23/11/07(火)17:14:31 漫画で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/07(火)17:14:31 No.1121512144
漫画で絶体絶命のピンチに強力な援軍が登場するシーン好きなんだけどスレ画の他に何があるかな
1 23/11/07(火)17:16:01 No.1121512560
いっぱいありそう
2 23/11/07(火)17:16:03 No.1121512576
BLEACHの破面編とか?
3 23/11/07(火)17:16:07 No.1121512594
無量大数軍相手に駆けつける悪魔超人とか
4 23/11/07(火)17:16:17 No.1121512645
かつての強敵が味方になっても強いまま敵を圧倒するのいいよね
5 23/11/07(火)17:17:30 No.1121513004
「エルモアウッド…反撃を開始します!」とか
6 23/11/07(火)17:18:01 No.1121513146
クレイモアの高速剣のイレーネ好き 過去編のキャラ出るのは燃える
7 23/11/07(火)17:18:34 No.1121513279
お、お前たちはー!
8 23/11/07(火)17:18:35 No.1121513284
わかんねぇ…でも、後ろのヤツ 頼もしいぜ!
9 23/11/07(火)17:19:13 No.1121513433
>BLEACHの破面編とか? BLEACHだけで数回やってなかったか?
10 23/11/07(火)17:19:37 No.1121513512
援軍シーンは無い作品のが少なそう 直前のシーズンまで敵として猛威を振るってた相手ってなるとまぁかなり少なそう
11 23/11/07(火)17:20:55 No.1121513825
お互い搦手同士の戦いだったのにパワープレイのゴリ押しで圧勝するテマリ好き
12 23/11/07(火)17:21:50 No.1121514058
ジャスティスマン
13 23/11/07(火)17:23:00 No.1121514364
昔読んだっきりで全然覚えてないけど ドラゴンボールにちょう大量にありそうな… 悟空ー!早く来てくれー!とか
14 23/11/07(火)17:24:07 No.1121514695
ナルトから始まってリー我愛羅と助っ人交代しまくっても負けかけた君麻呂だけおかしい強さしてる
15 23/11/07(火)17:25:08 No.1121514957
スレ画の左みたいな強力なって感じだと少ないかもしれんが援軍ってだけなら演出としてはバトル物ならよくありそうなイメージ
16 23/11/07(火)17:25:17 No.1121515000
ドラゴンボールはナッパ戦の悟空が印象強い
17 23/11/07(火)17:26:14 No.1121515244
ベジータもピッコロもフリーザも普通に敵だったしね
18 23/11/07(火)17:27:08 No.1121515469
ガッシュのファウード編のバリーを推す
19 23/11/07(火)17:30:36 No.1121516379
呪術の東堂
20 23/11/07(火)17:30:42 No.1121516404
マリキータマン
21 23/11/07(火)17:31:07 No.1121516507
敵だったやつが助けに来てくれるのが良いんだよね
22 23/11/07(火)17:32:06 No.1121516741
書き込みをした人によって削除されました
23 23/11/07(火)17:32:20 No.1121516806
獣王クロコダイン!
24 23/11/07(火)17:33:52 No.1121517244
シノいたほうがカンクロウの手助けは盛り上がったよなと思いつつ このレベルでシノが引き分けはともかく敗北するレベルに追い詰められるのそうそういない
25 23/11/07(火)17:33:55 No.1121517255
バリーとか東堂も良いんだけど一人で助けに来てくれるのと複数来てくれるのじゃまたちょっと味わいが違うよね
26 23/11/07(火)17:34:01 No.1121517285
>敵だったやつが助けに来てくれるのが良いんだよね いいよね…ザ・サムライ…
27 23/11/07(火)17:34:19 No.1121517385
>獣王クロコダイン! ダイ大の序盤読み直すとクロコダインやヒュンケルが駆けつけてきた時の頼れる感が物凄い そんでもってその二人でもボロボロにされるバラン編のどうしようもない感じ
28 23/11/07(火)17:34:57 No.1121517577
スレ画はお手本みたいな展開だった
29 23/11/07(火)17:35:12 No.1121517648
ダイは偽勇者連中が好き
30 23/11/07(火)17:35:18 No.1121517679
主人公不在の戦場での援軍だと来た端からやられていって主人公が来るまでの時間稼ぎにしかならないことがたまにある
31 23/11/07(火)17:35:47 No.1121517797
誰かが俺の後ろでサービスしている!
32 23/11/07(火)17:36:13 No.1121517906
リーのコマに我愛羅居るのが良い
33 23/11/07(火)17:36:26 No.1121517952
漫画じゃないけどキルラキルで四天王が味方について新極制服お披露目するの燃えたな
34 23/11/07(火)17:36:42 No.1121518027
いいぜ小僧 よくぞ吠えた この勝負 最後まで俺のバカ弟子を信じ抜いたお前の勝ちだ!
35 23/11/07(火)17:36:58 No.1121518113
最近だとアンデラで下位互換が調子こいてるタイミングでビリーがバッチリキメて出てきてくれたのが盛り上がったよ 春編でほぼ味方というか共闘してたけども
36 23/11/07(火)17:37:01 No.1121518125
真ん中だけ絡みない人助けにきてるじゃん
37 23/11/07(火)17:37:29 No.1121518256
>漫画じゃないけどキルラキルで四天王が味方について新極制服お披露目するの燃えたな (前バリ)
38 23/11/07(火)17:38:13 No.1121518465
祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
39 23/11/07(火)17:38:36 No.1121518594
>呪術の東堂 渋谷はずっと重い空気続いてたからそういう意味でもありがたかった
40 23/11/07(火)17:39:19 No.1121518814
バイツァダスト戦で仗助が吉良のところに来たシーン 今まで決定的だった時間操る系の歯車が狂うシーンだったからカタルシスがすごいしこの攻略法考えた作者すごくない?
41 23/11/07(火)17:39:47 No.1121518959
頼れるかどうかも大事だけどお前らが!?って人選いいよね
42 23/11/07(火)17:39:59 No.1121519018
ファフナー
43 23/11/07(火)17:40:39 No.1121519198
ドラえもんの映画ですこし先の未来からドラえもん達が援軍としてやってくるシーン
44 23/11/07(火)17:41:11 No.1121519348
多分ちょっとズレてるけどユピーの怒りのコントロールに引っかかったナックルが死を覚悟したところ
45 23/11/07(火)17:41:36 No.1121519477
ワートリ大侵攻編の三輪さん 最初はお前が来ても今更感あったのに…
46 23/11/07(火)17:42:20 No.1121519719
封神演義
47 23/11/07(火)17:42:43 No.1121519832
>ファフナー 甲洋はズルい あんなん泣く
48 23/11/07(火)17:42:51 No.1121519874
烈火の炎後半で紅麗が出てくるシーン全部 でも味方かな…?味方かも…
49 23/11/07(火)17:42:58 No.1121519923
男塾第三の助っ人
50 23/11/07(火)17:43:07 No.1121519962
映画だと極地がアベンジャーズエンドゲームが総決算よね
51 23/11/07(火)17:44:03 No.1121520224
>BLEACHの破面編とか? ハッチ確定十連ガチャの見開きすごい好き
52 23/11/07(火)17:44:55 No.1121520509
BLEACH何回もやってんな…
53 23/11/07(火)17:45:18 No.1121520620
>映画だと極地がアベンジャーズエンドゲームが総決算よね 10年以上の積み重ねが最後のあの場面で全部結実した結果だからな・・・涙腺が持つはずもない…
54 <a href="mailto:何も始まらない">23/11/07(火)17:45:52</a> [何も始まらない] No.1121520791
>>BLEACHの破面編とか? >ハッチ確定十連ガチャの見開きすごい好き 何も始まらない
55 23/11/07(火)17:46:04 No.1121520853
自分の肉体一つで戦ってる君麻呂がリーとの連戦にも関わらず我愛羅に実質勝利してたのヤバかったな
56 23/11/07(火)17:46:19 No.1121520938
ダニーーーッ!!!
57 23/11/07(火)17:47:14 No.1121521214
>烈火の炎後半で紅麗が出てくるシーン全部 >でも味方かな…?味方かも… 敵の敵は味方なノリなのもあるけど紅麗自身は決勝後に一人たたずんでる時に内心烈火の事を認めてて何処かスッキリしてたしね だからなんだかんだでまずは共通の敵を叩く事を優先するし勘違いするなよパンチもしたけど紅麗がいきなり殴る時は大体感情を隠してる時だからな…
58 23/11/07(火)17:48:06 No.1121521484
>昔読んだっきりで全然覚えてないけど >ドラゴンボールにちょう大量にありそうな… >悟空ー!早く来てくれー!とか ドラゴンボールは援軍が到着するまでの前振りとか援軍の様子を凄い丁寧に見せるから 強力な援軍にうおおおお!ってなる場面は案外無い 来ると判ってるキャラが来るべきタイミングで来る
59 23/11/07(火)17:48:51 No.1121521736
スターウォーズEP2のクローントルーパーとヨーダ
60 23/11/07(火)17:49:42 No.1121521982
>ワートリ大侵攻編の三輪さん >最初はお前が来ても今更感あったのに… 最初はここで散々噛ませになったお前かよ…ってなった 見返すと元A級一位来た!ってなる
61 23/11/07(火)17:50:30 No.1121522216
戦いを通してわかりあった敵が助けに来る展開いいよね俺が最初にそういうシチュエーションに触れたのは多分サイポリス
62 23/11/07(火)17:50:42 No.1121522276
国木は強力な援軍だしまあまあピンチを救ってるがピンチを待ってる手口だし国木が悪
63 23/11/07(火)17:51:10 No.1121522406
キングダムの山の民 うおおおお!!ってなったよあれは
64 23/11/07(火)17:52:04 No.1121522670
FGOバビロニアの山の翁 未だにあそこが一番の名シーンとすら思ってる
65 23/11/07(火)17:52:44 No.1121522881
なんだかんだでオールマイトが来た時はなんとかなりそうって気になる
66 23/11/07(火)17:52:48 No.1121522899
FF5のギルガメッシュかな…テーマ曲と合わせて今でもはっきり覚えてるわ
67 23/11/07(火)17:53:13 No.1121523011
>最初はここで散々噛ませになったお前かよ…ってなった >見返すと元A級一位来た!ってなる 弾避けながら前線を走ることに関しては恐らくボーダーでも指折りの経験値を持つ男
68 23/11/07(火)17:53:33 No.1121523118
>なんだかんだでオールマイトが来た時はなんとかなりそうって気になる 外伝含めるとマジでつえーなってなる
69 23/11/07(火)17:53:40 No.1121523153
ピンチっぷりを丁寧に描くのは勿論 お前らが!?ってサプライズがより盛り上げる演出だと思う
70 23/11/07(火)17:54:17 No.1121523363
>FF5のギルガメッシュかな…テーマ曲と合わせて今でもはっきり覚えてるわ あいつ第二世界で次元城の宝箱開けないと助けに来ないんだよな
71 23/11/07(火)17:54:38 No.1121523477
漫画じゃないけど無職の闘神戦の展開は好き
72 23/11/07(火)17:54:50 No.1121523541
映画だけどスターウォーズEP7の「凄えパイロットだ!!」 あそこだけは良い
73 23/11/07(火)17:55:19 No.1121523663
みかりんビーム
74 23/11/07(火)17:55:29 No.1121523705
忍と極道の総理大臣
75 23/11/07(火)17:56:06 No.1121523866
待ったーーー!!!
76 23/11/07(火)17:56:11 No.1121523896
からくりサーカスで阿紫花がファティマのところに来たときはしびれたよ
77 23/11/07(火)17:56:19 No.1121523932
強力すぎるけどるろ剣の師匠とか
78 23/11/07(火)17:57:03 No.1121524150
誰かが俺の後ろでサービスをしている!!
79 23/11/07(火)17:57:57 No.1121524423
銀魂こんなんばっか
80 23/11/07(火)17:58:16 No.1121524509
fu2769616.jpg 仲間が攫われて一刻も早く助けに行かなきゃいけないタイミングで仲間になってくれたかつての強敵
81 23/11/07(火)17:59:24 No.1121524853
>銀魂こんなんばっか 最終章辺りはやりすぎ
82 23/11/07(火)18:00:16 No.1121525115
メタルクウラとか
83 23/11/07(火)18:00:18 No.1121525123
テラフォーマーズはなんだかんだそういう部分が好きだったかな
84 23/11/07(火)18:00:45 No.1121525261
マガポケの第七王子で完全平和にグーパン決めたギタンは最高にカッコよかった
85 23/11/07(火)18:01:04 No.1121525361
ARMSだな
86 23/11/07(火)18:01:38 No.1121525533
スレ画レベルに完璧なのはなかなかに厳しい
87 23/11/07(火)18:01:56 No.1121525620
我愛羅はもう言わずもがななんだけど他2人のポジションのキャラも滅茶苦茶強いのは嬉しかったなあ 2部になるとこの辺りの面子の出番軒並みなくなるのが悲しい
88 23/11/07(火)18:02:10 No.1121525697
るろ剣北海道編 めっちゃ美味しい所で弥彦が助っ人に来るんだろうなと確信してるし アニメ逆輸入で「剣心から習った唯一の技!」って咬龍閃見せてくれないかなってちょっと期待してる
89 23/11/07(火)18:02:27 No.1121525790
>あいつ第二世界で次元城の宝箱開けないと助けに来ないんだよな しらそん… その場合どうなるんだ…
90 23/11/07(火)18:03:53 No.1121526279
>我愛羅はもう言わずもがななんだけど他2人のポジションのキャラも滅茶苦茶強いのは嬉しかったなあ >2部になるとこの辺りの面子の出番軒並みなくなるのが悲しい 苦戦したの瞬殺してつえーってなるの良いよね… 我愛羅は色んな術見れて楽しいし格落とさずに勝ちは勝ちだし
91 23/11/07(火)18:05:16 No.1121526716
>我愛羅はもう言わずもがななんだけど他2人のポジションのキャラも滅茶苦茶強いのは嬉しかったなあ >2部になるとこの辺りの面子の出番軒並みなくなるのが悲しい カンクロウもちゃんと強いんだけどもっとおかしい人形師が2人出てそいつら同士で戦ってるしテマリも別に同系統が増えたりはしてないがそんな…
92 23/11/07(火)18:05:28 No.1121526787
たまにお前ら援軍に来るほど仲良くないし ものすごい死地なのに命を投げ出しにくる程の理由はなんかあったっけ?ってなっちゃう…
93 23/11/07(火)18:05:38 No.1121526841
クレプスリーの危機に駆けつけるヴァンパイア達!