ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/07(火)13:28:10 No.1121459275
ナンバリングで続投する主人公なんてこんなもんでいいよね
1 23/11/07(火)13:30:28 No.1121459811
ちょっと歩くだけでヤバいもんに当たり過ぎだろこの赤毛
2 23/11/07(火)13:31:32 No.1121460043
犬みたいなもんだし
3 23/11/07(火)13:32:11 No.1121460204
ファルコム1おもしれー男
4 23/11/07(火)13:32:25 No.1121460255
まあそういうヤバいもんが眠ってそうな地域に自分から突っ込んで行ってるってのもある
5 23/11/07(火)13:32:42 No.1121460312
10で初めてこのシリーズやったんだけどこんなに同じ主人公かつ時系列バラバラで成り立ってるの凄い気がする
6 23/11/07(火)13:33:09 No.1121460402
>ファルコム1おもしれー男 でもね そんなアドルさんにも悲しい過去があったんすよ…
7 23/11/07(火)13:33:34 No.1121460502
>10で初めてこのシリーズやったんだけどこんなに同じ主人公かつ時系列バラバラで成り立ってるの凄い気がする まあその辺は基本一作完結だしね その分未来で弱体化が頻発してるんだが…
8 23/11/07(火)13:36:11 No.1121461101
>その分未来で弱体化が頻発してるんだが… わざと弱体化してる説
9 23/11/07(火)13:37:17 No.1121461347
過去が盛られたせいで船に対して過剰な信頼を寄せてるようになってしまった…
10 23/11/07(火)13:38:22 No.1121461608
武器は失くしたり置いていったりしてるけどステータスは最初からだからな…
11 23/11/07(火)13:39:31 No.1121461881
基本出生は普通だけど 現地で凄い存在に力貰うってのが大体のお決まりよね
12 23/11/07(火)13:39:56 No.1121461983
>基本出生は普通だけど >現地で凄い存在に力貰うってのが大体のお決まりよね 僕はただ冒険したいだけなのに…
13 23/11/07(火)13:40:34 No.1121462156
ステータスも人間関係もリセットするのがお約束なのに シリーズ跨いで因縁つけてくるロムンはマナーがなってない
14 23/11/07(火)13:41:02 No.1121462252
やばいところに突っ込んでいくパターンもあるけど旅の途中でえらいことに巻き込まれるパターンもあるからな…
15 23/11/07(火)13:41:19 No.1121462325
こんな顔して拷問経験もあるから体は傷だらけっていう
16 23/11/07(火)13:41:52 No.1121462454
>こんな顔して拷問経験もあるから体は傷だらけっていう ついに指名手配もされました
17 23/11/07(火)13:42:38 No.1121462620
冒険家って言うのがなんかいいよね
18 23/11/07(火)13:43:57 No.1121462947
>>こんな顔して拷問経験もあるから体は傷だらけっていう >ついに指名手配もされました これじゃまるで凶悪犯罪者みてえじゃん?
19 23/11/07(火)13:44:49 No.1121463150
>>>こんな顔して拷問経験もあるから体は傷だらけっていう >>ついに指名手配もされました >これじゃまるで凶悪犯罪者みてえじゃん? 実際ロムンだとすげえイメージになってそうだと思うんだ…
20 23/11/07(火)13:45:20 No.1121463267
>>こんな顔して拷問経験もあるから体は傷だらけっていう >ついに指名手配もされました 9の件でまた懸賞金上がりそうだ…
21 23/11/07(火)13:47:16 No.1121463735
赤毛のアドルの赤毛は血に染まっている…
22 23/11/07(火)13:47:32 No.1121463781
実際6以外でロムンの邪魔した事あったっけ
23 23/11/07(火)13:48:12 No.1121463923
>実際6以外でロムンの邪魔した事あったっけ セルセタでも邪魔した
24 23/11/07(火)13:48:40 No.1121464018
>9の件でまた懸賞金上がりそうだ… 9は大体赤の王が暴れただけだし… アドルさんは無関係です!!
25 23/11/07(火)13:49:02 No.1121464091
>>>>こんな顔して拷問経験もあるから体は傷だらけっていう >>>ついに指名手配もされました >>これじゃまるで凶悪犯罪者みてえじゃん? >実際ロムンだとすげえイメージになってそうだと思うんだ… ドギの髪を赤く染めたら真っ先にドギが捕まると思う
26 23/11/07(火)13:49:13 No.1121464132
いつも漂流しているように見えるが意外と普通に到着している
27 23/11/07(火)13:50:34 No.1121464449
>ドギの髪を赤く染めたら真っ先にドギが捕まると思う 実際風評のイメージとしてはドギのが合うよな…
28 23/11/07(火)13:50:50 No.1121464509
10の件はロムンに漏れてんだろうか
29 23/11/07(火)13:51:06 No.1121464577
ロムン領内に限れば帆船や馬車が普通にあって移動手段が結構豊富なんだよな
30 23/11/07(火)13:51:32 No.1121464681
シリーズ続けば続くほどこいつの冒険譚のボリューム凄いことになるな…
31 23/11/07(火)13:52:55 No.1121464974
>シリーズ続けば続くほどこいつの冒険譚のボリューム凄いことになるな… 未翻訳作もまだ100冊くらいあるからな…
32 23/11/07(火)13:53:06 No.1121465021
>10の件はロムンに漏れてんだろうか あそこロムンお断りな場所だし調査のしようが無いんじゃないか まあ海賊の姫と兄弟になったとかそういういらん情報だけ漏れてそうだが…
33 23/11/07(火)13:54:18 No.1121465288
>まあ海賊の姫と兄弟になったとかそういういらん情報だけ漏れてそうだが… 誰が漏らしたんだ!!
34 23/11/07(火)13:55:02 No.1121465434
>>まあ海賊の姫と兄弟になったとかそういういらん情報だけ漏れてそうだが… >誰が漏らしたんだ!! 兄弟本人があちこちで言いふらしてそうで と言うかアドルの噂広まる度に鼻高くしてそうよね
35 23/11/07(火)13:55:23 No.1121465509
全部やってないから過去作ネタかそうじゃないのか判断できないことがあってちょっと困る
36 23/11/07(火)13:56:12 No.1121465711
実際に持ち込んだ剣無くすイベントをブチ込んできたのは笑った
37 23/11/07(火)13:56:19 No.1121465737
>全部やってないから過去作ネタかそうじゃないのか判断できないことがあってちょっと困る それも正しい楽しみ方だからいいんだ
38 23/11/07(火)13:56:52 No.1121465846
>と言うかアドルの噂広まる度に鼻高くしてそうよね 兄弟…まさか僕がロムン艦隊沈めたなんて話信じてないよな…?
39 23/11/07(火)13:57:13 No.1121465934
8でサクッと一番魂が輝いてる人類認定されたけど まあ…アンタほどの人なら…
40 23/11/07(火)13:57:27 No.1121465980
あの世界厄ネタだらけだな…
41 23/11/07(火)13:58:24 No.1121466202
>兄弟…まさか僕がロムン艦隊沈めたなんて話信じてないよな…? わかってるわよ きっと已むに已まれぬ事情があってやっちゃったんでしょ? わかってるから安心して
42 23/11/07(火)13:58:31 No.1121466223
アジアっぽい場所に寄り道してないのかな
43 23/11/07(火)13:59:07 No.1121466368
これも噂なんですけど バルドゥークで花屋さんと将来の約束したそうですよ…
44 23/11/07(火)13:59:22 No.1121466414
気軽に世界滅ぼすような物が多すぎるよエウロペ…
45 23/11/07(火)14:00:07 No.1121466607
最強武器を毎回紛失するのも大変なので10では自動的に消えるようにしておきました!
46 23/11/07(火)14:00:54 No.1121466815
おめえさんあの鎧はどこにやった
47 23/11/07(火)14:00:59 No.1121466835
正直今回の最強武器はちょっと唐突過ぎた
48 23/11/07(火)14:02:07 No.1121467048
スッと現れてスッと消えた謎の剣 まぁあの島限定みたいな感じではあっただろうけど
49 23/11/07(火)14:02:49 No.1121467184
武具はいいとして剣技を毎回忘れるな
50 23/11/07(火)14:03:42 No.1121467386
船から投げ出されまくってるのに船旅やめない冒険心すごいよね
51 23/11/07(火)14:04:13 No.1121467510
セルセタは現地提督に協力してたら派遣軍がやらかしただけだしセーフ
52 23/11/07(火)14:04:17 No.1121467524
>正直今回の最強武器はちょっと唐突過ぎた 基本最強武器は毎度唐突だし…
53 23/11/07(火)14:04:51 No.1121467654
7の最強武器なんて失くすまでの流れを9の特典小説にされたぞ 今度こそは失くさないぞって決意しながら人助けの為ならまあしょうがないか!ってできるの実にアドルさんらしいなって思った
54 23/11/07(火)14:04:53 No.1121467661
>船から投げ出されまくってるのに船旅やめない冒険心すごいよね 初っ端でもう慣れたもんさ
55 23/11/07(火)14:05:33 No.1121467799
設定上一番強力な最強武器ってどれだろ
56 23/11/07(火)14:05:47 No.1121467846
この赤毛毎回最強武器を紛失した後に代わりに新しいショートソードを買うと次の冒険の始まりを感じて興奮するらしいからな…
57 23/11/07(火)14:06:10 No.1121467950
>>船から投げ出されまくってるのに船旅やめない冒険心すごいよね >初っ端でもう慣れたもんさ あんな事あったらもう二度と海なんて見たく無くなってもおかしく無いのに…
58 23/11/07(火)14:07:00 No.1121468131
海がただのでかい水たまりじゃないって証明出来てむしろ嬉しかったんだろう
59 23/11/07(火)14:07:50 No.1121468319
>海がただのでかい水たまりじゃないって証明出来てむしろ嬉しかったんだろう 嵐の中で満面の笑顔浮かべてたらどうしよう…
60 23/11/07(火)14:08:54 No.1121468544
セルセタとかどうやっても丸く収まりそうにないのにしばらく滞在してなんとかしたのかな
61 23/11/07(火)14:08:56 No.1121468552
10だと素でも大分強そうな感あった赤毛
62 23/11/07(火)14:09:13 No.1121468614
そうか海に出て間もないのにサンドラス号のドリフト走行を体験しちゃったのか
63 23/11/07(火)14:09:25 No.1121468659
セルセタは火薬庫だから無理じゃないかな
64 23/11/07(火)14:10:26 No.1121468866
>設定上一番強力な最強武器ってどれだろ 想剣ミストルティンかエメラス剣辺りかね
65 23/11/07(火)14:10:27 No.1121468867
そろそろエッチな赤毛の方を見習って誰か抱け
66 23/11/07(火)14:10:35 No.1121468895
>セルセタとかどうやっても丸く収まりそうにないのにしばらく滞在してなんとかしたのかな 8でもグリゼルダが早く戻らないと行けない的な感じの言ってなかったけ?
67 23/11/07(火)14:10:46 No.1121468929
>あんな事あったらもう二度と海なんて見たく無くなってもおかしく無いのに… 10で海洋生物だけならまだしも でっかい渦潮見てはしゃいで身を乗り出してドギから落っこちんなよ!って言われる男だ 面構えが違う
68 23/11/07(火)14:12:11 No.1121469224
>面構えが違う 10でモデリング技術上がった分 本当に面構えが違う…ってなる男
69 23/11/07(火)14:12:20 No.1121469259
どこかのタイミングで腰を落ち着ける時が来るはずなんだよな
70 23/11/07(火)14:12:29 No.1121469293
実はアドルさんの子は世界中にいると思ってる
71 23/11/07(火)14:12:56 No.1121469416
セルセタはあのオーパーツが詰まった里がどうなったとか今後の歴史にめっちゃ影響するところだと思うけどその辺ぼかされたよね
72 23/11/07(火)14:13:15 No.1121469482
>本当に面構えが違う…ってなる男 キラキラした目をしやがって…
73 23/11/07(火)14:13:40 No.1121469576
>セルセタはあのオーパーツが詰まった里がどうなったとか今後の歴史にめっちゃ影響するところだと思うけどその辺ぼかされたよね ハイランドはエルディール様が適当に流した技術のせいで 大分高水準だったしな
74 23/11/07(火)14:13:56 No.1121469630
エメラスソードはなんか気軽に手に入るのがおかしい代物だからな…
75 23/11/07(火)14:14:09 No.1121469664
セルセタは樹海内にいた部族間交流も出てきて大分変わりそうよね今後
76 23/11/07(火)14:14:22 No.1121469722
兄弟とはやったと思う
77 23/11/07(火)14:14:31 No.1121469751
セルセタは人工精霊も作れなかったけ?
78 23/11/07(火)14:14:40 No.1121469786
>キラキラした目をしやがって… この目からのシュンとした表情 これがワシの強さの秘訣
79 23/11/07(火)14:15:32 No.1121469952
>この目からのシュンとした表情 >これがワシの強さの秘訣 実際姉じゃなくてもこれに逆らうのは難しい…
80 23/11/07(火)14:15:42 No.1121469992
セルセタは世代が違う技術使えててしかも技術者も現存してるからな
81 23/11/07(火)14:16:36 No.1121470185
>実際姉じゃなくてもこれに逆らうのは難しい… 宝の地図とか大体偽物だから!そんなもん探してる時間ねーから!!
82 23/11/07(火)14:17:53 No.1121470483
満面の笑顔も強いぞ!!
83 23/11/07(火)14:18:10 No.1121470538
どっかで休みたくなったりしませんか…?
84 23/11/07(火)14:18:23 No.1121470583
fu2769194.jpg …
85 23/11/07(火)14:19:00 No.1121470727
>どっかで休みたくなったりしませんか…? そうだな…最近大規模な冒険ばっかりで疲れたから 箸休めに軽めの冒険するか…
86 23/11/07(火)14:19:09 No.1121470756
駄目だって!あと3ヶ月しかないんだって!
87 23/11/07(火)14:19:22 No.1121470795
>fu2769194.jpg >… これがアドルさんのラクリモサ顔…
88 23/11/07(火)14:20:07 No.1121470960
宝があるか無いかじゃないんだ! 探す事に意味があるんだ!! はまあアドルさんならそう言うよなあって…
89 23/11/07(火)14:20:35 No.1121471061
異常冒険者…
90 23/11/07(火)14:21:51 No.1121471344
>はまあアドルさんならそう言うよなあって… 宝があったら嬉しい 無くてもその過程で楽しめたらいい
91 23/11/07(火)14:22:36 No.1121471513
100冊もあれば2日か3日くらいで終わるアッサリ冒険があってもまあ全然おかしくないよね
92 23/11/07(火)14:22:53 No.1121471580
探すことそれ自体が冒険だからな… 結果はどっちでもいいんだ
93 23/11/07(火)14:23:18 No.1121471674
>宝があったら嬉しい なんなら宝あってもそれ自体にはあんま執着しないよね
94 23/11/07(火)14:23:53 No.1121471800
姉ずっと理解出来ねえ…側だったけど 終盤は大分汚染された節あるよね
95 23/11/07(火)14:24:10 No.1121471866
船長室で休憩してるのを見たローザちゃんが乱入する薄い本のアップロードお願いします
96 23/11/07(火)14:24:49 No.1121471983
>船長室で休憩してるのを見たローザちゃんが乱入する薄い本のアップロードお願いします まだグリーガー化が残ってたか…
97 23/11/07(火)14:25:05 No.1121472042
>終盤は大分汚染された節あるよね なんせ枷効果で色々共有したからな…
98 23/11/07(火)14:25:26 No.1121472118
今回の最強剣はあの島限定でのアドルさん自身のマナみたいなもんだと思ってる ちゃんとした時系列だとあそこ行った後寄り道しないだろうし
99 23/11/07(火)14:26:25 No.1121472330
>100冊もあれば2日か3日くらいで終わるアッサリ冒険があってもまあ全然おかしくないよね 別に大目的がない間もサブクエスト受けるだろうしな
100 23/11/07(火)14:26:45 No.1121472391
>>終盤は大分汚染された節あるよね >なんせ枷効果で色々共有したからな… もうちょっと繋がってたら多分姉もワクワクすんな!って言いだしたと思う
101 23/11/07(火)14:27:09 No.1121472475
エメラスソード1本くらい貰ってもバレへんやろ...
102 23/11/07(火)14:27:28 No.1121472555
メモワールでフェルガナやったけど 本人が苛酷って言うだけあってあんま楽しく冒険してた感無かったな…
103 23/11/07(火)14:27:57 No.1121472654
あの島自体なんかおかしいというかハールのお膝元みたいな感じだから力貸したのかもしれん
104 23/11/07(火)14:28:37 No.1121472781
エメラスソードは3本ともちゃんと島民に返却した
105 23/11/07(火)14:29:02 No.1121472861
フェルガナは冒険と言うか人助けしてたらガルバランに行き着いてたって感じだし
106 23/11/07(火)14:29:27 No.1121472942
>メモワールでフェルガナやったけど >本人が苛酷って言うだけあってあんま楽しく冒険してた感無かったな… まず最初の時点でフェルガナが不穏な事になってたからな…
107 23/11/07(火)14:29:27 No.1121472945
>エメラスソード1本くらい貰ってもバレへんやろ... (無くすからなぁ…返しとこ)
108 23/11/07(火)14:29:51 No.1121473022
アドルさんの性格的にバレスタイン城は色んな意味でトラウマになっててもおかしくないよね…
109 23/11/07(火)14:29:52 No.1121473032
一つくらい異世界に行っちゃった話ありそう
110 23/11/07(火)14:30:42 No.1121473243
>メモワールでフェルガナやったけど >本人が苛酷って言うだけあってあんま楽しく冒険してた感無かったな… 元人間の魔物斬り殺してたからね
111 23/11/07(火)14:31:44 No.1121473494
世界はほとんど別の誰かが探検済で地図が埋まっていて もう胸の熱くなるような冒険なんてこのご時世に残ってないよなとか思い始めた頃の人間の冒険量じゃない
112 23/11/07(火)14:31:48 No.1121473512
元々なんか凄い冒険の匂いがする!じゃなくて ドギの故郷がなんかおかしくなってるらしいしドギも気がかりみたいだから って理由で付き合って来ただけだしな
113 23/11/07(火)14:32:43 No.1121473687
>アジアっぽい場所に寄り道してないのかな チグリス川が広く知られてる旅の最東端
114 23/11/07(火)14:35:36 No.1121474243
>ちょっと歩くだけでヤバいもんに当たり過ぎだろこの赤毛 違うんだよ あのレベルの遺跡が世界中ゴロゴロしてるんだ あの世界がやばい
115 23/11/07(火)14:36:47 No.1121474465
10にしても予期してない冒険だったよね
116 23/11/07(火)14:37:35 No.1121474616
>10にしても予期してない冒険だったよね 最初は素通りしてさっさとセルセタ行く気だったからな
117 23/11/07(火)14:38:51 No.1121474840
>>>終盤は大分汚染された節あるよね >>なんせ枷効果で色々共有したからな… >もうちょっと繋がってたら多分姉もワクワクすんな!って言いだしたと思う 最後の方はほぼ言ってた
118 23/11/07(火)14:38:57 No.1121474859
その気になればエルサレムを舞台にした話も出来そうだけどまぁ無理だろうな…
119 23/11/07(火)14:39:08 No.1121474899
享年61歳くらいだっけ?
120 23/11/07(火)14:41:45 No.1121475460
>享年61歳くらいだっけ? 行方不明になっただけだよ!年齢はそのくらい アドル最後の冒険が北極探索で帰らぬ人に
121 23/11/07(火)14:42:09 No.1121475555
最後の冒険でそのまま行方不明だから享年も不明? 一応その時は63歳だったか
122 23/11/07(火)14:42:48 No.1121475703
たぶん一番長く使ってる最強武器はイオシスブレード
123 23/11/07(火)14:43:34 No.1121475860
消息不明 死体が見つかってないわけだ
124 23/11/07(火)14:43:37 No.1121475868
7のリメイクこねーかなー、ボス戦の曲すげぇ格好良くて一番好きなんだよね7
125 23/11/07(火)14:44:16 No.1121476013
イース10で判明したけど 最後の旅までドギが付き合ってるって50年間一緒だったってことだろ? ドギさん嫁じゃん
126 23/11/07(火)14:44:54 No.1121476132
>7のリメイクこねーかなー、ボス戦の曲すげぇ格好良くて一番好きなんだよね7 リメイクじゃなくていいからちゃんとボイスがついたsteam版でもいいよ
127 23/11/07(火)14:45:07 No.1121476174
北極で変な鳴き声の鳥でも見つけたんか
128 23/11/07(火)14:45:42 No.1121476302
どうせ北極で別の世界への扉とかそういうの見つけて旅立ってるよ私女神だからわかる
129 23/11/07(火)14:46:17 No.1121476429
>最後の旅までドギが付き合ってるって50年間一緒だったってことだろ? >ドギさん嫁じゃん 流石に一時期は離れてたんじゃないかなあ… 最後の冒険の時に声かけて久々に集まった感じで
130 23/11/07(火)14:46:50 No.1121476535
基本的に怒りとは無縁そうなだけに 8の序文は中々インパクトはあったな…
131 23/11/07(火)14:47:09 No.1121476598
>8の序文は中々インパクトはあったな… どんなんだっけ
132 23/11/07(火)14:48:30 No.1121476889
>8の序文は中々インパクトはあったな… アレも最初見た時は普通に書いてる感じかなーって思ったけど 今見ると絶対怒ってるわアレ
133 23/11/07(火)14:49:07 No.1121477041
我々は神の道具ではない 生きている、意志のある存在なのだ でバッサリ行くのは相当だよな
134 23/11/07(火)14:51:25 No.1121477544
私は楽しい夢を見てただけなのに失礼ですよね
135 23/11/07(火)14:51:48 No.1121477636
燃やすぞ大樹!
136 23/11/07(火)14:54:06 No.1121478076
この怒りは全てよくわからんミジンコにふつけよう
137 23/11/07(火)14:56:19 No.1121478563
最後の冒険は神と直接対決でもすんのかね
138 23/11/07(火)14:56:32 No.1121478613
>この怒りは全てよくわからんミジンコにふつけよう AtoZ!!
139 23/11/07(火)14:58:07 No.1121478906
関係ないのにあれだけメチャクチャやられたらそりゃキレる
140 23/11/07(火)14:58:37 No.1121479023
北極のは推定ロトの仕業だからな… 後々また別のやつになるかもしれないけど
141 23/11/07(火)14:59:28 No.1121479203
>たぶん一番長く使ってる最強武器はイオシスブレード あれ8でも最後の最後になるまで最強だったってすごくない? いつコイツの数値超えるかと思ったら一向に超えなくてビビったんだけど
142 23/11/07(火)14:59:42 No.1121479248
>北極のは推定ロトの仕業だからな… 姉が狙いなのか アドルさん呼び出す為の餌なのか…
143 23/11/07(火)15:02:52 No.1121479849
7の最強武器もそこそこ付き合いは長いハズ 7終わってアルタゴからエレシアに戻って監獄都市行くしばらく前までは持ってるから
144 23/11/07(火)15:03:43 No.1121480030
>全部やってないから過去作ネタかそうじゃないのか判断できないことがあってちょっと困る (ラーバって誰だっけ...?)
145 23/11/07(火)15:06:42 No.1121480668
9のあの様子見る限り返却するとかでもない場合武器を失うのは不本意ではあるんだろうな
146 23/11/07(火)15:08:28 No.1121481075
>9のあの様子見る限り返却するとかでもない場合武器を失うのは不本意ではあるんだろうな まぁ旅で手に入れた思い入れはあるだろうしな 10の武器だって皆の気持ちが形になった剣だし手元に残ってればそれはそれで嬉しかっただろうに
147 23/11/07(火)15:10:13 No.1121481504
8はなんかミストルティン用意された上ででかいのを倒せばハッピーエンドかと思えば倒したところでそれはそれとして全部リセットするんですけどねってやられたらキレないほうがおかしい
148 23/11/07(火)15:11:08 No.1121481708
イシオスブレードと想剣ミストルティンって攻撃力10くらいしか違わないんだよな
149 23/11/07(火)15:11:48 No.1121481877
カリオシリオンだかもなんかすごい石ハマってなかった? あれテイクアウトして大丈夫なやつなの?
150 23/11/07(火)15:12:18 No.1121481986
まあミストルティンの一番の真価は攻撃力より理にアクセスできることだし…
151 23/11/07(火)15:12:36 No.1121482069
7の全属性対応剣は惜しい
152 23/11/07(火)15:12:52 No.1121482134
伝説の剣は消えても知り合いの鍛冶屋に頼めば伝説の剣よりちょっと弱いくらいの剣なら作ってもらえるぞ
153 23/11/07(火)15:12:53 No.1121482136
>カリオシリオンだかもなんかすごい石ハマってなかった? >あれテイクアウトして大丈夫なやつなの? もう力の源だった五大竜は消えてるから ただの凄い剣以上の力は無くなってる気がする
154 23/11/07(火)15:13:01 No.1121482168
ハイペリオンになっても超えなくて(えっ...?)ってなったよね
155 23/11/07(火)15:13:16 No.1121482234
5→8の間にもう1作とかなったら無くしたと思ったらイオシスブレードがふいに出てきて最強武器の座に収まったりするのかな
156 23/11/07(火)15:15:14 No.1121482720
FFと同世代の歴史あるタイトルだしそろそろスマブラあたりお呼ばれしないもんか
157 23/11/07(火)15:16:11 No.1121482934
>5→8の間にもう1作とかなったら無くしたと思ったらイオシスブレードがふいに出てきて最強武器の座に収まったりするのかな イシオスブレードは海の底って明言されてるし見つかるかなぁ
158 23/11/07(火)15:16:46 No.1121483072
VS空の軌跡で我慢して…
159 23/11/07(火)15:16:52 No.1121483102
>>5→8の間にもう1作とかなったら無くしたと思ったらイオシスブレードがふいに出てきて最強武器の座に収まったりするのかな >イシオスブレードは海の底って明言されてるし見つかるかなぁ サンドラス号でサルベージしようぜ!
160 23/11/07(火)15:17:31 No.1121483266
行方不明になってからなんやかんやあって若返ったりしてても俺は驚かないよ
161 23/11/07(火)15:18:51 No.1121483563
特に説明もなくサルベージ装備積んでるサンドラス号は何なんだよ
162 23/11/07(火)15:19:02 No.1121483603
ちょっとヒゲ生えたくらいのアドルさん見たいー
163 23/11/07(火)15:21:13 No.1121484089
カリオシリオンはデカい鳥に刺したらそのままどっか行っちゃっただけだから他の武器よりは再会させやすい なんなら隠し武器のイベントであの時の鳥!!!とかできるかもしれない
164 23/11/07(火)15:35:30 No.1121487437
はじまりの命さん殴られ損では…?アイツ触れるだけで良かったんだろ
165 23/11/07(火)15:37:14 No.1121487845
>はじまりの命さん殴られ損では…?アイツ触れるだけで良かったんだろ 道中のモブが殴って来るし胎児状態の時もモブ召還して殴ってきたから…