(火)18:57:05 No.1121545329
>西尾はライブ感で生きてんのか? ノルドの大半がライブ感で生きてる
244 23/11/07(火)18:57:28 No.1121545482
偉大なるバルグルーフ首長に剣向けたくないからだいたい帝国所属になる
245 23/11/07(火)18:57:31 No.1121545504
>>つうか西尾マジでなんも考えてないからな >いや上級王になりたいだけは一貫してるぞ >それ以外何も考えてないけど… うわー!いきなり前上級王殺すな!
246 23/11/07(火)18:57:43 No.1121545581
>没データには没にされた理由があるんだからそれを前提に考えるのはやめよう! OPに関しては内容自体は没設定でもなんでもないし 単にこれでは帝国寄りの人がいなくなってしまう…ってだけじゃ
247 23/11/07(火)18:58:00 No.1121545670
>カジートの大半がライブ感で生きてる
248 23/11/07(火)18:58:01 No.1121545676
>帝国兵は半ズボンダサいから嫌い モロでもローマ軍コスプレ集団だから 地方のやつらはずっとあんな姿なんだ
249 23/11/07(火)18:58:06 No.1121545712
完全に忘れられてるけど 200年前の俺がシェオゴラスやってる=ジャガラクご本人がフリーだからとんでもないことだよなって毎回思ってる
250 23/11/07(火)18:58:06 No.1121545713
>帝国兵は半ズボンダサいから嫌い 重装鎧の箱っぽいデザインは好き
251 23/11/07(火)18:58:08 No.1121545727
西尾とガルマルの会議聞いてると西尾が案外理想主義者なのがわかって割と好きになった
252 23/11/07(火)18:58:16 No.1121545779
西尾が色気を出さずトリグの下で英雄として頑張る道もあったろうけど残念ながらそうはならなかった ならなかったんだ
253 23/11/07(火)18:58:23 No.1121545830
サルモールが内戦焚きつけたのも 帝国と休戦した時実はサルモールも疲弊したからだしな
254 23/11/07(火)18:58:35 No.1121545903
ファルメルは毒だけであんな醜悪になるとは考えにくいから他の要因があるはずみたいな考察があったような
255 23/11/07(火)18:58:38 No.1121545928
ライブ感で生きてアズラ様に怒られたダンマーがよ…
256 23/11/07(火)18:58:41 No.1121545945
アンカノはあからさまにヤなヤツで立ち回り下手クソでこれ実は誤解で仲間になるヤツだ!って思ってたから普通に敵対してショックだった なので二周目で死霊術極めた
257 23/11/07(火)18:58:45 No.1121545971
ぶっちゃけ前上級王殺さず死なないように一騎打ちでもなんでもしてトリグから正式に上級王譲り受けることさえできればもっとノルドまとまってたんだよなあ…
258 23/11/07(火)18:58:49 No.1121545994
>偉大なるバルグルーフ首長に剣向けたくないからだいたい帝国所属になる これはある 帝国寄りだけどタロス演説も出来たり世渡りがうますぎる
259 23/11/07(火)18:59:06 No.1121546088
フォースウォーンは毎回牢にぶち込まれるしリーダーのくそ爺むかつくから 装備貰って最後の最後で裏切って皆殺しにしてるけど スカイリムの歴史的に排除するのが正しいのかどうか未だにわからない
260 23/11/07(火)18:59:36 No.1121546280
正々堂々と上級王を負かした! って語られるけどまず上級王を死ありの決闘に誘う時点でウルトラバカで戦法がホイシャウトなのクソ外道過ぎるだろ
261 23/11/07(火)18:59:48 No.1121546339
バルグルーフは最初にドラゴン関連で関わってくるしねぎらってくれるし友と呼んでくれる人でもあるからあんまり裏切りたくないのはよくわかる
262 23/11/07(火)18:59:52 No.1121546366
>完全に忘れられてるけど >200年前の俺がシェオゴラスやってる=ジャガラクご本人がフリーだからとんでもないことだよなって毎回思ってる ドヴァキンの末路どうなんだろな… 二代目ミラークになりそうで嫌だ…
263 23/11/07(火)18:59:54 No.1121546384
>帝国と休戦した時実はサルモールも疲弊したからだしな 月の消失事件とかも実は俺達の力でーす!とか騙して優位に立つし賢いようでいて割と綱渡りしかしてねえよなサルモール
264 23/11/07(火)19:00:22 No.1121546556
>正々堂々と上級王を負かした! >って語られるけどまず上級王を死ありの決闘に誘う時点でウルトラバカで戦法がホイシャウトなのクソ外道過ぎるだろ ノルド的にはどっちも100点じゃね シャウトで死ねて誇らしいだろ
265 23/11/07(火)19:00:34 No.1121546644
>人種差別推奨してる時点でストームクロークはありえない しょうがねぇだろノルドなんだから というか人種差別してない種族や国の方が珍しいくらいだし だからちょっと街に入れるんぬ別にやましい物は持ってないんぬ
266 23/11/07(火)19:00:43 No.1121546693
>完全に忘れられてるけど >200年前の俺がシェオゴラスやってる=ジャガラクご本人がフリーだからとんでもないことだよなって毎回思ってる ジャガラグって前みたいに領域ぼこぼこ増やしたりしてないんだろうか
267 23/11/07(火)19:00:51 No.1121546753
いやでもホワイトランの名ありキャラだいたいカスな気がするぞ
268 23/11/07(火)19:00:52 No.1121546764
決闘で殺したらそりゃ揉めるわっていうか フスロダしか覚えてないんだからやりようあっただろ
269 23/11/07(火)19:00:54 No.1121546787
>>もう作品の記憶がだいぶ薄れてるんだけどスレ画の人の >>「お前たちの行くような所に行くが良い!」と言って脇の人にすぐ「ソブンガルデです」みたいに訂正されてたのを覚えてる >リッケ特使は帝国側に付いたけど生粋のノルドなんだ リッケ特使いいよね… リッケ特使が好きだからストクロには付きたくない
270 23/11/07(火)19:01:15 No.1121546910
>ノルド的にはどっちも100点じゃね >シャウトで死ねて誇らしいだろ トリグはちゃんと戦ってほしかったってソブンガルデで言ってるからそれもあんまり正しくはない 実際倒し方一つで大分拗れてる
271 23/11/07(火)19:01:16 No.1121546919
アワビ
272 23/11/07(火)19:01:21 No.1121546949
帝国も種族差別はそれこそノルドよりよっぽど…
273 23/11/07(火)19:01:26 No.1121546978
>ぶっちゃけ前上級王殺さず死なないように一騎打ちでもなんでもしてトリグから正式に上級王譲り受けることさえできればもっとノルドまとまってたんだよなあ… ほとんど不意打ちとか言われてたしノルドのくせに西尾小心者すぎる
274 23/11/07(火)19:01:27 No.1121546981
帝国はハイエルフも現場指揮官に採用してたり割とフットワーク軽くて好き
275 23/11/07(火)19:01:31 No.1121547010
>>完全に忘れられてるけど >>200年前の俺がシェオゴラスやってる=ジャガラクご本人がフリーだからとんでもないことだよなって毎回思ってる >ドヴァキンの末路どうなんだろな… >二代目ミラークになりそうで嫌だ… そこにミラークのお前もこうなれっていう最後のセリフが効くわけですね
276 23/11/07(火)19:01:36 No.1121547042
>だからちょっと街に入れるんぬ別にやましい物は持ってないんぬ ちょっと鞄の中身見せてみろ このムーンシュガーはなんだ?
277 23/11/07(火)19:01:43 No.1121547084
>フォースウォーンは毎回牢にぶち込まれるしリーダーのくそ爺むかつくから >装備貰って最後の最後で裏切って皆殺しにしてるけど >スカイリムの歴史的に排除するのが正しいのかどうか未だにわからない 王。逃がしてもどうせ蛮族やるだけだと思う やってた
278 23/11/07(火)19:01:50 No.1121547120
フスロダ程度で殺されるトリグにも問題がある
279 23/11/07(火)19:01:50 No.1121547123
>アワビ AEで修正されてて俺は…がっかりした…
280 23/11/07(火)19:01:51 No.1121547129
>フォースウォーンは毎回牢にぶち込まれるしリーダーのくそ爺むかつくから >装備貰って最後の最後で裏切って皆殺しにしてるけど >スカイリムの歴史的に排除するのが正しいのかどうか未だにわからない 少なくともテロ行為してるなら原住民さんでもイレギュラー認定するしかありますまい
281 23/11/07(火)19:01:54 No.1121547158
>いやでもホワイトランの名ありキャラだいたいカスな気がするぞ 無敵のタロス!的確なタロス!難攻不落のタロス!あなたを称賛する!
282 23/11/07(火)19:02:06 No.1121547238
>いやでもホワイトランの名ありキャラだいたいカスな気がするぞ 蜘蛛地区には頻繁に行くのか?
283 23/11/07(火)19:02:19 No.1121547318
>というか人種差別してない種族や国の方が珍しいくらいだし トカゲとダンマーの対立に比べりゃ超平和だしな…
284 23/11/07(火)19:02:48 No.1121547515
レオナラの家の鍵
285 23/11/07(火)19:02:50 No.1121547530
西尾のフスロダ威力強すぎない? 俺がだせるの人バラバラにできないよ
286 23/11/07(火)19:02:53 No.1121547550
>フスロダ程度で殺されるトリグにも問題がある 黒檀の戦士とかデスロードに滑落死させられなかった者のみ石を投げなさい
287 23/11/07(火)19:02:53 No.1121547554
>いやでもホワイトランの名ありキャラだいたいカスな気がするぞ なぁんでも売るぞ❤友よ❤
288 23/11/07(火)19:03:06 No.1121547636
>いやでもホワイトランの名ありキャラだいたいカスな気がするぞ グレイメーンかバトルボーンか?
289 23/11/07(火)19:03:07 No.1121547646
>しょうがねぇだろノルドなんだから >というか人種差別してない種族や国の方が珍しいくらいだし >だからちょっと街に入れるんぬ別にやましい物は持ってないんぬ ダンマーなんかそれこそ被害者面してるけどアルゴニアン奴隷にしてたしなぁ というかウィンドヘルムのダンマーがマジで厄介すぎる
290 23/11/07(火)19:03:09 No.1121547658
ダークエルフはマジでヤバイ
291 23/11/07(火)19:03:10 No.1121547663
>蜘蛛地区には頻繁に行くのか? 焼き払えそんな地区
292 23/11/07(火)19:03:24 No.1121547768
フスロダで転ばされた後に普通にボコられたらしいけどトリグ弱くない…?
293 23/11/07(火)19:03:28 No.1121547792
下手するとウルフリックよりイメージ悪いかもしれん なんか再会しても処刑しかけたの謝らなかったのと悪態ついてた事しか思い出せん
294 23/11/07(火)19:03:28 No.1121547797
ドヴァキンは次作で敵として出てきてもおかしくないと思ってますよ私は
295 23/11/07(火)19:03:40 No.1121547866
>>いやでもホワイトランの名ありキャラだいたいカスな気がするぞ >蜘蛛地区には頻繁に行くのか? あいつうざすぎてあいつがそれ喋ったとたん死ぬMODとか出てくるの笑う
296 23/11/07(火)19:03:44 No.1121547893
>いやでもホワイトランの名ありキャラだいたいカスな気がするぞ この辺で完全に馬鹿じゃないのはお前と俺だけだ
297 23/11/07(火)19:03:46 No.1121547903
>ダークエルフはマジでヤバイ ぬあああ…靴が売ってもらえないんぬ…
298 23/11/07(火)19:03:48 No.1121547921
失せろ邪悪なハルメラスモラ!言いながら黒の章の力にドップリなドヴァキンが悪いよなあ!
299 23/11/07(火)19:03:51 No.1121547943
まぁ真のカスはシルバーブラッドなんですけどね
300 23/11/07(火)19:03:51 No.1121547952
人種差別じゃなくてノルド民族主義だろストクロは
301 23/11/07(火)19:04:06 No.1121548025
>帝国も種族差別はそれこそノルドよりよっぽど… 帝国に差別なんてねえよ
302 23/11/07(火)19:04:08 No.1121548038
そもそも前歴知らんけど犯罪者だぞこっちは わざわざ出てきて怒られないだけマシだ
303 23/11/07(火)19:04:08 No.1121548045
アルゴニアンの故郷は環境劣悪っぽいんだけどどうなってるんだろう TESOだといけるみたいだけど
304 23/11/07(火)19:04:25 No.1121548152
>>帝国も種族差別はそれこそノルドよりよっぽど… >帝国に差別なんてねえよ エアプを超えたエアプ
305 23/11/07(火)19:04:27 No.1121548172
どっちについてもムカつくので人狼化して駐屯地でおやつタイムにする
306 23/11/07(火)19:04:34 No.1121548217
>フスロダで転ばされた後に普通にボコられたらしいけどトリグ弱くない…? デスロにフスロダされて黒檀の矢で蜂の巣にされた後に同じことを言えるか?
307 23/11/07(火)19:04:36 No.1121548230
>ダークエルフはマジでヤバイ 国ボロボロで苦労してるから俺は責めれない…
308 23/11/07(火)19:04:39 No.1121548251
>無敵のタロス!的確なタロス!難攻不落のタロス!あなたを称賛する! タイバー・セプティムはもう死んだじゃない
309 23/11/07(火)19:04:55 No.1121548364
フスロダくらって拾おうとした武器を無くしたものだけ コラーディーンしなさい
310 23/11/07(火)19:04:57 No.1121548377
>>>帝国も種族差別はそれこそノルドよりよっぽど… >>帝国に差別なんてねえよ >エアプを超えたエアプ じゃあ具体例だしなよ
311 23/11/07(火)19:04:59 No.1121548386
>どっちについてもムカつくので吸血鬼の王化して駐屯地でおやつタイムにする
312 23/11/07(火)19:05:10 No.1121548450
怪物から逃げたらノルドって名乗りなさいよね!
313 23/11/07(火)19:05:12 No.1121548463
>いやでもホワイトランの名ありキャラだいたいカスな気がするぞ じゃあなに!? ドラゴンに殺されろっていうの!?
314 23/11/07(火)19:05:24 No.1121548515
>じゃあなに!? >ドラゴンに殺されろっていうの!? そうだ!
315 23/11/07(火)19:05:30 No.1121548551
あっ!あんたはここぞとばかりのいいシーンでなんかコイン弾いて渡してくるウルフさん!!! 持ち歩きたくないから博物館に飾るね…
316 23/11/07(火)19:05:32 No.1121548561
この姿を見るがいい! ほらほらどうだぁ?強大で美しいだろう? この力が手に入るのだぞ
317 23/11/07(火)19:05:44 No.1121548630
>>いやでもホワイトランの名ありキャラだいたいカスな気がするぞ >じゃあなに!? >ドラゴンに殺されろっていうの!? そそうだ!
318 23/11/07(火)19:05:53 No.1121548688
>この姿を見るがいい! >ほらほらどうだぁ?強大で美しいだろう? >この力が手に入るのだぞ ぶっさ
319 23/11/07(火)19:06:06 No.1121548776
>タイバー・セプティムはもう死んだじゃない 自害命じられそうなデイドラきたな…
320 23/11/07(火)19:06:07 No.1121548784
>>いやでもホワイトランの名ありキャラだいたいカスな気がするぞ >無敵のタロス!的確なタロス!難攻不落のタロス!あなたを称賛する! ストームクローク領ならともかく中立の場所でタロス信仰してるのヤバイ
321 23/11/07(火)19:06:23 No.1121548883
帝国に差別はないにしても従属国に不義理を重ねてきた歴史だと思う
322 23/11/07(火)19:06:25 No.1121548894
>そもそも前歴知らんけど犯罪者だぞこっちは >わざわざ出てきて怒られないだけマシだ 主人公は国境越えようとしたらたまたま帝国の待ち伏せに遭遇してストクロと一緒に捕まっただけで 犯罪者確定ではなかったような
323 23/11/07(火)19:06:25 No.1121548896
ダークエルフはモロウィンドやると変な愛着が湧く
324 23/11/07(火)19:06:31 No.1121548928
>いやでもホワイトランの名ありキャラだいたいカスな気がするぞ 剣と影、静寂と死…それが私の芸術よ
325 23/11/07(火)19:06:37 No.1121548970
>>>>帝国も種族差別はそれこそノルドよりよっぽど… >>>帝国に差別なんてねえよ >>エアプを超えたエアプ >じゃあ具体例だしなよ キャラ作成画面にすら辿り着いてないのか
326 23/11/07(火)19:06:39 No.1121548988
吸血鬼の王美化MOD頼む…
327 23/11/07(火)19:06:41 No.1121548998
>>ダークエルフはマジでヤバイ >国ボロボロで苦労してるから俺は責めれない… ドワーフ「なんででしょうねえ…?」
328 23/11/07(火)19:06:55 No.1121549070
なんであんなブサいんだろうね吸血鬼の王
329 23/11/07(火)19:07:03 No.1121549132
タロスが大手を振って貴方が神でよかった!!って言える案件ウマリルぐらいだし…
330 23/11/07(火)19:07:14 No.1121549217
>この姿を見るがいい! >ほらほらどうだぁ?強大で美しいだろう? >この力が手に入るのだぞ コウモリ男のリプレイス入れるわ
331 23/11/07(火)19:07:15 No.1121549224
fu2769855.jpg
332 23/11/07(火)19:07:37 No.1121549348
>fu2769855.jpg 最初の仲間!最初の仲間じゃないか!
333 23/11/07(火)19:07:40 No.1121549381
一番ろくでもねえな思うのはカジート 死ねばいいのになるのはアルトマー
334 23/11/07(火)19:07:43 No.1121549389
>なんであんなブサいんだろうね吸血鬼の王 制作者の趣味 いやマジで
335 23/11/07(火)19:07:47 No.1121549417
>この姿を見るがいい! >ほらほらどうだぁ?強大で美しいだろう? >この力が手に入るのだぞ 火に弱すぎるからウェアウルフでいいや
336 23/11/07(火)19:08:03 No.1121549519
TES6はぬが支配する世界になってるんぬ
337 23/11/07(火)19:08:18 No.1121549615
一族に入れてくれるあたりマジで評価してくれてるんだろうけど 変身体がぶさすぎるからやめときます
338 23/11/07(火)19:08:20 No.1121549623
腕細すぎ!
339 23/11/07(火)19:08:22 No.1121549637
大体(威圧)さんが嘲笑うためにあんな造形にしたらしいな
340 23/11/07(火)19:08:27 No.1121549664
>ドワーフ「なんででしょうねえ…?」 スノーエルフに謝れ!消えな! 消えた…
341 23/11/07(火)19:08:30 No.1121549680
>アルゴニアンの故郷は環境劣悪っぽいんだけどどうなってるんだろう あそこらへんスカイリムの時代のちょっとまえに魂吸いながら移動する浮遊城とんでなかったっけ
342 23/11/07(火)19:08:35 No.1121549719
王。は要らん セラーナは要る
343 23/11/07(火)19:08:38 No.1121549737
>なんであんなブサいんだろうね吸血鬼の王 モラグ・バルの嫌がらせじゃない? あのポエマーそういう事する
344 23/11/07(火)19:08:41 No.1121549755
>>この姿を見るがいい! >>ほらほらどうだぁ?強大で美しいだろう? >>この力が手に入るのだぞ >火に弱すぎるからウェアウルフでいいや 洗ってない犬みたいな臭いがするし耳から毛が出てるぞ
345 23/11/07(火)19:08:44 No.1121549776
吸血鬼は幻惑使うなら必須だし…
346 23/11/07(火)19:08:48 No.1121549793
ヴァンパイアロードなんてどう調理してもカッコよくなるはずの要素なのに…お出しされたのが青ゴブリンで俺は…ガッカリした
347 23/11/07(火)19:08:49 No.1121549807
いつもコミュ抜けられる吸血鬼の王。に悲しきビジュアル…
348 23/11/07(火)19:08:51 No.1121549827
失望しました私はカジートで人狼で吸血鬼で同胞団の導き手で聞こえし者でナイチンゲールでアークメイジでデイドラとの契約者でドヴァキンです
349 23/11/07(火)19:08:53 [ウンブラ] No.1121549834
>あそこらへんスカイリムの時代のちょっとまえに魂吸いながら移動する浮遊城とんでなかったっけ あっちょっと城になるっ♥️
350 23/11/07(火)19:09:09 No.1121549955
本当に美しかったら皆吸ケツ鬼の王になっちゃうからな
351 23/11/07(火)19:09:14 No.1121549995
マルカルスだけは毎回カスが多すぎるってなる
352 23/11/07(火)19:09:17 No.1121550015
>あっちょっと城になるっ♥ 糞迷惑すぎる…
353 23/11/07(火)19:09:24 No.1121550060
スキル考えれば強いんですけどね吸血鬼… なんすかこの豚
354 23/11/07(火)19:09:27 No.1121550079
>TES6はぬが支配する世界になってるんぬ お前ら祖国のエルスウェアには色んな種類がいるらしいな
355 23/11/07(火)19:09:28 No.1121550082
>fu2769855.jpg 海賊船たちをなぎ倒して最初の仲間と対峙するシーンは感動するよね
356 23/11/07(火)19:09:34 No.1121550123
DLC入ってウェアウルフのツリー解放されたりソルスセイムで専用指輪買えばかなり強くなるからなウェアウルフ
357 23/11/07(火)19:09:45 No.1121550195
名前も場所も忘れたけど非サルモールのハイエルフはいい奴だった記憶がある
358 23/11/07(火)19:09:47 No.1121550206
しっかり弱点あるあたりモラグバルの嫌がらせかなり入ってそうだよねヴァンパイアロード
359 23/11/07(火)19:10:12 No.1121550370
完全に家ぬのカジート好き
360 23/11/07(火)19:10:14 No.1121550383
>>TES6はぬが支配する世界になってるんぬ >お前ら祖国のエルスウェアには色んな種類がいるらしいな 生まれた時の月の満ち欠けで猫度変わるらしいね ガチでぬの見た目のは魔法に長けてるんだっけ
361 23/11/07(火)19:10:14 No.1121550384
ドーンガード側でも吸血鬼の王になれるしなんならクロスボウまでついてくるからな…アミュレットと比べるとどうしても優先しちゃう
362 23/11/07(火)19:10:40 No.1121550547
まあスターフィールド見る限りベゼスダのブサイク好きも大分なりを潜めてきたというかバニラで結構良い感じの作れるようにはなってきたし次のTESはその辺は期待できると思う
363 23/11/07(火)19:10:45 No.1121550588
ドーンガードの装備がガチすぎる
364 23/11/07(火)19:10:47 No.1121550599
猫耳ヒューマンなカジートも存在する!!! いやほんとなんだって!!
365 23/11/07(火)19:10:57 No.1121550678
虎みたいなカジートもいるし 家ぬそのもののカジートもいる なんで他所の国じゃ見かけないのかというと モンスターだと思われて攻撃されたり誘拐されるからなんぬ
366 23/11/07(火)19:10:59 No.1121550689
>ドーンガード側でも吸血鬼の王になれるしなんならクロスボウまでついてくるからな…アミュレットと比べるとどうしても優先しちゃう 博学の指輪が手に入るのは吸血鬼だけ!
367 23/11/07(火)19:11:02 No.1121550699
誤訳に関しては擁護する意見もあるけど最初の仲間とか薄く切った舌とかは擁護できないよなって…
368 23/11/07(火)19:11:05 No.1121550718
見た目もだし戦法がダサすぎるよ吸血鬼の王
369 23/11/07(火)19:11:11 No.1121550746
>完全に家ぬのカジート好き 確かESOだと完全猫の姿に化けてるシェオゴラスとか出てくるよな
370 23/11/07(火)19:11:12 No.1121550754
>マルカルスだけは毎回カスが多すぎるってなる デイドラ信者もフォースウォーンもシルバーブラッドもあらかた片付けてもそのうち何か新しい厄ネタ湧いてきそうよね
371 23/11/07(火)19:11:27 No.1121550846
ドーンガード側だとあと犬が可愛いんだよ
372 23/11/07(火)19:11:39 No.1121550924
>ドーンガードの装備がガチすぎる 便利な射撃武器出たらそっちに付くのは当たり前だわ
373 23/11/07(火)19:11:52 No.1121550991
ぬはホラ吹きじゃないんぬ 正直者なんぬー!
374 23/11/07(火)19:11:56 No.1121551015
>マルカルスだけは毎回カスが多すぎるってなる 初めて行った時はどっかの酒場から急に飛ばされてここどこ!?って街中散策してたら夜だったのもあって地形がわからずに転落死したから嫌い
375 23/11/07(火)19:12:03 No.1121551053
レオナラの家の鍵が誤訳破壊力トップだと思う 何もチェックしていないことが伝わってくる
376 23/11/07(火)19:12:09 No.1121551101
>マルカルスだけは毎回カスが多すぎるってなる フォースウォーン抜きにしてもナミラ信者ちょっと多すぎない?
377 23/11/07(火)19:12:09 No.1121551103
>確かESOだと完全猫の姿に化けてるシェオゴラスとか出てくるよな 化けてると言うかカジートの中では神様も全員ぬなんぬ なのであのキチガイは乗りに乗ってネコモードでくるんぬ
378 23/11/07(火)19:12:24 No.1121551205
>ドーンガード側だとあと犬が可愛いんだよ トロールも連れていけるしな
379 23/11/07(火)19:12:41 No.1121551308
あのキナレスか誰かの声を受信できるおっさんからドーンガード装備のクエスト受けて両手ハンマーか何か手に入れて装備するとバッシュで炎の罠つけられたりして結構便利
380 23/11/07(火)19:13:02 No.1121551432
>見た目もだし戦法がダサすぎるよ吸血鬼の王 王。「水面飛べるんだぞ」
381 23/11/07(火)19:13:16 No.1121551529
ハーシーンも猫の頭になるのか
382 23/11/07(火)19:13:23 No.1121551572
くらえ必殺!! 念道力で掴んで滑落死!!
383 23/11/07(火)19:13:32 No.1121551623
>>マルカルスだけは毎回カスが多すぎるってなる >フォースウォーン抜きにしてもナミラ信者ちょっと多すぎない? あの場所のことは秘密だ
384 23/11/07(火)19:13:37 No.1121551654
ストクロはシルバーブラッドがパトロンってのが一番気にくわないところ
385 23/11/07(火)19:13:39 No.1121551665
>生まれた時の月の満ち欠けで猫度変わるらしいね >ガチでぬの見た目のは魔法に長けてるんだっけ アルフィクはいいぞ かわいすぎてもみくちゃにされる事に辟易してるって話あるぐらいかわいいぞ
386 23/11/07(火)19:14:18 No.1121551888
ステンダールのオーラかっこいいから好き
387 23/11/07(火)19:14:21 No.1121551909
ESOじゃなくても次回作でアルフィク出てくると良いなあ
388 23/11/07(火)19:14:55 No.1121552121
ドラゴン?あれは空飛ぶでっかいぬなんぬ
389 23/11/07(火)19:15:09 No.1121552227
>ストクロはシルバーブラッドがパトロンってのが一番気にくわないところ リーチマンとか言う奴らを西尾が撃退したからかね?
390 23/11/07(火)19:15:20 No.1121552293
>>見た目もだし戦法がダサすぎるよ吸血鬼の王 >王。「水面飛べるんだぞ」 アージダルさんの方が便利
391 23/11/07(火)19:15:23 No.1121552312
>化けてると言うかカジートの中では神様も全員ぬなんぬ >なのであのキチガイは乗りに乗ってネコモードでくるんぬ ドラゴンをよく見ると猫にそっくりと強弁するおじいちゃんカジート好き
392 23/11/07(火)19:16:00 No.1121552551
>TES6はぬが支配する世界になってるんぬ エルスウェアは外伝でいいから舞台になって欲しい