虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/07(火)03:50:52 No.1121373563

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/11/07(火)03:51:29 No.1121373610

    わざとやってるだろ

    2 23/11/07(火)03:53:39 No.1121373750

    やりたくなるのもわかるが

    3 23/11/07(火)03:54:42 No.1121373843

    ぬぁ

    4 23/11/07(火)03:58:24 No.1121374123

    こうはならんやろ~

    5 23/11/07(火)04:06:10 No.1121374629

    ワショーイ

    6 23/11/07(火)04:12:43 No.1121374996

    いやなるだろ

    7 23/11/07(火)04:13:13 No.1121375025

    ならんこともないよ

    8 23/11/07(火)04:13:16 No.1121375029

    カレーメシのタブが一つだけだからこれは失敗作だったと暗に認めてるよね

    9 23/11/07(火)04:13:18 No.1121375030

    なんで二又なんだろうね…

    10 23/11/07(火)04:15:53 No.1121375163

    二つ両方使って開けようとするからこうなるんだ

    11 23/11/07(火)04:18:09 No.1121375270

    >二つ両方使って開けようとするからこうなるんだ なるほど…なるほどぉ!!!

    12 23/11/07(火)04:18:15 No.1121375276

    それぞれのフチから直角に向けて開けるときれいに開くけど 最初から奥側方向に開けるとスレ画みたいになるなった

    13 23/11/07(火)04:19:53 No.1121375360

    なんかダメだった

    14 23/11/07(火)04:20:42 No.1121375407

    >なんで二又なんだろうね… 蓋止め用

    15 23/11/07(火)04:25:35 No.1121375654

    蓋なんて全部取っちゃえばいいんだよ

    16 23/11/07(火)04:28:26 No.1121375784

    増やせばちゃんと止まるようになると思った?

    17 23/11/07(火)04:33:09 No.1121376033

    蓋しないで3分間待っても出来上がりに差はないらしいな

    18 23/11/07(火)04:36:01 No.1121376166

    開けづらいし留まらないしマジでさっさとやめちまえこんなもん

    19 23/11/07(火)04:36:24 No.1121376182

    >蓋しないで3分間待っても出来上がりに差はないらしいな マジかよ…

    20 23/11/07(火)04:39:51 No.1121376317

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    21 23/11/07(火)04:41:10 No.1121376361

    >蓋しないで3分間待っても出来上がりに差はないらしいな それ聞いてから最近はずっと蓋してないな お湯入れてから移動したり騒がしい職場とかでは必要かもしれないけど

    22 23/11/07(火)04:42:00 No.1121376404

    >蓋しないで3分間待っても出来上がりに差はないらしいな えっマジか…

    23 23/11/07(火)04:58:02 No.1121377052

    Fatality!

    24 23/11/07(火)05:03:52 No.1121377321

    >蓋しないで3分間待っても出来上がりに差はないらしいな 今年一有益な情報だったわありがとう

    25 23/11/07(火)05:08:51 No.1121377521

    二つにしたところで大して変わってないの分かってるからフタ止め感アップ!って良くわからん言い回しになったんだと思う

    26 23/11/07(火)05:11:10 No.1121377614

    なんなら蓋しない方が気持ち硬めになってるような気がしておいしい

    27 23/11/07(火)05:11:17 No.1121377618

    >蓋しないで3分間待っても出来上がりに差はないらしいな それじゃ3分経ったけど蓋ちょっと開いてたから気持ち長めにもう少し待と って蓋抑えてた俺が馬鹿みたいじゃん

    28 23/11/07(火)05:12:39 No.1121377673

    一分しないでも混ぜてたら食べごろになってる

    29 23/11/07(火)05:19:44 No.1121377956

    3分程度じゃお湯の温度なんかたいして変わらんだろうしそりゃ閉めなくても平気だろうな

    30 23/11/07(火)05:20:36 No.1121377990

    タブ一個でも箸でも乗せときゃいいだろ

    31 23/11/07(火)05:23:05 No.1121378077

    >って蓋抑えてた俺が馬鹿みたいじゃん そうだよ馬鹿

    32 23/11/07(火)05:25:05 No.1121378160

    箸やフォーク乗っけとく人ってもしかして少数派なのか?

    33 23/11/07(火)05:29:39 No.1121378338

    大企業はこんな馬鹿でも対応せにゃならんのか大変やな

    34 23/11/07(火)05:30:11 No.1121378360

    普通に片方だけで開けようとするとスレ画みたいな感じで真ん中近くが切れる

    35 23/11/07(火)05:36:11 No.1121378610

    失敗なのはいいとしてなんでこの形にしたんだっけか

    36 23/11/07(火)05:37:19 No.1121378650

    これ開けられないやつは脳の病気だと思う

    37 23/11/07(火)05:37:57 No.1121378677

    いや差は出るね 蓋をしないと表面に浮かぶ具とくに謎肉の角とかがちょっと硬いままの時がある 細かい事ではあるが食感は大事だ

    38 23/11/07(火)05:40:02 No.1121378751

    >蓋をしないと表面に浮かぶ具とくに謎肉の角とかがちょっと硬いままの時がある ちょっとサクッとしてる感じがいいんだ

    39 23/11/07(火)05:45:24 No.1121378996

    久々にカップヌードル買ったらこのタイプのタブになってて驚いたな 謎肉多めのやつだったけど謎肉はノーマルの量が適切だと知った

    40 23/11/07(火)05:53:41 No.1121379396

    構造的に最も少ないコストで最低限必要な機能を押さえているから個人的には好き

    41 23/11/07(火)05:54:23 No.1121379423

    特にキャラクターになるでもないこの適当なネコ腹立つよな

    42 23/11/07(火)05:56:36 No.1121379539

    >失敗なのはいいとしてなんでこの形にしたんだっけか 蓋止めるシールを廃止する代わりに蓋止める機能として導入されたはず

    43 23/11/07(火)05:56:59 No.1121379560

    仮に奇跡的にこうなっても嘘つき呼ばわりされるの目に見えるから写真には撮らない

    44 23/11/07(火)05:57:27 No.1121379595

    >それじゃ3分経ったけど蓋ちょっと開いてたから気持ち長めにもう少し待と >って蓋抑えてた俺が馬鹿みたいじゃん それで美味しくできたんだろ? ならちょっと長めに待つのが正解だったんだよ

    45 23/11/07(火)06:01:11 No.1121379773

    2つついてようが持つとこに対して真っ直ぐ引っ張れば前と同じだからな 場所変わったのに今までの方向に引っ張ろうとするとか不器用な事やると破れる

    46 23/11/07(火)06:17:52 No.1121380602

    シール返して

    47 23/11/07(火)06:22:48 No.1121380881

    カップのフチのほうがもっと挟み込めるようにならんのか

    48 23/11/07(火)06:29:05 No.1121381207

    まず三分が長すぎると思う 2分弱でも十分というか三分だとちょっとゆるくならないか?

    49 23/11/07(火)06:31:59 No.1121381375

    二又になっても閉まらないの大問題だと思うんだけど日清は誰もテストしなかったの

    50 23/11/07(火)06:32:54 No.1121381435

    蒸気で勝手に開くだけで閉まらないわけじゃないだろ もう一回閉めろ

    51 23/11/07(火)06:35:09 No.1121381581

    何度だって開くんだアイツラは

    52 23/11/07(火)06:36:32 No.1121381669

    ちゃんと爪で縁の窪みに密着させてるか? 最初の1回しか開かないぞ

    53 23/11/07(火)06:39:39 No.1121381872

    こんなことで悩んだこと無かったわ みんな無能なんだな

    54 23/11/07(火)06:44:32 No.1121382171

    >みんな無能なんだな 一部のカップラーメンはやく食べた過ぎてゴリラパワーする一部の人だけだよ…

    55 23/11/07(火)06:49:22 No.1121382494

    2つ開けるのが嫌なら片方だけ今まで通り普通に開ければいい話だ

    56 23/11/07(火)07:08:58 No.1121384015

    シール返さなくてもいいから一つに直して

    57 23/11/07(火)07:31:50 No.1121386155

    やっぱ2つは意味ないって 3つにしな

    58 23/11/07(火)07:35:00 No.1121386456

    多い多い!2つでじゅうぶんですよ!

    59 23/11/07(火)07:35:03 No.1121386462

    カップヌードル高くて買えないアフガキだからこういう失敗したことないんだよな…

    60 23/11/07(火)07:35:28 No.1121386525

    自分で試しもせずに「」の言うことを鵜呑みにするのは愚か過ぎる

    61 23/11/07(火)07:38:33 No.1121386930

    >>蓋しないで3分間待っても出来上がりに差はないらしいな >今年一有益な情報だったわありがとう もっと知見深めろ

    62 23/11/07(火)07:39:26 No.1121387033

    失敗でも話題になってるからいいと思う

    63 23/11/07(火)07:39:48 No.1121387082

    >シール返さなくてもいいから一つに直して 一つに直すと今度は猫どこ…って言う奴が現れる…

    64 23/11/07(火)07:48:24 No.1121388147

    これ引っかかるから嫌い

    65 23/11/07(火)07:51:09 No.1121388535

    割とクソデザインだしもうちょっと叩かれて欲しかった

    66 23/11/07(火)07:54:55 No.1121389052

    蓋がないと蒸らされないせいか上の方の麺が固いままになって食感的にはかなりマイナスになる印象があるわ あと車内がかなり臭くなる

    67 23/11/07(火)07:59:30 No.1121389661

    一つ増えたってだけで耐久も開けやすさも変わらなくない?

    68 23/11/07(火)08:00:51 No.1121389843

    俺はゴミだよ カップ麵の蓋も綺麗に開けられないゴミだ

    69 23/11/07(火)08:02:34 No.1121390105

    猫が描いてなかったらもっと叩かれてたと思う

    70 23/11/07(火)08:03:22 No.1121390227

    蓋を止めやすくなるからって触れ込みで そりゃいいねと期待してたんだけど 別に止めやすくなってない

    71 23/11/07(火)08:03:26 No.1121390235

    >なんで二又なんだろうね… 台紙の使用面積から計算したらタブもう一つ作ってもまだ余るな?ってなったから

    72 23/11/07(火)08:03:51 No.1121390307

    >一つ増えたってだけで耐久も開けやすさも変わらなくない? ここまで開けるのライン気にして失敗した

    73 23/11/07(火)08:16:58 No.1121392258

    2つに変わった直後は破れやすかった覚えがある

    74 23/11/07(火)08:23:08 No.1121393212

    中本のカップ麺もいつのまにかこの形状になってた

    75 23/11/07(火)08:28:42 No.1121394115

    わずかとはいえ紙とアルミの無駄だと思うんだよな

    76 23/11/07(火)08:33:11 No.1121394838

    ぐえー

    77 23/11/07(火)08:36:52 No.1121395461

    止めやすさとかもうどうでもいいからもうちょい猫耳に寄せる努力をしてほしい

    78 23/11/07(火)08:39:50 No.1121395917

    2つで止まらないならもう少し耳を増やそう

    79 23/11/07(火)09:04:58 No.1121400265

    にゃーどるちゃんkawaii

    80 23/11/07(火)09:21:19 No.1121403020

    あるあるすぎる 戻して

    81 23/11/07(火)09:22:04 No.1121403141

    仕様変更や慣れ親しんだものが変わるのはとにかく叩け