23/11/07(火)02:01:38 ドラク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/07(火)02:01:38 No.1121362760
ドラクエ5で子育てするよー! https://www.twitch.tv/ryuuzi1115 やったぜ!
1 23/11/07(火)02:02:02 No.1121362830
完
2 23/11/07(火)02:03:02 No.1121362973
もどして
3 23/11/07(火)02:03:08 No.1121362999
語尾にデブをつけろ
4 23/11/07(火)02:03:14 No.1121363014
ここで死んでも次は吹雪耐性装備で固めればいいってわかったから楽勝だね!
5 23/11/07(火)02:07:14 No.1121363689
りうじんの耐性がガバガバすぎて何でも受け入れるお父さんみたいになってる
6 23/11/07(火)02:07:51 No.1121363792
アクセサリーでちょろっとでも軽減できれば
7 23/11/07(火)02:09:26 No.1121364012
第一形態の吹雪の方が痛かったのだ
8 23/11/07(火)02:10:43 No.1121364212
イオナズンの反射ダメージが思ったより大きかったのだ
9 23/11/07(火)02:16:27 No.1121364990
負けてもドリトライなのだ
10 23/11/07(火)02:17:18 No.1121365111
ミルドラースって行動パターン決まってなかったっけ? AorB→CorD→EorF→…って
11 23/11/07(火)02:18:14 No.1121365227
よっしゃあおぞら 祈りの指輪でもう一丁
12 23/11/07(火)02:18:28 No.1121365257
どうしてエルフの飲み薬を持たせなかったんですか
13 23/11/07(火)02:19:13 No.1121365360
えらい食らうけど防具とか揃えたんです?
14 23/11/07(火)02:19:30 No.1121365395
うどんちゃんはもう寝なさい
15 23/11/07(火)02:20:30 No.1121365543
どこぞの洞窟に主人公用の防具あったと思うけど
16 23/11/07(火)02:21:13 No.1121365631
あれあんまり導線ないし…
17 23/11/07(火)02:21:29 No.1121365680
ラスダンに最強装備を配置してくれないラスボスのクズ
18 23/11/07(火)02:22:05 No.1121365759
DQは知ってること言いたいおじさんが多いから大目に見てやってください…
19 23/11/07(火)02:22:14 No.1121365784
ミッキーが死ぬのはまずい
20 23/11/07(火)02:23:23 No.1121365933
グレイトドラゴンとスライムナイト2匹ずつで完封できるラスボス
21 23/11/07(火)02:24:25 No.1121366063
そんだけ戦ったらなにやっても勝てそう
22 23/11/07(火)02:24:39 No.1121366095
い いもうとー!
23 23/11/07(火)02:25:34 No.1121366202
あらあっさり
24 23/11/07(火)02:26:04 No.1121366263
ブオーンの演出分けてください…
25 23/11/07(火)02:26:07 No.1121366272
やはりスライムナイトは格が違った
26 23/11/07(火)02:26:13 No.1121366277
やったぜ
27 23/11/07(火)02:26:19 No.1121366289
いつもの撃破SEのせいでさっぱり感が加速する
28 23/11/07(火)02:26:31 No.1121366317
あとはすごろく攻略か…
29 23/11/07(火)02:26:54 No.1121366373
ドーピング必要だけれど思考がアレなNPCのパパスとベラでも倒せるんやな
30 23/11/07(火)02:27:13 No.1121366410
20年トロッコ楽しいドン!
31 23/11/07(火)02:27:21 No.1121366424
だってトロッコの止め方とか分からないし…
32 23/11/07(火)02:27:51 No.1121366489
お前トロッコで回ってただけで言葉遣いもクソもなかっただろ
33 23/11/07(火)02:28:06 No.1121366518
部下からの信用がなさすぎてダメだった
34 23/11/07(火)02:28:13 No.1121366527
吊るしたいドラゴン
35 23/11/07(火)02:29:56 No.1121366720
うわマスタードラゴンの背中きめえ
36 23/11/07(火)02:32:07 No.1121366975
なのでりうじんが不幸だったこととマスタードラゴンがトロッコで回ってたこととは無関係です
37 23/11/07(火)02:32:16 No.1121367001
マスタードラゴンってマスターベーションみたいだよな
38 23/11/07(火)02:34:06 No.1121367227
おばあちゃんがくれた賢者の石が無ければ負けていた
39 23/11/07(火)02:35:51 No.1121367418
ムスメスは存在しないことになったのだ
40 23/11/07(火)02:35:52 No.1121367419
純粋に原作どうでもいい人が作った駄作と聞いた
41 23/11/07(火)02:37:11 No.1121367570
山崎貴なのか先週ナイトスクープにでてたな
42 23/11/07(火)02:37:59 No.1121367673
りうじんのゆうじん
43 23/11/07(火)02:38:23 No.1121367719
お兄さんのこと教えちゃうんだ
44 23/11/07(火)02:39:35 No.1121367848
つまりよぉ ヘンリーとりうじんの子ってことだろ?
45 23/11/07(火)02:40:02 No.1121367909
双子はマリアとビアンカの子なのだ
46 23/11/07(火)02:40:12 No.1121367932
ヘンリーをTSするとヒロイン力が高くなりすぎるからダメなのだ
47 23/11/07(火)02:42:28 No.1121368171
YHVHのがろくでもないから平気平気
48 23/11/07(火)02:43:00 No.1121368223
マスドラがどれだけ神として偉そうに振る舞ってても所詮はプサンなのだ
49 23/11/07(火)02:45:06 No.1121368466
ここのお店の人もようやく精神病んでる人扱いされなくなるのだ
50 23/11/07(火)02:46:13 No.1121368576
しょえー
51 23/11/07(火)02:48:12 No.1121368743
このゲームのおじいちゃんアグレッシブな人多いな
52 23/11/07(火)02:49:05 No.1121368808
ムスメスの出世…つまり兄を排して下剋上なのだ?
53 23/11/07(火)02:54:51 No.1121369280
ガキが…偉いぞ
54 23/11/07(火)02:55:16 No.1121369322
ぶっちゃけどっちでもいいよなどうせつかわねーし
55 23/11/07(火)02:56:40 No.1121369439
嫁が年取らないように石にする王であった
56 23/11/07(火)02:58:36 No.1121369607
仕事してないとか言われたのでちょっと長い距離飛んで仕事してる感出してるのだ
57 23/11/07(火)02:58:55 No.1121369630
フローラ嫁にしてたら独り身のビアンカに最後まで見せつける形になってたのだ
58 23/11/07(火)03:00:04 No.1121369727
うりゃっそりゃっ
59 23/11/07(火)03:00:20 No.1121369752
山奥の温泉宿…美人の独身女性…エロ同人展開待ったなしなのだ
60 23/11/07(火)03:04:37 No.1121370094
ゴレムスはめいそう覚えるのが偉いのだ
61 23/11/07(火)03:05:33 No.1121370179
ピピンは仲間候補だよ
62 23/11/07(火)03:05:44 No.1121370196
めいそうは無消費で自分のHP500回復する特技なのだ
63 23/11/07(火)03:06:05 No.1121370228
ゲレゲレは18歳なのでもうおじいちゃんネコなのだ
64 23/11/07(火)03:06:18 No.1121370244
わんわんキャッツ!
65 23/11/07(火)03:10:54 No.1121370608
涙腺がぬわーーーーーっ
66 23/11/07(火)03:11:10 No.1121370635
パパスとマーサに始まって二人が締めるのだ
67 23/11/07(火)03:12:02 No.1121370709
リュージンちゃんが堀井雄二に何回クソがって言ったか思い出そう
68 23/11/07(火)03:14:18 No.1121370898
やっぱりすげえよ…パパス
69 23/11/07(火)03:18:16 No.1121371148
やっぱり名作だった
70 23/11/07(火)03:19:32 No.1121371236
狩りに行くか…エスターク!
71 23/11/07(火)03:20:13 No.1121371274
長い長いRPGプレイでロックマン禁断症状になっている
72 23/11/07(火)03:21:44 No.1121371377
どことなく許されざる角度あじがある
73 23/11/07(火)03:21:46 No.1121371379
おかえり
74 23/11/07(火)03:22:31 No.1121371423
じゃあ仲間になりづらい奴らを勧誘しつつレベルでも上げるか
75 23/11/07(火)03:23:45 No.1121371516
仲間になりづらい奴は本当になりづらいから地獄
76 23/11/07(火)03:23:59 No.1121371529
親の顔より見たタイトル画面
77 23/11/07(火)03:25:49 No.1121371663
このアバターのにぱーっとした笑顔大好き
78 23/11/07(火)03:27:05 No.1121371759
でもガッツマンステージの最初のリフトで死なないから今日は調子いいかもしれない
79 23/11/07(火)03:31:50 No.1121372140
ガッツマン「まるでスーパーアームが要らない子みたいじゃん」
80 23/11/07(火)03:33:03 No.1121372241
ゴーストトリックいいね
81 23/11/07(火)03:33:54 No.1121372308
だからかキャラのノリが逆転裁判を彷彿とさせる
82 23/11/07(火)03:42:54 No.1121372971
無事を祈るのみ
83 23/11/07(火)03:45:09 No.1121373158
速い速い
84 23/11/07(火)03:46:01 No.1121373208
ボスも時間が掛からないしこのスピーディーさは初代ならではだなあ
85 23/11/07(火)03:47:46 No.1121373328
長いからかロックマン8には微妙に気乗りしない感じのリュージんちゃん
86 23/11/07(火)03:48:05 No.1121373351
ノリノリで揺れるリュージんちゃん可愛すぎる
87 23/11/07(火)03:56:12 No.1121373958
親の顔より見たワイリーのダッチワイフガッツマンシリーズ
88 23/11/07(火)03:58:43 No.1121374150
やったぜ
89 23/11/07(火)04:02:15 No.1121374389
お疲れかい?ワイリーステージ大丈夫かい?
90 23/11/07(火)04:04:42 No.1121374549
コロッコちゃんの画像とリュージんちゃんにはいつもお世話になっています
91 23/11/07(火)04:05:24 No.1121374590
ロックマンコレクションたすかる
92 23/11/07(火)04:07:07 No.1121374692
リュージんちゃんも配信が終わったあとに自撮りしてして
93 23/11/07(火)04:08:27 No.1121374785
死んで戻されてもテンポいいなあ2 3はテンポいいけど長い
94 23/11/07(火)04:08:50 No.1121374802
リュージンチャン イマスグ ヌギタマエ!
95 23/11/07(火)04:11:35 No.1121374945
てへぺろなんてあざとい誤魔化ししやがって 可愛いから許す
96 23/11/07(火)04:13:11 No.1121375023
エアーマンが倒せたよ
97 23/11/07(火)04:13:23 No.1121375035
ノーダメ勝利は本当に難しいエアーマン
98 23/11/07(火)04:16:54 No.1121375212
5と6も愛して
99 23/11/07(火)04:20:06 No.1121375368
虫の息だった
100 23/11/07(火)04:22:13 No.1121375481
シリアスな曲が多い2の中でこのステージだけ陽気すぎる エアーマンもほのぼのかな
101 23/11/07(火)04:23:28 No.1121375538
この曲聞いてると昔なんか貼られてたワッカのエロフラでこの曲使われてたのが記憶に焼き付いたせいでそれを思い出しちゃうんだ…
102 23/11/07(火)04:23:52 No.1121375564
素敵だね
103 23/11/07(火)04:26:23 No.1121375680
おお勝てた
104 23/11/07(火)04:28:53 No.1121375806
即死トラップでこんなに速いのホントすごいな
105 23/11/07(火)04:31:32 No.1121375937
アイテム3号vsラッシュマリン
106 23/11/07(火)04:32:07 No.1121375965
こう見ると3号の方が出番あるな
107 23/11/07(火)04:32:36 No.1121375999
ラッシュマリンの場面はすべてジェットで代用できるうえに使いやすいという
108 23/11/07(火)04:32:55 No.1121376020
本当に名曲
109 23/11/07(火)04:33:36 No.1121376055
気持ちいいゴリ押し
110 23/11/07(火)04:34:12 No.1121376086
突然のアナルヘッドショット
111 23/11/07(火)04:35:05 No.1121376126
リュージんちゃんのアナルには悲しき過去があるからみんなでいたわってあげないと
112 23/11/07(火)04:35:48 No.1121376154
もろいね人体
113 23/11/07(火)04:36:53 No.1121376199
人間は全身全力で踏ん張るだけで歯は折れるしお尻は切れる弱い生き物なんだ
114 23/11/07(火)04:36:54 No.1121376200
咲いちゃったか…
115 23/11/07(火)04:37:19 No.1121376217
やけにネタにされるお魚さん
116 23/11/07(火)04:39:05 No.1121376291
ワイリーのQOLが上がるよ
117 23/11/07(火)04:39:07 No.1121376295
あの巨大なガッツマンは恵まれたボディからクソみたいな豆鉄砲しか撃たないの酷い
118 23/11/07(火)04:40:13 No.1121376329
メガワールドはロックバスターの連射性能が残念すぎる あと横移動する時に十字キーを押すと一瞬硬直してから移動するの
119 23/11/07(火)04:41:44 No.1121376390
あれはガッツマンじゃなくてメットールの親方に体ついてるだけだから 豆鉄砲なのもメットールの親玉っぽいロボだから ガッツマンじゃないから
120 23/11/07(火)04:42:17 No.1121376420
本体性能はファミコンよりメガドライブの方が圧倒的に上なのに操作性が重くなってるの悲しあじ
121 23/11/07(火)04:43:08 No.1121376456
今回も紙一重であった
122 23/11/07(火)04:43:23 No.1121376464
ちょっとヒヤヒヤしましたよ私は
123 23/11/07(火)04:43:54 No.1121376483
回復してねえ
124 23/11/07(火)04:44:28 No.1121376504
回復できなかったおかげでエアーマンでもヒヤヒヤ
125 23/11/07(火)04:45:57 No.1121376551
なんだかE缶を使いたくない乙女のプライド
126 23/11/07(火)04:49:16 No.1121376680
今回は紙一重の戦いを楽しむリュージんちゃんだ
127 23/11/07(火)04:50:34 No.1121376733
リュージんちゃんのおっぱいが好きでした
128 23/11/07(火)04:51:09 No.1121376756
リュージんちゃんのお尻が好きでした いや今も大好きです
129 23/11/07(火)04:51:52 No.1121376793
1~3の一挙プレイはリュージんちゃんのお約束なイメージ
130 23/11/07(火)04:52:08 No.1121376803
僕はロリリュージんちゃんが好きなのだ
131 23/11/07(火)04:53:42 No.1121376871
わざわざ2ページなのがめんどい
132 23/11/07(火)04:55:41 No.1121376949
パラシュートに当たると高確率で落下死だからなあ
133 23/11/07(火)04:56:25 No.1121376982
タップマン本人の回転攻撃は全身無敵でコマも投げてくるのにロックマンのタップスピンはなんでこんなにうんちなのか
134 23/11/07(火)04:57:06 No.1121377009
回復のストップでタイミングが狂って死ぬのあるある
135 23/11/07(火)04:57:23 No.1121377023
RTA走者でもよくある事故
136 23/11/07(火)04:58:36 No.1121377078
ラッシュマリン「………」
137 23/11/07(火)05:00:17 No.1121377158
2はボスの無敵時間の短さが楽しい
138 23/11/07(火)05:01:04 No.1121377181
ポンコツ兄貴にずいぶん苦戦したなロックマン
139 23/11/07(火)05:03:30 No.1121377307
ハードナックルも道中で使った記憶が無いな 壁は壊せるか
140 23/11/07(火)05:05:30 No.1121377390
タップスピンってどっかで有効活用できるのかな? シャドーマンステージのパラシュートを倒せるって聞いてそれならいいなと思って 実際使ってみたら相打ちで落下死してそれから二度と使ってない
141 23/11/07(火)05:06:23 No.1121377426
お上手お上手
142 23/11/07(火)05:06:25 No.1121377430
ハードマンっていまいちモチーフ謎だよね
143 23/11/07(火)05:07:31 No.1121377475
スネークマンステージはファミコンには珍しい感じの緑の色遣いが好き
144 23/11/07(火)05:08:52 No.1121377522
さっきスライディングで右下に落ちるかと思った
145 23/11/07(火)05:09:58 No.1121377570
バスターに切り替えてからノーダメなのお見事
146 23/11/07(火)05:11:16 No.1121377617
何がしたいんだブルース
147 23/11/07(火)05:12:42 No.1121377679
フォルテみたいなイケメンを作られたらブルースの立つ瀬がない
148 23/11/07(火)05:14:07 No.1121377739
サーチスネークが当たらないの初めて知った
149 23/11/07(火)05:14:42 No.1121377757
体力1ドット
150 23/11/07(火)05:16:41 No.1121377827
ドクロボットの弱点は自分もいまだに覚えていない 何度もプレイしたのに
151 23/11/07(火)05:17:04 No.1121377842
すでに満身創痍
152 23/11/07(火)05:17:55 No.1121377878
ロックマン3って弱点武器が2つある感じよね本命よりダメージが若干低いけど
153 23/11/07(火)05:20:01 No.1121377964
ドクロボットの強さも相まってE缶なしノーデスクリアはかなり難しい
154 23/11/07(火)05:21:23 No.1121378019
ダメージが大きすぎる
155 23/11/07(火)05:22:34 No.1121378062
初代はボスの武器に当たるより本体に当たれだったのに
156 23/11/07(火)05:24:35 No.1121378137
楽しそうな小ジャンプ
157 23/11/07(火)05:25:54 No.1121378198
バブルマンですらドクロボットになるとタックルが怖くて強い
158 23/11/07(火)05:27:16 No.1121378250
跳ね返される弾もふくめて画面内3発までという悲しき表示限界
159 23/11/07(火)05:27:32 No.1121378262
さらに攻撃判定が大きくなったリーフシールド
160 23/11/07(火)05:28:14 No.1121378293
あのリーフシールドをキレイにかわせる人はすごいわ
161 23/11/07(火)05:31:47 No.1121378426
ゲームのボリュームもあるしドクロボットステージの難度もやりごたえあって楽しいから ワイリーステージの物足りなさが本当にもったいない
162 23/11/07(火)05:33:02 No.1121378478
それでも巻き戻しは使わない乙女のプライド
163 23/11/07(火)05:34:01 No.1121378518
足引っ掛けてデータ消した人は歴史に残る大戦犯だな
164 23/11/07(火)05:35:19 No.1121378576
ハードナックルが役に立った…使えないみたいなこと言ってごめんなさいです
165 23/11/07(火)05:35:38 No.1121378588
ロックマン7が開発期間3ヶ月だったか
166 23/11/07(火)05:35:51 No.1121378598
ブレイクマンはやっぱりブルースの変装かな
167 23/11/07(火)05:36:35 No.1121378626
3のこのワイリーステージBGMも哀愁があって大好き
168 23/11/07(火)05:38:21 No.1121378689
一気に調整が大雑把になるゲーム
169 23/11/07(火)05:40:16 No.1121378765
シャドーブレードが弱点だとネットで知って真似したけど連射力が無いとキツかった
170 23/11/07(火)05:42:23 No.1121378851
これも洞窟物語って奴の仕業なんだ おのれ聖域…ケロブラスターを潰す!
171 23/11/07(火)05:42:24 No.1121378853
シャドーブレードにこだわる乙女のプライド
172 23/11/07(火)05:44:03 No.1121378934
気持ちいい瞬殺
173 23/11/07(火)05:45:07 No.1121378981
本体が死んでも飛んでくる謎
174 23/11/07(火)05:47:05 No.1121379071
ハードナックルを使った方がタイミングが狂ってダメージ食らっとる
175 23/11/07(火)05:48:34 No.1121379141
そして投げやりのような回復アイテム大放出
176 23/11/07(火)05:49:21 No.1121379190
これにはロックマンもワイリーへの殺意が高まる
177 23/11/07(火)05:50:25 No.1121379243
ファミコンロックマンの完成度という点では4が一番なのかな
178 23/11/07(火)05:50:45 No.1121379263
あっさり見捨てられるワイリー だけど次回作も元気に登場
179 23/11/07(火)05:51:14 No.1121379279
3は終盤の雑調整が本当に惜しい
180 23/11/07(火)05:51:53 No.1121379307
休んでええよ
181 23/11/07(火)05:52:11 No.1121379319
ガッツリドラクエ5やってクリアしたしね
182 23/11/07(火)05:53:44 No.1121379398
お疲れ様でした面白かった ドラクエもロックマンもいっぱい頑張ってクリアしてエラい
183 <a href="mailto:sage">23/11/07(火)05:55:36</a> [sage] No.1121379477
配信は終了しましたご視聴コメントレイドありがとうございました! 本当主人公の人生というストーリーとしてはドラゴンクエストの中でもかなり濃い気がしましたね親と旅して子供と世界を救うのは本当に長い…これからはずっと幸せだといいですね!!