23/11/07(火)03:45:48 玉子が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/07(火)03:45:48 No.1121373194
玉子がゆ結構好き
1 23/11/07(火)03:46:32 No.1121373249
好物クラス
2 23/11/07(火)03:47:45 No.1121373326
おじやと言ったら家ではこれだった
3 23/11/07(火)03:49:37 No.1121373459
スレ画に鶏がらスープなり万能調味料とごま油ネギあたり加えて作った中華粥大好き 時々作って食べる
4 23/11/07(火)03:52:56 No.1121373692
残りご飯が半端なときに作る 食いでも増えるしお得
5 23/11/07(火)04:00:58 No.1121374301
食べたくなってきた 今日の朝作る
6 23/11/07(火)04:03:38 No.1121374478
塩だけでも良いけど出汁効かせたのもうめえのよね
7 23/11/07(火)04:04:57 No.1121374567
ちょっと醤油たらす
8 23/11/07(火)04:17:46 No.1121375251
乾燥わかめ入れてできたらごまちょっと振る
9 23/11/07(火)04:25:44 No.1121375662
>スレ画に鶏がらスープなり万能調味料とごま油ネギあたり加えて作った中華粥大好き >時々作って食べる 考えてたらどんどん食べたくなってきたから勝手にウチのレシピ書いて去ってもいいかな?いいよ㌧ ①鍋にごま油を敷いたら乾燥唐辛子輪切りとにんにくを香りが出るまで熱する ②洗った米(無洗米でも可)を炊かずに油に放り込んで透明になるまで炒める ③多めの水と鶏ガラスープとそうあじを加えて蓋をしそのまま米が柔らかくなるまで煮込む ④水が残ってる内に全卵を2個ほど割り入れて手早く混ぜる ⑤水のスープ感は雑炊~おじやスタイルどこに着地するか好みの量になるまで煮詰める ⑥最後にごま油適量と薬味ネギをふりかける(長ネギ使う場合は輪切りないし微塵に刻んだものを加えて馴染むまで少しだけ加熱) ⑥完成
10 23/11/07(火)04:44:19 No.1121376499
いいね
11 23/11/07(火)05:15:35 No.1121377787
鍋の残り汁で作ったらクソ美味いのに ゼロから作るとなんか違うってなる
12 23/11/07(火)05:21:07 No.1121378006
鍋には色んな食材から出たうまあじが残ってるからな…
13 23/11/07(火)05:45:23 No.1121378992
鍋のだし汁からしか取れない栄養素はある!
14 23/11/07(火)07:18:13 No.1121384852
余ったご飯の主な消費方法がお粥だわ なんかレンチンするのがひどくめんどく感じる
15 23/11/07(火)07:25:51 No.1121385571
卵粥は味噌で作ると美味しいよ
16 23/11/07(火)07:27:06 No.1121385678
こういうのにするとオートミールも美味しく食べられる
17 23/11/07(火)08:52:48 No.1121398167
ご飯足りない時はオートミール足してもいいよね