虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/11/07(火)00:40:58 必ず のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/07(火)00:40:58 No.1121342037

必ず

1 23/11/07(火)00:42:07 No.1121342427

踏むんじゃダメか

2 23/11/07(火)00:43:50 No.1121343059

“必ず”殺して下さい

3 23/11/07(火)00:44:13 No.1121343180

ヤマビル絶対殺すマンか?

4 23/11/07(火)00:45:02 No.1121343465

>踏むんじゃダメか 靴で踏むくらいじゃ死なない

5 23/11/07(火)00:45:47 No.1121343727

タバコの火で死ぬのか

6 23/11/07(火)00:48:35 No.1121344629

2週間で70個じゃこういう注意をせざるを得ないわね…

7 23/11/07(火)00:50:47 No.1121345306

スタンドバイミーでヒルの沼に入るシーン思い出す

8 23/11/07(火)00:51:36 No.1121345562

殺さないと何が起こるんだ? ギズモからグレムリンみたいな変化が?

9 23/11/07(火)00:52:20 No.1121345767

>>踏むんじゃダメか >靴で踏むくらいじゃ死なない 絶対ころしてほしいならここまで情報出した方がいいと思う すり潰せ焼き殺せなんて言われても相応の理由がなきゃめんどくさくてやらないよ

10 23/11/07(火)00:52:28 No.1121345815

丹沢よく行ったけど一度もヒル見なかった

11 23/11/07(火)00:52:34 No.1121345848

禁煙よりも優先されるヤマビル殺し

12 23/11/07(火)00:52:44 No.1121345899

葉巻の火で殺せ

13 23/11/07(火)00:53:18 No.1121346083

言葉の強さにまじびビルね

14 23/11/07(火)00:53:53 No.1121346250

>ヒルは踏みつけたとしても、軟体のためなかなか死なないため、専用の殺ヒル剤をかけるか、ライターの火であぶる等が必要です。

15 23/11/07(火)00:54:42 No.1121346529

でも山火事になったら危なそうだし…

16 23/11/07(火)00:54:59 No.1121346627

マジで増えてるからなヒルの生息地域

17 23/11/07(火)00:55:36 No.1121346832

皆さまの殺意にかかっております

18 23/11/07(火)00:55:42 No.1121346872

>丹沢よく行ったけど一度もヒル見なかった 気づかなかっただけじゃない?

19 23/11/07(火)00:57:49 No.1121347531

>>丹沢よく行ったけど一度もヒル見なかった >気づかなかっただけじゃない? 夜だったんでしょ

20 23/11/07(火)01:00:01 No.1121348125

ヤマビル絶対殺すマンになるわ

21 23/11/07(火)01:03:38 No.1121349179

おっかねぇ…よく見たら地元だった

22 23/11/07(火)01:04:50 No.1121349489

誰も行かないようなところでもヒルがいるのは野生動物の血で繁殖してるってことかねぇ

23 23/11/07(火)01:18:46 No.1121353111

普段はイノシシとか鹿の血を吸ってるからな そして人間にも噛みつく時に菌をお裾分け

24 23/11/07(火)01:19:08 No.1121353222

ヒル殺さないとダメなの?

25 23/11/07(火)01:25:16 No.1121354792

>ヒル殺さないとダメなの? 必ず殺して下さい。

26 23/11/07(火)01:26:16 No.1121355053

塩ふりかけてもいいぞ

27 23/11/07(火)01:26:35 No.1121355145

第二のミヤイリガイになったら大変だし……

28 23/11/07(火)01:26:49 No.1121355204

>言葉の強さにまじびビルね 殺れ

29 23/11/07(火)01:27:08 No.1121355275

>塩ふりかけてもいいぞ 復活するんでなかった?

30 23/11/07(火)01:29:09 No.1121355769

一時期めっちゃ増えてめっちゃきもかった

31 23/11/07(火)01:32:06 No.1121356536

多分ふんづけても吸った血が吐き出されるだけで死なないんだろうな

32 23/11/07(火)01:33:40 No.1121356894

小学校の山ピクニックで映画の沼にいたキモい謎生物が先生の首についてて衝撃だった 日本にはいないとばかり

33 23/11/07(火)01:35:09 No.1121357258

>多分ふんづけても吸った血が吐き出されるだけで死なないんだろうな いや軟体だから凹凸のある靴底じゃ潰れない

34 23/11/07(火)01:35:09 No.1121357259

ダメだライター

35 23/11/07(火)01:36:38 No.1121357606

ヤマビルは火に弱く「」も火に弱い

36 23/11/07(火)01:37:19 No.1121357752

赤文字で強調してるところが警告の強さを物語る

37 23/11/07(火)01:37:51 No.1121357886

>ヤマビルは火に弱く「」も火に弱い 生き物で火に強いのはかなりのレア能力だろうが!

38 23/11/07(火)01:38:19 No.1121357997

必殺!

39 23/11/07(火)01:38:40 No.1121358069

これがあるから夏の丹沢とか登る人間の気が知れないんだ

40 23/11/07(火)01:39:29 No.1121358249

吸った血が吐き出されれば産卵できなくなるのでは? >いや軟体だから凹凸のある靴底じゃ潰れない そうかぁ…

41 23/11/07(火)01:39:57 No.1121358352

チャッカマンくらいは持っていくか…

42 23/11/07(火)01:40:00 No.1121358358

自治体が強い言葉使うとインパクトあるよね fu2768240.jpg

43 23/11/07(火)01:40:49 No.1121358548

>自治体が強い言葉使うとインパクトあるよね >fu2768240.jpg 子供泣くわ

44 23/11/07(火)01:40:51 No.1121358556

見敵必殺

45 23/11/07(火)01:40:54 No.1121358571

これで寄生虫とか病気とか移してきたら気合いれて根絶させられてたと思う そういうの無いからじわじわ生きてやがる

46 23/11/07(火)01:42:36 No.1121358938

2回くらい噛まれたことがある いずれも帰宅してから気がついた

47 23/11/07(火)01:42:38 No.1121358940

鹿や猪が増えすぎてヤマビルも増えたとかなんとか

48 23/11/07(火)01:43:45 No.1121359189

いいですよね ミル貝の地方病の記事

49 23/11/07(火)01:47:11 No.1121359932

ヒル下がりのジョニーってどのくらい効果あるの?

50 23/11/07(火)01:50:47 No.1121360716

>いいですよね >ミル貝の地方病の記事 死体解剖御願あたりの執念圧倒されるよね

51 23/11/07(火)01:56:38 No.1121361900

ヤマビルはだめだけどウマビルはオナニーに使えるの・・・? 見分け方とか教えてほしい

52 23/11/07(火)02:00:06 No.1121362505

ヒルの出る山全部に火を着ければヒルも熊も退治出来て一石二鳥じゃない?

53 23/11/07(火)02:00:59 No.1121362649

削除依頼によって隔離されました 地域猫も殺そう

54 23/11/07(火)02:04:29 No.1121363197

MGS3で汚い水場で泳いでヒルがついた時にタバコ押し付けて取るムービー見て知った対処法

55 23/11/07(火)02:07:51 No.1121363791

>地域猫も殺そう 実行して捕まってニュースで報道されないようにね

56 23/11/07(火)02:11:10 No.1121364256

急にキチガイ寄って来るじゃん

57 23/11/07(火)02:15:39 No.1121364877

高校の時山をハイキングというか行軍させられた時 ヒルに噛まれたらこれ使えってスプレー式のサロンパスを1班1つ持たされたの思い出した

58 23/11/07(火)02:17:14 No.1121365100

>ヤマビルはだめだけどウマビルはオナニーに使えるの・・・? >見分け方とか教えてほしい ウマビルは田んぼの水とかに住んでるらしいよ

59 23/11/07(火)02:17:43 No.1121365168

飽和食塩水が強い

60 23/11/07(火)02:21:52 No.1121365735

こんな公園いかん方が良いな… 火の用意とかだるすぎる…

61 23/11/07(火)02:22:48 No.1121365852

聞くところによるとあいつら人の足音に反応して起立するんだってな 次に飛びかかるんだとか

62 23/11/07(火)02:23:20 No.1121365926

必殺!

63 23/11/07(火)02:28:40 No.1121366579

ヒルって木から落ちてくるって言われるけど実は足元からじわじわ登って来て吸われてやっと気付くから上から落ちてきたと勘違いしやすいと聞いてヒエ…ってなった…嫌すぎ…

64 23/11/07(火)02:36:24 No.1121367472

>>ヤマビルは火に弱く「」も火に弱い >生き物で火に強いのはかなりのレア能力だろうが! 強いのはだーすけくらいだろ

65 23/11/07(火)02:39:05 No.1121367805

クマは殺さないで!ってクレーム入るのに なんで昼は助けてあげないの? 同じ宇宙船地球号の家族じゃん…

66 23/11/07(火)02:44:09 No.1121368350

良く山登りの話で聞くがタバコとライターは吸わなくても持っていった方がいいのか

67 23/11/07(火)02:54:20 No.1121369241

>良く山登りの話で聞くがタバコとライターは吸わなくても持っていった方がいいのか タバコはいらないけどライターは持ってたほうがいいね 遭難した時に火使えるだけでも大分違うし

68 23/11/07(火)02:55:19 No.1121369324

>クマは殺さないで!ってクレーム入るのに >なんで昼は助けてあげないの? 見た目がキモいと損するってよく知ってるだろ…

69 23/11/07(火)02:55:34 No.1121369350

>>良く山登りの話で聞くがタバコとライターは吸わなくても持っていった方がいいのか >タバコはいらないけどライターは持ってたほうがいいね >遭難した時に火使えるだけでも大分違うし 熊よけにもなるしな

70 23/11/07(火)03:10:09 No.1121370557

この手のは割とマジで殺意と執念で根絶してきた歴史があるからな

71 23/11/07(火)03:12:36 No.1121370746

七沢かな 最近は森林公園にまで進出してきてるとか聞いたな

72 23/11/07(火)03:24:05 No.1121371538

>ヒル殺さないとダメなの? 夜でも必ず殺してください。

73 23/11/07(火)03:25:35 No.1121371638

市がいうぐらいなのか

↑Top