虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ふと思... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/07(火)16:49:07 No.1121505190

    ふと思ったけどワンピースはグランドバトル ナルトはナルティメットストームって作品を代表するゲーム化があるのに BLEACHってこれが代表のゲーム化だって呼べる作品無くない?

    1 23/11/07(火)16:50:03 No.1121505442

    あと最近のジャンプ漫画はそもそもゲーム化自体が控えめと言うか チェンソーマンとかあれだけのヒット作なのに1本もゲーム化してない気が

    2 23/11/07(火)16:50:23 No.1121505540

    ヒートザソウルがあるだろBLEACHは

    3 23/11/07(火)16:50:44 No.1121505626

    スパイファミリーのゲーム出るよ確か

    4 23/11/07(火)16:51:07 No.1121505725

    BLEACHはブレソルがそれに当たるんじゃ無いのか

    5 23/11/07(火)16:52:01 No.1121505980

    鬼滅なんてアレだし あの…なんだっけ村田さんが出る…

    6 23/11/07(火)16:52:38 No.1121506162

    ワンピースって代表するゲーム化がグランドバトルでいいんだろうか…?

    7 23/11/07(火)16:52:54 No.1121506253

    言うてグランドバトルシリーズ止まるの早かったし…そこから無双にタッチしたと言えばうn

    8 23/11/07(火)16:53:39 No.1121506481

    ハンターハンターのゲームと言ったら!

    9 23/11/07(火)16:53:53 No.1121506529

    遊戯王はめっちゃゲーム化に恵まれてるジャンプの中でも稀有な作品だな

    10 23/11/07(火)16:54:56 No.1121506844

    >遊戯王はめっちゃゲーム化に恵まれてるジャンプの中でも稀有な作品だな カードのおまけ!カードのおまけじゃないか!

    11 23/11/07(火)16:55:05 No.1121506887

    ブリーチはDSの2D対戦ゲームが名作

    12 23/11/07(火)16:55:06 No.1121506894

    >ハンターハンターのゲームと言ったら! 幻のグリードアイランド?

    13 23/11/07(火)16:55:39 No.1121507050

    >ワンピースって代表するゲーム化がグランドバトルでいいんだろうか…? まあ無双でしょ

    14 23/11/07(火)16:56:35 No.1121507294

    うまく言えないけどワンピースのゲーム化を代表するのがワンピース無双かと言われると何か違う感じがする…

    15 23/11/07(火)16:56:56 No.1121507388

    家庭用どころかソシャゲ気軽に出す時代でもなくなりつつあるからな

    16 23/11/07(火)16:58:01 No.1121507692

    >うまく言えないけどワンピースのゲーム化を代表するのがワンピース無双かと言われると何か違う感じがする… 無双だとコラボ作品って感じだね個人的に

    17 23/11/07(火)16:58:02 No.1121507693

    ワンピースを代表するゲームと言えば夢のルフィ海賊団じゃないのか

    18 23/11/07(火)16:59:13 No.1121508024

    個人的な思い入れで言うならワンピースはグランドバトルだし遊戯王はデュエルモンスターズ1にはなるが…

    19 23/11/07(火)16:59:14 No.1121508027

    バウンティラッシュ、気になるけど6凸前提と聞いて怖くなっておしっこ漏れちゃった

    20 23/11/07(火)16:59:24 No.1121508069

    個人的にはワンピゲーの代表シリーズと言うとアンリミテッドシリーズかな

    21 23/11/07(火)16:59:41 No.1121508134

    >ワンピースを代表するゲームと言えば夢のルフィ海賊団じゃないのか あまりにも説明が足りないゲーム来たな…

    22 23/11/07(火)17:00:31 No.1121508369

    ワンピースのゲームで全然名前挙げられないタイトル ファイティングフォーワンピース

    23 23/11/07(火)17:00:58 No.1121508486

    看板作品たちの中でもボーボボみたいに碌にゲーム化されない作品もあるし…

    24 23/11/07(火)17:01:05 No.1121508506

    鬼滅ゲーは普通に出来良かったと思うが

    25 23/11/07(火)17:01:07 No.1121508518

    野球あったよなワンピース

    26 23/11/07(火)17:01:21 No.1121508575

    >幻のグリードアイランド? ゲームとしては若干難ありだけどカストロズシ会長とか仲間に入れられてキャラゲーとしては見所あったな

    27 23/11/07(火)17:01:35 No.1121508644

    >ハンターハンターのゲームと言ったら! ワンダースワンのグリードアイランドゲーが評価高いけど高くてなかなか買えない

    28 23/11/07(火)17:01:59 No.1121508764

    >看板作品たちの中でもボーボボみたいに碌にゲーム化されない作品もあるし… 待てよボーボボは恵まれてるだろ!?

    29 23/11/07(火)17:02:09 No.1121508816

    ヒートザソウルとトレジャーが開発したDS版あるからBLEACHはゲーム化強いぞ

    30 23/11/07(火)17:02:26 No.1121508883

    >看板作品たちの中でもボーボボみたいに碌にゲーム化されない作品もあるし… ボーボボはされてる方だぞ!?

    31 23/11/07(火)17:02:26 No.1121508885

    ボーボボはGBAでめっちゃ出てなかったっけ

    32 23/11/07(火)17:02:38 No.1121508938

    >野球あったよなワンピース imgでワンピースゴーイングベースボールの話題が出たの初めて見た

    33 23/11/07(火)17:02:45 No.1121508972

    意外とゲームの出来良いのがピューと吹くジャガー

    34 23/11/07(火)17:03:38 No.1121509214

    ジャンプスーパースターズで死ぬ程遊んだな

    35 23/11/07(火)17:03:50 No.1121509289

    ボーボボはアニメ化されるより前にゲーム化されてたし何なら声優までついてた

    36 23/11/07(火)17:04:48 No.1121509533

    >>ワンピースを代表するゲームと言えば夢のルフィ海賊団じゃないのか >あまりにも説明が足りないゲーム来たな… 説明書に乗ってる技パターンしかわからないせいでいくらウリの仲間が増えても技の出し方が全くわからないの駄目では?と子供ながらに思った記憶

    37 23/11/07(火)17:04:58 No.1121509566

    ナルトはナルティメットストームじゃないやつやってたな…

    38 23/11/07(火)17:05:00 No.1121509569

    グランドバトルはアーロンでクロコダイルに勝つと「お前めっちゃ水に弱いな!」みたいな煽り方するのが面白かった

    39 23/11/07(火)17:05:08 No.1121509605

    鬼滅はソシャゲまだ出ないなら打ち切り宣言すればいいのに

    40 23/11/07(火)17:05:51 No.1121509783

    呪術は来年頭に出るみたいだけどもうちょいキャラ欲しいな… まだ紹介されてないだけかもだが

    41 23/11/07(火)17:05:53 No.1121509788

    >ナルトはナルティメットストームじゃないやつやってたな… 激闘忍者大戦派か?

    42 23/11/07(火)17:06:33 No.1121509963

    るろうに剣心のゲームはマジで話題になってるところを見たことがない あれだけ人気作なのに

    43 23/11/07(火)17:07:07 No.1121510139

    >鬼滅はソシャゲまだ出ないなら打ち切り宣言すればいいのに ソシャゲが一期範囲なの発表されてるのに二期も終わっちゃったね…

    44 23/11/07(火)17:07:07 No.1121510144

    幽白ゲーは大体面白いよね

    45 23/11/07(火)17:07:18 No.1121510182

    CDプレイヤーで再生すると毎回CV矢尾一樹のキャラが寸劇始めるんだ

    46 23/11/07(火)17:07:25 No.1121510212

    今度のアニメ化に乗じてマッスルグランプリの続編出ないかなと思ってる

    47 23/11/07(火)17:07:34 No.1121510262

    >ボーボボはアニメ化されるより前にゲーム化されてたし何なら声優までついてた なんでボーボボの声が水木一郎なんだよ!

    48 23/11/07(火)17:07:37 No.1121510275

    >るろうに剣心のゲームはマジで話題になってるところを見たことがない >あれだけ人気作なのに RPGの話がされてたのを見た事はある

    49 23/11/07(火)17:07:44 No.1121510313

    >るろうに剣心のゲームはマジで話題になってるところを見たことがない >あれだけ人気作なのに PSのRPGのやつ好き

    50 23/11/07(火)17:08:07 No.1121510411

    幽遊白書やジョジョはゲームの出来が安定してる…かなぁ?

    51 23/11/07(火)17:08:51 No.1121510621

    >今度のアニメ化に乗じてマッスルグランプリの続編出ないかなと思ってる 必殺技はカッコイイけどそれが決まるまでのやり取りはだいぶ渋いというか 地味なんだよなあれ

    52 23/11/07(火)17:08:55 No.1121510635

    ドラゴンボールは沢山ゲーム化されてるけどこれが代表!ってのはないよね

    53 23/11/07(火)17:09:05 No.1121510677

    指弾飛ばさないけど玉投げまくるGB幽白の話?

    54 23/11/07(火)17:09:07 No.1121510685

    携帯機が元気だった頃に出せた連中は強いなってなる

    55 23/11/07(火)17:09:17 No.1121510735

    PS2の頃が予算的にもピークだったのがよく分かる

    56 23/11/07(火)17:09:18 No.1121510740

    あんまりCSゲーム化されなくなったのは開発期間の長期化と開発費高騰からなのかな

    57 23/11/07(火)17:09:48 No.1121510868

    >ドラゴンボールは沢山ゲーム化されてるけどこれが代表!ってのはないよね どれも人気で散ってる気がする

    58 23/11/07(火)17:09:53 No.1121510887

    >ドラゴンボールは沢山ゲーム化されてるけどこれが代表!ってのはないよね DBは代表作レベルの名作が多すぎる

    59 23/11/07(火)17:09:56 No.1121510900

    グラバトは1をめっちゃやったな

    60 23/11/07(火)17:09:57 No.1121510904

    とこかが凄く無難なチェンソーマンの格ゲー作りそうだなと思ってたけど作らないのかな

    61 23/11/07(火)17:10:06 No.1121510945

    ハンタは格ゲー化してる? 偽グリードアイランド楽しんでたけど後年クソゲー扱いと知って悲しかった

    62 23/11/07(火)17:10:13 No.1121510974

    >ドラゴンボールは沢山ゲーム化されてるけどこれが代表!ってのはないよね PS2の格ゲーの育成ゲームと格ゲーが混ざったみたいなモードが好きだった

    63 23/11/07(火)17:10:23 No.1121511014

    >>鬼滅はソシャゲまだ出ないなら打ち切り宣言すればいいのに >ソシャゲが一期範囲なの発表されてるのに二期も終わっちゃったね… ダイ大といいあまりにアニメ範囲と離されてるのはきつい…

    64 23/11/07(火)17:10:23 No.1121511016

    いまだにゲーム出るドラゴンボールは化け物コンテンツすぎる

    65 23/11/07(火)17:10:28 No.1121511047

    個人的に印象薄いのマンキンだゲームボーイのしか知らない

    66 23/11/07(火)17:10:42 No.1121511127

    >ドラゴンボールは沢山ゲーム化されてるけどこれが代表!ってのはないよね 超武闘伝とかスパーキングとか世代毎にちゃんと分かれてるだけだと思う

    67 23/11/07(火)17:10:45 No.1121511141

    ドラゴンボールはスパキンが代表だろ

    68 23/11/07(火)17:10:54 No.1121511179

    電影少女のPCゲームが存在することを知っている「」は少なそう

    69 23/11/07(火)17:11:32 No.1121511335

    >幽遊白書やジョジョはゲームの出来が安定してる…かなぁ? ジョジョは演出や再現はかなり凝ってるけどゲーム性に難ありってイメージ

    70 23/11/07(火)17:11:34 No.1121511341

    >超武闘伝とかスパーキングとか世代毎にちゃんと分かれてるだけだと思う こういうところで集計取ったら超サイヤ伝説が代表とかになりそうだしな

    71 23/11/07(火)17:11:41 No.1121511372

    ハンタはびっくりするくらいゲーム化しないの何だろうな…

    72 23/11/07(火)17:12:00 No.1121511453

    >ドラゴンボールはスパキンが代表だろ 超武闘伝やゼノバースにファイターズ なんならヒーローズっていうやつもいると思うぞ

    73 23/11/07(火)17:12:23 No.1121511554

    北斗の拳はアレでいいよな

    74 23/11/07(火)17:12:46 No.1121511661

    >個人的に印象薄いのマンキンだゲームボーイのしか知らない スピリットオブシャーマンは結構面白かった記憶がある 今やるとどうだかはわからないが

    75 23/11/07(火)17:12:50 No.1121511677

    >ハンタはびっくりするくらいゲーム化しないの何だろうな… 軍儀が出たし… あと携帯ゲームが多かったように思う

    76 23/11/07(火)17:12:58 No.1121511710

    ゼノバース2は何で未だにアプデしてるんだ…!?

    77 23/11/07(火)17:13:27 No.1121511855

    >北斗の拳はアレでいいよな そうだな… では…貴様の処刑を始めようか…

    78 23/11/07(火)17:13:44 No.1121511927

    BLEACHはブレソルが元気過ぎてアニメ化前から千年血戦編の声優も決まってたのが面白すぎる

    79 23/11/07(火)17:13:50 No.1121511958

    >北斗の拳はアレでいいよな 北斗の拳 世紀末救世主伝説だ…それも1台や2台ではない…

    80 23/11/07(火)17:14:37 No.1121512170

    ワンパンマンはなんであれ流行ったんだ…

    81 23/11/07(火)17:14:46 No.1121512223

    >ハンタはびっくりするくらいゲーム化しないの何だろうな… ちょいちょいしてはいるが印象薄いっつーか… みんな友だち大作戦なんて誰がやったんだよって話だし

    82 23/11/07(火)17:15:11 No.1121512330

    ブレソルはOPかっこよすぎるだろアニメで使えよ

    83 23/11/07(火)17:15:49 No.1121512506

    昔のジャンプ作品のゲーム化 「とりあえず本編の敵が味方になる展開やればファンは喜ぶだろ」って考えがち

    84 23/11/07(火)17:15:55 No.1121512527

    失せろ1号店みたいなゲーム

    85 23/11/07(火)17:16:01 No.1121512561

    >>遊戯王はめっちゃゲーム化に恵まれてるジャンプの中でも稀有な作品だな >カードのおまけ!カードのおまけじゃないか! スマホゲーのリンクスとMDになってやっと脱せたから…

    86 23/11/07(火)17:16:12 No.1121512618

    >個人的に印象薄いのマンキンだゲームボーイのしか知らない PSで格ゲー出ててそこそこ好評だったよ キャプ翼と言えばFCの、だったけど令和になってRotNCっていうまさかの傑作が出て来て凄い

    87 23/11/07(火)17:16:30 No.1121512729

    上のほうで無双はあんま代表って感じしないなーという話はされていたが 北斗無双は声さえ変わっておらねば…!というところはあったと思う

    88 23/11/07(火)17:16:34 No.1121512756

    >スマホゲーのリンクスとMDになってやっと脱せたから… お前タッグフォースをバカにしてるのか

    89 23/11/07(火)17:16:42 No.1121512805

    待てよ遊戯王はタッグフォースあるだろ!?

    90 23/11/07(火)17:16:43 No.1121512808

    そろそろキン肉マンの格ゲー新しいの出ないかな

    91 23/11/07(火)17:16:51 No.1121512842

    聖闘士星矢とかは?

    92 23/11/07(火)17:17:31 No.1121513012

    AC北斗ベタ移植でいいから現行機に来ないかな PS2のやつでもいいから

    93 23/11/07(火)17:18:09 No.1121513171

    違う雑誌だけどハガレンはなんであんなにゲーム出てたんだ

    94 23/11/07(火)17:18:34 No.1121513282

    こち亀なんてゲームの影が薄すぎて代表作?ジャンプアルティメットスターズじゃないの?みたいな扱いだし…

    95 23/11/07(火)17:18:46 No.1121513322

    そういやワンパンマンの格ゲーあったな サイタマの扱いがこれで良いのかって感じだったがまぁああするしかないんだが

    96 23/11/07(火)17:19:33 No.1121513496

    こち亀はどういうゲームにすりゃいいのかわからんところあるし…

    97 23/11/07(火)17:19:38 No.1121513516

    >聖闘士星矢とかは? PS3の戦記が無双風アクションで面白かったしPS4のソルジャーズソウルは対戦アクションとしてかなり面白かった まぁキャラバランスやらの問題点は当然あったけど

    98 23/11/07(火)17:19:44 No.1121513538

    >こち亀なんてゲームの影が薄すぎて代表作?ジャンプアルティメットスターズじゃないの?みたいな扱いだし… なんか有名プレミアゲーなかったっけ 値段で有名なのも虚しいが…

    99 23/11/07(火)17:20:11 No.1121513630

    昔からたくさん出てたとはいえ ゼノバース ブレイカーズ ファイターズってバリエーションが広いドラゴンボールはやっぱすげーなーと思う

    100 23/11/07(火)17:20:12 No.1121513633

    キャプ翼はいいよな…

    101 23/11/07(火)17:20:13 No.1121513636

    >こち亀はどういうゲームにすりゃいいのかわからんところあるし… カイロソフトのゲームの主人公に据えるとか…

    102 23/11/07(火)17:20:39 No.1121513754

    出来が一定ラインに達してないと代表作って言いたくない心理が働くから…

    103 23/11/07(火)17:20:40 No.1121513761

    BLEACHはブレイドバトラーズが面白かった マユリ様がサッカーボール相手にシュートするの

    104 23/11/07(火)17:20:52 No.1121513809

    ジャンプオールスターが単独でゲーム出るほどじゃない中堅作品好きには有り難かったんだが

    105 23/11/07(火)17:20:57 No.1121513833

    >るろうに剣心のゲームはマジで話題になってるところを見たことがない >あれだけ人気作なのに モロバーチャファイターの格ゲーがPSにあった 蒼紫の必殺技は回天剣舞じゃなく浴びせ蹴りだ

    106 23/11/07(火)17:21:02 No.1121513851

    やたらゲームが多いボーボボ しかも独自のセンスの奴

    107 23/11/07(火)17:21:20 No.1121513922

    >こち亀なんてゲームの影が薄すぎて代表作?ジャンプアルティメットスターズじゃないの?みたいな扱いだし… 中川のビル攻略する奴が割と面白かったけど途中から滅茶苦茶単調になるんだよな

    108 23/11/07(火)17:21:46 No.1121514041

    ワンピースってなんかオープンワールドで超クオリティの高い壮大な奴作りますって話無かったっけ

    109 23/11/07(火)17:21:55 No.1121514098

    クレしんとドラえもんもなんやかんや新作出てるよね

    110 23/11/07(火)17:21:59 No.1121514120

    今ってミニゲームあったり色んなジャンルが遊べるバラエティ豊かなゲームってあんまり望まれてない気がする...

    111 23/11/07(火)17:22:19 No.1121514199

    >PS3の戦記が無双風アクションで面白かったしPS4のソルジャーズソウルは対戦アクションとしてかなり面白かった >まぁキャラバランスやらの問題点は当然あったけど 間にあったブレイブ・ソルジャーズに悲しき過去…まあめちゃくちゃクソバランスだったんだけど

    112 23/11/07(火)17:22:25 No.1121514217

    >昔のジャンプ作品のゲーム化 >「とりあえず本編の敵が味方になる展開やればファンは喜ぶだろ」って考えがち フリーザとギニューが加入する超サイヤ伝説の話?

    113 23/11/07(火)17:22:41 No.1121514288

    ボーボボはGBAで結構出したから時期がよかったのかもな

    114 23/11/07(火)17:22:56 No.1121514353

    >ゼノバース ブレイカーズ ファイターズってバリエーションが広いドラゴンボールはやっぱすげーなーと思う ゼノ2はいつまでアプデ続いてんだ

    115 23/11/07(火)17:23:25 No.1121514474

    >ワンピースってなんかオープンワールドで超クオリティの高い壮大な奴作りますって話無かったっけ しらない オデッセイはコケたし無双はDLC続いてる

    116 23/11/07(火)17:23:34 No.1121514519

    幽白は何か対戦ゲーだけど格ゲーじゃない奴が印象に残ってる 烈火の炎でも似たようなの出てたけどゲームのジャンルが分からない

    117 23/11/07(火)17:23:41 No.1121514555

    アイトーイ体感ボーボボとか意欲作まであるよ レベルで言うとワンピクラスに恵まれてると思う

    118 23/11/07(火)17:23:56 No.1121514633

    >フリーザとギニューが加入する超サイヤ伝説の話? バグでは?

    119 23/11/07(火)17:24:06 No.1121514685

    >幽白は何か対戦ゲーだけど格ゲーじゃない奴が印象に残ってる >烈火の炎でも似たようなの出てたけどゲームのジャンルが分からない ゲームジャンルまでパクらんでも!!!ってなった

    120 23/11/07(火)17:24:26 No.1121514762

    >ボーボボはGBAで結構出したから時期がよかったのかもな 九極戦士はボーボボ好きならいいRPGなんだよなストーリーもギャグもアレンジされてる所あって新鮮だし

    121 23/11/07(火)17:24:27 No.1121514766

    >アイトーイ体感ボーボボとか意欲作まであるよ 合法ドラッグか…?

    122 23/11/07(火)17:24:34 No.1121514803

    3DSの頃に流行ってたら鼻毛や目とかところてんが飛び出してただろうな

    123 23/11/07(火)17:24:36 No.1121514810

    3DSのグランドバトルXはほとんどギガントバトルだった

    124 23/11/07(火)17:24:43 No.1121514851

    >るろうに剣心のゲームはマジで話題になってるところを見たことがない >あれだけ人気作なのに 実はPSPで2作も格ゲーが出てるんだ…システムは割と面白いんだけど兎に角操作性が悪いのと滅茶苦茶もっさりしてるのがなぁ ただキャラはかなり多いのと観柳まで使えるのが良い所ではあった

    125 23/11/07(火)17:25:01 No.1121514919

    GC以外はもってたなボーボボのゲーム

    126 23/11/07(火)17:25:02 No.1121514921

    ボーボボは当時めっちゃゲーム欲しかったけど少ない小遣いで買うにはチャレンジ過ぎた

    127 23/11/07(火)17:25:18 No.1121515002

    教習サイヤ人でもジンジャーがバグで加入したりしたなぁ あの頃のRPGで敵味方が共通データで互換あるのって珍しい作りな気がする

    128 23/11/07(火)17:25:33 No.1121515062

    トリコもdsのやつがあるんだっけ

    129 23/11/07(火)17:25:35 No.1121515070

    ボーボボはゲームの公式ホームページだけでかなり楽しめた 今ああいうホームページないよな…

    130 23/11/07(火)17:25:52 No.1121515138

    武装錬金のゲームってどうだった?

    131 23/11/07(火)17:25:55 No.1121515154

    ボボボーボ・ボーボボ(CV:水木一郎)いいよね…

    132 23/11/07(火)17:26:03 No.1121515192

    >違う雑誌だけどハガレンはなんであんなにゲーム出てたんだ スクエニだから

    133 23/11/07(火)17:26:10 No.1121515222

    スティックで両方の鼻毛を操作して敵を倒して進んでいくゲームとか唯一無二だよ 歌もついてるし

    134 23/11/07(火)17:26:30 No.1121515308

    >ただキャラはかなり多いのと観柳まで使えるのが良い所ではあった 雷十太先生のストーリーでここも一時期盛り上がってたよね ぬーん…

    135 23/11/07(火)17:26:34 No.1121515328

    昔のキャラゲーは本編の区切りが悪い時期に発売されてストーリーやキャラ実装が半端な作品多かった 今はDLCで後から補完出来るから良いよね

    136 23/11/07(火)17:26:36 No.1121515334

    >間にあったブレイブ・ソルジャーズに悲しき過去…まあめちゃくちゃクソバランスだったんだけど そっちはマジで酷かったね… あれからソルジャーズソウル出せたのは凄い

    137 23/11/07(火)17:26:44 No.1121515362

    鬼滅がヒットの規模の割に異常にゲーム出てない気がする というか呪術もチェンソーもだから最近キャラゲーって出ないもんなの?

    138 23/11/07(火)17:26:54 No.1121515404

    るろ剣はPS2末期にアクションゲーム出てて悪くなかったよ

    139 23/11/07(火)17:27:02 No.1121515435

    >幽白は何か対戦ゲーだけど格ゲーじゃない奴が印象に残ってる >烈火の炎でも似たようなの出てたけどゲームのジャンルが分からない なんか…忍空でも似たようなのなかったか…?

    140 23/11/07(火)17:27:08 No.1121515466

    REBORNのフレイムランブルxxとか面白かったな

    141 23/11/07(火)17:27:23 No.1121515526

    呪術は格ゲーが発表されたよ まあ今はソシャゲで展開終わっちゃうんじゃない?

    142 23/11/07(火)17:27:54 No.1121515670

    封神演義はされてたかな?流石にしてるか

    143 23/11/07(火)17:27:57 No.1121515683

    推しが出るまで引くガチャソシャがキャラクタービジネスとしては最適解だから…

    144 23/11/07(火)17:28:10 No.1121515743

    バウンティラッシュをコンシューマーで出してくれ

    145 23/11/07(火)17:28:12 No.1121515750

    >ただキャラはかなり多いのと観柳まで使えるのが良い所ではあった 観柳は使えちゃダメだろ! 面白そうだけど…ダメだろ!

    146 23/11/07(火)17:28:19 No.1121515790

    原作で殆ど戦闘してないキャラがオリ技使うのとか今だと見れないのか...

    147 23/11/07(火)17:28:20 No.1121515796

    >なんか…忍空でも似たようなのなかったか…? アニメの監督同じなんだよなその三作

    148 23/11/07(火)17:28:23 No.1121515817

    バトルスタジアムDONみたいな雑コラボキャラゲーが恋しくなるときはある NARUTOのサクラがスタンド攻撃するゲームあれしか知らない

    149 23/11/07(火)17:28:41 No.1121515892

    >鬼滅がヒットの規模の割に異常にゲーム出てない気がする >というか呪術もチェンソーもだから最近キャラゲーって出ないもんなの? 昔みたいに比較的短期間で開発するの難しいというのもあると思う 放映期間も1シーズンあたり1~2クールで短いしタイミング合わせるのも大変そう

    150 23/11/07(火)17:28:42 No.1121515898

    >封神演義はされてたかな?流石にしてるか ワンダースワンでなんか出てた気がする

    151 23/11/07(火)17:28:53 No.1121515941

    鬼滅はヒノカミ血風譚が定期的にアプデしてそれなりのクオリティだからこれでいいよねってところはある

    152 23/11/07(火)17:28:56 No.1121515953

    ジャンプアルティメットスターズにもて王とかいたの好きだった

    153 23/11/07(火)17:28:59 No.1121515968

    BLEACHのヒートザソウルの時に版権関係で新作出ないんだっけ

    154 23/11/07(火)17:29:03 No.1121515980

    >封神演義はされてたかな?流石にしてるか アンニュイ学園まで登場するRPGがあった記憶 あとWS

    155 23/11/07(火)17:29:04 No.1121515982

    ボーボボのGCのやつはストーリーモードがクソだった 鍵的なアイテムのネギは最初のステージで集めておかないと後のステージの扉開けられなかったり仲間の加入場所分かりにくかったり

    156 23/11/07(火)17:29:07 No.1121515997

    >封神演義はされてたかな?流石にしてるか 原作の続きのやつが評判良かった気がする

    157 23/11/07(火)17:29:20 No.1121516044

    >鬼滅がヒットの規模の割に異常にゲーム出てない気がする >というか呪術もチェンソーもだから最近キャラゲーって出ないもんなの? 鬼滅はCC2ががっつり権利握ってるんじゃないかなぁ

    158 23/11/07(火)17:29:39 No.1121516116

    >原作で殆ど戦闘してないキャラがオリ技使うのとか今だと見れないのか... 基本失せろ…!だけで頑張るシャンクス

    159 23/11/07(火)17:29:51 No.1121516173

    >封神演義はされてたかな?流石にしてるか ストーリーの途中まで体験できるRPGめいたやつ出てたよ 妲己ちゃんの半妖体がめちゃくちゃブサイクなやつ wsのやつは好評だけどやれなかったんだよな

    160 23/11/07(火)17:30:30 No.1121516351

    美しい魔闘家鈴木が使えた事よりも神谷が使えた事の方が話題になるビジュアルバトルの幽遊白書それぞれ2本

    161 23/11/07(火)17:30:37 No.1121516384

    >原作で殆ど戦闘してないキャラがオリ技使うのとか今だと見れないのか... (原作台詞が技名になってるシャンクスとミホーク)

    162 23/11/07(火)17:30:42 No.1121516401

    >>原作で殆ど戦闘してないキャラがオリ技使うのとか今だと見れないのか... >基本失せろ…!だけで頑張るシャンクス 技リストは海賊たるものの拳とか海賊剣とかカンパーイとか新世界の一撃とか何するのかわからない技で占められてる

    163 23/11/07(火)17:30:46 No.1121516425

    >>ただキャラはかなり多いのと観柳まで使えるのが良い所ではあった >観柳は使えちゃダメだろ! >面白そうだけど…ダメだろ! いいだろ?通常攻撃がピストルの遠距離キャラで超必はお馴染みガトリングガンだぜ?

    164 23/11/07(火)17:30:47 No.1121516426

    ジャンプオールスター系は地味にまだ続いてる 新作はジャンプ+だけど

    165 23/11/07(火)17:30:48 No.1121516429

    バンダイのキャラゲーで一時フロムTVアニメーションとか付けてたのなんだったんだろ

    166 23/11/07(火)17:30:55 No.1121516453

    >>原作で殆ど戦闘してないキャラがオリ技使うのとか今だと見れないのか... >基本失せろ…!だけで頑張るシャンクス カムサリきてよかったよ

    167 23/11/07(火)17:31:13 No.1121516525

    ハンターは不思議のダンジョン形式のクソゲーあったよね

    168 23/11/07(火)17:31:55 No.1121516701

    ミホークとか1作目からいてクソ強かった記憶シャンクスも

    169 23/11/07(火)17:31:55 No.1121516702

    ベラミーと踏みつけで戦ってたドフラミンゴとか酷かったな しかもめっちゃ弱いし

    170 23/11/07(火)17:31:57 No.1121516710

    俺が求めてるのはジャンプアルティメットスターズなんだ

    171 23/11/07(火)17:32:01 No.1121516720

    結局神避だけじゃねーかシャンクス!

    172 23/11/07(火)17:32:22 No.1121516811

    ワンダースワンBANDAIのお陰でキャラゲー多いよね うずまきのゲームとか出てるの意味分からない

    173 23/11/07(火)17:32:22 No.1121516813

    失せろ(遠隔)

    174 23/11/07(火)17:32:27 No.1121516834

    >結局神避だけじゃねーかシャンクス! 未だに技名ないミホークもいるんだぞ!

    175 23/11/07(火)17:32:40 No.1121516915

    >俺が求めてるのはジャンプアルティメットスターズなんだ でも合体技はスーパーにしかないんだぜ

    176 23/11/07(火)17:32:44 No.1121516931

    >バンダイのキャラゲーで一時フロムTVアニメーションとか付けてたのなんだったんだろ フロムTVアニメーションとか付いてるでなんか思い出したけどスラムダンクのゲーム ちょっとシミュレーターというかなんというかって感じで割と好きだったの思い出した

    177 23/11/07(火)17:32:49 No.1121516953

    >>結局神避だけじゃねーかシャンクス! >未だに技名ないミホークもいるんだぞ! 弱き者よ

    178 23/11/07(火)17:32:53 No.1121516975

    ここでもJスターズの時は戸愚呂とかで盛り上がってたのにフォースは冷めるのがめちゃくちゃ早かった

    179 23/11/07(火)17:32:54 No.1121516984

    >バンダイのキャラゲーで一時フロムTVアニメーションとか付けてたのなんだったんだろ キャストがアニメと同じですよって宣伝

    180 23/11/07(火)17:33:01 No.1121517024

    るろ剣の京都炎上みたいなPS2ゲーはキャラゲーとしてだいぶ出来良かったね 逃げ回ってたら自爆する尖角とか

    181 23/11/07(火)17:33:03 No.1121517033

    >俺が求めてるのはジャンプアルティメットスターズなんだ ボイスなしが許される最後の時代だったように思える

    182 23/11/07(火)17:33:05 No.1121517036

    >>>結局神避だけじゃねーかシャンクス! >>未だに技名ないミホークもいるんだぞ! >弱き者よ 強き者よ

    183 23/11/07(火)17:33:09 No.1121517052

    銀魂もやたら出てた

    184 23/11/07(火)17:33:20 No.1121517116

    今のジャンプで雑キャラゲー化しやすそうなのなんだろ 既に決まってる呪術は除くと……アンデラとか?

    185 23/11/07(火)17:33:24 No.1121517130

    技名がないのはドラゴンボールみたく後から名前つければどうにかなるからいいんだよ 戦闘描写ないやつが大変

    186 23/11/07(火)17:33:34 No.1121517167

    よかった…召喚獣ラッキー・ルゥはいなかったんだ…

    187 23/11/07(火)17:33:58 No.1121517270

    何故かかわいい技名になるラディッツ ダブルサンデー!

    188 23/11/07(火)17:33:58 No.1121517272

    なんかめだかちゃんとか使えたやつあったよね

    189 23/11/07(火)17:34:04 No.1121517296

    黒子のバスケやハイキュー!はゲーム出てるけど火ノ丸は出なかったなぁ…

    190 23/11/07(火)17:34:19 No.1121517386

    スマブラXのゲーム年表にアイシールド21の名前があってビビる

    191 23/11/07(火)17:34:31 No.1121517447

    本編で何の技も使ってないから「宴だ!」と「失せろ」で戦うシャンクスは面白かったよ

    192 23/11/07(火)17:34:51 No.1121517547

    >未だに技名ないミホークもいるんだぞ! 戦闘スタイルがわかってるから相当優しい アイツは25年間戦ってこなかった

    193 23/11/07(火)17:34:54 No.1121517559

    >銀魂もやたら出てた すごろくがあったのは覚えてる

    194 23/11/07(火)17:34:54 No.1121517560

    今は原作にない技あんま捏造しないからお行儀いいよね ソシャゲで意味のわからない衣装とかは出てる

    195 23/11/07(火)17:34:55 No.1121517563

    令和だからこそボゲー出して欲しい というか鼻毛無双

    196 23/11/07(火)17:34:57 No.1121517578

    テニスの王子様は乙女ゲー以外もちゃんとしたテニスキャラゲー出てて完成度高いんだよな

    197 23/11/07(火)17:35:02 No.1121517602

    >銀魂もやたら出てた テイルズオブっときゃいいからな

    198 23/11/07(火)17:35:15 No.1121517668

    20年前なら間違いなくロボコのゲームがGBAで出ていた

    199 23/11/07(火)17:35:20 No.1121517685

    >本編で何の技も使ってないから「宴だ!」と「失せろ」で戦うシャンクスは面白かったよ 宴は攻撃じゃない

    200 23/11/07(火)17:35:40 No.1121517777

    >テニスの王子様は乙女ゲー以外もちゃんとしたテニスキャラゲー出てて完成度高いんだよな 最強チームいいよね…今基準で出してほしい

    201 23/11/07(火)17:35:45 No.1121517786

    >令和だからこそボゲー出して欲しい >というか鼻毛無双 ハジケリストたちの活発さを見るに今更出ねーよとも言い切れないコンテンツだから困る

    202 23/11/07(火)17:35:48 No.1121517803

    >20年前なら間違いなくロボコのゲームがGBAで出ていた ロボコといっしょ

    203 23/11/07(火)17:35:49 No.1121517812

    >テニスの王子様は乙女ゲー以外もちゃんとしたテニスキャラゲー出てて完成度高いんだよな 新のキャラも含めた最強チーム完全版は正直欲しい

    204 23/11/07(火)17:35:58 No.1121517839

    >スマブラXのゲーム年表にアイシールド21の名前があってビビる WiiでもPS2も出てるのに全然ゲームの話題聞かない気がする

    205 23/11/07(火)17:36:06 No.1121517874

    >20年前なら間違いなくロボコのゲームがGBAで出ていた ドットが主流の頃はギャグ漫画に優しかったね…

    206 23/11/07(火)17:36:22 No.1121517936

    集英社ゲームズは雑なキャラゲーを出せ

    207 23/11/07(火)17:36:25 No.1121517950

    >今は原作にない技あんま捏造しないからお行儀いいよね 通常攻撃もどっかのコマから拾ってくるからな

    208 23/11/07(火)17:36:27 No.1121517959

    >REBORNのフレイムランブルxxとか面白かったな いいよね謎プレイアブルの鬼熊使い

    209 23/11/07(火)17:36:43 No.1121518037

    >今は原作にない技あんま捏造しないからお行儀いいよね >ソシャゲで意味のわからない衣装とかは出てる 昔よりゲームの開発コストが上がったから半端なキャラ実装しなくなったよね ソシャゲだと技描写しないやつも多いし

    210 23/11/07(火)17:36:52 No.1121518072

    >今のジャンプで雑キャラゲー化しやすそうなのなんだろ >既に決まってる呪術は除くと……アンデラとか? 鵺のADVをですね…

    211 23/11/07(火)17:36:56 No.1121518107

    テニプリ乙女ゲーも3DSで一本クソゲー出ただけで長らく止まってスマホの音ゲー一本になってた 最近なんかそれのイラスト使い回しのゲーム出たけど

    212 23/11/07(火)17:37:04 No.1121518134

    銀魂のキャラゲーも結構あった気がする

    213 23/11/07(火)17:37:13 No.1121518186

    >ボイスなしが許される最後の時代だったように思える 今やってるジャンプチもボイスないぞ

    214 23/11/07(火)17:37:29 No.1121518255

    なんとかゲームに落とし込もうとする動きや捏造技も実は嫌いではない

    215 23/11/07(火)17:37:29 No.1121518258

    アンデラは真面目にやると考証がめんどくさそう

    216 23/11/07(火)17:37:31 No.1121518265

    >>今のジャンプで雑キャラゲー化しやすそうなのなんだろ >>既に決まってる呪術は除くと……アンデラとか? >鵺のADVをですね… 完全にPS2とかPSPあたりでやった事あるやつになっちまう!

    217 23/11/07(火)17:37:35 No.1121518287

    ワールドトリガーのやつもまぁまぁ良かったな

    218 23/11/07(火)17:37:49 No.1121518363

    ジャンプラ作品ってもしかしてゲーム化された物一個も無い…?

    219 23/11/07(火)17:37:50 No.1121518365

    KONAMI最近ジャンプゲー出してないな...

    220 23/11/07(火)17:38:03 No.1121518410

    坂本は格ゲーより恋愛ゲームにした方が良いかもしれない

    221 23/11/07(火)17:38:04 No.1121518416

    ボーボボのゲームはハドソンがもうないし… コナミがハドソン受け継いでるけど

    222 23/11/07(火)17:38:08 No.1121518442

    >技名がないのはドラゴンボールみたく後から名前つければどうにかなるからいいんだよ >戦闘描写ないやつが大変 ドラゴンボールの技名もゲームごとに違ったりするんだよな…

    223 23/11/07(火)17:38:15 No.1121518475

    >アンデラは真面目にやると考証がめんどくさそう というかアクションにするとクソキャラ多すぎる

    224 23/11/07(火)17:38:18 No.1121518492

    >ワールドトリガーのやつもまぁまぁ良かったな vitaのやつ?

    225 23/11/07(火)17:38:21 No.1121518512

    >ジャンプラ作品ってもしかしてゲーム化された物一個も無い…? ジャンプラキャラが出た海外ゲームあったでしょ 人生がだいぶ謎だったけど

    226 23/11/07(火)17:38:31 No.1121518563

    BLEACHはなんかそういう企画が出てたような…って匂わせしてたけど多分今のアニメ終わるまでは出ない

    227 23/11/07(火)17:38:37 No.1121518598

    失せろ!より肉食いながら飛び回ってダメージ与えるラッキー・ルウの方が酷いと思うグラバト

    228 23/11/07(火)17:38:39 No.1121518609

    今はゲーム作るの大変すぎて旬に合わせるのが無理ゲー

    229 23/11/07(火)17:38:40 No.1121518615

    >ジャンプラ作品ってもしかしてゲーム化された物一個も無い…? 単独じゃないけどジャンプラ作品が参戦するゲームはあるよ

    230 23/11/07(火)17:38:41 No.1121518623

    DSであったリボーンの2D格ゲー最後の真6弔花編のやつがそれまでもっさりだったのにキャンセル行動増えてキビキビになってて動かして面白かったな 真面目にやるとハメ連携絶対ありそうな感じだったけど

    231 23/11/07(火)17:38:42 No.1121518638

    >>ワールドトリガーのやつもまぁまぁ良かったな >vitaのやつ? それ

    232 23/11/07(火)17:38:47 No.1121518662

    鬼滅はキメツ学園の恋愛シミュレーション出すと思ってたのにどこもつくりやがらねえ

    233 23/11/07(火)17:38:51 No.1121518682

    幽白ゲーって序盤の強敵なおかげか朱雀様よくいるよねって話しようとしてアケゲーの面子みたら家庭用の追加にいるんだな朱雀様 あと乱童もいるんだ…

    234 23/11/07(火)17:38:53 No.1121518696

    >ジャンプラ作品ってもしかしてゲーム化された物一個も無い…? https://operation-diary.bn-ent.net/

    235 23/11/07(火)17:39:09 No.1121518770

    アンデラの雑な格ゲーで不真実で相手のコントローラ反転したり不動で操作効かなく點せたりしたい

    236 23/11/07(火)17:39:34 No.1121518881

    >なんとかゲームに落とし込もうとする動きや捏造技も実は嫌いではない 戦闘中のじゃない動きとかが技になるのいいよね

    237 23/11/07(火)17:39:36 No.1121518886

    >DSであったリボーンの2D格ゲー最後の真6弔花編のやつがそれまでもっさりだったのにキャンセル行動増えてキビキビになってて動かして面白かったな >真面目にやるとハメ連携絶対ありそうな感じだったけど 昔VIPにいたとき永久とか開発してガチ対戦してるやつがいたな

    238 23/11/07(火)17:39:52 No.1121518978

    PSPの時代だったらPSPでチェンソーマンのゲーム出てそうな気はしてる

    239 23/11/07(火)17:39:52 No.1121518981

    >ドラゴンボールの技名もゲームごとに違ったりするんだよな… スターダストブレイカー派とソウルパニッシャー派で分かれる原因

    240 23/11/07(火)17:39:59 No.1121519017

    https://dengekionline.com/articles/204149/ こんな企画もあったけど日本じゃ遊べないんだよな

    241 23/11/07(火)17:40:03 No.1121519034

    知らない京楽の卍解いいよね

    242 23/11/07(火)17:40:08 No.1121519054

    >ジャンプラ作品ってもしかしてゲーム化された物一個も無い…? スパイファミリーのが今年出るぞ あまり面白そうじゃなさそうだが

    243 23/11/07(火)17:40:15 No.1121519082

    >PSPの時代だったらPSPでチェンソーマンのゲーム出てそうな気はしてる 煉獄かな?

    244 23/11/07(火)17:40:19 No.1121519103

    スパイファミリーももっと格闘ゲームとかになって隠しキャラにアーニャとか出してもいいんだぞ …やっぱ怒られそうだからアーニャはメニューとかに出るとかでいいか

    245 23/11/07(火)17:40:19 No.1121519105

    ブレイドバトラーズの一護の空耳が大人気だったよ

    246 23/11/07(火)17:40:22 No.1121519118

    べるぜバブとかめだかボックスみたいな 人気はあるけど単独でゲーム出るほどじゃない中堅下位枠あったよね

    247 23/11/07(火)17:40:47 No.1121519230

    アニメ前からボゲー出してたハドソンは病気だったと思う

    248 23/11/07(火)17:40:48 No.1121519238

    DSあたりが雑キャラゲー一番出しやすい土壌だったと思う

    249 23/11/07(火)17:40:55 No.1121519263

    >ジャンプラ作品ってもしかしてゲーム化された物一個も無い…? 10年前なら間違い無く「放課後秘密クラブ ヒミツ・ミッケ」とかそんなタイトルで毒にも薬にもならないゲームがアドバンスで出てたわよ猫田君

    250 23/11/07(火)17:40:57 No.1121519277

    子供の頃にめっちゃ楽しんだしクラスでも人気だったからimgだとグラバトがやたらバカにされてて驚いた記憶

    251 23/11/07(火)17:41:03 No.1121519304

    ゲームの捏造技がアニメに逆輸入されると地味に嬉しい

    252 23/11/07(火)17:41:03 No.1121519308

    >https://dengekionline.com/articles/204149/ >こんな企画もあったけど日本じゃ遊べないんだよな アンデラとマッシュルいるのいいな…

    253 23/11/07(火)17:41:07 No.1121519323

    3歳の甥がこの無双にハマってるというのは聞いた

    254 23/11/07(火)17:41:46 No.1121519526

    とびだせ海賊団とかやってたな 謎ゲーすぎた

    255 23/11/07(火)17:41:47 No.1121519532

    今はもうCS向けで数時間しか遊べないゲームとか許されないからなぁ 昔許してた訳ではない

    256 23/11/07(火)17:41:51 No.1121519561

    チェンソーマンは須田剛一がなんとかしてみせれば面白いかもしれない

    257 23/11/07(火)17:41:55 No.1121519582

    鬼滅のソシャゲって完全に時期逃したよな

    258 23/11/07(火)17:41:57 No.1121519596

    メムメムのエッチなゲームを諦められない

    259 23/11/07(火)17:41:59 No.1121519605

    GB~DS辺りがアホ程キャラゲー出てたから携帯機が丁度いいんだろうね

    260 23/11/07(火)17:42:08 No.1121519660

    パチンコ化はいまだにハードルあるイメージある 作家によるか

    261 23/11/07(火)17:42:12 No.1121519683

    >失せろ!より肉食いながら飛び回ってダメージ与えるラッキー・ルウの方が酷いと思うグラバト クロコダイルと2と3がいるのにプレイアブルにされなかった1…

    262 23/11/07(火)17:42:19 No.1121519711

    >べるぜバブとかめだかボックスみたいな >人気はあるけど単独でゲーム出るほどじゃない中堅下位枠あったよね その二つはJスターズに参戦してくれたからいい方なんだ

    263 23/11/07(火)17:42:22 No.1121519732

    近年だとゆらぎ荘のゲームが出たのはかなり謎だった

    264 23/11/07(火)17:42:26 No.1121519751

    アプリゲーなら結構フットワーク軽く出たりするよね とか思って鬼滅も案の定なんか今見ると笑える初期メンツの鬼がキービジュにいるあれいまだに出ない

    265 23/11/07(火)17:42:35 No.1121519794

    アンリミテッドシリーズって人気なかったっけ?

    266 23/11/07(火)17:42:52 No.1121519881

    チェンソーは大暴れできるゲームなら面白そう 年齢指定つきそうだけど

    267 23/11/07(火)17:42:52 No.1121519885

    >子供の頃にめっちゃ楽しんだしクラスでも人気だったからimgだとグラバトがやたらバカにされてて驚いた記憶 単純に捏造技を笑われてただけでゲームそのものをバカにしてはいなかったと思う

    268 23/11/07(火)17:42:56 No.1121519909

    グランドバトルもナルティメットストームも 同じ会社がずっとそれぞれの原作の新作だし続けてるのは凄いなって

    269 23/11/07(火)17:42:57 No.1121519912

    夢のルフィ海賊団とグランドライン冒険記の2作はワンビゲーでかなり好きな部類 シュシュとかカルネとかミスゴールデンウィークが仲間にできるの凄いよ

    270 23/11/07(火)17:42:58 No.1121519922

    ワンピースオデッセイは配信見たけど割とクソゲー寄りだったな...

    271 23/11/07(火)17:43:11 No.1121519978

    旧ジャンプ三本柱のワンピNARUTO BLEACHは代表するゲームあるのに鬼滅呪術あとヒロアカやチェンソーも続編が出るようなこれ!ってゲームないよな まあ今だとコンシューマ作るよりはソシャゲ作るのか

    272 23/11/07(火)17:43:11 No.1121519980

    昔はいちご100%ですらゲームが出てた

    273 23/11/07(火)17:43:15 No.1121520000

    PSPの別ルートある恋愛ゲームいいよね

    274 23/11/07(火)17:43:34 No.1121520081

    Jスターズは良い感じの再現とクソ見たいなバランスで理想的なキャラゲーだったな… とりあえず初期に桃で轔旋風擦りまくってた思い出

    275 23/11/07(火)17:43:43 No.1121520125

    >子供の頃にめっちゃ楽しんだしクラスでも人気だったからimgだとグラバトがやたらバカにされてて驚いた記憶 いやみんな楽しんではいたと思うよ 今考えるとネタ要素が強めなだけで…

    276 23/11/07(火)17:43:45 No.1121520136

    夢のルフィ海賊団で仲間になった後ルフィの食事マナーにキレるキャプテンクロ

    277 23/11/07(火)17:43:49 No.1121520156

    >>失せろ!より肉食いながら飛び回ってダメージ与えるラッキー・ルウの方が酷いと思うグラバト >クロコダイルと2と3がいるのにプレイアブルにされなかった1… なんで頑なにMr.1をプレイアブルにしないんだろうな

    278 23/11/07(火)17:43:56 No.1121520191

    ファントムパレードはついに出るのに鬼滅のあの…第五人格みたいなやつは開発進んでるんだろうか

    279 23/11/07(火)17:43:59 No.1121520207

    日ノ丸相撲はアニメがあんまり跳ねなかったのが痛い

    280 23/11/07(火)17:44:05 No.1121520233

    ぼく勉とかギャルゲー向きの構造してると思ったのになー ニセコイは数本出てた記憶あるが

    281 23/11/07(火)17:44:09 No.1121520253

    今考えるとラオウと太公望おかしいよ!

    282 23/11/07(火)17:44:12 No.1121520274

    ヒロアカはDCG出てなかったっけ あの界隈も大概謎だな

    283 23/11/07(火)17:44:17 No.1121520305

    >PSPの別ルートある恋愛ゲームいいよね ToLOVEるで本編では出番消えた沙姫様ルートあるの好き

    284 23/11/07(火)17:44:19 No.1121520318

    完結したら東の海から最後まで行けるワンピースゲー出るのかな

    285 23/11/07(火)17:44:32 No.1121520395

    >単純に捏造技を笑われてただけでゲームそのものをバカにしてはいなかったと思う アンチマナーキックコースのあとに銃ぶっ放すサンジ

    286 23/11/07(火)17:44:35 No.1121520405

    リボーンは割とゲームも当たり多いんだよね…

    287 23/11/07(火)17:44:39 No.1121520423

    俺は激闘忍者大戦の一番最初の奴かって隠しキャラのロック・リーで遊びまくってたから… 当時からして薄々思ってはいたけどキャラ少なすぎるだろ出すの早すぎるわクソが

    288 23/11/07(火)17:44:58 No.1121520518

    鬼滅の非対称ゲーずっと待ってる

    289 23/11/07(火)17:44:58 No.1121520520

    >夢のルフィ海賊団で仲間になった後ルフィの食事マナーにキレるキャプテンクロ カヤの思い出を少し語るクロ これ当時の二次創作でよく見た!!

    290 23/11/07(火)17:44:59 No.1121520525

    進撃は主人公が死ぬゲーがあるのは知ってる

    291 23/11/07(火)17:45:04 No.1121520550

    >ヒロアカはDCG出てなかったっけ >あの界隈も大概謎だな バトロワとか出てる時点で恵まれてるよ

    292 23/11/07(火)17:45:06 No.1121520558

    結局のところゲーム一つ作るのにコストが上がりすぎてなぁ もっと低予算に雑に作っても良いんだ

    293 23/11/07(火)17:45:16 No.1121520613

    >チェンソーは大暴れできるゲームなら面白そう >年齢指定つきそうだけど 無双ゲーとデッドライジングの間の子みたいな感じでお願いしたい

    294 23/11/07(火)17:45:34 No.1121520693

    >鬼滅の非対称ゲーずっと待ってる 無惨様になって鬼狩り共を殺すのか

    295 23/11/07(火)17:45:35 No.1121520700

    蹴り足構えるだとサマにならないからかミスオールサンデーに銃を向けるサンジいいよね なんだったんだあれ

    296 23/11/07(火)17:45:38 No.1121520725

    捏造技だとDONのサンジのなんか斬撃足から出す奴好き 何だこの技!

    297 23/11/07(火)17:45:43 No.1121520749

    少ないキャラ数からなんとかプレイアブル捻出した感じの展開初期のキャラゲー味わい深いよね

    298 23/11/07(火)17:45:48 No.1121520780

    >>単純に捏造技を笑われてただけでゲームそのものをバカにしてはいなかったと思う >アンチマナーキックコースのあとに銃ぶっ放すサンジ 戦闘描写まだ少ないなりに一度ロビンちゃん相手に銃向けたシーンを参考にしてるって言い訳はできる

    299 23/11/07(火)17:45:51 No.1121520788

    >鬼滅の非対称ゲーずっと待ってる 鬼殺隊がキラーで鬼追いかけまわすのか…?

    300 23/11/07(火)17:46:03 No.1121520849

    >鬼滅の非対称ゲーずっと待ってる たしかに面白そうだな…5vs1で十二鬼月とかと戦うってことでしょ?

    301 23/11/07(火)17:46:16 No.1121520915

    ゾロはいいよな適当に〇〇狩りにすりゃいいんだから

    302 23/11/07(火)17:46:17 No.1121520924

    >鬼滅の非対称ゲーずっと待ってる ADV的な?

    303 23/11/07(火)17:46:36 No.1121521009

    子供の頃にワンピースめちゃくちゃ好きだったからワンダースワン買ってもらったよ俺

    304 23/11/07(火)17:46:37 No.1121521015

    >夢のルフィ海賊団とグランドライン冒険記の2作はワンビゲーでかなり好きな部類 >シュシュとかカルネとかミスゴールデンウィークが仲間にできるの凄いよ メリー号の中パンパンになってそうよね

    305 23/11/07(火)17:46:56 No.1121521115

    バットマンやスパイダーマンみたいな予算かけて作ってもいいと思うんだけどね なんかこう知名度に乗っかった低予算感漂うやつ多いよねワンピースのゲーム

    306 23/11/07(火)17:47:04 No.1121521162

    >ゾロはいいよな適当に〇〇狩りにすりゃいいんだから あとあいつ超必殺技毎回三千世界にしておけばいいからな…

    307 23/11/07(火)17:47:13 No.1121521198

    出すのが早いといえば弟子選考会と朱雀編だけで出来ている幽遊白書のGBの1が思い浮かぶ

    308 23/11/07(火)17:47:13 No.1121521203

    >少ないキャラ数からなんとかプレイアブル捻出した感じの展開初期のキャラゲー味わい深いよね なんか花屋要素盛られてるいのとか

    309 23/11/07(火)17:47:18 No.1121521231

    最近のワンピゲーやってないけどRED以降はシャンクスの技もまともになったんだろうか

    310 23/11/07(火)17:47:30 No.1121521300

    >>鬼滅の非対称ゲーずっと待ってる >無惨様になって鬼狩り共を殺すのか そう鬼側と鬼狩り側に分かれて戦う大体3年前にリリース延期の話出てから音沙汰ない https://game.kimetsu.com/app/

    311 23/11/07(火)17:47:31 No.1121521305

    >>ゾロはいいよな適当に〇〇狩りにすりゃいいんだから >あとあいつ超必殺技毎回三千世界にしておけばいいからな… ゾロの三千世界とサンジのムートンショットが必殺技期間長すぎる

    312 23/11/07(火)17:47:42 No.1121521354

    >バットマンやスパイダーマンみたいな予算かけて作ってもいいと思うんだけどね >なんかこう知名度に乗っかった低予算感漂うやつ多いよねワンピースのゲーム さすがにその2つと比べると大抵のキャラゲーがゴミになってしまう…

    313 23/11/07(火)17:47:48 No.1121521382

    >バットマンやスパイダーマンみたいな予算かけて作ってもいいと思うんだけどね >なんかこう知名度に乗っかった低予算感漂うやつ多いよねワンピースのゲーム オデッセイは結構金かかった路線期待してたんだけどなぁ

    314 23/11/07(火)17:47:52 No.1121521408

    スマホでリリース予告されてる隊士チームvs鬼の鬼ごっこの奴でしょ? 作品的にはあれがゲーム化最適解でSwitchとかで出せばええんになってなるわ

    315 23/11/07(火)17:48:13 No.1121521515

    >ゾロはいいよな適当に〇〇狩りにすりゃいいんだから 蟹獲り→龍巻き→牛針の謎乱舞

    316 23/11/07(火)17:48:14 No.1121521527

    兄上の侍ゲージが0になる前に相手を全員殺せたら勝ち 侍ゲージが0になると死ぬ

    317 23/11/07(火)17:48:15 No.1121521532

    >バットマンやスパイダーマンみたいな予算かけて作ってもいいと思うんだけどね >なんかこう知名度に乗っかった低予算感漂うやつ多いよねワンピースのゲーム それこそ良し悪しはともかくとして金かけて作ったんじゃないのオデッセイは

    318 23/11/07(火)17:48:15 No.1121521536

    トリコで四天王とか美食屋使って4人で遊べる狩りゲーとか無いのかなと思ったらマジでそのまんまの出てたのね… 当時遊んどきゃよかったな

    319 23/11/07(火)17:48:27 No.1121521584

    半天狗でクソゲーやりてぇ

    320 23/11/07(火)17:48:30 No.1121521599

    ワニとクロの戦闘前会話で 3年もかけて家1つ…!!? 小物(笑) してくるワニ

    321 23/11/07(火)17:48:35 No.1121521624

    PS5のスパイダーマンみたいなオープンワールド作れそうなのになワンピース

    322 23/11/07(火)17:48:39 No.1121521643

    実写ワンピゲーも出そうぜ

    323 23/11/07(火)17:48:51 No.1121521735

    個人的にトレジャーの出してた格ゲーが良作だったけどな鰤

    324 23/11/07(火)17:49:06 No.1121521803

    進撃ってなんかゲームあるの?

    325 23/11/07(火)17:49:09 No.1121521814

    今度Switchで出る鬼滅のボドゲのあれのジャンプオールスターズ版出して欲しい ジャンプオールスターズでいただきストリートでもいいわ

    326 23/11/07(火)17:49:25 No.1121521888

    あまりにショボいの出されても困るがそこまでリッチなのを求めてないよともなるので我ながらわがままになってしまう

    327 23/11/07(火)17:49:26 No.1121521893

    >進撃ってなんかゲームあるの? オリジナル主人公の奴が二つ 最後は死ぬ

    328 23/11/07(火)17:49:31 No.1121521925

    >進撃ってなんかゲームあるの? オメガフォースが頑張りすぎたやつが

    329 23/11/07(火)17:49:35 No.1121521945

    >個人的にトレジャーの出してた格ゲーが良作だったけどな鰤 トレジャーがやるって事でメガドラ幽白の再来を期待されてたな

    330 23/11/07(火)17:49:35 No.1121521948

    >ワニとクロの戦闘前会話で >3年もかけて家1つ…!!? >小物(笑) >してくるワニ キャラ同士の掛け合いあるのいいよね クロが今度はワポルに取り入ろうとしたりMr.3がクリークと手を組んで自分たち捨てたバロックワークスに喧嘩売ろうとしたり

    331 23/11/07(火)17:49:36 No.1121521950

    >進撃ってなんかゲームあるの? 光栄から出てるのSteamで買えたはず

    332 23/11/07(火)17:49:36 No.1121521954

    >PS5のスパイダーマンみたいなオープンワールド作れそうなのになワンピース ワンピースとオープンワールドって相性悪くない…?

    333 23/11/07(火)17:49:38 No.1121521963

    ネウロのクソゲーあったよね

    334 23/11/07(火)17:49:40 No.1121521971

    >進撃ってなんかゲームあるの? 巨人がゴム人間になるやつとかある

    335 23/11/07(火)17:49:40 No.1121521974

    >進撃ってなんかゲームあるの? 進撃は滅茶苦茶面白いアクションゲームあるよ

    336 23/11/07(火)17:49:51 No.1121522017

    >アニメ前からボゲー出してたハドソンは病気だったと思う アニメ前はコナミじゃねえかな

    337 23/11/07(火)17:49:57 No.1121522045

    実際のところ俺がワンピでやりたいゲームってキャラメイクでワンピ世界で自由に海賊できるゲームで 連載終了後にも出るか怪しい奴 突然七武海にエンカウントしてゲームオーバーになったりしたいんだ

    338 23/11/07(火)17:50:04 No.1121522085

    基本毒撃った後に逃げてれば勝ちになるからクソだよ鬼

    339 23/11/07(火)17:50:14 No.1121522129

    >>PS5のスパイダーマンみたいなオープンワールド作れそうなのになワンピース >ワンピースとオープンワールドって相性悪くない…? 風のタクトになっちゃうよな…

    340 23/11/07(火)17:50:17 No.1121522142

    進撃はなんか舐めてたら思ってた以上にちゃんとしたゲーム出してた印象

    341 23/11/07(火)17:50:36 No.1121522240

    進撃はオリジナル兵士になってエレン達に好かれまくった後巨人に食われて死ねる奴があった記憶がある

    342 23/11/07(火)17:50:37 No.1121522249

    ワンピースはトレジャークルーズは嫌いじゃなかったよ

    343 23/11/07(火)17:50:47 No.1121522299

    ライナーの前で死ねるゲームあるんじゃなかったっけ

    344 23/11/07(火)17:50:52 No.1121522323

    進撃は評判良いのから悪いのまで沢山あるよな

    345 23/11/07(火)17:50:56 No.1121522341

    GBのキャラゲー簡素だったりルールが分からんゲームめちゃくちゃあったな...

    346 23/11/07(火)17:51:10 No.1121522409

    >PS5のスパイダーマンみたいなオープンワールド作れそうなのになワンピース 島が多すぎて...オリジナルの場所舞台にすると魅力半減だし W7とかゴムゴムで飛び回ったら面白そうだけど

    347 23/11/07(火)17:51:11 No.1121522413

    今スレ画出ても大分キャラ絞られるんだろうなあ 七武海でも全員出れるかと言われたらムズそう

    348 23/11/07(火)17:51:13 No.1121522422

    >実際のところ俺がワンピでやりたいゲームってキャラメイクでワンピ世界で自由に海賊できるゲームで >連載終了後にも出るか怪しい奴 >突然七武海にエンカウントしてゲームオーバーになったりしたいんだ いきなり天竜人に国滅ぼされて奴隷になるとかが多そう

    349 23/11/07(火)17:51:19 No.1121522454

    実は結構好きだったワンピースオーシャンズドリーム

    350 23/11/07(火)17:51:22 No.1121522463

    ワンピースが最初からゲームとして存在する世界に生まれてまさか空島があるなんて思わない状態で空島に辿り着きたかった

    351 23/11/07(火)17:51:26 No.1121522487

    進撃の巨人はこんどVRゲーム出るのに全然話題になってないの悲しい なんならアニメ終わって進撃の巨人コンテンツはこれで終わりです!って作者コメント出されてて嘘だろ!?ってなった

    352 23/11/07(火)17:51:26 No.1121522488

    幽白は豊富だったな

    353 23/11/07(火)17:51:33 No.1121522523

    アルミンが急にメスになるレビュー漫画とか見た気がする

    354 23/11/07(火)17:51:44 No.1121522572

    集英社の版権ゲーはCC2に任せよう

    355 23/11/07(火)17:51:47 No.1121522588

    鬼滅はアニメで放送されるまで新キャラ出せねえのきついわ

    356 23/11/07(火)17:51:50 No.1121522604

    当時VITAを買う理由の一つになってた進撃ゲー

    357 23/11/07(火)17:52:07 No.1121522693

    >集英社の版権ゲーはCC2に任せよう こうして生まれたのがオールスターバトルです

    358 23/11/07(火)17:52:10 No.1121522709

    幽白は全部格ゲーじゃねえか

    359 23/11/07(火)17:52:18 No.1121522745

    グラバトの影響で今でもムートンショット全部言えるわ

    360 23/11/07(火)17:52:19 No.1121522752

    トレジャーバトルは面白かったな

    361 23/11/07(火)17:52:27 No.1121522782

    グランドバトルはサンジ使って女性キャラと戦うと必殺技でボコボコにしながらきちんと「ああっ!申し訳ない!!」とか言うの好き

    362 23/11/07(火)17:52:27 No.1121522787

    >今スレ画出ても大分キャラ絞られるんだろうなあ >七武海でも全員出れるかと言われたらムズそう まず最近のキャラデカいからまともなタイマンは無理

    363 23/11/07(火)17:52:32 No.1121522814

    ワンピ世界で自由に冒険だ!みたいなのはやってみたくはある 仲間集めるもよし海軍に入るもよし そもそもグランドラインじゃなく4つの海を冒険するのもいい みたいな

    364 23/11/07(火)17:52:35 No.1121522829

    ハンターハンターの悪魔城みたいなゲーム面白かったな

    365 23/11/07(火)17:52:38 No.1121522844

    ゆらぎ荘はよくゲーム出たな...

    366 23/11/07(火)17:52:38 No.1121522845

    PS2くらいまではやたらif展開とかある原作付きゲーム多かったよね 3から一気に減ったイメージ

    367 23/11/07(火)17:52:45 No.1121522885

    ドラゴンボールも大量にあるよな

    368 23/11/07(火)17:52:48 No.1121522897

    ゲームボーイのやつみたいな雑に仲間増やせてそいつ等同士の掛け合いとか合体攻撃があるのやりたい 多分第二のロックス海賊団が生まれる

    369 23/11/07(火)17:52:51 No.1121522913

    ワンピの世界観元にしたmmorpgとかやってみたいけどまあ失敗するだろうな

    370 23/11/07(火)17:53:05 No.1121522971

    >ワンピ世界で自由に冒険だ!みたいなのはやってみたくはある >仲間集めるもよし海軍に入るもよし >そもそもグランドラインじゃなく4つの海を冒険するのもいい >みたいな 東以外はまともに描写されてないから楽しそう

    371 23/11/07(火)17:53:11 No.1121522999

    海王類はクソってなりそう

    372 23/11/07(火)17:53:13 No.1121523016

    >グラバトの影響で今でもムートンショット全部言えるわ ヴォーショットはちょっとうろ覚え

    373 23/11/07(火)17:53:25 No.1121523074

    ドラゴンボールの少年期だけやるGBAのゲームがマイナーだけど面白かった

    374 23/11/07(火)17:53:27 No.1121523083

    >グランドバトルはサンジ使って女性キャラと戦うと必殺技でボコボコにしながらきちんと「ああっ!申し訳ない!!」とか言うの好き DSのギガントバトルってグラバトの後継作でさ 雑魚めのステージのハンコック相手にフルに育てきったサンジでわざと負けるプレイして興奮してたわ

    375 23/11/07(火)17:53:33 No.1121523121

    >PS2くらいまではやたらif展開とかある原作付きゲーム多かったよね もしもラディッツの記憶が失われて御飯と仲良くなったら…

    376 23/11/07(火)17:53:38 No.1121523146

    デッドバイみたいな殺人者との逃走戦なら茶々みたいな小型4足とかもプレイアブル出来そうだし期待してるんだよ鬼滅非対称 機動力活かしてファンネルミサイルばら撒きたい…!

    377 23/11/07(火)17:53:40 No.1121523152

    >ワンピの世界観元にしたmmorpgとかやってみたいけどまあ失敗するだろうな 廃人の通称が天竜人なのはわかる

    378 23/11/07(火)17:53:48 No.1121523195

    カジ クーで上半身蹴る風潮作ったグラバトの罪は重い

    379 23/11/07(火)17:53:52 No.1121523218

    ハンタも地味にゲームあるよね 新ハンタ以降ではソシャゲ以外ではなかったとは思うが

    380 23/11/07(火)17:53:52 No.1121523221

    なんかこう予算しっかり用意してオープンワールドの凄い奴作ってよ ゼルダみたいな感じで

    381 23/11/07(火)17:53:55 No.1121523229

    コナンのGBがやたら凝っててマリオしか経験なかった俺は積んだ

    382 23/11/07(火)17:54:07 No.1121523294

    最終章まで網羅したBLEACHの対戦ゲーム出ないかなってずっと思ってるけど 同時にキャラ数多過ぎてまあ無理だろうなとも思ってる

    383 23/11/07(火)17:54:13 No.1121523340

    >なんかこう予算しっかり用意してオープンワールドの凄い奴作ってよ >ゼルダみたいな感じで 気軽に言ってくれますよね

    384 23/11/07(火)17:54:21 No.1121523385

    ワンピのソシャゲって基本的にブルアカよりセルラン高いんだよな

    385 23/11/07(火)17:54:21 No.1121523386

    今ってゲームでストーリー追体験しなくてもアニメを見直しやすいからそういう面でもキャラゲーはキツそう 昔もレンタルとかキッズステーションはあったけど

    386 23/11/07(火)17:54:21 No.1121523391

    >カジ クーで上半身蹴る風潮作ったグラバトの罪は重い 蹴られてたの?

    387 23/11/07(火)17:54:22 No.1121523402

    後にも先にもおやびんがあそこまで優遇される作品は今後無いだろうな…

    388 23/11/07(火)17:54:28 No.1121523432

    コナンvs金田一のGBのゲームあったよな

    389 23/11/07(火)17:54:35 No.1121523466

    PSの頃はこの漫画もゲームになるの?っていうのがちょこちょこあったよね SAMURAI DEEPER KYOとか

    390 23/11/07(火)17:54:37 No.1121523472

    >ワンピの世界観元にしたmmorpgとかやってみたいけどまあ失敗するだろうな 昔あったよ ワンピースのネトゲ

    391 23/11/07(火)17:54:49 No.1121523531

    ゆらぎ荘は好きなスタッフが作ったんだな…っていいゲームだったよ

    392 23/11/07(火)17:54:53 No.1121523552

    >なんかこう予算しっかり用意してオープンワールドの凄い奴作ってよ >ゼルダみたいな感じで 任天堂に作ってもらうとかしかない気がするけどそんなことするなら自社のIPファーミングするよな…

    393 23/11/07(火)17:54:56 No.1121523571

    DSのトレジャーが作った4人対戦出来る格ゲーが好きだった

    394 23/11/07(火)17:54:58 No.1121523582

    トレクルは大人気ソシャゲだしブレソルも割と長生きなのにNARUTOはソシャゲないの?

    395 23/11/07(火)17:54:58 No.1121523583

    >PSの頃はこの漫画もゲームになるの?っていうのがちょこちょこあったよね >SAMURAI DEEPER KYOとか 奪還屋もあったはず

    396 23/11/07(火)17:55:19 No.1121523660

    デスノートのゲームは2つともifエンド収録されてるのが好き

    397 23/11/07(火)17:55:38 No.1121523751

    >コナンvs金田一のGBのゲームあったよな コナンも昔は結構ゲーム出してたんだよな

    398 23/11/07(火)17:55:50 No.1121523807

    >昔あったよ >ワンピースのネトゲ なんてゲーム?

    399 23/11/07(火)17:55:54 No.1121523820

    トレジャークルーズでパーティにサンジゾロルフィ入れて必殺技ダスト合体技やるの好き 最近ないよね合体技

    400 23/11/07(火)17:56:40 No.1121524041

    >>カジ クーで上半身蹴る風潮作ったグラバトの罪は重い >蹴られてたの? 原作だとボンちゃんも逆立ちしてたからサンジの逆立ちカジ クーが成立するんだ 相手普通に立ってる時にスネ肉逆立ちして蹴るのはおかしいんだ

    401 23/11/07(火)17:56:42 No.1121524058

    >ハンタも地味にゲームあるよね >新ハンタ以降ではソシャゲ以外ではなかったとは思うが PSPでなんか出てなかった?

    402 23/11/07(火)17:56:47 No.1121524081

    携帯機があったころと比べてあまりにもゲーム一本作るコストが上がりすぎた

    403 23/11/07(火)17:56:53 No.1121524113

    スパイファミリーのゲームはこういう路線…!?マジでこういろんな層に人気なんだなこの漫画… みたいな気持ちになる

    404 23/11/07(火)17:57:03 No.1121524152

    NARUTOはちょっと恵まれすぎてる

    405 23/11/07(火)17:57:04 No.1121524154

    できるだけ原作に沿うのが是とされるとそれは正しいんだけど…ってなんか寂しさはある

    406 23/11/07(火)17:57:17 No.1121524225

    >>昔あったよ >>ワンピースのネトゲ >なんてゲーム? ゲームっていうかジャンプの公式サイトで遊べるやつでな

    407 23/11/07(火)17:57:18 No.1121524231

    >デスノートのゲームは2つともifエンド収録されてるのが好き デスノートのゲームって何やるの…

    408 23/11/07(火)17:57:22 No.1121524250

    ブリーチはPS2の対戦ゲーが結構楽しかったな ルピとか使えるやつ

    409 23/11/07(火)17:57:31 No.1121524288

    >スパイファミリーのゲームはこういう路線…!?マジでこういろんな層に人気なんだなこの漫画… >みたいな気持ちになる オラ夏みたいなの出せばいいんじゃないかな…

    410 23/11/07(火)17:57:51 No.1121524393

    >デスノートのゲームって何やるの… 人狼みたいに原作キャラに役職振ってロールするのはあった気がする

    411 23/11/07(火)17:57:52 No.1121524399

    >PSPでなんか出てなかった? まじかマジだ本当に存在知らなかったこんなんあったんだ…

    412 23/11/07(火)17:57:54 No.1121524415

    DSのデスノート結構面白いと聞く

    413 23/11/07(火)17:58:01 No.1121524435

    >NARUTOはちょっと恵まれすぎてる コンテンツとしての土台が強固だし… いやでもそうなるとワンピースおかしいな…

    414 23/11/07(火)17:58:07 No.1121524457

    >NARUTOはちょっと恵まれすぎてる RPGも面白くて対戦ゲーも面白いのすごいよ というかワンピースとBLEACHと比べてもゲームの数が多い

    415 23/11/07(火)17:58:34 No.1121524605

    死神チームのエースストライカー…涅マユリーニョ様だよ!

    416 23/11/07(火)17:58:36 No.1121524611

    >>スパイファミリーのゲームはこういう路線…!?マジでこういろんな層に人気なんだなこの漫画… >>みたいな気持ちになる >オラ夏みたいなの出せばいいんじゃないかな… なつもんでお願いします…

    417 23/11/07(火)17:58:41 No.1121524633

    ナルティメットストームはもとより激忍も面白いしな

    418 23/11/07(火)17:59:06 No.1121524762

    >>デスノートのゲームは2つともifエンド収録されてるのが好き >デスノートのゲームって何やるの… 人狼みたいなヤツじゃなかったっけ

    419 23/11/07(火)17:59:06 No.1121524766

    今はワンピも海外でも人気とは聞くが一昔前は海外人気のあるのはNARUTOみたいな感じだったが そういう理由なんかNARUTOのゲーム多いの

    420 23/11/07(火)17:59:12 No.1121524795

    ワンピースの野球ゲーあったよな クソゲーだった

    421 23/11/07(火)17:59:17 No.1121524814

    グリードアイランドのネトゲ出ねえかなあ キャラクエで心理テストやらされて系統判定して基本テンプレの念能力しか使えないんだけど高額課金するとオリジナル念能力を運営に作ってもらえる感じで

    422 23/11/07(火)17:59:26 No.1121524866

    遊戯王の初代GBはクソゲーだけどメチャメチャ売れたんだっけ

    423 23/11/07(火)17:59:43 No.1121524951

    Steamなら手軽に出せるけどそんなん版権使ってやるかというとなかなか現実的じゃないよね

    424 23/11/07(火)17:59:44 No.1121524959

    ハンタのGBCであった悪魔城っぽいやつ結構好きだった 何故かナイフ投げてるレオリオが一番強かったけど

    425 23/11/07(火)18:00:07 No.1121525069

    ゼノバース2ほどじゃないけど海賊無双4も長いこと頑張ってるよね この前ギア5出たんだっけか

    426 23/11/07(火)18:00:09 No.1121525082

    >グリードアイランドのネトゲ出ねえかなあ >キャラクエで心理テストやらされて系統判定して基本テンプレの念能力しか使えないんだけど高額課金するとオリジナル念能力を運営に作ってもらえる感じで PKまかり通るのいやすぎるこの時代に

    427 23/11/07(火)18:00:20 No.1121525135

    SFC~PSの頃って版権作品がやたらと格ゲー化してたよね

    428 23/11/07(火)18:00:25 No.1121525154

    ストームじゃなくてナルティメットヒーローの方やってたわ

    429 23/11/07(火)18:00:25 No.1121525161

    >遊戯王の初代GBはクソゲーだけどメチャメチャ売れたんだっけ 1~8までほぼクソゲーなのがすごい 5と6はまぁ遊べるかなぐらい

    430 23/11/07(火)18:00:33 No.1121525200

    >ワンピースの野球ゲーあったよな >クソゲーだった まああれはアニメの野球をゲームにしただけだからな と思ったけどアニメあったのサッカーか

    431 23/11/07(火)18:00:53 No.1121525307

    グリードアイランドのゲーム出てもゴンとかキルアみたいなゲーム体験できないで なんかどっかで見たことある感じのしょっぱいMMOにしかならんと思う

    432 23/11/07(火)18:01:02 No.1121525358

    >>グリードアイランドのネトゲ出ねえかなあ >>キャラクエで心理テストやらされて系統判定して基本テンプレの念能力しか使えないんだけど高額課金するとオリジナル念能力を運営に作ってもらえる感じで >PKまかり通るのいやすぎるこの時代に 原作からしてスポーン狩りやってる…

    433 23/11/07(火)18:01:19 No.1121525443

    >>グリードアイランドのネトゲ出ねえかなあ >>キャラクエで心理テストやらされて系統判定して基本テンプレの念能力しか使えないんだけど高額課金するとオリジナル念能力を運営に作ってもらえる感じで >PKまかり通るのいやすぎるこの時代に まかり通るってかPKありきなゲーム性すぎる

    434 23/11/07(火)18:01:23 No.1121525459

    割とソシャゲで稼いでるワンピース

    435 23/11/07(火)18:01:35 No.1121525521

    ガッシュのキャラゲー好き

    436 23/11/07(火)18:01:36 No.1121525525

    地味にSRPG化も多い気がする

    437 23/11/07(火)18:01:43 No.1121525554

    >ゼノバース2ほどじゃないけど海賊無双4も長いこと頑張ってるよね >この前ギア5出たんだっけか 今度ウタも出るよ

    438 23/11/07(火)18:01:45 No.1121525567

    ルール全然違うんだよGB遊戯王 毎ターン5枚になるまで手札ドローはおかしいって主張してたのに通らなかったぞ

    439 23/11/07(火)18:01:58 No.1121525628

    >遊戯王の初代GBはクソゲーだけどメチャメチャ売れたんだっけ 火炎地獄!5000ダメージ!!

    440 23/11/07(火)18:02:06 No.1121525663

    >割とソシャゲで稼いでるワンピース イラストの出来がいい

    441 23/11/07(火)18:02:10 No.1121525699

    コロッケのキャラゲーがどれも出来いいんだよな

    442 23/11/07(火)18:02:32 No.1121525818

    >ルール全然違うんだよGB遊戯王 >毎ターン5枚になるまで手札ドローはおかしいって主張してたのに通らなかったぞ ラッシュデュエルじゃん!

    443 23/11/07(火)18:02:33 No.1121525833

    フェアリーテイルなんかはどれも微妙だったなゲーム…

    444 23/11/07(火)18:02:34 No.1121525834

    ナルトとサスケの最終決戦はなんならアニメよりゲームの方が好きだよ

    445 23/11/07(火)18:02:48 No.1121525932

    既存の人気ゲームの側を人気漫画のキャラに変えたゲーム出してほしいMODではなく

    446 23/11/07(火)18:03:00 No.1121525998

    GB遊戯王はつまらないっていうかひたすら作業 でも夢中でやったんだよな

    447 23/11/07(火)18:03:02 No.1121526017

    GBの遊戯王やってるとちゃんとルール再現してるポケカGBって凄えってなる

    448 23/11/07(火)18:03:03 No.1121526022

    >ナルトとサスケの最終決戦はなんならアニメよりゲームの方が好きだよ ナルストでダイバーの演出はいるのいいよね

    449 23/11/07(火)18:03:18 No.1121526099

    PS2のるろ剣結構面白くて好きだったんだ

    450 23/11/07(火)18:03:33 No.1121526168

    個人で作ってるワートリのやつすごいよね

    451 23/11/07(火)18:03:35 No.1121526182

    バウンティは人型カイドウこんな腕でかくねーし足短くないわって最近思った

    452 23/11/07(火)18:03:49 No.1121526259

    レオウィザードが輝く遊戯王DM4はちょっと好き

    453 23/11/07(火)18:03:51 No.1121526266

    >ガッシュのキャラゲー好き いいですよねゼオ・ザケルガ

    454 23/11/07(火)18:04:00 No.1121526309

    グリードアイランドはオフゲーで収集ゲーした方が楽しいと思う

    455 23/11/07(火)18:04:01 No.1121526319

    PS2のケンイチの格ゲーがすげーよく出来てた覚えがある

    456 23/11/07(火)18:04:07 No.1121526344

    NARUTOのゲームとDBのゲームは全体的に凝った作りのが多かったイメージ

    457 23/11/07(火)18:04:12 No.1121526374

    >ガッシュのキャラゲー好き 魔界のブックマークオリキャラの女たちと四天王のデザインは好きだけどココメロのいきなりの豹変とそこまでの絆イベント全部茶番になるのどうかと思うよ あとかわいいメカクレ巫女をただのチンピラクソガキが演じてたのかよ…ってなるのも

    458 23/11/07(火)18:04:18 No.1121526405

    ゼノバース2一生アプデしててすげえってなる

    459 23/11/07(火)18:04:18 No.1121526406

    >コロッケのキャラゲーがどれも出来いいんだよな PSの禁断の禁貨ボックスめちゃくちゃやり込んだな… ドリアンとかババロア使えるコロッケのゲーム他にあるんだろうか

    460 23/11/07(火)18:04:40 No.1121526525

    勝手に個人で作られたジャンプのゲームの中で一番頭おかしいのは間違い無くディアボロの大冒険

    461 23/11/07(火)18:04:48 No.1121526571

    ワンピースはサイズ差ありすぎる敵増えて格ゲーはもう無理だな...

    462 23/11/07(火)18:05:04 No.1121526665

    ハガレンのゲームもどれも恵まれてない?

    463 23/11/07(火)18:05:26 No.1121526776

    >PS2のケンイチの格ゲーがすげーよく出来てた覚えがある トールが最強クラスのゲーム来たな…

    464 23/11/07(火)18:05:26 No.1121526779

    封印された記憶も相当変わったルールだったなぜ改変するのか…

    465 23/11/07(火)18:05:31 No.1121526805

    >>コロッケのキャラゲーがどれも出来いいんだよな >PSの禁断の禁貨ボックスめちゃくちゃやり込んだな… >ドリアンとかババロア使えるコロッケのゲーム他にあるんだろうか カラスミ四天王の技がめっちゃ捏造されてたの覚えてるな…

    466 23/11/07(火)18:05:36 No.1121526830

    >今度ウタも出るよ 凄いな…後々セラフィムとかも出たりすんのかね

    467 23/11/07(火)18:06:05 No.1121526977

    NARUTOは激認だったりナルティメットストームだったり結構面白いの多かったよね

    468 23/11/07(火)18:06:07 No.1121526988

    >>ドリアンとかババロア使えるコロッケのゲーム他にあるんだろうか >カラスミ四天王の技がめっちゃ捏造されてたの覚えてるな… まだモッツァレラが戦ってない頃だっけ? 天使のウインクも黒バラの怒りも使わないやつ

    469 23/11/07(火)18:06:34 No.1121527125

    >ワンピースはサイズ差ありすぎる敵増えて格ゲーはもう無理だな... 無双が本当にちょうどいい

    470 23/11/07(火)18:06:45 No.1121527186

    >>>ドリアンとかババロア使えるコロッケのゲーム他にあるんだろうか >>カラスミ四天王の技がめっちゃ捏造されてたの覚えてるな… >まだモッツァレラが戦ってない頃だっけ? >天使のウインクも黒バラの怒りも使わないやつ なんかバリア発射してたの覚えてる

    471 23/11/07(火)18:07:15 No.1121527383

    グラバトは3あたりで絵面は凄い地味な永久コンボがあった記憶

    472 23/11/07(火)18:07:32 No.1121527465

    スパーキングの出来次第ではゼノバースも休めるんだろうか

    473 23/11/07(火)18:07:33 No.1121527473

    田中太郎でRPGツクールとかあったな…

    474 23/11/07(火)18:07:48 No.1121527562

    コロコロはとりあえずゲーム化しておけってノリでゲーム出すの凄い

    475 23/11/07(火)18:07:50 No.1121527571

    海賊無双4は完全に買うタイミング逃したから5出して…

    476 23/11/07(火)18:07:56 No.1121527607

    EVOのメインタイトルになったファイターズはキャラゲーって評価抜きだと抜けてるかも

    477 23/11/07(火)18:08:05 No.1121527655

    >>カラスミ四天王の技がめっちゃ捏造されてたの覚えてるな… アンチョビAやらBなんていう捏造フォームも居るゲーム

    478 23/11/07(火)18:08:17 No.1121527703

    どれだったかゲームボーイ版遊戯王は下級最高攻撃力が1350でディスクマジシャンとか重宝してた記憶ある

    479 23/11/07(火)18:08:22 No.1121527740

    >グラバトは3あたりで絵面は凄い地味な永久コンボがあった記憶 そこまでのキャラ殆ど消えて空島編のキャラ採用した結果 神官代表としてオームをプレイアブルで使える珍しいゲーム!

    480 23/11/07(火)18:08:28 No.1121527783

    GBAのアトムのゲームが面白いらしいな

    481 23/11/07(火)18:08:50 No.1121527900

    >神官代表としてオームをプレイアブルで使える珍しいゲーム! オームか…オーム!?

    482 23/11/07(火)18:08:56 No.1121527926

    鬼滅や呪術やヒロアカ見るにもうそっち路線はあんま売れる時代だと思えない

    483 23/11/07(火)18:08:58 No.1121527941

    >PS2のケンイチの格ゲーがすげーよく出来てた覚えがある 元々ストリートファイターに携わってた人が設立したディンプス製だしな

    484 23/11/07(火)18:09:06 No.1121527983

    PS3と4でガッツリif展開をやったジョジョEOHって実はすごいのか

    485 23/11/07(火)18:09:14 No.1121528023

    オームもそうだけど隠しキャラがヒナっていうのもなかなか凄いよねグラバト3

    486 23/11/07(火)18:09:17 No.1121528045

    >コロコロはとりあえずゲーム化しておけってノリでゲーム出すの凄い いいですよね 絶体絶命でんぢゃらすじーさん ~泣きの1回 絶対服従ばいおれんす校長 ワガハイが1番えらいんじゃい!!~

    487 23/11/07(火)18:09:20 No.1121528061

    >ワンピースはサイズ差ありすぎる敵増えて格ゲーはもう無理だな... 3DSのは頑張ってたと思う

    488 23/11/07(火)18:09:37 No.1121528140

    >神官代表としてオームをプレイアブルで使える珍しいゲーム! 言われても誰かわかんねぇ!

    489 23/11/07(火)18:09:44 No.1121528178

    >海賊無双4は完全に買うタイミング逃したから5出して… 来年まで続くDLCが発表されたから買うタイミングなら今だぞ というかあれで5はしばらくないのが確定したようなもんだ

    490 23/11/07(火)18:09:49 No.1121528210

    遊戯王のDMとかM&Wじゃないやつあったよね カプセルモンスターズだっけ

    491 23/11/07(火)18:09:58 No.1121528250

    海外版のグラバトラッシュだとくいながプレイアブルなんだっけか

    492 23/11/07(火)18:10:23 No.1121528391

    グラバト2のチョッパーでピィ~ピィ~って鳥呼びまくってたら友達が怒り出した記憶がある

    493 23/11/07(火)18:10:25 No.1121528405

    >>神官代表としてオームをプレイアブルで使える珍しいゲーム! >言われても誰かわかんねぇ! 悲しいどうして人は救いを求めて争うんだ…みんな死ねば解決だな! って考えしてるグラサンスキンヘッドだよ

    494 23/11/07(火)18:10:26 No.1121528411

    PSPにサンデーvsマガジンみたいなのなかったっけ?あれすごい欲しかったけど微妙だったらしいね

    495 23/11/07(火)18:10:27 No.1121528416

    >>神官代表としてオームをプレイアブルで使える珍しいゲーム! >言われても誰かわかんねぇ! デカい犬連れてるサングラスのハゲで雲を出す剣を持っててみんな死んだらいいって言う

    496 23/11/07(火)18:10:33 No.1121528451

    5で百獣と赤鞘追加したのやりたいのに...

    497 23/11/07(火)18:10:35 No.1121528467

    >そこまでのキャラ殆ど消えて空島編のキャラ採用した結果 >神官代表としてオームをプレイアブルで使える珍しいゲーム! オームはまだいいだろヒナとか絶対いらないって!

    498 23/11/07(火)18:10:52 No.1121528561

    >海外版のグラバトラッシュだとくいながプレイアブルなんだっけか 階段と戦うのか

    499 23/11/07(火)18:11:09 No.1121528645

    >PS3と4でガッツリif展開をやったジョジョEOHって実はすごいのか オールスターバトルのキャラ選でストーリーモードは無理だって!!というのをやった反省というのもあるだろうけど それはそうと今時思い切ってたんじゃないかとは思う

    500 23/11/07(火)18:11:10 No.1121528659

    軽く調べたけどナルティメットストーム売れすぎじゃない?

    501 23/11/07(火)18:11:20 No.1121528709

    >PSPにサンデーvsマガジンみたいなのなかったっけ?あれすごい欲しかったけど微妙だったらしいね 声がアニメと違うキャラがいっぱいってのがまず違和感すごかった

    502 23/11/07(火)18:11:21 No.1121528712

    >PSPにサンデーvsマガジンみたいなのなかったっけ?あれすごい欲しかったけど微妙だったらしいね 微妙というか大分クソだったよ…

    503 23/11/07(火)18:11:25 No.1121528736

    たしぎは技捏造の被害者

    504 23/11/07(火)18:11:28 No.1121528755

    >軽く調べたけどナルティメットストーム売れすぎじゃない? シンプルに出来がいいんだ

    505 23/11/07(火)18:11:33 No.1121528777

    >遊戯王のDMとかM&Wじゃないやつあったよね >カプセルモンスターズだっけ DDMもあるぞ ディファレントディメンションマスターじゃないぞ

    506 23/11/07(火)18:11:45 No.1121528850

    ダイ大はよく令和にゲーム出せたな…

    507 23/11/07(火)18:11:50 No.1121528880

    >遊戯王のDMとかM&Wじゃないやつあったよね >カプセルモンスターズだっけ DDMもあるぞ

    508 23/11/07(火)18:12:01 No.1121528930

    ネギまのギャルゲーとかあったよな

    509 23/11/07(火)18:12:13 No.1121529003

    >PSPにサンデーvsマガジンみたいなのなかったっけ?あれすごい欲しかったけど微妙だったらしいね クソゲーもクソゲーだぞ!

    510 23/11/07(火)18:12:15 No.1121529018

    >ダイ大はよく令和にゲーム出せたな… アニメはすごい良かったんだよ本当に

    511 23/11/07(火)18:12:17 No.1121529027

    あのデブの酷いことした…って書き込もうとしてからオームとヤマがごっちゃになってたことに気がついた

    512 23/11/07(火)18:12:19 No.1121529039

    ワンピースはGBCだかのRPGが結構凝ってた覚えがある

    513 23/11/07(火)18:12:29 No.1121529079

    ゲームでのシャンクスはいつも失せろ!って睨みつけてるイメージがある

    514 23/11/07(火)18:12:30 No.1121529085

    >ネギまのギャルゲーとかあったよな 結構な数出てた

    515 23/11/07(火)18:12:36 No.1121529123

    DDMって実物のゲームもちょっとだけ作ったんじゃなかったっけ

    516 23/11/07(火)18:12:42 No.1121529151

    >オームはまだいいだろヒナとか絶対いらないって! ヒナ屈辱

    517 23/11/07(火)18:12:50 No.1121529183

    そういえばナルティメットストームってなんでPC版おまくにしてんの?

    518 23/11/07(火)18:13:02 No.1121529242

    新作のナルティメット買いたいんだけどSteamだと買えないんだよなあれ 買うかPS5

    519 23/11/07(火)18:13:36 No.1121529427

    モーガンとか仲間にできるやつだっけ テニプリの最強チームを結成せよもあのキャラとあのキャラが仲間に!ってのが良かったしそういうifが楽しめるやつは良い

    520 23/11/07(火)18:13:40 No.1121529440

    ワンピはバーニングブラッドって対戦アクションが面白かったけどあんまり話題に上らないなぁ かなり格ゲー寄りで属性関係がややこしいから取っ付き辛いゲームではあるが

    521 23/11/07(火)18:13:43 No.1121529453

    >ゲームでのシャンクスはいつも失せろ!って睨みつけてるイメージがある だって本編でそれ以外ほぼ何もしないで去年まで25年近くやってきたんだぜ

    522 23/11/07(火)18:13:52 No.1121529502

    >ゲームでのシャンクスはいつも失せろ!って睨みつけてるイメージがある 技増えて失せろ一本20年のシャンクスも終わりだ

    523 23/11/07(火)18:13:52 No.1121529506

    俺結構DDM楽しんだんだけどクソゲー扱いっぽい?

    524 23/11/07(火)18:13:57 No.1121529527

    >DDMって実物のゲームもちょっとだけ作ったんじゃなかったっけ ダイスが閉じねぇ

    525 23/11/07(火)18:14:01 No.1121529552

    そろそろ令和最新盤ジャンプオールスターゲー出さねえかなあ

    526 23/11/07(火)18:14:01 No.1121529553

    >ネギまのギャルゲーとかあったよな ガンパレみたいなゲームが面白いと聞いたことがある

    527 23/11/07(火)18:14:03 No.1121529560

    >新作のナルティメット買いたいんだけどSteamだと買えないんだよなあれ >買うかPS5 スイッチとかPS4でも売ってるぞ

    528 23/11/07(火)18:14:33 No.1121529735

    強さの果てに何を望む? 哀れなり

    529 23/11/07(火)18:14:37 No.1121529752

    ナルティメットストームはPC版も売れや!

    530 23/11/07(火)18:14:41 No.1121529774

    キャラゲーってなんかカクカクしてるというか動き作り込まれてないゲーム多いよな...

    531 23/11/07(火)18:14:43 No.1121529784

    >ゲームでのシャンクスはいつも失せろ!って睨みつけてるイメージがある 失せろって言いながら斬りかかるパターンもあるしトレジャーバトルだと失せろっていいながら素手でアッパーするぞ

    532 23/11/07(火)18:14:44 No.1121529789

    シャンクスもしかしたらパパシャンに技の数負ける可能性あるだろ

    533 23/11/07(火)18:14:52 No.1121529820

    >そろそろ令和最新盤ジャンプオールスターゲー出さねえかなあ ジャンプオールスター無双がやってみたい…

    534 23/11/07(火)18:14:53 No.1121529824

    ズバッ!失せろ!ドン!が長らく必殺技だったもんなシャンクス…

    535 23/11/07(火)18:14:57 No.1121529845

    >>新作のナルティメット買いたいんだけどSteamだと買えないんだよなあれ >>買うかPS5 >スイッチとかPS4でも売ってるぞ そうなの!? じゃあ両方持ってるからPS5代浮いたし二つ買うか

    536 23/11/07(火)18:15:16 No.1121529967

    >そろそろ令和最新盤ジャンプオールスターゲー出さねえかなあ フォースがあんまり跳ねなかったからなぁ

    537 23/11/07(火)18:15:17 No.1121529971

    海賊拳ってどのゲームの技なんだ…

    538 23/11/07(火)18:15:26 No.1121530019

    またジャンプキャラ集合ゲー作ってくれないかな

    539 23/11/07(火)18:15:35 No.1121530058

    >ズバッ!失せろ!ドン!が長らく必殺技だったもんなシャンクス… 台詞が技名になるのはキャラゲーの伝統だからな…

    540 23/11/07(火)18:15:43 No.1121530107

    ジャンプオールスター的なのでクソじゃないのってあるの?

    541 23/11/07(火)18:15:51 No.1121530150

    >そうなの!? >じゃあ両方持ってるからPS5代浮いたし二つ買うか 二つはいらんくね?

    542 23/11/07(火)18:16:10 No.1121530252

    >ジャンプオールスター的なのでクソじゃないのってあるの? ジャンプアルティメットスターズって言われたくて書いてるんじゃなかったらすごいと思う

    543 23/11/07(火)18:16:11 No.1121530268

    >ジャンプオールスター的なのでクソじゃないのってあるの? むしろクソなのあるかな…

    544 23/11/07(火)18:16:23 No.1121530333

    シャンクスは長年培った失せろマンのイメージが強すぎて RED公開前に最後にちょろっと出るだけって予想もあったぐらい

    545 23/11/07(火)18:16:24 No.1121530339

    >ワンピースはサイズ差ありすぎる敵増えて格ゲーはもう無理だな... グラバトの頭身で復活するしかねえな

    546 23/11/07(火)18:16:26 No.1121530346

    そういやデマロじゃない偽ルフィが出てくるゲームあるらしいけどどのゲームかわかる?

    547 23/11/07(火)18:16:29 No.1121530364

    書き込みをした人によって削除されました

    548 23/11/07(火)18:16:30 No.1121530371

    四神官代表でオームか…サトリとゲダツのイメージ強いんだよな四神官…

    549 23/11/07(火)18:16:36 No.1121530404

    アーケードモードクリアでキャラ解放されていく対戦ゲームとかもうめんどくさい

    550 23/11/07(火)18:16:37 No.1121530412

    >>ズバッ!失せろ!ドン!が長らく必殺技だったもんなシャンクス… >台詞が技名になるのはキャラゲーの伝統だからな… 戦いを想起させるセリフすら少なくて乾杯を技にしてる

    551 23/11/07(火)18:16:50 No.1121530478

    >>ジャンプオールスター的なのでクソじゃないのってあるの? >むしろクソなのあるかな… ファミコンジャンプはどうだったんだろう

    552 23/11/07(火)18:16:54 No.1121530507

    >ナルティメットストームはPC版も売れや! それな!

    553 23/11/07(火)18:17:19 No.1121530645

    >ワンピースはサイズ差ありすぎる敵増えて格ゲーはもう無理だな... 無双シリーズでカタクリとか使うと敵の海兵が小さすぎて怖い

    554 23/11/07(火)18:17:20 No.1121530651

    Wii時代のガンバリオンには楽しませて貰ったから今後も頑張って欲しいんだけどな シーカーがノイズすぎる

    555 23/11/07(火)18:17:22 No.1121530666

    >四神官代表でオームか…サトリとゲダツのイメージ強いんだよな四神官… ガン・フォールに負けたやつなんて名前覚えてねえ

    556 23/11/07(火)18:17:34 No.1121530727

    >むしろクソなのあるかな… なんかGCで出てた微妙なやつ…

    557 23/11/07(火)18:17:38 No.1121530755

    >ネギまのギャルゲーとかあったよな クラスメイト30人全員に水着と濡れ透け体操服と下着の立ち絵あるの頑張りすぎだと思う

    558 23/11/07(火)18:17:40 No.1121530763

    こういうオールスターゲーム妄想する度に呪術の小僧の華の無さやべえな…ってなる 銀さんよりはマシだろうけど技考えるの大変そう

    559 23/11/07(火)18:17:42 No.1121530771

    >そういえばナルティメットストームってなんでPC版おまくにしてんの? 開発がゲハ脳発揮してそう

    560 23/11/07(火)18:17:44 No.1121530794

    じんわり流行ってて出来も良かったぬらりひょんの孫百鬼繚乱大戦

    561 23/11/07(火)18:17:46 No.1121530802

    REDで増えたゲームで使えそうなシャンクスの技って3つぐらいじゃん

    562 23/11/07(火)18:17:50 No.1121530819

    呪術はアニメでお兄ちゃん使いたくなるんだけど発売日的にお兄ちゃん使えなさそうなんだよな…

    563 23/11/07(火)18:17:55 No.1121530847

    >四神官代表でオームか…サトリとゲダツのイメージ強いんだよな四神官… 一人だけ名前すら呼んでもらえないシュラ可哀想...

    564 23/11/07(火)18:17:58 No.1121530874

    >NARUTOは激認だったりナルティメットストームだったり結構面白いの多かったよね RPGも好きだったぜ

    565 23/11/07(火)18:18:01 No.1121530898

    >そういやデマロじゃない偽ルフィが出てくるゲームあるらしいけどどのゲームかわかる? 幻のグランドライン冒険記かなぁ… 影帽子って名前の偽物麦わらの一味で

    566 23/11/07(火)18:18:08 No.1121530948

    >ジャンプオールスター的なのでクソじゃないのってあるの? DSのやつ

    567 23/11/07(火)18:18:27 No.1121531054

    >なんかGCで出てた微妙なやつ… D・O・N?

    568 23/11/07(火)18:18:31 No.1121531074

    カプセルモンスター3本も出てんの!?

    569 23/11/07(火)18:18:34 No.1121531093

    >REDで増えたゲームで使えそうなシャンクスの技って3つぐらいじゃん 飛行 青い炎出すやつ スーパー失せろ

    570 23/11/07(火)18:18:37 No.1121531110

    >こういうオールスターゲーム妄想する度に呪術の小僧の華の無さやべえな…ってなる >銀さんよりはマシだろうけど技考えるの大変そう チャンイチだって速く動いて斬撃飛ばすだけだぞ

    571 23/11/07(火)18:18:49 No.1121531188

    gbaで出た植木のゲーム好きだったよ 対戦ないしプレイアブル植木だけだけど神器ほぼ全部使えるのはよかった

    572 23/11/07(火)18:18:50 No.1121531194

    >四神官代表でオームか…サトリとゲダツのイメージ強いんだよな四神官… ゾロと戦ったやつがガレーラカンパニーの変な寝癖ついてるやつに似てるみたいなうろ覚えしてた もう1人は存在を思い出せない

    573 23/11/07(火)18:18:58 No.1121531239

    セーラームーンのベルトアクションよく出来てたよな

    574 23/11/07(火)18:19:08 No.1121531290

    >>そういえばナルティメットストームってなんでPC版おまくにしてんの? >開発がゲハ脳発揮してそう 開発というかバンナムはやけにおま国してる 海賊無双4ですらPCはおま国だぜ

    575 23/11/07(火)18:19:11 No.1121531311

    >gbaで出た植木のゲーム好きだったよ >対戦ないしプレイアブル植木だけだけど神器ほぼ全部使えるのはよかった 魔王も?

    576 23/11/07(火)18:19:16 No.1121531343

    遊戯王RTSとか5dsのレースゲームとか結構あるんだなカードゲーム以外の…

    577 23/11/07(火)18:19:20 No.1121531363

    >チャンイチだって速く動いて斬撃飛ばすだけだぞ 剣持ってるだけで色々やりようはあるんだ

    578 23/11/07(火)18:19:25 No.1121531401

    >アーケードモードクリアでキャラ解放されていく対戦ゲームとかもうめんどくさい ジョジョのオールスターバトルはあれでストーリーモード強制してなければストーリーモードに関してはまだ言われなかった気はしないではない でもアーケードモード無いんだよな初期SBR…

    579 23/11/07(火)18:19:43 No.1121531505

    >開発というかバンナムはやけにおま国してる >海賊無双4ですらPCはおま国だぜ DBFZもおま国なんだよな…

    580 23/11/07(火)18:19:45 No.1121531510

    >シャンクスは長年培った失せろマンのイメージが強すぎて >RED公開前に最後にちょろっと出るだけって予想もあったぐらい それ自体は人気or重要キャラの出番が1分以下しかないのに宣伝に出すアニメ映画あるあるだったので…

    581 23/11/07(火)18:19:51 No.1121531535

    GCのシャーマンキングのじゃんけんゲー好きだった

    582 23/11/07(火)18:20:04 No.1121531618

    >>>そういえばナルティメットストームってなんでPC版おまくにしてんの? >>開発がゲハ脳発揮してそう >開発というかバンナムはやけにおま国してる >海賊無双4ですらPCはおま国だぜ バンナムそういうとこ相変わらずクソっていうか商機逃してんだよな…

    583 23/11/07(火)18:20:08 No.1121531644

    体格差酷くてワンピの格ゲー無理って言われるけどバーニングブラッドあるじゃない 評判は聞いたこと無いけど

    584 23/11/07(火)18:20:12 No.1121531670

    未だに虎杖の最強技って黒閃パンチ?

    585 23/11/07(火)18:20:25 No.1121531743

    >>こういうオールスターゲーム妄想する度に呪術の小僧の華の無さやべえな…ってなる >>銀さんよりはマシだろうけど技考えるの大変そう >チャンイチだって速く動いて斬撃飛ばすだけだぞ 月牙天衝!月牙天衝!月牙っ月牙天衝!月牙…天しょー!!

    586 23/11/07(火)18:20:46 No.1121531851

    サスケとか客寄せパンダの時期長かったしな BORUTOでガッツリ出てきて逆に驚いた

    587 23/11/07(火)18:20:54 No.1121531904

    ヒートザソウルやたら数出てたよな

    588 23/11/07(火)18:21:10 No.1121532002

    >>>ジャンプオールスター的なのでクソじゃないのってあるの? >>むしろクソなのあるかな… >ファミコンジャンプはどうだったんだろう fu2769688.jpg こち亀のこれでしか知らないけど大味で微妙だったのは確かっぽい

    589 23/11/07(火)18:21:17 No.1121532053

    >GCのシャーマンキングのじゃんけんゲー好きだった GBAの超占事略決が神ゲー

    590 23/11/07(火)18:21:19 No.1121532063

    バンナムか集英社のどっちかにおま国主導してるゲハ脳いそう

    591 23/11/07(火)18:21:23 No.1121532100

    >バンナムそういうとこ相変わらずクソっていうか商機逃してんだよな… ワンピースゲームセール中!ってバナーで無双4の画像も出してるのに日本で買えるのDLCかオデッセイだけだったからな…

    592 23/11/07(火)18:21:24 No.1121532105

    >>>こういうオールスターゲーム妄想する度に呪術の小僧の華の無さやべえな…ってなる >>>銀さんよりはマシだろうけど技考えるの大変そう >>チャンイチだって速く動いて斬撃飛ばすだけだぞ >月牙天衝!月牙天衝!月牙っ月牙天衝!月牙…天しょー!! 悔しいことにそれだけでも結構ゲーム映えしちゃうんだよね

    593 23/11/07(火)18:21:45 No.1121532227

    >>gbaで出た植木のゲーム好きだったよ >>対戦ないしプレイアブル植木だけだけど神器ほぼ全部使えるのはよかった >魔王も? https://youtu.be/gKcn39ADZSM?si=QQywDfHNSlMp4ZMv 魔王も

    594 23/11/07(火)18:21:45 No.1121532229

    まてよDONはお祭りスマブラとしちゃ面白いんだぞ!

    595 23/11/07(火)18:21:58 No.1121532300

    競技タイトルにもなってるDBFZまでおま国してんのは正気じゃないと思う

    596 23/11/07(火)18:22:00 No.1121532314

    チャン一はデカイ剣と卍解のおかげで通常攻撃でもそれっぽくなる

    597 23/11/07(火)18:22:24 No.1121532471

    >>シャンクスは長年培った失せろマンのイメージが強すぎて >>RED公開前に最後にちょろっと出るだけって予想もあったぐらい >それ自体は人気or重要キャラの出番が1分以下しかないのに宣伝に出すアニメ映画あるあるだったので… 見てくれよこのあたまかも出番ありますよみたいな面しうたナルト絆のサスケ 2分しか出番ねぇ!

    598 23/11/07(火)18:22:46 No.1121532594

    >チャン一はデカイ剣と卍解のおかげで通常攻撃でもそれっぽくなる あと虚化って今日かモードに月牙あるのがもう完璧

    599 23/11/07(火)18:22:54 No.1121532658

    >>GCのシャーマンキングのじゃんけんゲー好きだった >GBAの超占事略決が神ゲー なんであんなバカみたいに出来のいいTCGカードゲームあの時代に…ってなる

    600 23/11/07(火)18:22:55 No.1121532668

    ジャンプ作品って意外と「数合わせのために原作の非戦闘員まで戦わせる」ってパターン少ないな…

    601 23/11/07(火)18:23:00 No.1121532695

    >>>>そういえばナルティメットストームってなんでPC版おまくにしてんの? >>>開発がゲハ脳発揮してそう >>開発というかバンナムはやけにおま国してる >>海賊無双4ですらPCはおま国だぜ >バンナムそういうとこ相変わらずクソっていうか商機逃してんだよな… 決算見たら商機逃してるようには見えん 無産がバンナムに経営指南してるのマジでじわじわくる

    602 23/11/07(火)18:23:03 No.1121532722

    >バンナムか集英社のどっちかにおま国主導してるゲハ脳いそう 集英社側におま国というかソニーハードシンパがいるだろうとはちょくちょく言われてる

    603 23/11/07(火)18:23:16 No.1121532788

    ゾロの阿修羅って漫画だとポーズ決めたら相手が死ぬ技にしか見えないけどゲームだとどんな風に斬るようにされてんだろ

    604 23/11/07(火)18:23:18 No.1121532800

    呪術廻戦のゲームのページ見に行ったら虎杖と宿儺は別枠でだめだった 宿儺に枠割くなら京都校の連中もっと出せばいいのに…

    605 23/11/07(火)18:23:27 No.1121532862

    >ジャンプ作品って意外と「数合わせのために原作の非戦闘員まで戦わせる」ってパターン少ないな… マミヤ いや非戦闘員か?

    606 23/11/07(火)18:23:56 No.1121533050

    >ジャンプ作品って意外と「数合わせのために原作の非戦闘員まで戦わせる」ってパターン少ないな… ワンピースなんてそれこそシュシュとか村長使えるのもあるぞ

    607 23/11/07(火)18:23:58 No.1121533060

    >>>>>そういえばナルティメットストームってなんでPC版おまくにしてんの? >>>>開発がゲハ脳発揮してそう >>>開発というかバンナムはやけにおま国してる >>>海賊無双4ですらPCはおま国だぜ >>バンナムそういうとこ相変わらずクソっていうか商機逃してんだよな… >決算見たら商機逃してるようには見えん >無産がバンナムに経営指南してるのマジでじわじわくる 今日の決算で最高益更新したばっかという

    608 23/11/07(火)18:24:04 No.1121533096

    シャンクスも酷いけどマルコもだいぶ酷いと思う 代表技なんて無い時期にやけに出演してたのも合わせて

    609 23/11/07(火)18:24:07 No.1121533113

    ゲームに出すことにおいて剣もってるキャラはやっぱ強いなって 適当に振ってるだけである程度絵になるもの

    610 23/11/07(火)18:24:23 No.1121533204

    なんか浮いてるのいるね

    611 23/11/07(火)18:24:23 No.1121533207

    >決算見たら商機逃してるようには見えん >無産がバンナムに経営指南してるのマジでじわじわくる ガンエボとかブルプロでやらかしてるの目に入らないメクラ無惨はお前や

    612 23/11/07(火)18:24:26 No.1121533226

    >>>>>そういえばナルティメットストームってなんでPC版おまくにしてんの? >>>>開発がゲハ脳発揮してそう >>>開発というかバンナムはやけにおま国してる >>>海賊無双4ですらPCはおま国だぜ >>バンナムそういうとこ相変わらずクソっていうか商機逃してんだよな… >決算見たら商機逃してるようには見えん >無産がバンナムに経営指南してるのマジでじわじわくる うるさいばかなーじ! >バンナムそういうとこ相変わらずクソっていうか商機逃してんだよな… はみんな思ってる

    613 23/11/07(火)18:24:47 No.1121533339

    >>バンナムか集英社のどっちかにおま国主導してるゲハ脳いそう >集英社側におま国というかソニーハードシンパがいるだろうとはちょくちょく言われてる switchは普通に出てるしそうなんか…?

    614 23/11/07(火)18:24:52 No.1121533368

    >>>>>>そういえばナルティメットストームってなんでPC版おまくにしてんの? >>>>>開発がゲハ脳発揮してそう >>>>開発というかバンナムはやけにおま国してる >>>>海賊無双4ですらPCはおま国だぜ >>>バンナムそういうとこ相変わらずクソっていうか商機逃してんだよな… >>決算見たら商機逃してるようには見えん >>無産がバンナムに経営指南してるのマジでじわじわくる >今日の決算で最高益更新したばっかという うるさい!俺たちから見たらバンナムは商機逃してる!

    615 23/11/07(火)18:25:05 No.1121533435

    >シャンクスも酷いけどマルコもだいぶ酷いと思う >代表技なんて無い時期にやけに出演してたのも合わせて その時期のゲーム知らないわ

    616 23/11/07(火)18:25:11 No.1121533474

    >>決算見たら商機逃してるようには見えん >>無産がバンナムに経営指南してるのマジでじわじわくる ガンエボとかブルプロでやらかしてるの目に入らないメクラ無惨はお前や 決算はノーカンだ

    617 23/11/07(火)18:25:23 No.1121533556

    >>>>>>そういえばナルティメットストームってなんでPC版おまくにしてんの? >>>>>開発がゲハ脳発揮してそう >>>>開発というかバンナムはやけにおま国してる >>>>海賊無双4ですらPCはおま国だぜ >>>バンナムそういうとこ相変わらずクソっていうか商機逃してんだよな… >>決算見たら商機逃してるようには見えん >>無産がバンナムに経営指南してるのマジでじわじわくる >今日の決算で最高益更新したばっかという それが商機逃してるの反論にはならんだろ

    618 23/11/07(火)18:25:30 No.1121533606

    失せろ

    619 23/11/07(火)18:25:37 No.1121533654

    >ゾロの阿修羅って漫画だとポーズ決めたら相手が死ぬ技にしか見えないけどゲームだとどんな風に斬るようにされてんだろ 魔九閃はまだ回転の動作がある分マシで 弌霧銀は漫画みたいに切る動作がほぼ無い

    620 23/11/07(火)18:25:53 No.1121533741

    すげえスレ落ち間際に下痢便ばら撒いてる奴が空気台無しにしとる

    621 23/11/07(火)18:25:58 No.1121533778

    >>>>>そういえばナルティメットストームってなんでPC版おまくにしてんの? >>>>開発がゲハ脳発揮してそう >>>開発というかバンナムはやけにおま国してる >>>海賊無双4ですらPCはおま国だぜ >>バンナムそういうとこ相変わらずクソっていうか商機逃してんだよな… >決算見たら商機逃してるようには見えん >無産がバンナムに経営指南してるのマジでじわじわくる うるせえよ多田 じゃあ何で俺の >>決算見たら商機逃してるようには見えん >>無産がバンナムに経営指南してるのマジでじわじわくる >ガンエボとかブルプロでやらかしてるの目に入らないメクラ無惨はお前や に賛同者そうだねたくさんいるんだよ

    622 23/11/07(火)18:25:59 No.1121533784

    効いたレスコピペ始めちゃってるじゃん…

    623 23/11/07(火)18:26:09 No.1121533847

    >>シャンクスも酷いけどマルコもだいぶ酷いと思う >>代表技なんて無い時期にやけに出演してたのも合わせて >その時期のゲーム知らないわ 海賊無双とかじゃない?技名はないけど動きは派手で好きだったわ

    624 23/11/07(火)18:26:11 No.1121533860

    >>シャンクスも酷いけどマルコもだいぶ酷いと思う >>代表技なんて無い時期にやけに出演してたのも合わせて >その時期のゲーム知らないわ ギガバト2とアンリミSPかな?

    625 23/11/07(火)18:26:17 No.1121533902

    >>無産がバンナムに経営指南してるのマジでじわじわくる >今日の決算で最高益更新したばっかという それが商機逃してるの反論にはならんだろ 決算はなんたって  ノーカン

    626 23/11/07(火)18:26:36 No.1121534029

    >シャンクスも酷いけどマルコもだいぶ酷いと思う >代表技なんて無い時期にやけに出演してたのも合わせて とりあえず鳥になっておけば許されるよい

    627 23/11/07(火)18:26:40 No.1121534047

    >>>>>>そういえばナルティメットストームってなんでPC版おまくにしてんの? >>>>>開発がゲハ脳発揮してそう >>>>開発というかバンナムはやけにおま国してる >>>>海賊無双4ですらPCはおま国だぜ >>>バンナムそういうとこ相変わらずクソっていうか商機逃してんだよな… >>決算見たら商機逃してるようには見えん >>無産がバンナムに経営指南してるのマジでじわじわくる >今日の決算で最高益更新したばっかという うるさいばかなーじ それが商機逃してるの反論にはならんだろ

    628 23/11/07(火)18:26:46 No.1121534095

    マルコはいいんだよ不死鳥になって空飛んで蹴りしてるだけで様になる

    629 23/11/07(火)18:27:08 No.1121534225

    >>シャンクスも酷いけどマルコもだいぶ酷いと思う >>代表技なんて無い時期にやけに出演してたのも合わせて >とりあえず鳥になっておけば許されるよい バーニングブラッドのトドメはお前それでいいのか…?

    630 23/11/07(火)18:27:12 No.1121534244

    >効いたレスコピペ始めちゃってるじゃん… おま国やめろ言われたの相当効いたんだろうな

    631 23/11/07(火)18:27:21 No.1121534297

    技が明らかになってない頃のドフラミンゴのほうが酷かったぞ

    632 23/11/07(火)18:27:32 No.1121534368

    imgではバンナムは商機を逃していてフランス版シティーハンターは大ヒットしてるんだ 決算や実数字はバカにはわからないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    633 23/11/07(火)18:27:37 No.1121534394

    オールスターゲーだとリボーンもゲーム映えしてたな

    634 23/11/07(火)18:28:10 No.1121534617

    >技が明らかになってない頃のドフラミンゴのほうが酷かったぞ スプリングホッパー!スプリングホッパー!スプリングホッパー!

    635 23/11/07(火)18:28:13 No.1121534632

    もう落ちるけどdelはちゃんと入れとけよ

    636 23/11/07(火)18:28:13 No.1121534636

    >に賛同者そうだねたくさんいるんだよ fu2769731.jpg この人のたくさんは2を意味してるんだな…

    637 23/11/07(火)18:28:17 No.1121534662

    >オールスターゲーだとリボーンもゲーム映えしてたな 十代目キメのカッコよさならBLEACH並だからな…

    638 23/11/07(火)18:28:17 No.1121534663

    >効いたレスコピペ始めちゃってるじゃん… これ決算ノーカン連呼してバンナムは商機逃してる世界になってる子?

    639 23/11/07(火)18:28:30 No.1121534735

    >imgではバンナムは商機を逃していてフランス版シティーハンターは大ヒットしてるんだ >決算や実数字はバカにはわからないんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ それがおま国が商機逃してるって話の反論になってないんだって

    640 23/11/07(火)18:28:45 No.1121534832

    >オールスターゲーだとリボーンもゲーム映えしてたな 縦横無尽に飛び回るしXバーナーって大技もあるからな…