なんか…... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/07(火)12:30:45 No.1121442876
なんか…対戦って疲れるな…! 5戦もしたらひと休みしないと精神的にもたない!
1 23/11/07(火)12:32:21 No.1121443448
勝ってる時はこの辺にしとくかってなるけど負けるとピキピキ来て気付いたら日付変わってる
2 23/11/07(火)12:32:37 No.1121443546
多分慣れなんだろうけど俺は一戦でも疲れるよ
3 23/11/07(火)12:34:38 No.1121444235
接戦になると心臓バクバクして5分くらいの休憩を要する
4 23/11/07(火)12:36:56 No.1121444983
OCTAの試しにカジュアル回してたけどその時は全然疲れなかったな ランクマはあんなに負荷を感じるのに…
5 23/11/07(火)12:39:39 No.1121445947
俺は回し始めるとずっとやっちゃう 始めるところが一番ハードル高い…
6 23/11/07(火)12:40:54 No.1121446359
俺はド初心者だからランクマ自体を1日5人までかランクアップ1回までと決めてるよ
7 23/11/07(火)12:41:48 No.1121446671
みんなランクマ一日何戦くらいしてんだろ
8 23/11/07(火)12:47:48 No.1121448705
投げ抜けいっぱい擦ってくれる人と戦うの楽しい
9 23/11/07(火)12:48:22 No.1121448916
>みんなランクマ一日何戦くらいしてんだろ 10~50戦 たまに100超える
10 23/11/07(火)12:50:10 No.1121449504
体力より精神が辛いよね 負けた時はクソが!次だ!ってなるんだけどギリギリ勝ちだとめちゃくちゃ疲れる
11 23/11/07(火)12:51:38 No.1121449948
連戦してると明らかに見れる範囲が狭くなるし技選択もおかしくなるし集中力って切れるんだなあ
12 23/11/07(火)12:52:07 No.1121450091
連敗続くときはどうする? やめて別のことする? 勝てるまでやる?
13 23/11/07(火)12:53:23 No.1121450497
>みんなランクマ一日何戦くらいしてんだろ 10戦くらい 休日はまた話変わるけど
14 23/11/07(火)12:53:43 No.1121450610
スレッドを立てた人によって削除されました 俺もランクマは一日数戦しか出来ないな、多くても10戦 もう3ヶ月プラチナの1~2で停滞してるけどもっとランクマ数こなしたら上向くんだろうか 実力無いのにランクマしても無意味な勝ち負け繰り返すだけだろうか
15 23/11/07(火)12:53:54 No.1121450663
>連敗続くときはどうする? >やめて別のことする? >勝てるまでやる? 今日出来るようになる予定の事が出来てるならやめる 出来てないならもうちょい頑張る
16 23/11/07(火)12:54:40 No.1121450886
適度の休憩は大事だぞ
17 23/11/07(火)12:54:58 No.1121450976
1時間もやれば自分で動きが雑になってるのわかる
18 23/11/07(火)12:56:04 No.1121451293
>連敗続くときはどうする? ミスが多いなって時はトレモに籠もってから再挑戦する なんか噛み合い悪いなって時はそういう日だと思って別のことやる
19 23/11/07(火)12:56:07 No.1121451302
自分じゃなくて相手にキレ始めたらその日のランクマ終了してる
20 23/11/07(火)12:56:35 No.1121451428
スレッドを立てた人によって削除されました プラ1、2で3ヶ月も停滞してるなら座学しつつ自分より上手い人に直すべき点指摘して貰った方が早いと思う
21 23/11/07(火)12:56:44 No.1121451469
買っても負けても疲れるからランクマあんまりやってない いまだにゴールド
22 23/11/07(火)12:58:25 No.1121451942
スレッドを立てた人によって削除されました プラチナ帯で3ヶ月も停滞してるのは対戦内容に多分致命的な欠陥あるから誰か上手い人に見てもらうのがいいと思う
23 23/11/07(火)12:58:37 No.1121451999
ついに物に当たってしまったのでアンインストールした イライラしないで格ゲーできる人すごいと思う
24 23/11/07(火)12:59:18 No.1121452214
プラ1で勝率5割ちょいだからやってりゃ上がると思うけど1時間もやれば肉体的にも精神的にも疲れてもうダメだ
25 23/11/07(火)12:59:36 No.1121452294
たったの一戦で爆発して机殴ってしまうこともあるよ…そういう時もあるさ
26 23/11/07(火)13:00:23 No.1121452520
3キャラ目のマスター終わったらメインのMRやるか…
27 23/11/07(火)13:01:51 No.1121452870
最初の10戦終わったらルーキーに振られた やっぱ才能ねーな俺
28 23/11/07(火)13:02:11 No.1121452959
何かに怒ることは全くないけど上手くいかないと悲しくなる派
29 23/11/07(火)13:02:43 No.1121453095
ロビーで適当に遊んで上達したら上がるだろうランクまではやったけど日常的にはやらんかったな
30 23/11/07(火)13:03:40 No.1121453335
格ゲーでもFPSでもDCGでもイライラするけど物には当たらんな
31 23/11/07(火)13:03:59 No.1121453411
メインがザンギなんだけどトレモしかやってないリュウが楽しく感じてきた
32 23/11/07(火)13:04:31 No.1121453550
大体キレながらやってるけど物当たる所まではいかないな
33 23/11/07(火)13:05:35 No.1121453843
>最初の10戦終わったらルーキーに振られた >やっぱ才能ねーな俺 6初めたてなら新システムわからず新しいキャラ0から動かしたらそんなもんだぞ! 特に共通システムが超強いからな
34 23/11/07(火)13:05:42 No.1121453863
>最初の10戦終わったらルーキーに振られた >やっぱ才能ねーな俺 厳しい事言うけどルーキーに振られるのは才能以前だよ
35 23/11/07(火)13:07:00 No.1121454187
どのランクからスタートかなんて問題じゃないよ 似た実力の相手と戦えることのほうがずっと大事
36 23/11/07(火)13:07:36 No.1121454323
なんか既視感あると思ったらスレ画ホームランダーに似てるのか
37 23/11/07(火)13:07:37 No.1121454324
コマ投げビビって一生上入れてるやつを打撃で倒し切るとムカついて来る コマ投げどころか打撃択で死ぬ様な体力でも脳死でジャンプ入れっぱはもう格ゲーやってないじゃろがいと
38 23/11/07(火)13:07:38 No.1121454330
システムの把握すら覚束無い段階だろうに才能って…
39 23/11/07(火)13:07:46 No.1121454350
MR50溶かしたのでしばらくお休みする…
40 23/11/07(火)13:08:22 No.1121454499
物に当たるのは精神的な障害だよ
41 23/11/07(火)13:09:10 No.1121454678
慣れると8時間ぶっ続けでやれたりするから危ないよ 負けるまでやるか…負けたから勝ったらやめるか…負けるまでやるか…
42 23/11/07(火)13:09:28 No.1121454742
プロでもアケコンガンガン叩いてんだから気にすんな 家族やご近所に迷惑にならない範囲なら好きに当たれ
43 23/11/07(火)13:09:31 No.1121454756
システム以前に動かすことすら出来てなさそうルーキーなんて
44 23/11/07(火)13:09:31 No.1121454758
>最初の10戦終わったらルーキーに振られた >やっぱ才能ねーな俺 少しずつ強くなっていくそれがいいんだ
45 23/11/07(火)13:09:39 No.1121454788
>物に当たるのは精神的な障害だよ 俺は障害があるのでコントローラー投げるよ
46 23/11/07(火)13:09:49 No.1121454833
今は情報だったり上手い人のプレイがいくらでも手に入るから皆目が肥えてたり自分が人並み以上に出来ると勘違いしがち 初心者なんて皆等しく雑魚スタートだからランクなんか気にしても意味ないぞ
47 23/11/07(火)13:09:58 No.1121454874
ザンギは立ちスクリュー安定し始めてからが楽しい その立ちスクリューがすんごい難しいわけではあるが
48 23/11/07(火)13:09:59 No.1121454878
>コマ投げビビって一生上入れてるやつを打撃で倒し切るとムカついて来る >コマ投げどころか打撃択で死ぬ様な体力でも脳死でジャンプ入れっぱはもう格ゲーやってないじゃろがいと エスパーでムカつきはじめる方が一般的に言えばヤバいんじゃい
49 23/11/07(火)13:10:32 No.1121455018
ジャンプ攻撃を当てることができないとか言ってる奴いたからなぁ ガードされるとか落とされるとかじゃなくてそこにいる相手に当てられないんだって 目つぶってやってんのか?
50 23/11/07(火)13:10:36 No.1121455037
そろそろセールに入って新規が入荷する頃だろうか
51 23/11/07(火)13:10:46 No.1121455086
ルーキースタートでダイヤ5まで来た
52 23/11/07(火)13:10:46 No.1121455088
>ザンギは立ちスクリュー安定し始めてからが楽しい 小投げ見せてから打撃しまくるのいいよね… 小癪…
53 23/11/07(火)13:11:23 No.1121455230
>ルーキースタートでダイヤ5まで来た えらい!
54 23/11/07(火)13:11:31 No.1121455253
>コマ投げどころか打撃択で死ぬ様な体力でも脳死でジャンプ入れっぱはもう格ゲーやってないじゃろがいと 打撃択で死ぬ体力なら打撃しかしないのも同様に脳死だろ
55 23/11/07(火)13:12:21 No.1121455451
スレッドを立てた人によって削除されました ルーキースタートでプラチナまではまあまあスムーズに行けた プラチナ入ってからが勝てねぇ…何が行けないんだろ? リプレイ見てもらって改善点とかもらってそこ練習しても結果には結びつかない
56 23/11/07(火)13:12:24 No.1121455462
格ゲー大好きおじさんだけどルーキースタートだったよ 好きだけど弱いからね
57 23/11/07(火)13:12:45 No.1121455554
一時期APEXに逃げてたけどあっちのランクマがキツすぎてスト6に帰って来ちゃった
58 23/11/07(火)13:13:24 No.1121455718
ジャンプ攻撃当てられないのは別にわかるよ 空中制御できないから前ジャンプの距離感掴めてないだけっしょ
59 23/11/07(火)13:13:26 No.1121455728
打撃択で死ぬような体力ってコマ投げでも死ぬし結局二択に読み負けたか読み勝ったの話でしかないと思うんだけどそれでイラつき始めるのはちょっとおかしいんじゃない?
60 23/11/07(火)13:13:42 No.1121455786
先に一本取られてからの2-1勝ちがイチバン気持ちええんじゃ
61 23/11/07(火)13:14:06 No.1121455888
>今は情報だったり上手い人のプレイがいくらでも手に入るから だから上達も楽になってるよ 昔と比べたら
62 23/11/07(火)13:14:16 No.1121455941
コンボ練習とかは分かりやすい伸びしろだけど立ち回りに関しては数をこなして得られる経験値もあるからね
63 23/11/07(火)13:14:36 No.1121456029
コントローラー届いたしスト6デビューのためにとりあえずトレモ開始したよ 格ゲー自体はすげー久しぶりで初心者じゃないけどオンライン対戦に行くのがまだ怖い
64 23/11/07(火)13:14:50 No.1121456084
>>今は情報だったり上手い人のプレイがいくらでも手に入るから >だから上達も楽になってるよ >昔と比べたら それはその通りだけどこれはスタートの話だからあまり関係ないんじゃね
65 23/11/07(火)13:14:56 No.1121456100
もしもし「」?1600から動かないんやけど
66 23/11/07(火)13:15:04 No.1121456136
>格ゲー自体はすげー久しぶりで初心者じゃないけどオンライン対戦に行くのがまだ怖い ランクマはやめてハブに行け ゲーセンみたいなもんだ
67 23/11/07(火)13:15:28 No.1121456228
>もしもし「」?1600から動かないんやけど ん?自慢か?
68 23/11/07(火)13:15:35 No.1121456265
今は動画あるし最悪プロに聞けるから技振りの意図とかわかっていいよね
69 23/11/07(火)13:15:43 No.1121456295
>コントローラー届いたしスト6デビューのためにとりあえずトレモ開始したよ >格ゲー自体はすげー久しぶりで初心者じゃないけどオンライン対戦に行くのがまだ怖い さっさとランクマに行って適正階級に振り分けてもらえ
70 23/11/07(火)13:15:47 No.1121456312
調子いい時はずっとやる 調子悪い時は勝つまでやるって言いながらポイントぼったくられる
71 23/11/07(火)13:15:55 No.1121456337
>ゲーセンみたいなもんだ これは文字通り超格上に殴られる事が山程あるという意味なので気をつけて!
72 23/11/07(火)13:15:56 No.1121456339
立ちスクリューはレバー早く回すぐらいしかコツないわけ?
73 23/11/07(火)13:15:58 No.1121456344
MRがリセットされるって忘れててなんで1500でそんな強いんだよ…!って更新日にキレてたよ
74 23/11/07(火)13:15:59 No.1121456347
2択押し付けてんのに相手が読み負け続けたらキレだすって凄まじい厄介だな
75 23/11/07(火)13:16:12 No.1121456396
ランクマは最初の10戦は認定戦でどうせボコボコだから逆に気軽にやっていいぞ
76 23/11/07(火)13:16:23 No.1121456437
適正の相手とヤれるのはランクマがベストではあるんだけど疲れるとかってのもまた事実だからな…
77 23/11/07(火)13:16:25 No.1121456453
その日の一戦目でラグい相手を引いた時のモチベの下がり方がエグい
78 23/11/07(火)13:16:29 No.1121456467
>今は動画あるし最悪プロに聞けるから技振りの意図とかわかっていいよね やる気あるならいくらでも成長出来るいい時代になったよほんと
79 23/11/07(火)13:16:35 No.1121456487
緊張は続けることで慣れる 集中力の持続は個人差がある
80 23/11/07(火)13:16:41 No.1121456503
スクリューはむしろ焦らない方がいいと思う 猶予はある
81 23/11/07(火)13:16:41 No.1121456509
ハブのニューチャレンジャーは実質マスターと同じ扱い
82 23/11/07(火)13:16:53 No.1121456564
ハブ行っても格上しか絡んでこないからランクマで相手探した方がいいよ
83 23/11/07(火)13:17:30 No.1121456697
一応ハブでも同格マークは出るんだけどねぇ…
84 23/11/07(火)13:17:38 No.1121456741
楽しく戦いたいならハブだけはやめとけ
85 23/11/07(火)13:17:45 No.1121456773
最初スト6始めた時一定の軌道でしかジャンプ出来ないのめちゃくちゃ痒かったの思い出した
86 23/11/07(火)13:17:49 No.1121456790
>立ちスクリューはレバー早く回すぐらいしかコツないわけ? 実際は3/4回転でも成立することも意識するといいと思う ←↓→↑が入っていれば成立
87 23/11/07(火)13:17:51 No.1121456799
ハブなんてマスター腕前が格下狩するところだぞ
88 23/11/07(火)13:17:52 No.1121456802
>その日の一戦目でラグい相手を引いた時のモチベの下がり方がエグい アンテナ4以上にして無線弾いたらまずラグいのいないしその上回線相性でラグい相手は無効投票あるのにそんな頻繁に起きるか?
89 23/11/07(火)13:17:55 No.1121456816
>立ちスクリューはレバー早く回すぐらいしかコツないわけ? ただの一回転は最後に上だし別に特別なこと考えないで普通に出るかと
90 23/11/07(火)13:18:05 No.1121456848
本田使えばコンボしなくても誰でもマスターは踏めるからいいぞ
91 23/11/07(火)13:18:08 No.1121456858
スレッドを立てた人によって削除されました >ルーキースタートでプラチナまではまあまあスムーズに行けた >プラチナ入ってからが勝てねぇ…何が行けないんだろ? >リプレイ見てもらって改善点とかもらってそこ練習しても結果には結びつかない 俺もプラチナ1~2停滞したけど壁越えてダイヤ行った時は中央と端のセットプレイ見直しだったな キャラによるかもしれん
92 23/11/07(火)13:18:20 No.1121456912
>立ちスクリューはレバー早く回すぐらいしかコツないわけ? 上要素とボタンを同時に入力するのを心がける あと知ってると思うけどちゃんと一回転させる必要はないから下側半回転の後に上要素+ボタンでいい
93 23/11/07(火)13:18:21 No.1121456916
>ハブなんてマスター腕前が格下狩するところだぞ ゲーセンじゃないですか
94 23/11/07(火)13:18:23 No.1121456925
>>その日の一戦目でラグい相手を引いた時のモチベの下がり方がエグい >アンテナ4以上にして無線弾いたらまずラグいのいないしその上回線相性でラグい相手は無効投票あるのにそんな頻繁に起きるか? 自分の回線の問題だろうね
95 23/11/07(火)13:18:38 No.1121456984
>アンテナ4以上にして無線弾いたらまずラグいのいないしその上回線相性でラグい相手は無効投票あるのにそんな頻繁に起きるか? 無効投票成立したの見たことねえ
96 23/11/07(火)13:18:43 No.1121457010
ひよこサーバーって今息してないの?
97 23/11/07(火)13:18:45 No.1121457019
>>もしもし「」?1600から動かないんやけど >ん?自慢か? ごめーん真面目に1ヶ月伸び悩んでて自慢のつもりなかったわ
98 23/11/07(火)13:18:56 No.1121457067
>もしもし「」?1600から動かないんやけど 俺もそのくらいやから...大丈夫やから...
99 23/11/07(火)13:19:09 No.1121457127
プラチナにいるけどバッタが多いから対空出るだけでだいぶ楽になる
100 23/11/07(火)13:19:33 No.1121457234
今ダイヤ4で牛歩の歩みで積んでるからマスターの時点で尊敬しちゃうんだぜ
101 23/11/07(火)13:19:48 No.1121457295
スレッドを立てた人によって削除されました このレス削除の意図はなんなの?
102 23/11/07(火)13:19:52 No.1121457316
>>ん?自慢か? >ごめーん真面目に1ヶ月伸び悩んでて自慢のつもりなかったわ 先月末の1600と今の1600明らかに腕前違うけど本当に伸び悩んでる?
103 23/11/07(火)13:19:56 No.1121457330
ハブは自分で相手探さないとダメだぞ プロフのランクと勝率見てちょい格上に襲いかかるのがベスト 同格マークと座り待ちはゴミ
104 23/11/07(火)13:19:57 No.1121457339
>最初スト6始めた時一定の軌道でしかジャンプ出来ないのめちゃくちゃ痒かったの思い出した アクションゲームで考えたら酷い操作性だな 魔界村か
105 23/11/07(火)13:20:03 No.1121457357
6で初心者にめちゃくちゃ親切になったけど やっぱりコマンド入力の説明はまだわかりにくい所あるよなって思う 簡易コマンドなんかも知ってるかどうかで全然違うし
106 23/11/07(火)13:20:25 No.1121457426
>最初スト6始めた時一定の軌道でしかジャンプ出来ないのめちゃくちゃ痒かったの思い出した ラシード使うか
107 23/11/07(火)13:20:37 No.1121457486
>立ちスクリューはレバー早く回すぐらいしかコツないわけ? 下側を半回転したあとに上と攻撃ボタン同時押しで出る 俺はこれが一番簡単だった
108 23/11/07(火)13:20:53 No.1121457557
ハブはロビー余ってるんだからランクごとに分かれたロビー欲しい サブキャラで狩りするのはでるだろうけど
109 23/11/07(火)13:21:30 No.1121457701
>楽しく戦いたいならハブだけはやめとけ カジュアルマッチもやめとけ
110 23/11/07(火)13:21:36 No.1121457723
>ハブはロビー余ってるんだからランクごとに分かれたロビー欲しい >サブキャラで狩りするのはでるだろうけど それもうランクマでいいじゃん
111 23/11/07(火)13:21:45 No.1121457763
>ハブはロビー余ってるんだからランクごとに分かれたロビー欲しい >サブキャラで狩りするのはでるだろうけど ランクごとに分けるならそれランクマやればいいんじゃないですか?
112 23/11/07(火)13:21:47 No.1121457775
ラシードは使ってる自分も不規則な動きに混乱して俺には無理だった
113 23/11/07(火)13:21:53 No.1121457801
スレッドを立てた人によって削除されました >このレス削除の意図はなんなの? 病人なだけだから放置しとけ
114 23/11/07(火)13:21:54 No.1121457805
プラチナ帯の人には一番助言しにくいというか 精度上げようとか昇竜筋付けようとかトレモに行こう的な残酷なことしか言えない感じがある
115 23/11/07(火)13:21:56 No.1121457811
>ハブはロビー余ってるんだからランクごとに分かれたロビー欲しい >サブキャラで狩りするのはでるだろうけど ランク毎だったら最高LP参照するだけでいいと思うけどね
116 23/11/07(火)13:21:59 No.1121457827
>>楽しく戦いたいならハブだけはやめとけ >カジュアルマッチもやめとけ 「」の話真剣に聞くのもやめとけ
117 23/11/07(火)13:22:09 No.1121457866
立ちスクリューの一回転は360度じゃなくて270度まででいいことを知っておくのは大きい
118 23/11/07(火)13:22:42 No.1121457990
同格と戦いたいならランクマ行けってなるとハブに来てるマスターは格下狩りに来てるってことになるの?
119 23/11/07(火)13:22:44 No.1121458004
>それもうランクマでいいじゃん 同格の相手とポイント関係なくとか気のすむまでやりたいとかあるからそこは別じゃない? 需要そんなないだろうから俺はいらんと思うが
120 23/11/07(火)13:22:47 No.1121458017
ランクマ2連勝したからキリ良くやめるか! ちょっとバトルハブ覗くかな(2時間) ところでバトルハブ強い人しか居なくね?
121 23/11/07(火)13:22:50 No.1121458028
イベントでバトルハブ集まろうって時とかはランク分けしてもいいけど普段からランク分けするならバトルハブの意味あんまりないからな
122 23/11/07(火)13:23:00 No.1121458063
>ランクごとに分けるならそれランクマやればいいんじゃないですか? 5であったカジュアルマッチってのがポイント減らなくて新しい動き試す練習なれて気軽でよかったんだよ あとランクマだとどうしても勝ちたがりムーブと相手すること多いから欲しい
123 23/11/07(火)13:23:18 No.1121458136
>同格と戦いたいならランクマ行けってなるとハブに来てるマスターは格下狩りに来てるってことになるの? 同格以上とやりたいならランクマ行けばいいだけだからまぁ
124 23/11/07(火)13:23:32 No.1121458193
ダイヤ帯が溢れてきてるのかプラチナ5からプラチナ4がデフォになってしまった悔しいな プラチナ帯のレベルは上がってる気がする
125 23/11/07(火)13:23:37 No.1121458212
>精度上げようとか昇竜筋付けようとかトレモに行こう的な残酷なことしか言えない感じがある ほぼダイヤのプラチナ5と上がりたてのプラチナ1は全然別だし…
126 23/11/07(火)13:23:39 No.1121458222
カジュアル普通にあるじゃねえか
127 23/11/07(火)13:23:54 No.1121458285
>同格と戦いたいならランクマ行けってなるとハブに来てるマスターは格下狩りに来てるってことになるの? とりあえず対戦したい時とかはバトルハブ行くよ 格下とか格上は気にしてないで座り待ちしてる
128 23/11/07(火)13:24:22 No.1121458395
>カジュアル普通にあるじゃねえか 今回のカジュアルはランク格上とも当たるから5のとは別物だね
129 23/11/07(火)13:24:26 No.1121458413
カジュアルは6にもあるのでは あれなくなったっけ?
130 23/11/07(火)13:24:28 No.1121458421
とりあえず対戦したいときこそランクマじゃないか?
131 23/11/07(火)13:24:30 No.1121458425
マスターリーグきつすぎるからなあ
132 23/11/07(火)13:24:38 No.1121458448
カジュアルはやってる人少ないのか同じ人と3回連続当たってからもうやってない
133 23/11/07(火)13:24:47 No.1121458486
>同格と戦いたいならランクマ行けってなるとハブに来てるマスターは格下狩りに来てるってことになるの? 感想戦したいとか長期戦したいとかもあれば格下狩りに来てるのもいるし人によるとしか言えんだろ
134 23/11/07(火)13:24:49 No.1121458496
スレッドを立てた人によって削除されました >プラチナ帯の人には一番助言しにくいというか >精度上げようとか昇竜筋付けようとかトレモに行こう的な残酷なことしか言えない感じがある トレモはめちゃやってるよ!ランクマに費やした時間の10倍はある コンボ練習と起き攻めされた時の遅らせグラップとかやってる 実戦ではたまに読み合い裏目って相手が負けるだけで安定して勝てないね
135 23/11/07(火)13:24:54 No.1121458515
>カジュアルは6にもあるのでは >あれなくなったっけ? あるけどプラチナでもマスターと当たりまくる
136 23/11/07(火)13:25:02 No.1121458544
カジュアルは同格と当ててほしいけど 利用者そんなに多くないんだろうな
137 23/11/07(火)13:25:06 No.1121458558
MR1600まで行けたと思ったらそっから連敗しまくって1500まで落ちたぜ…!
138 23/11/07(火)13:25:14 No.1121458603
まあランクマがちゃんと機能してるからこっちで十分なのよね
139 23/11/07(火)13:25:19 No.1121458627
とりあえずって言うには消耗するものがランクマは激しすぎる なんか削られる
140 23/11/07(火)13:25:31 No.1121458669
プラチナ帯で遅らせグラップなんて要らん
141 23/11/07(火)13:25:35 No.1121458689
>とりあえず対戦したいときこそランクマじゃないか? とりあえずで対戦したい時にMRの変動絡むのは個人的にノイズだから…
142 23/11/07(火)13:25:36 No.1121458696
本田ダイヤ4 ザンギプラチナ5で止まって 今マリーザダイヤ1だわ マスターまで気力続かねー
143 23/11/07(火)13:25:43 No.1121458726
>とりあえずって言うには消耗するものがランクマは激しすぎる >なんか削られる だから気軽に同格と戦えるところ欲しいんだよな…
144 23/11/07(火)13:26:17 No.1121458856
>カジュアルは同格と当ててほしいけど >利用者そんなに多くないんだろうな 同格と当たらない? ちょくちょくカジュアルやってるけどたまーに格下と当たるけど基本的には同ランクとしか当たらない
145 23/11/07(火)13:26:27 No.1121458891
>本田ダイヤ4 >ザンギプラチナ5で止まって >今マリーザダイヤ1だわ >マスターまで気力続かねー 本田でもう少し四股ればマスターじゃん
146 23/11/07(火)13:26:35 No.1121458923
起き攻めされた時に遅らせグラップなんて一番勝ち目が薄い選択肢選んでたらそりゃ勝てないわ
147 23/11/07(火)13:26:37 No.1121458937
>>とりあえずって言うには消耗するものがランクマは激しすぎる >>なんか削られる >だから気軽に同格と戦えるところ欲しいんだよな… ハブでいいじゃん 格上に揉まれるのも経験だと思えばいい
148 23/11/07(火)13:27:35 No.1121459145
>>本田ダイヤ4 >>ザンギプラチナ5で止まって >>今マリーザダイヤ1だわ >>マスターまで気力続かねー >本田でもう少し四股ればマスターじゃん マリーザに愛を教えられてしまってな 気軽に5割コンボいけるの楽しい
149 23/11/07(火)13:27:37 No.1121459157
>同格と当たらない? >ちょくちょくカジュアルやってるけどたまーに格下と当たるけど基本的には同ランクとしか当たらない ゴールドの時にやったけどずっと格上としか当たらなかったな…
150 23/11/07(火)13:27:38 No.1121459164
スレッドを立てた人によって削除されました >コンボ練習と起き攻めされた時の遅らせグラップとかやってる >実戦ではたまに読み合い裏目って相手が負けるだけで安定して勝てないね そのランクなら遅らせグラップ捨てていい 遅らせグラップするのと同じタイミングで中央なら後ろジャンプ被画面端なら前ジャンプ
151 23/11/07(火)13:27:41 No.1121459182
共通テクで誤魔化し誤魔化しやってるだけで 全然上手くなってる気がしない
152 23/11/07(火)13:27:45 No.1121459188
ハブで格上とやりまくったキャラがランクマで当たると攻めがぬるい!ってなるから高山トレーニングみたいに使ってる節がある
153 23/11/07(火)13:27:50 No.1121459201
>格上に揉まれるのも経験だと思えばいい 格下サンドバッグにする方は楽しいだろうけどさぁ~
154 23/11/07(火)13:27:50 No.1121459203
>上要素とボタンを同時に入力するのを心がける >あと知ってると思うけどちゃんと一回転させる必要はないから下側半回転の後に上要素+ボタンでいい 最後上ってまーじか なんでそれ教えてくれなかったの「」ちゃん…
155 23/11/07(火)13:28:12 No.1121459286
>ハブでいいじゃん >格上に揉まれるのも経験だと思えばいい ちょっと強い程度ならいいけど何もできないレベルだと練習ならないんだよ
156 23/11/07(火)13:28:50 No.1121459431
友達に教えてもらうのがいいのでは? 私は訝しんだ
157 23/11/07(火)13:28:52 No.1121459436
>格上に揉まれるのも経験だと思えばいい 格上とばかりやるとなんとか1引く逆択マンになりがち
158 23/11/07(火)13:29:02 No.1121459468
同じくらいの相手と当たっても時にはボロ負けしたりするものだ
159 23/11/07(火)13:29:12 No.1121459513
>最後上ってまーじか >なんでそれ教えてくれなかったの「」ちゃん… 上の方でも言われてるけどこういうのって格ゲーマーからすると常識すぎてわざわざ言わないことが多いんだよ 昇竜もしゃがみから出せるとかあるし
160 23/11/07(火)13:29:18 No.1121459549
>友達 何処で売ってる?
161 23/11/07(火)13:29:23 No.1121459567
ハブで格上とばかり戦うと負けに慣れるというか負け癖がつくデメリットもある
162 23/11/07(火)13:29:32 No.1121459595
MRは本当にある意味残酷というかちゃんと数値化される嘘のない情報で 調子悪い時は俺の心をゴリゴリしてくる
163 23/11/07(火)13:29:36 No.1121459609
>起き攻めされた時に遅らせグラップなんて一番勝ち目が薄い選択肢選んでたらそりゃ勝てないわ たぶん悪意なく書いてるんだろうけどそりゃ勝てないわで終わらせると馬鹿にしてるとしか思えないから気を付けたほうがいいぜ「」 そういうときは遅らせグラップのかわりに使うもの書いてあげよう
164 23/11/07(火)13:29:47 No.1121459664
>>格上に揉まれるのも経験だと思えばいい >格下サンドバッグにする方は楽しいだろうけどさぁ~ 実はあまり楽しくない
165 23/11/07(火)13:29:50 No.1121459679
>>友達 売り切れてて…
166 23/11/07(火)13:30:39 No.1121459849
>とりあえずで対戦したい時にMRの変動絡むのは個人的にノイズだから… MRくらいになるとやっぱ気になるのか…
167 23/11/07(火)13:30:54 No.1121459905
何先でいいから来い
168 23/11/07(火)13:30:59 No.1121459924
ランクマってのは実力が近いやつとすぐ戦えるシステムなんだ 強くなったら数値が上がってるもんだ
169 23/11/07(火)13:31:01 No.1121459932
格下処理するの面白くないしなんならSNSでお気持ちされるリスクあるから…
170 23/11/07(火)13:31:12 No.1121459974
リュウ弱いって言われてるけどしゃがみ中Pの性能ガチじゃない? 牽制の間合い外でブンブン振ってるだけで勝手に相手が引っかかってくれるんだけど!
171 23/11/07(火)13:31:29 No.1121460027
ジョスクールめっちゃ使うようにしたら勝率上がった感じある やっぱ最強技だわジョスクール
172 23/11/07(火)13:31:30 No.1121460028
いいじゃないMRくらい 投げ捨てていこう
173 23/11/07(火)13:31:34 No.1121460049
>そういうときは遅らせグラップのかわりに使うもの書いてあげよう もう既にジャンプしろって書かれてるからさぁ それに対してもでもでもだって言うと思うけどね
174 23/11/07(火)13:31:42 No.1121460091
ちゃんとした対戦したい時はランクマ なんでもいいから対戦したいならバトルハブって使い分けてる カジュアルは行くタイミングがあんまり無いけどタートルズコラボしてる時はバトルハブのかわりに使ってた
175 23/11/07(火)13:31:43 No.1121460098
キャラバランス関係なく4:6か6:4くらいの相手が疲れるけど楽しい
176 23/11/07(火)13:31:44 No.1121460101
ハブで格上とやるってダイヤ以下なら星1-2個上ぐらいを選んで戦うんだぞ プラチナ1-2でダイヤ殴るとかはやめとけ座って待つな
177 23/11/07(火)13:31:56 No.1121460146
プロがこぞって強い防御方法はこれ!って遅らせグラの紹介動画あげまくってるし難しいもんだね
178 23/11/07(火)13:31:58 No.1121460156
気になるあいつをフォローしてCFNでストーカーしたらもう友達だ
179 23/11/07(火)13:32:03 No.1121460175
>いいじゃないMRくらい >投げ捨てていこう どうせリセットされるしな!
180 23/11/07(火)13:32:42 No.1121460313
>いいじゃないMRくらい >投げ捨てていこう ありがとう じゃあ俺にポイントを投げ捨ててくれるか…?
181 23/11/07(火)13:32:48 No.1121460330
そういやマスターレートリセットするしないでなんか「」が喧嘩してたな
182 23/11/07(火)13:32:59 No.1121460365
ぶっちゃけ遅らせグラ使う使わないもレベル読みの問題だから相手が狩ってこないなら普通に強いし狩られるならリスクデカいし
183 23/11/07(火)13:33:02 No.1121460378
投げシケ狩られてるならともかく別に狩られてないなら一生遅らせグラでいいんじゃね
184 23/11/07(火)13:33:13 No.1121460426
>>いいじゃないMRくらい >>投げ捨てていこう >どうせリセットされるしな! リセットある辺りこんな数字気にせず戦えくらいはカプコンも思ってるだろうな
185 23/11/07(火)13:33:28 No.1121460474
いやあの…強い言葉になってるから気を付けようねとフォローしてくれた人に対してそっちがでもでもだってで返してるんですが…
186 23/11/07(火)13:33:33 No.1121460489
というかMR気にしてたら一生ランクマできないぜ
187 23/11/07(火)13:33:47 No.1121460544
>プロがこぞって強い防御方法はこれ!って遅らせグラの紹介動画あげまくってるし難しいもんだね ここでも相談したやつにまずは遅らせグラップしようとか言ってるやつ居たしね なんで一番勝ち目の薄い選択肢をマストでやらせようとしてんのか
188 23/11/07(火)13:33:48 No.1121460549
>プロがこぞって強い防御方法はこれ!って遅らせグラの紹介動画あげまくってるし難しいもんだね 狩られることがない初心者帯では間違いなく強いからな…
189 23/11/07(火)13:34:08 No.1121460608
自分のしたいことではなく相手のしたいことを考えるんだ
190 23/11/07(火)13:34:21 No.1121460655
格上とボコられる→面白い 同格とバチバチやる→面白い 格下をサンドバッグにする→面白い
191 23/11/07(火)13:34:28 No.1121460688
ランクマは今ある自分が重ねてきたものを出して数値化する場所で そういうのがかかってない対戦をしたい時はやっぱあるので バトルハブは大変重宝しております
192 23/11/07(火)13:34:29 No.1121460689
遅らせグラがリスキーなのはそうだけど選択肢としてまで否定すんのも極端なんよ
193 23/11/07(火)13:34:36 No.1121460724
正解はその時によって変わるんだ こだわるな
194 23/11/07(火)13:35:30 No.1121460937
いい感じの相手と練習してランクマは連勝しまくりたい~~!!
195 23/11/07(火)13:35:49 No.1121461015
公式で明らかにされてしまったMR3桁の選ばれし13人はリセット後も続けているのだろうか
196 23/11/07(火)13:36:05 No.1121461067
遅らせグラは万能だけど弱い部分もある程度のテクでしょ 弱いとばっさり切ってるのもよく分からん
197 23/11/07(火)13:36:06 No.1121461075
脳みそ回した結果ならまあいいかでいいし 手癖になってたら狩られ続けるだけだからな
198 23/11/07(火)13:36:10 No.1121461098
>リュウ弱いって言われてるけどしゃがみ中Pの性能ガチじゃない? >牽制の間合い外でブンブン振ってるだけで勝手に相手が引っかかってくれるんだけど! しかし他の道着勢のしゃがみ中Pの性能がもっとガチすぎるというオチがつく
199 23/11/07(火)13:36:16 No.1121461117
弱い選択肢なのはそうだけどこいつ投げ抜けしねえなってバレたら一生強気に択かけられるしな…
200 23/11/07(火)13:36:17 No.1121461119
遅らせグラってやるにしても今だここで遅らせグラ!じゃなくて当たり前のようにやる感じというか 成功しても相手の攻めはほぼ継続するんだから一息つけるもんじゃないよね
201 23/11/07(火)13:36:23 No.1121461149
でもランクマが1番良い感じの相手とやれるから…
202 23/11/07(火)13:36:24 No.1121461152
>公式で明らかにされてしまったMR3桁の選ばれし13人はリセット後も続けているのだろうか それもう試合投げてばっかだったのかな…
203 23/11/07(火)13:36:27 No.1121461159
リュウジェイミー村は楽しかったけど JP村にたどり着くともう他のゲームやりたくなる
204 23/11/07(火)13:36:29 No.1121461167
ランク回してると俺はフレイザードになってしまう
205 23/11/07(火)13:36:33 No.1121461186
1人で遊ぶからランクマしか行かない 上に上がりたい気持ちが無いわけでは無いが適正な相手と遊びたいため…
206 23/11/07(火)13:36:47 No.1121461244
キャンセルラッシュしてきた時は遅らせグラでいいんじゃないかと思ってるけど手がまだ追いつかない
207 23/11/07(火)13:36:58 No.1121461285
なんか気軽にちょっといい具合の相手とやって可能なら接戦して俺が勝ちてえ
208 23/11/07(火)13:37:03 No.1121461297
>遅らせグラがリスキーなのはそうだけど選択肢としてまで否定すんのも極端なんよ 遅らせグラ打撃と投げの両対応だけどシミーには負ける ジャンプは投げとシミーには行けるけど打撃に負けるってだけだよね ただ画面端だと前ジャンプのリターンが高いし遅らせグラはシミーされたら画面端コンとかもあるからリスク高いしな
209 23/11/07(火)13:37:39 No.1121461435
遅らせグラの話題もなんかいつも振ってない?
210 23/11/07(火)13:37:46 No.1121461464
サンドバックを殴りたいわけでもなりたいわけでもない 適正な相手と遊びたい でも勝ちたいという矛盾よ…
211 23/11/07(火)13:38:46 No.1121461699
>サンドバックを殴りたいわけでもなりたいわけでもない >適正な相手と遊びたい >でも勝ちたいという矛盾よ… 死闘の末にぎりぎり勝ちたいぃぃぃぃ 負けたくはないぃぃっぃ
212 23/11/07(火)13:38:49 No.1121461710
本当にちょうどいい相手見つかって連戦してる時の楽しさすっごいからな格ゲーは
213 23/11/07(火)13:38:56 No.1121461730
どうにも停滞してるときはみんなどうしてるんかな サブキャラとか触ってみたほうがいいのかなあ
214 23/11/07(火)13:39:01 No.1121461758
断ち切る!!
215 23/11/07(火)13:39:18 No.1121461830
>それもう試合投げてばっかだったのかな… 試合内容はわからないけど 少なくともそこまで続けていたのは間違いなく心が強ぇプレイヤーだろう
216 23/11/07(火)13:39:41 No.1121461918
死闘の末に勝ったリプレイ眺めてよし今日はもういっか!ってなる
217 23/11/07(火)13:39:53 No.1121461971
遅らせグラ入れる癖付けないままマスターまで上がったせいでバレたら割と一生投げられることがある
218 23/11/07(火)13:39:55 No.1121461982
>本当にちょうどいい相手見つかって連戦してる時の楽しさすっごいからな格ゲーは ランクマでめっちゃいい勝負して連戦したいけど屋上呼び出すのはちょっと恥ずかしい…
219 23/11/07(火)13:39:58 No.1121461991
デフォレートのままHUBの住人になるのは心が弱いって言うんですか!
220 23/11/07(火)13:40:23 No.1121462104
>どうにも停滞してるときはみんなどうしてるんかな >サブキャラとか触ってみたほうがいいのかなあ 停滞してるのにサブキャラなんかに手出したら停滞すらできなくなるぞ
221 23/11/07(火)13:40:24 No.1121462116
>遅らせグラの話題もなんかいつも振ってない? いつものやつが愚痴は消されるから違う話題振りだしたんだろ
222 23/11/07(火)13:40:39 No.1121462177
いい勝ち方したリプレイはたまに見返すとすごく気持ちよくなれる
223 23/11/07(火)13:40:53 No.1121462214
>どうにも停滞してるときはみんなどうしてるんかな >サブキャラとか触ってみたほうがいいのかなあ モチベというか目的次第じゃない? とにかく上にいきたいならストイックにやるのが一番だろうけど別にそのランクでやりつつサブキャラなりで気分転換ってだけでも楽しさは維持できるし
224 23/11/07(火)13:40:55 No.1121462218
>デフォレートのままHUBの住人になるのは心が弱いって言うんですか! 実力がわかりにくい!
225 23/11/07(火)13:41:13 No.1121462306
>どうにも停滞してるときはみんなどうしてるんかな >サブキャラとか触ってみたほうがいいのかなあ 俺はハブでキャラ対策したな 自分のプロフのキャラ別戦績見て当たりやすいけど勝率凹んでるやつ
226 23/11/07(火)13:41:31 No.1121462364
始めたてで1ヶ月やったリュウからキャミイに変えたら3日でキャミイのほうがランク上になりました!
227 23/11/07(火)13:41:38 No.1121462399
ランクからカスタムに誘うことってありえるの…?オフパコぐらい都市伝説なんじゃ
228 23/11/07(火)13:41:45 No.1121462434
>本当にちょうどいい相手見つかって連戦してる時の楽しさすっごいからな格ゲーは これならどうだとかくぁー対応しやがってクソがとか 10先が重視される意味がやる側になって分かった
229 23/11/07(火)13:41:56 No.1121462475
>始めたてで1ヶ月やったリュウからキャミイに変えたら3日でキャミイのほうがランク上になりました! リュウが格ゲー力を鍛えてくれたんだぞ感謝しろ
230 23/11/07(火)13:42:02 No.1121462491
>始めたてで1ヶ月やったリュウからキャミイに変えたら3日でキャミイのほうがランク上になりました! リュウの経験が活きた部分もあるだろうしよ! ただあのケツはモチベに直結するから仕方ねえな!
231 23/11/07(火)13:42:10 No.1121462515
一定のレベルまではめちゃくちゃ強いと思うよ遅らせグラ 咎めてきたら前跳びなりパなせばいいし
232 23/11/07(火)13:42:12 No.1121462522
何かミス多いなってなったときはトレモに帰って重ねとかコンボとか確認してた
233 23/11/07(火)13:42:15 No.1121462531
>どうにも停滞してるときはみんなどうしてるんかな >サブキャラとか触ってみたほうがいいのかなあ メインキャラの新しいセットプレイとかコンボを実践で試してみる 普段手癖でボタン押してたところを考え直す
234 23/11/07(火)13:42:19 No.1121462546
>ランクからカスタムに誘うことってありえるの…?オフパコぐらい都市伝説なんじゃ 手が滑った時とか…
235 23/11/07(火)13:42:39 No.1121462623
>ランクからカスタムに誘うことってありえるの…?オフパコぐらい都市伝説なんじゃ 実際やってみると意外と乗ってくれるよ
236 23/11/07(火)13:42:42 No.1121462636
ふん!でいや! 行くぜ!
237 23/11/07(火)13:42:49 No.1121462666
>ランクからカスタムに誘うことってありえるの…?オフパコぐらい都市伝説なんじゃ たまに押されて間違えたのかなと思いつつ連行されにいくことは稀にある なんだかんだで5先とかして楽しい時もごく稀にある
238 23/11/07(火)13:42:50 No.1121462672
>ランクからカスタムに誘うことってありえるの…?オフパコぐらい都市伝説なんじゃ 普通対戦終わったら即抜けるからオフパコ並に難易度高い
239 23/11/07(火)13:43:02 No.1121462714
PCとモニター最新のにしたら動作早くなって …全然スパキャンできなくなった
240 23/11/07(火)13:43:16 No.1121462762
2先だと相手をゴミにする行動しかやらないからロビーで10先位が一番面白いんだよな
241 23/11/07(火)13:43:19 No.1121462770
どういう割合で何してくるって意識付けで見せるのは大事だし それでようやく読み合いが始まるよねとは思う
242 23/11/07(火)13:43:27 No.1121462807
楽しさよりイライラが上回ったから休んでるわ このまま触らない気もする
243 23/11/07(火)13:43:38 No.1121462863
誘うの怖いけど誘われたらまぁ嬉しいじゃんね そういう事だと思っております
244 23/11/07(火)13:43:46 No.1121462904
春麗使ったあとに他のキャラ使うと歩きが遅すぎてダメだ… 俺はもう春麗に囚われてしまった…
245 23/11/07(火)13:44:12 No.1121463018
ランクマは相手の弱点見つけたら一生擦るのが基本と分かっているけど ブランカでキャラ対出来てない人にローリングだけで勝つと申し訳なくなる また対戦しよな!!
246 23/11/07(火)13:44:36 No.1121463112
>春麗使ったあとに他のキャラ使うと歩きが遅すぎてダメだ… >俺はもう春麗に囚われてしまった… たまにランクマで当たるとマジで歩き早くてやってんね~~~ってなるわ春麗は
247 23/11/07(火)13:44:52 No.1121463157
でも同じ相手と連戦して相手の癖に対応するのってその相手にその時しか通用しないだろ? なんかそれって対そいつ対策してるだけで自分が上手くなったのとはまたちょっと意味が違う気がするんだよね
248 23/11/07(火)13:45:00 No.1121463186
めっちゃ屈伸してくるブランカに勝ったらカスタム選ばれて乗って入ったら一向に対戦開始されず20分放置されたぜ そういう嫌がらせもあるんかと勉強になったよ
249 23/11/07(火)13:45:17 No.1121463256
ガイルの歩き早くすべき
250 23/11/07(火)13:45:19 No.1121463264
ランクマは3回負け越したら終わりと決めている それ以上はイライラが上回る
251 23/11/07(火)13:45:38 No.1121463328
>でも同じ相手と連戦して相手の癖に対応するのってその相手にその時しか通用しないだろ? >なんかそれって対そいつ対策してるだけで自分が上手くなったのとはまたちょっと意味が違う気がするんだよね 対策できるのが上手くなったってことだぞ
252 23/11/07(火)13:45:52 No.1121463380
>でも同じ相手と連戦して相手の癖に対応するのってその相手にその時しか通用しないだろ? >なんかそれって対そいつ対策してるだけで自分が上手くなったのとはまたちょっと意味が違う気がするんだよね これはその対応力まで含めて強さと見るかどうかだから別に矛盾はしてないんじゃねどっちも
253 23/11/07(火)13:46:09 No.1121463455
一回負け始めると止まらないのはイライラとかで正常じゃなくなるのだろうか
254 23/11/07(火)13:46:15 No.1121463481
>ガイルの歩き早くすべき 冗談はほどほどにしろ
255 23/11/07(火)13:46:17 No.1121463491
>めっちゃ屈伸してくるブランカに勝ったらカスタム選ばれて乗って入ったら一向に対戦開始されず20分放置されたぜ >そういう嫌がらせもあるんかと勉強になったよ そこまで来たら通報迷わずできるからアド
256 23/11/07(火)13:46:20 No.1121463499
メインキャラ行き詰まったら対戦して勝率低いキャラ触ってる ランクマの進みは遅いけどキャラ対は出来るようになる
257 23/11/07(火)13:46:32 No.1121463557
キャミィの強Kさあ インパクトくらい確らせろ
258 23/11/07(火)13:46:35 No.1121463567
読みの回し方は長期戦だと付く気はするけどね それはそうと上手くなるじゃなくて楽しさを語ってるので違う話だと思う
259 23/11/07(火)13:46:45 No.1121463610
>めっちゃ屈伸してくるブランカに勝ったらカスタム選ばれて乗って入ったら一向に対戦開始されず20分放置されたぜ >そういう嫌がらせもあるんかと勉強になったよ 20分待てるのもなかなか強い
260 23/11/07(火)13:47:00 No.1121463661
>でも同じ相手と連戦して相手の癖に対応するのってその相手にその時しか通用しないだろ? >なんかそれって対そいつ対策してるだけで自分が上手くなったのとはまたちょっと意味が違う気がするんだよね その対策の引き出し出せるのが上手いんだよ
261 23/11/07(火)13:47:12 No.1121463711
>一回負け始めると止まらないのはイライラとかで正常じゃなくなるのだろうか Hitと言う ポーカーだと負け続きになる合図だからゲームから降りたほうが傷が少ない
262 23/11/07(火)13:47:38 No.1121463803
>読みの回し方は長期戦だと付く気はするけどね これはそう思う
263 23/11/07(火)13:47:57 No.1121463874
>キャミィの強Kさあ >インパクトくらい確らせろ タイミング次第で普通に確るがな
264 23/11/07(火)13:48:03 No.1121463890
>20分待てるのもなかなか強い なにせ待つだけならimg見てるだけで良いからな! 結局ブランカが部屋解散して終わったよ
265 23/11/07(火)13:48:05 No.1121463899
遅らせグラ全くしないと投げられまくるし遅らせグラするとシミーされるし前ジャンプは打撃飛んでくるし好きにやればええ!
266 23/11/07(火)13:48:05 No.1121463900
>でも同じ相手と連戦して相手の癖に対応するのってその相手にその時しか通用しないだろ? >なんかそれって対そいつ対策してるだけで自分が上手くなったのとはまたちょっと意味が違う気がするんだよね 対策出来るってことはちゃんと相手キャラの知識とそれに対する引き出しがあるってことだ それがないと長期戦やったところで轢き殺されて終わりだぞ
267 23/11/07(火)13:48:13 No.1121463931
キャミィは硬直短すぎてインパクト振るの怖すぎる
268 23/11/07(火)13:48:21 No.1121463963
負け勝ち勝ちが一番楽しい
269 23/11/07(火)13:48:59 No.1121464076
>でも同じ相手と連戦して相手の癖に対応するのってその相手にその時しか通用しないだろ? >なんかそれって対そいつ対策してるだけで自分が上手くなったのとはまたちょっと意味が違う気がするんだよね 相手の行動に対応出来なかったら上手くなるとかそれ以前の問題だけどね
270 23/11/07(火)13:49:03 No.1121464092
一生昇竜烈破だけしてくるケンに負けてキレそう
271 23/11/07(火)13:49:07 No.1121464107
>負け勝ち勝ちが一番楽しい 一戦目で完敗してからの対策ハマって勝つ瞬間が絶頂するほど気持ちいいんじゃ
272 23/11/07(火)13:49:12 No.1121464131
>>20分待てるのもなかなか強い >なにせ待つだけならimg見てるだけで良いからな! >結局ブランカが部屋解散して終わったよ あとは通報したら完全勝利じゃん
273 23/11/07(火)13:49:18 No.1121464156
>>一回負け始めると止まらないのはイライラとかで正常じゃなくなるのだろうか >Hitと言う >ポーカーだと負け続きになる合図だからゲームから降りたほうが傷が少ない 降りないでやった結果二千溶かした事ある その時の勝率が3割くらいだった
274 23/11/07(火)13:50:40 No.1121464475
>キャミィは硬直短すぎてインパクト振るの怖すぎる 別にそんな短くないぞ?立中Kとかもリュウと同じだし
275 23/11/07(火)13:50:43 No.1121464487
>一生龍尾脚だけしてくるケンに負けてキレそう
276 23/11/07(火)13:50:46 No.1121464496
>降りないでやった結果二千溶かした事ある >その時の勝率が3割くらいだった 負け混んでそれなら良いじゃん! おれは冷静に普通にやっても勝率3割だぜ!
277 23/11/07(火)13:51:13 No.1121464604
新規だとランクマが基準になるだろうから「二先で間に合わない長期戦の対応力って必要なん?」的な疑問も別にそこまで的外れでもないっしょ そういう対応の幅が二先にも活きてくると思うから俺は大事だと思うよって答えるけど
278 23/11/07(火)13:51:16 No.1121464618
>一生昇竜烈破だけしてくるケンに負けてキレそう OD昇竜色んなタイミングでパナして1抜けするケン当たったことあるけどこの戦術なら確かに1抜けは賢いなってなぜか感心してしまった
279 23/11/07(火)13:51:21 No.1121464642
FPSとかならうまく行かない時の立ち回りみたいなのを身につける機会だけど格ゲーはな…
280 23/11/07(火)13:51:37 No.1121464696
>別にそんな短くないぞ?立中Kとかもリュウと同じだし 立中Kとか調子に乗って振ってるとインパクト確って死ぬよね
281 23/11/07(火)13:52:10 No.1121464808
>FPSとかならうまく行かない時の立ち回りみたいなのを身につける機会だけど格ゲーはな… 後方支援に回るとか出来ないからな…
282 23/11/07(火)13:52:44 No.1121464928
でも今日は〇〇出ねえわって現象が他に比べて起きにくい気が…しないでもな…いややっぱ気の所為かもしれない
283 23/11/07(火)13:52:52 No.1121464963
>別にそんな短くないぞ?立中Kとかもリュウと同じだし 初期の方にめっちゃインパクト返されてトラウマになってるだけかも知れん ちょっと勇気出してインパクトしてくるわ!
284 23/11/07(火)13:53:20 No.1121465080
>新規だとランクマが基準になるだろうから「二先で間に合わない長期戦の対応力って必要なん?」的な疑問も別にそこまで的外れでもないっしょ 如何に轢き殺せるかだけに命を注いでるかみたいな奴が生まれてそうだな
285 23/11/07(火)13:53:37 No.1121465135
>FPSとかならうまく行かない時の立ち回りみたいなのを身につける機会だけど格ゲーはな… 全部セットプレーにしたらいいんじゃ
286 23/11/07(火)13:53:57 No.1121465210
>如何に轢き殺せるかだけに命を注いでるかみたいな奴が生まれてそうだな それはまぁいくらでもいるし今作に限った話でもないっしょ
287 23/11/07(火)13:54:09 No.1121465254
相手の立ち回りに対応する対応力は鍛えた方がいいけど 明らかに実力差が激しくて負けてる場合は別に一回抜けても良いかなって思う キャラ対策してなくてボラれてる時とかも対策練習しないとダメだからね
288 23/11/07(火)13:54:17 No.1121465286
トレモで確認した対策が決まると超楽しい 甘えた中パン中パングラディウスは全部弱スクリューで投げてやるぜ
289 23/11/07(火)13:54:34 No.1121465341
リュウもキャミィも立ち中Kそんなに振らないだろ!
290 23/11/07(火)13:55:09 No.1121465460
>リュウもキャミィも立ち中Kそんなに振らないだろ! リュウはともかくキャミィはまあまあ長くて速いから振るっちゃ振る
291 23/11/07(火)13:55:36 No.1121465555
>如何に轢き殺せるかだけに命を注いでるかみたいな奴が生まれてそうだな インパクト→インパクト→インパクトみたいな連携するやつと事故る
292 23/11/07(火)13:55:44 No.1121465594
いうほど殴り合いで刺し返しなんてできないし 立ち回りってそんな重要かって最近思います
293 23/11/07(火)13:58:12 No.1121466160
>相手の立ち回りに対応する対応力は鍛えた方がいいけど >明らかに実力差が激しくて負けてる場合は別に一回抜けても良いかなって思う >キャラ対策してなくてボラれてる時とかも対策練習しないとダメだからね 何か数やってもこの相手根本的にどうしようも無いわみたいなのは連戦しても仕方ないからね
294 23/11/07(火)13:58:45 No.1121466282
>立ち回りってそんな重要かって最近思います どっちかというと立ち回りが上手いのは単純にオトクだから スキルとして磨いておけば損は無いかなって… 〇〇は勝つために重要!って考え方より伸びしろと思ったほうが楽よ
295 23/11/07(火)13:58:53 No.1121466317
轢き殺すってのがどういう意図で言ってる言葉なのかわかんないな ただ勝つだけのプレイは美しくない、相手とコミュニケーション取れなきゃダメ的な意味?
296 23/11/07(火)13:59:24 No.1121466425
差し返しは基本予測になるけど出来る それはそれとしてこのゲーム見た目と判定違うから実際どんなもんかを外部サイトやらで確認した方がいい
297 23/11/07(火)13:59:26 No.1121466439
>何か数やってもこの相手根本的にどうしようも無いわみたいなのは連戦しても仕方ないからね 負ける試合は全部そんなんだわ…
298 23/11/07(火)13:59:42 No.1121466494
ハイタニがコーチングしてた差し返しが凄いやりやすかった ガードするタイミングでボタン押すとスカしてたら差し返しになってガードだったら打撃出ないというやつ
299 23/11/07(火)14:00:42 No.1121466760
>差し返しは基本予測になるけど出来る >それはそれとしてこのゲーム見た目と判定違うから実際どんなもんかを外部サイトやらで確認した方がいい ルークくん きみのしゃがみ中Pなんとかならんかな…
300 23/11/07(火)14:00:56 No.1121466822
相手のスカりに反応して差し返してやるという意思は持つべきではあると思ってる 俺は反応できないから実行できない
301 23/11/07(火)14:01:13 No.1121466880
>いうほど殴り合いで刺し返しなんてできないし >立ち回りってそんな重要かって最近思います 立ち回りってキャラの色んな要素あるから重要
302 23/11/07(火)14:01:30 No.1121466938
>いうほど殴り合いで刺し返しなんてできないし >立ち回りってそんな重要かって最近思います でも立ち回りで大Kパニカンさせていきなり5000減らすと気持ちいいよ
303 23/11/07(火)14:01:31 No.1121466942
俺はマリーザのグラディウスに差し返すのが精いっぱいだぜ
304 23/11/07(火)14:01:32 No.1121466945
差し返しは自分がいつ技ふるか考えたらできる 前進してきたら下段打ちたくなるじゃん?
305 23/11/07(火)14:02:34 No.1121467130
>ハイタニがコーチングしてた差し返しが凄いやりやすかった >ガードするタイミングでボタン押すとスカしてたら差し返しになってガードだったら打撃出ないというやつ これいちおうファジー行動に入るんかな
306 23/11/07(火)14:02:39 No.1121467141
>ルークくん >きみのしゃがみ中Pなんとかならんかな… マリーザもそうだそうだと言っています
307 23/11/07(火)14:02:43 No.1121467157
>ハイタニがコーチングしてた差し返しが凄いやりやすかった >ガードするタイミングでボタン押すとスカしてたら差し返しになってガードだったら打撃出ないというやつ ガード入れてたら違う技が出るんですけお!
308 23/11/07(火)14:02:45 No.1121467159
ルークが見えない空間を殴って走っていくの見飽きたよ
309 23/11/07(火)14:02:55 No.1121467207
>轢き殺すってのがどういう意図で言ってる言葉なのかわかんないな >ただ勝つだけのプレイは美しくない、相手とコミュニケーション取れなきゃダメ的な意味? 相手に何もさせずに倒す的なニュアンスでいいよ 実力差だったり知識差だったりで一方的な試合になるとこう言ったりする
310 23/11/07(火)14:03:48 No.1121467410
>轢き殺すってのがどういう意図で言ってる言葉なのかわかんないな >ただ勝つだけのプレイは美しくない、相手とコミュニケーション取れなきゃダメ的な意味? 分からん殺しをする 今夜勝ちたいならメジャーキャラよりはマイナーキャラを鍛えるのも手
311 23/11/07(火)14:04:13 No.1121467508
詐欺飛びやグラディウスとか迅雷もファジーガード打撃みたいのやるし重要だよ
312 23/11/07(火)14:05:14 No.1121467741
>ただ勝つだけのプレイは美しくない、相手とコミュニケーション取れなきゃダメ的な意味? ただなんやかんやで一方的にボコボコにするされることそのものだから是非のニュアンスは特にない
313 23/11/07(火)14:05:31 No.1121467785
ロリもファジーできるしファジーだらけだよこのゲーム まずは雑にパワハラされる場面の多い迅雷からはじめよう!
314 23/11/07(火)14:05:38 No.1121467816
ルークの2中パン強い強い言われるけど自分が使うと相手のよりリーチ長い技に潰されて全然強さ感じないんだよな キャミィの牽制技の方がよっぽど強いと思う いつもキャミィに負けてるよ
315 23/11/07(火)14:05:52 No.1121467863
>ルークの2中パン強い強い言われるけど自分が使うと相手のよりリーチ長い技に潰されて全然強さ感じないんだよな >キャミィの牽制技の方がよっぽど強いと思う >いつもキャミィに負けてるよ 振り方が下手!
316 23/11/07(火)14:06:34 No.1121468024
格ゲーなんて読み合う回数を最低限にして轢き殺す方がいいんだ
317 23/11/07(火)14:06:34 No.1121468029
>ルークの2中パン強い強い言われるけど自分が使うと相手のよりリーチ長い技に潰されて全然強さ感じないんだよな 雑に使って強い技ではないしスト6にそれは存在しないから…
318 23/11/07(火)14:06:35 No.1121468032
ルークに限らず今作は技強度が無いから擦り合った時に中攻撃が弱に勝てるように判定盛られてるキャラが多い
319 23/11/07(火)14:07:13 No.1121468172
パチンコを楽しめ
320 23/11/07(火)14:07:27 No.1121468226
ルークの中パンの間合いでキャミィが勝てるパターンとかなり早出しの立ち中パンぐらいしかない気がする なので結局ストライク撃つ
321 23/11/07(火)14:07:52 No.1121468325
DJめっちゃ楽しいからみんな使おう ラッシュとジョスクールで気持ちよくなろう
322 23/11/07(火)14:08:10 No.1121468389
投げまくって勝つの空しい
323 23/11/07(火)14:08:26 No.1121468441
>ルークの中パンの間合いでキャミィが勝てるパターンとかなり早出しの立ち中パンぐらいしかない気がする >なので結局ストライク撃つ これたまにストライクすらしゃがみ中パンで落としてたりして笑っちゃう
324 23/11/07(火)14:08:32 No.1121468462
>なので結局ストライク撃つ (中パンで落ちる)
325 23/11/07(火)14:08:37 No.1121468477
スレッドを立てた人によって削除されました プラ1だけど今日はポイント300増やした 疲れたので終わる
326 23/11/07(火)14:08:54 No.1121468546
>パチンコを楽しめ ホッホ
327 23/11/07(火)14:09:14 No.1121468617
>これたまにストライクすらしゃがみ中パンで落としてたりして笑っちゃう ストライクのやられ判定結構でかいからな… かち合うと負けること案外ある
328 23/11/07(火)14:09:26 No.1121468660
>投げまくって勝つの楽しい
329 23/11/07(火)14:09:38 No.1121468710
>DJめっちゃ楽しいからみんな使おう >ラッシュとジョスクールで気持ちよくなろう 開幕飛び通ってヘイヘイ締めからジョスってパニカン取って寝かさないぜ! で殺し切ると轢き殺した!って感じ
330 23/11/07(火)14:10:02 No.1121468792
キャミィはリーチは優秀だけど判定に関しては愛されてない側だよ理不尽に負けることが多い側
331 23/11/07(火)14:10:12 No.1121468824
対空出ないから対空の練習したいけどトレモでどう設定すれば良いんだろう テキトーに牽制間合いでキャラ動かしてジャンプと牽制とかラッシュとか記録してランダムで流せばいい?
332 23/11/07(火)14:10:18 No.1121468842
>これたまにストライクすらしゃがみ中パンで落としてたりして笑っちゃう ストライクというかとんおり技は判定クソ弱いからな なんなら踏みつけたつもりの中足にも負けるぞ
333 23/11/07(火)14:10:19 No.1121468845
相手キャラだけを見て対戦する練習をするんだ
334 23/11/07(火)14:10:35 No.1121468893
ルークの置きパンチも大概だけどJPのがかわいい
335 23/11/07(火)14:10:56 No.1121468961
>キャミィはリーチは優秀だけど判定に関しては愛されてない側だよ理不尽に負けることが多い側 うるせー中足死ね!
336 23/11/07(火)14:11:02 No.1121468983
>対空出ないから対空の練習したいけどトレモでどう設定すれば良いんだろう >テキトーに牽制間合いでキャラ動かしてジャンプと牽制とかラッシュとか記録してランダムで流せばいい? CPUを6くらいに設定して相手の飛び全部落とす練習とかオススメ
337 23/11/07(火)14:11:09 No.1121469007
とにかく知識がほしいのだが配信しても誰もこねぇし告知とかしたいんだけどここでやっても許される?
338 23/11/07(火)14:11:17 No.1121469028
>対空出ないから対空の練習したいけどトレモでどう設定すれば良いんだろう >テキトーに牽制間合いでキャラ動かしてジャンプと牽制とかラッシュとか記録してランダムで流せばいい? CPU7リュウさんとかが飛びとインパクト適度に散らしてくるから無心で練習できるよ
339 23/11/07(火)14:11:31 No.1121469077
>うるせー中足死ね! (中足ラッシュ持ってないんだな…)
340 23/11/07(火)14:11:34 No.1121469088
>DJめっちゃ楽しいからみんな使おう >ラッシュとジョスクールで気持ちよくなろう ラッシュ投げ!下段派生パニカン!投げ!シミー大Pパニカン!勝ち! DJなんてそれでいいんだよ…
341 23/11/07(火)14:11:43 No.1121469120
戦っててこのプレイヤーおじだってわかると歩き投げが良く通る
342 23/11/07(火)14:11:46 No.1121469135
過剰なくらい対空意識しながら実戦形式で回してりゃそのうち癖になる
343 23/11/07(火)14:11:49 No.1121469151
中足からコンボしてくる奴全員死ね
344 23/11/07(火)14:12:06 No.1121469209
>相手キャラだけを見て対戦する練習をするんだ 相手の足元ばっかり見てて対空出ないのが俺だ
345 23/11/07(火)14:12:21 No.1121469261
あんま上手くない人同士ならしゃが中とかより強攻撃とか弾振ったほうが全然強い まともな差し合いになるとしゃが中が強く感じてくる
346 23/11/07(火)14:12:37 No.1121469317
>戦っててこのプレイヤーおじだってわかると歩き投げが良く通る いいよね…oldageとか40overとか書いてあるクラブ名…
347 23/11/07(火)14:12:40 No.1121469337
>過剰なくらい対空意識しながら実戦形式で回してりゃそのうち癖になる 地上戦が雑になってダメな奴じゃね…
348 23/11/07(火)14:12:57 No.1121469425
>相手の足元ばっかり見てて対空出ないのが俺だ むしろ足が地から消えるのを見るのが一番早く相手のジャンプに反応できるぜ?
349 23/11/07(火)14:13:43 No.1121469590
>とにかく知識がほしいのだが配信しても誰もこねぇし告知とかしたいんだけどここでやっても許される? 君がどんな奴かによる
350 23/11/07(火)14:14:09 No.1121469670
>>過剰なくらい対空意識しながら実戦形式で回してりゃそのうち癖になる >地上戦が雑になってダメな奴じゃね… 最初はそれでいいと思う どのランク帯でやってるかはわからないけどこのゲーム対空出来ないと勝てないから最初は対空意識9割くらいから始めて慣れてきたら少しずつ意識の振り分けをしていく方がいい
351 23/11/07(火)14:14:20 No.1121469714
対空ができないのと出ないのではだいぶ違うけど できない人は地上戦なんてやる必要ないから気にしなくて良い対空の方が千倍大事
352 23/11/07(火)14:14:21 No.1121469717
>地上戦が雑になってダメな奴じゃね… 手癖で出るようになってきたら意識配分を戻せばいいのよ ずっとそうしろって訳じゃなくてとっさに出るようにするためのトレーニング
353 23/11/07(火)14:14:40 No.1121469784
対空出なくてもダイヤに来れるから安心していいぞ
354 23/11/07(火)14:14:54 No.1121469832
>とにかく知識がほしいのだが配信しても誰もこねぇし告知とかしたいんだけどここでやっても許される? ここで宣伝しても良いことなさそうだからメとかどっかdiscord入るのが無難
355 23/11/07(火)14:15:38 No.1121469972
ランクが低いほど相手が雑に飛ぶ率が増えるから負けてもいいやの練習プレイでランク落とせばいい
356 23/11/07(火)14:15:49 No.1121470019
地上戦重視したがるけどぶっちゃけ対空の方が万倍大事だよ 対空出ないやつに地上戦なんか仕掛けるわけないし
357 23/11/07(火)14:15:55 No.1121470044
スト6シルバースタートしてようやくマスター行けた…勝率54%でジワジワ上がってたから長かった
358 23/11/07(火)14:16:25 No.1121470142
上出ない奴に下で勝負してもなんか馬鹿みたいだもんな…
359 23/11/07(火)14:16:35 No.1121470183
>スト6シルバースタートしてようやくマスター行けた…勝率54%でジワジワ上がってたから長かった 自慢にしか聞こえん
360 23/11/07(火)14:16:49 No.1121470239
ゴールドにながらく上がれなくてもがいてる ジュリちゃんで流石に中足キャンセルを真面目に練習し始めた
361 23/11/07(火)14:17:00 No.1121470288
こいつ上出ないなと思ったら即人間やめてバッタになりますよ僕は
362 23/11/07(火)14:17:01 No.1121470291
対空チェックと画面端インパクトチェックは通るなら一生擦ろう
363 23/11/07(火)14:17:08 No.1121470324
>自慢にしか聞こえん 俺もブロンズからこの前マスター上がったから自慢しとくぜ!
364 23/11/07(火)14:17:10 No.1121470329
>対空出ないやつに地上戦なんか仕掛けるわけないし 対空は大事だけど地上戦で困らなかったら飛ばなくない?
365 23/11/07(火)14:17:14 No.1121470343
対空出ないって地上戦で言いかえたら 眼の前まで歩かせて相手がガード有利になる技振るまで黙ってんのと同じだからやばいよ
366 23/11/07(火)14:17:21 No.1121470367
対空なんて逃げっティアでいいのよ
367 23/11/07(火)14:17:42 No.1121470444
>こいつ上出ないなと思ったら即人間やめてバッタになりますよ僕は 上出るなってなってもしばらくバッタになりますよ僕は
368 23/11/07(火)14:17:43 No.1121470448
DJでルークの飛び落とせねえ 下溜め入れてない場面でのJ大Pに引き大Kが全部潰される 助けてくれ
369 23/11/07(火)14:17:51 No.1121470476
やっぱどっかのコミュ入るしかないか…ストシリーズ初めてでクラザンMRが1600手前で伸び悩み始めたからとにかくいろんな知識が欲しかったんだ プロのディスコとか入ってみたけど交流って感じじゃなかったしもう少し探してみるよありがとう
370 23/11/07(火)14:18:07 No.1121470527
ジュリちゃんはキャンセル中足で最長だからラッシュだけじゃなくて歩き中足風波覚えるといいぞ あたったらラッシュ中段重ねまで覚えたらマスターまで飯食えるよ
371 23/11/07(火)14:18:07 No.1121470528
書き込みをした人によって削除されました
372 23/11/07(火)14:18:31 No.1121470612
>対空出ないって地上戦で言いかえたら >眼の前まで歩かせて相手がガード有利になる技振るまで黙ってんのと同じだからやばいよ めっちゃいるじゃん ダイヤでもいるぜ
373 23/11/07(火)14:18:47 No.1121470670
ルークのJ大Pは昇竜やサマソ以外では運ゲーと思え
374 23/11/07(火)14:18:50 No.1121470682
ダイヤはそんなもんだよって言ったら怒られる?
375 23/11/07(火)14:19:09 No.1121470757
>DJでルークの飛び落とせねえ >下溜め入れてない場面でのJ大Pに引き大Kが全部潰される >助けてくれ みんな落とせないから大丈夫 溜めろ
376 23/11/07(火)14:19:17 No.1121470780
ディスコとかはやっぱマスター行ってるくらいの人じゃないと入っても見るせんになってあんま意味無いかね
377 23/11/07(火)14:19:25 No.1121470807
>眼の前まで歩かせて相手がガード有利になる技振るまで黙ってんのと同じだからやばいよ マスターでもそういう状況ざらに起こるが…
378 23/11/07(火)14:19:31 No.1121470832
まっすぐ歩いてくるなら技出せば止まるけど飛びは落下位置毎回違うじゃん…!
379 23/11/07(火)14:19:37 No.1121470846
負けパターンが端に追い詰められてかつ飛ばされてるなと感じる時だ・・・ 前ステしちゃっていいんだろうか
380 23/11/07(火)14:19:46 No.1121470869
>ダイヤはそんなもんだよって言ったら怒られる? 上位12%ではあるんだけどな
381 23/11/07(火)14:19:52 No.1121470897
>対空は大事だけど地上戦で困らなかったら飛ばなくない? 地上戦で困って飛ぶのと対空出ないやつに飛ぶのは別物だ あと飛びって通ったらめちゃくちゃ痛いコンボ行けてガードされても有利な上に相手の地上技ほぼスカせる最強の行動だから上出ないやついたら前ジャンプしかしないよマジで
382 23/11/07(火)14:19:53 No.1121470905
>DJでルークの飛び落とせねえ >下溜め入れてない場面でのJ大Pに引き大Kが全部潰される >助けてくれ 後ろジャンプするかSA3ブチ込め 落ちないもんは頑張ったって無理
383 23/11/07(火)14:20:08 No.1121470962
>みんな落とせないから大丈夫 >溜めろ しゃがむしかないか…
384 23/11/07(火)14:20:14 No.1121470983
>ディスコとかはやっぱマスター行ってるくらいの人じゃないと入っても見るせんになってあんま意味無いかね ハイタニのディスコとかキャラごとのチャネルで普通に初心者質問してるし別に度のランクでもいい
385 23/11/07(火)14:20:42 No.1121471077
>プロのディスコとか入ってみたけど交流って感じじゃなかったしもう少し探してみるよありがとう 別に交流してるところ結構あるしもっとよく探しな
386 23/11/07(火)14:20:49 No.1121471109
>負けパターンが端に追い詰められてかつ飛ばされてるなと感じる時だ・・・ >前ステしちゃっていいんだろうか 出来るキャラなら長めの通常技キャンセルラッシュ投げとかも混ぜる
387 23/11/07(火)14:21:06 No.1121471167
ハイタニディスコかなあ
388 23/11/07(火)14:21:09 No.1121471178
キャラ別discordとかに入るのも手
389 23/11/07(火)14:21:46 No.1121471318
こいつ落とせねーな?ってなったら一生跳ばれたりもするからとにかく地上意識落としてでも一度落としてみせるのが大事な時もある あくまで相手による
390 23/11/07(火)14:21:49 No.1121471335
ハイタニいいやつか?
391 23/11/07(火)14:21:52 No.1121471349
みんなディスコとか凄いな… imgが精いっぱいだぜ
392 23/11/07(火)14:22:02 No.1121471393
端に追い詰められたらみんな死ぬから端に行かず端に連れて行くように頑張る
393 23/11/07(火)14:22:17 No.1121471449
そもそもDJはかなり飛びに弱いからな 技が大振りだし
394 23/11/07(火)14:22:24 No.1121471468
何回落としても飛んでくる奴もいるほどだ
395 23/11/07(火)14:22:43 No.1121471545
ハイタニさんは見てるか怪しいけどな ネモディスコはそんな動いてないけど白水さんが無限にTwitterのネタ動画を投稿し続けてる
396 23/11/07(火)14:22:52 No.1121471579
下強パンやディマ対空など試してみたが俺みたいなもんのレベルなら全部グラディウスでいいやという結論にたどり着いた
397 23/11/07(火)14:23:05 No.1121471618
まことが来たら端に追い詰められた方が負ける風潮に一石投じられるんだろうか
398 23/11/07(火)14:23:22 No.1121471689
プロディスコはあくまでプロとの交流というよりそこに集まったプレイヤー同士の場って捉えた方が良い
399 23/11/07(火)14:23:23 No.1121471696
画面端は攻めてる方も起き攻め中以外は結局インパクトくらいしか決め手がないから…
400 23/11/07(火)14:23:23 No.1121471697
バッタだと思わせて軌道変化して昇竜5発分回収しよう
401 23/11/07(火)14:24:26 No.1121471914
初心者相手に軽く組手っぽく対戦する時はまず飛び落とせるようになるまで飛び続けてる
402 23/11/07(火)14:24:31 No.1121471932
ここでマスタークラシックザンギの配信なんて見かけたことないけどな
403 23/11/07(火)14:25:04 No.1121472035
SA1暴れできる人増えてきて追い詰めてもなんか息苦しいよ
404 23/11/07(火)14:25:04 No.1121472038
>ここでマスタークラシックザンギの配信なんて見かけたことないけどな 別にここで配信してたとは言ってないからな
405 23/11/07(火)14:25:35 No.1121472154
ハイタニはつべチャンネルのサムネがちょっとうるさい
406 23/11/07(火)14:26:05 No.1121472256
ぷるるのツラばっか見える
407 23/11/07(火)14:26:07 No.1121472266
>ここでマスタークラシックザンギの配信なんて見かけたことないけどな 配信みにくるひとはザンギ使い多いのに
408 23/11/07(火)14:26:47 No.1121472400
>ここでマスタークラシックザンギの配信なんて見かけたことないけどな つべで配信してていっつも0人のまま数時間終わってたから思い切ってこういう匿名掲示板とかで告知して良いもんなのか聞かたかったんだ…
409 23/11/07(火)14:28:51 No.1121472822
配信なんてやってみりゃいいじゃない
410 23/11/07(火)14:28:58 No.1121472845
配信のことは配信用にスレ立てた方が無難でねえの