虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/11/06(月)23:23:36 「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/06(月)23:23:36 No.1121314969

「」が求めてたストーリー

1 23/11/06(月)23:24:32 No.1121315327

アウラ 私と一緒に旅をしよう

2 23/11/06(月)23:24:54 No.1121315454

こんなカス仲間にしてどうすんのよ

3 23/11/06(月)23:24:57 No.1121315475

あの一言が無ければ…

4 23/11/06(月)23:25:31 No.1121315687

そんなこと思うような種族じゃねぇだろ

5 23/11/06(月)23:26:29 No.1121316061

>こんなカス仲間にしてどうすんのよ 完全主従になってたからいけるかなって…

6 23/11/06(月)23:26:58 No.1121316241

>あの一言が無ければ… ババアはもとより問答無用

7 23/11/06(月)23:27:38 No.1121316477

こいつらアホみたいに殺してるし

8 23/11/06(月)23:27:49 No.1121316558

>ババアはもとより問答無用 クソババア2人も居るとちょっときついからなあ

9 23/11/06(月)23:28:03 No.1121316679

実際首落として戦力にするのはアリだと思うが 魔族は死んだら消滅するからダメなのか

10 23/11/06(月)23:28:17 No.1121316779

>こんなカス仲間にしてどうすんのよ 魔力でかってたら完勝できる便利キャラなのに

11 23/11/06(月)23:28:28 No.1121316833

この子未来見える魔族にフリーレンのこと教えて貰わなかったんだな…

12 23/11/06(月)23:28:48 No.1121316991

>あの一言が無ければ… フリーレンには私がいるじゃない

13 23/11/06(月)23:28:50 No.1121316999

>>こんなカス仲間にしてどうすんのよ >魔力でかってたら完勝できる便利キャラなのに 漫画的には不便すぎる…

14 23/11/06(月)23:29:12 No.1121317135

リーリエちゃんが残ってたらなぁ…

15 23/11/06(月)23:30:48 No.1121317709

以降の旅で弟子二人が何度も死にかけてること考えると この巨大戦力を捨てていったのは失敗と言えるじゃない

16 23/11/06(月)23:31:10 No.1121317826

>こいつらアホみたいに殺してるし フリーレンだって魔族をアホほど殺してるじゃない

17 23/11/06(月)23:31:43 No.1121318044

憎しみ合うより手を取り合って未来に向かって歩みたいじゃない

18 23/11/06(月)23:32:20 No.1121318272

人間ですら精神力で跳ね返せてフリーレンが解除出来るようになってる魔法って思うといつ解除されるか分からない状態で服従アウラを生かすのは怖すぎる

19 23/11/06(月)23:32:45 No.1121318408

主従にしても魔族の価値観で行動されたら邪魔だから結局殺すしかないよな 黄金の人みたいに寄り添ってくれそうにないし

20 23/11/06(月)23:33:18 No.1121318598

ヒンメルは皆の心にいるじゃない アウラ仲間入りエンド

21 23/11/06(月)23:33:42 No.1121318744

最初は嫌々従っているもそのうち互いに愛情が芽生えていく王道展開じゃない

22 23/11/06(月)23:33:56 No.1121318826

2人でマイクロビキニ着てメガミマガジンのピンナップに載るじゃない

23 23/11/06(月)23:34:01 No.1121318858

アウラ…お前も長い時を経て…変わったんだね… 自害しろ

24 23/11/06(月)23:34:23 No.1121318970

価値観や魔族としての習性については首を落とせば問題なくないか?

25 23/11/06(月)23:34:26 No.1121318992

死ぬまで魔族と戦い続けろって命じてれば戦力になったか

26 23/11/06(月)23:34:46 No.1121319121

>人間ですら精神力で跳ね返せてフリーレンが解除出来るようになってる魔法って思うといつ解除されるか分からない状態で服従アウラを生かすのは怖すぎる 忘れがちだけど精神力で跳ね返せるから首ハネて本来のスペック落とさないといけないんだよな フリーレンの5倍強い僧侶とかヒンメル魔法かかっても殺しにきそう

27 23/11/06(月)23:35:00 No.1121319211

>価値観や魔族としての習性については首を落とせば問題なくないか? 心まで魔族になるな!

28 23/11/06(月)23:35:04 No.1121319234

ヒンメルはもういないじゃない でもわたしがここにいるじゃない

29 23/11/06(月)23:35:07 No.1121319255

>価値観や魔族としての習性については首を落とせば問題なくないか? >魔族は死んだら消滅するからダメなのか

30 23/11/06(月)23:35:10 No.1121319280

アウラがなるべく死体を傷つけないようにして戦わせてたことに気付いて 分かり合えるって確信するシーンは感動したじゃない

31 23/11/06(月)23:35:37 No.1121319439

どっちかというとリーニエちゃんが武術極めるためとかいって魔族の特性そのまんまでシュタルクに付き纏ってくるほうが芽がある

32 23/11/06(月)23:35:52 No.1121319535

百合カップルとしてSNSで二次創作たくさん描かれちゃうじゃない

33 23/11/06(月)23:36:11 No.1121319653

そもそもこの漫画の魔族を自由に使役出来るとか考え出す時点で破滅フラグにずっぷり漬かってるよね

34 23/11/06(月)23:36:13 No.1121319670

>価値観や魔族としての習性については首を落とせば問題なくないか? 首落とした状態で服従魔法使えるのかな 魔法使えないんじゃただのオナホじゃない

35 23/11/06(月)23:36:54 No.1121319932

あの天秤がどれくらい効力あるのか知らんけど 確かに仲間にできたら便利なユニットではある

36 23/11/06(月)23:37:04 No.1121319997

リーニエと一緒にセーラー服着てる謎ピンナップ撮るじゃない

37 23/11/06(月)23:37:04 No.1121320004

>死ぬまで魔族と戦い続けろって命じてれば戦力になったか 首斬ったら塵になるし斬らずに戦闘マシーンにしたらどこかの大魔族とかに服従解除されて戦線復帰するリスクあるし殺すしかねえんだ

38 23/11/06(月)23:37:09 No.1121320040

>そもそもこの漫画の魔族を自由に使役出来るとか考え出す時点で破滅フラグにずっぷり漬かってるよね よくわかる例が黄金郷

39 23/11/06(月)23:37:27 No.1121320140

敵幹部の美少女枠は光堕ちするって相場が決まってるじゃない

40 23/11/06(月)23:37:27 No.1121320142

もしアウラが仲間になったらシュタルクとフェルンの間に入ろうとする

41 23/11/06(月)23:37:30 No.1121320160

アウラ娼館行ってお金稼いで来い

42 23/11/06(月)23:37:35 No.1121320200

ヒンメルは死んだもういないじゃない だけど私の心にこの胸に一つになって生き続けるじゃない

43 23/11/06(月)23:37:35 No.1121320202

でもアウラはもう死んだじゃない

44 23/11/06(月)23:37:37 No.1121320208

>アウラ…お前も長い時を経て…変わったんだね… >自害しろ 人の心が無いじゃない

45 23/11/06(月)23:37:51 No.1121320316

他の漫画だと敵でも話が通じるから仲間になったりするけど この漫画は会話できてるようで出来てないから無理なんだよね…

46 23/11/06(月)23:37:59 No.1121320376

時間旅行で過去改変できるような漫画になったから死が重い意味を持たなくなったじゃない 自害エンド回避できるじゃない

47 23/11/06(月)23:38:00 No.1121320388

服従状態で服従させる魔法使えば自分の所有権持ってないから負けても支払い義務発生しないじゃない

48 23/11/06(月)23:38:04 No.1121320427

>この子未来見える魔族にフリーレンのこと教えて貰わなかったんだな… 今週のサンデーの最後見ると アウラにフリーレンの事教えるとアウラが勝っちゃってフリーレンが過去に飛んでこないからかな…

49 23/11/06(月)23:38:34 No.1121320622

仲間になっても能力が使いづらすぎる

50 23/11/06(月)23:38:47 No.1121320699

魔族マンコ使わせてから自害しろ

51 23/11/06(月)23:38:55 No.1121320757

>もしアウラが仲間になったらシュタルクとフェルンの間に入ろうとする それサンデーでは負けヒロインのポジションだよアウラ

52 23/11/06(月)23:38:59 No.1121320775

>アウラ娼館行ってお金稼いで来い 町にいた見栄えの良い女の子たちを使役していっぱい稼いできたじゃない

53 23/11/06(月)23:38:59 No.1121320780

>この子未来見える魔族にフリーレンのこと教えて貰わなかったんだな… こいつ逃げ足とチキンっぷりだけは魔族最強だから 教えたら100年でも200年でも引きこもり続けて詰むまで仕事しねえ!ってなったのかも

54 23/11/06(月)23:39:25 No.1121320922

フリーレン、フェルン、リーニエと一緒に4人でピンナップになるじゃない

55 23/11/06(月)23:39:40 No.1121321005

>時間旅行で過去改変できるような漫画になったから死が重い意味を持たなくなったじゃない >自害エンド回避できるじゃない あらゆる過去での自害が収束したのが本編じゃない

56 23/11/06(月)23:39:52 No.1121321072

>それサンデーでは負けヒロインのポジションだよアウラ さすが負けヒロインの事はよくわかってるじゃない

57 23/11/06(月)23:39:54 No.1121321085

支配の石環使えば魔族は短期間に一発ヤリ捨てするくらいなら楽に出来そうじゃない

58 23/11/06(月)23:40:01 No.1121321131

私だって人間のことを知りたくなったんじゃない!

59 23/11/06(月)23:40:15 No.1121321226

リーニエがトレース経由でアイゼンの最終奥義シュタルクに伝えて絶命するシーンには感動したじゃない

60 23/11/06(月)23:40:43 No.1121321388

スピンオフ作品とかで輝きそうなキャラは豊富にいるな スピンオフ何作かあるみたいだけど

61 23/11/06(月)23:40:47 No.1121321410

私もシュタルクとイチャイチャ冒険記したいじゃない

62 23/11/06(月)23:41:16 No.1121321571

同じ男を好きになった女同士仲良くしようじゃない

63 23/11/06(月)23:41:37 No.1121321713

私とフェルンとシュタルクの三角関係とか良さそうじゃない

64 23/11/06(月)23:42:28 No.1121321995

>私とフェルンとシュタルクの三角関係とか良さそうじゃない アウラ 自害して下さい

65 23/11/06(月)23:42:34 No.1121322035

>アウラ娼館行ってお金稼いで来い これだと普通に娼館で強盗してくるんだろうな…

66 23/11/06(月)23:42:36 No.1121322045

>私もシュタルクとイチャイチャ冒険記したいじゃない 命令命令命令命令自害自害自害命令命令命令命令

67 23/11/06(月)23:42:46 No.1121322102

>こいつ逃げ足とチキンっぷりだけは魔族最強だから >教えたら100年でも200年でも引きこもり続けて詰むまで仕事しねえ!ってなったのかも 予知能力者二人とタイムトラベルありの世界で全部辻褄合わせるの無理じゃない 雰囲気で読もうじゃない

68 23/11/06(月)23:43:19 No.1121322310

私も人みたいに恋愛を知りたいじゃない

69 23/11/06(月)23:43:36 No.1121322438

ヒンメルのお墓参りするためにフランメの結界が邪魔なだけだったのが判明するシーンは辛かったじゃない

70 23/11/06(月)23:43:57 No.1121322583

アウラもっと可愛い髪型にしろ

71 23/11/06(月)23:44:06 No.1121322625

>>そもそもこの漫画の魔族を自由に使役出来るとか考え出す時点で破滅フラグにずっぷり漬かってるよね >よくわかる例が黄金郷 当初思ってたのと違う!

72 23/11/06(月)23:44:30 No.1121322797

>どっちかというとリーニエちゃんが武術極めるためとかいって魔族の特性そのまんまでシュタルクに付き纏ってくるほうが芽がある 姉弟子を名乗る不審者じゃない

73 23/11/06(月)23:44:50 No.1121322925

リコリスのちさたき 水星のスレミオ 葬送のアウフリで覇権を取ろうじゃない

74 23/11/06(月)23:45:13 No.1121323061

シュタルクにやたらベタベタすることで2人の関係に変化をもたらすじゃない

75 23/11/06(月)23:45:33 No.1121323178

>アウラもっと可愛い髪型にしろ この髪型じゃないと頭だけで歩けないじゃない

76 23/11/06(月)23:45:52 No.1121323285

シュタフェルじれったいじゃない ちょっと行ってきて天秤でやらしい雰囲気にしてくるじゃない

77 23/11/06(月)23:46:33 No.1121323529

>シュタフェルじれったいじゃない >ちょっと行ってきて天秤でやらしい雰囲気にしてくるじゃない これにはマハトも呆れ顔

78 23/11/06(月)23:46:34 No.1121323539

リーニエが姉弟子を破った記念にシュタルクにハンバーグ作る話はよかったじゃない

79 23/11/06(月)23:46:44 No.1121323605

>>どっちかというとリーニエちゃんが武術極めるためとかいって魔族の特性そのまんまでシュタルクに付き纏ってくるほうが芽がある >姉弟子を名乗る不審者じゃない リーリエちゃんなら娼婦の天才も模倣できそうだからマジで便利そうなんだよね

80 23/11/06(月)23:46:57 No.1121323669

>シュタフェルじれったいじゃない >ちょっと行ってきて天秤でやらしい雰囲気にしてくるじゃない 済まない!アウラの天秤のせいで俺あんなことを… 二度としない!

81 23/11/06(月)23:47:16 No.1121323783

寿命で死にそうになったヒンメルにアゼリューゼしなよって言われるけど もう操ったじゃない…お腹いっぱいじゃない…って返したシーンで泣いた

82 23/11/06(月)23:47:56 No.1121324000

1番相互理解の可能性があったマハトでさえひでえ事しまくってるからな…

83 23/11/06(月)23:48:07 No.1121324065

リーニエはひたすらシュタルクに執着するストーカー化でもよかったじゃない

84 23/11/06(月)23:48:30 No.1121324213

億歩譲ってこいつ仲間にしても敵がアウラより長生きで魔力も多い奴ばっかり出てくるから基本役に立たねえ チャオズの超能力くらい役に立たねえ

85 23/11/06(月)23:49:25 No.1121324549

あれれ~天秤が効かないじゃない~で敵に回ってしばかれて土下座するまでが1連の流れじゃない

86 23/11/06(月)23:49:36 No.1121324612

リーニエとアウラ以外のメンバーも忘れないで欲しいじゃない

87 23/11/06(月)23:49:39 No.1121324622

>>価値観や魔族としての習性については首を落とせば問題なくないか? >>魔族は死んだら消滅するからダメなのか 逆に手足落としてダルマにでもすればいいのかな すぐ再生しちゃう?

88 23/11/06(月)23:49:42 No.1121324645

なんか魔力を失ったからって理由で二頭身くらいのマスコットキャラになるじゃない 魔力が溜まるまでこの格好でいるじゃない でもフリーレン達がピンチになった時せっかく溜めた魔力を使って元の姿に戻って大活躍するじゃない そしてまたマスコットサイズになっちゃって引き続き旅に同行するじゃない この繰り返しで人気を高めていくじゃない 自分の才能が恐ろしくなるくらい完璧な作戦じゃない

89 23/11/06(月)23:50:18 No.1121324848

知らない記憶を作る魔法

90 23/11/06(月)23:50:30 No.1121324919

>あれれ~天秤が効かないじゃない~で敵に回ってしばかれて土下座するまでが1連の流れじゃない そうかアウラ お前も変わったんだね 痛みもなく殺してやるよ

91 23/11/06(月)23:50:49 No.1121325006

ア 自

92 23/11/06(月)23:51:16 No.1121325134

リーニエもアウラも使い途があるけどリュグナーは何の役にも立たないから始末しておくじゃない

93 23/11/06(月)23:51:39 No.1121325240

モブ魔族からマハトまで人類と共存できない描写は一貫してるけどフリーレンの旅の目的地と魔王との決着がずっとぼかされてるからその辺で覆す展開はありそう

94 23/11/06(月)23:51:48 No.1121325302

シュタルクとおねショタするじゃない♥

95 23/11/06(月)23:52:00 No.1121325371

ツッコミのアウラ真面目ボケのリュグナー林檎食ってるリーニエの3馬鹿トリオ路線で行くわよ

96 23/11/06(月)23:52:11 No.1121325436

やっぱ魔族はこういう外見の方がお得じゃない クソデカい異形の化け物のクヴァールに仲間になってくれって絵見た事無いじゃない

97 23/11/06(月)23:52:17 No.1121325465

>リーニエもアウラも使い途があるけどリュグナーは何の役にも立たないから始末しておくじゃない 仲間になるとか言っても生き残る為の鳴き声でしかないから使い道なんて全員ないんだけどね

98 23/11/06(月)23:52:27 No.1121325521

>ツッコミのアウラ真面目ボケのリュグナー林檎食ってるリーニエの3馬鹿トリオ路線で行くわよ 名前忘れたけどハブられてる紐使いの奴が可哀想じゃない

99 23/11/06(月)23:52:31 No.1121325548

>リーリエちゃんなら娼婦の天才も模倣できそうだからマジで便利そうなんだよね 2度とそんな話しないで

100 <a href="mailto:ドラート">23/11/06(月)23:52:36</a> [ドラート] No.1121325567

>ツッコミのアウラ真面目ボケのリュグナー林檎食ってるリーニエの3馬鹿トリオ路線で行くわよ あのっ

101 23/11/06(月)23:52:56 No.1121325694

儂のゾルトラークを…おもしれー女じゃのう ってついてくるクヴァール デカ過ぎて宿に入れなくて外で野宿してるクヴァール

102 23/11/06(月)23:53:00 No.1121325716

>ツッコミのアウラ真面目ボケのリュグナー林檎食ってるリーニエの3馬鹿トリオ路線で行くわよ 絶対オーッホッホッホって笑うじゃんそのアウラ

103 23/11/06(月)23:53:37 No.1121325927

ドラートは公式もグッズからハブってるじゃない

104 23/11/06(月)23:54:09 No.1121326141

アウラ生き物殺すなって言えば凄く嫌がらせできそう

105 23/11/06(月)23:54:16 No.1121326192

今のタイミングなら冬に最初で最後の薄い本がいっぱい出そうじゃない

106 23/11/06(月)23:54:38 No.1121326306

リーニエがアウラに妙に辛辣なのは分かる

107 23/11/06(月)23:54:45 No.1121326337

見た目と言葉で人は魔族に勝手に情を抱くっていうのをリアルで実感出来たのはアニメのおかげだな…

108 23/11/06(月)23:54:55 No.1121326383

>アウラ生き物殺すなって言えば凄く嫌がらせできそう 私が殺したんじゃなくて使役した人間が殺しただけじゃない

109 23/11/06(月)23:55:01 No.1121326417

そういやリーニエの回想見るに魔族って身体が成長するんだな… 生まれた時から同じ姿かと思ってた

110 23/11/06(月)23:55:15 No.1121326491

法師様の風穴ばりにアウラの天秤が毎回効かないくだりが入るようになる

111 23/11/06(月)23:55:25 No.1121326542

リーニエがシュタルクを殺すのはわたしとかいって共闘始める姿には感動したじゃない

112 23/11/06(月)23:55:48 No.1121326699

そんな…子供の儂だってもしかしたら愛らしいかもしれんぞ

113 23/11/06(月)23:55:59 No.1121326761

たかが人間ごとき虐殺したぐらいで血も涙もないじゃない

114 23/11/06(月)23:56:51 No.1121327068

アウラ黄金郷行ってこい

115 23/11/06(月)23:57:10 No.1121327177

アウラ全裸でアヘ顔腰振りダンスしながら旅について来なさい

116 23/11/06(月)23:57:48 No.1121327368

アニメ化すると突っ立ってるだけのアウラ人気出そうな要素ねェな…

117 23/11/06(月)23:58:14 No.1121327505

ヒンメルはもういないじゃない …でも皆の心の中にいるじゃない

118 23/11/06(月)23:58:29 No.1121327568

>アニメ化すると突っ立ってるだけのアウラ人気出そうな要素ねェな… メスガキ顔と自害で泣く顔がやたら緻密に書かれれば…

119 23/11/06(月)23:58:37 No.1121327602

既にえっちなファンアート描かれてるじゃない

120 23/11/06(月)23:58:41 No.1121327621

リーニエ可愛すぎて生かしたくなってしまうので魔族の外見の進化は正しいんだろうな…

121 23/11/06(月)23:59:01 No.1121327740

アウラ テニスしろ

122 23/11/06(月)23:59:17 No.1121327844

リーニエかわいすぎるじゃない 隷属化の魔法じゃない

123 23/11/06(月)23:59:43 No.1121327960

アウラ 良い感じに動きながら自害しろ

124 23/11/07(火)00:00:11 No.1121328142

フリーレンにエッチな命令されちゃうじゃない…

125 23/11/07(火)00:00:20 No.1121328197

ヌルヌル自害したらどうしよう

126 23/11/07(火)00:00:37 No.1121328301

女の魔族相手に実力では勝ったのに性欲に負けて死んだ人間普通にいそうじゃない

127 23/11/07(火)00:00:42 No.1121328333

>リーニエ可愛すぎて生かしたくなってしまうので魔族の外見の進化は正しいんだろうな… やろうとしてる事防御結界なくしてアウラを街に招き入れて虐殺だからそれ忘れさせてる外見と声は凄まじい効果なんだなと実感させてくれますね

128 23/11/07(火)00:00:45 No.1121328360

フリーレンが宿に戻ると勝手にフリーレンのへそくりで買い物してご満悦のアウラ

129 23/11/07(火)00:00:50 No.1121328381

>フリーレンにエッチな命令されちゃうじゃない… 自慰しろ

130 23/11/07(火)00:01:04 No.1121328453

魔族のエッチなアートだけは無理 そのへんの熊とヤってるようなもんだろ

131 23/11/07(火)00:01:34 No.1121328639

アニメでは竹光渡されて迫真の自害パートで30分使うじゃない

132 23/11/07(火)00:01:54 No.1121328724

自慰命令ならフリーレンが負ける方が良い感じじゃない

133 23/11/07(火)00:01:54 No.1121328729

>1番相互理解の可能性があったマハトでさえひでえ事しまくってるからな… あのエピソードは魔族より悪い人間が大勢いるのと理解なんか不完全でも友情を育めたというのが肝じゃない 魔族と戦う度に殺していい殺していいと自分に言い聞かせているフリーレンもきっと心の底では疑問を持っているじゃない

134 23/11/07(火)00:02:04 No.1121328785

アニオリで悲しい過去入れるじゃない

135 23/11/07(火)00:02:18 No.1121328856

冬はフリーレンにエッチなことをされる私のうすい本が話題になっちゃうじゃない

136 23/11/07(火)00:02:31 No.1121328926

>魔族のエッチなアートだけは無理 >そのへんの熊とヤってるようなもんだろ まだ声を発しないで騙す気もない熊の方が良いだろう

137 23/11/07(火)00:02:38 No.1121328957

>魔族のエッチなアートだけは無理 >そのへんの熊とヤってるようなもんだろ ドラゴンカーセックスも十年後には一般性癖!

138 23/11/07(火)00:02:44 No.1121328994

死ぬまで自慰しろって命令される同人誌たくさん出そう

139 23/11/07(火)00:03:03 No.1121329094

クヴァ爺を見てみろよ 産まれてこの方人の哀れみで見逃された事とかないだろうに生き続けてるぜ

140 23/11/07(火)00:03:09 No.1121329126

竿役クヴァールは抜けないじゃない

141 23/11/07(火)00:03:11 No.1121329136

同人クイーンのアウラになっちゃうじゃない

142 23/11/07(火)00:03:19 No.1121329171

オナニーって何なのかしらじゃない?

143 23/11/07(火)00:03:23 No.1121329196

ヒンメルからもらったあの花を忘れられないじゃない…

144 23/11/07(火)00:03:35 No.1121329258

>オナニーって何なのかしらじゃない? なんだろうね

145 23/11/07(火)00:03:45 No.1121329320

>あのエピソードは魔族より悪い人間が大勢いるのと理解なんか不完全でも友情を育めたというのが肝じゃない >魔族と戦う度に殺していい殺していいと自分に言い聞かせているフリーレンもきっと心の底では疑問を持っているじゃない まあ同時にどう足掻いても理解が無理な奴が登場してるからバランスは取れてる

146 23/11/07(火)00:04:41 No.1121329601

>リーニエ可愛すぎて生かしたくなってしまうので魔族の外見の進化は正しいんだろうな… 真面目にライバルポジションの魔族は長期連載に必要と思うじゃない 師匠と同じ技使うとか設定もおいしいじゃない

147 23/11/07(火)00:04:48 No.1121329639

リーニエが欲しいなら連れてきてあげるじゃない 身体くらい使わせてやってもいいじゃない

148 23/11/07(火)00:05:33 No.1121329858

薄い本で過去のヒンメルとのセックスバトルが詳細に描かれるじゃない

149 23/11/07(火)00:05:58 No.1121329997

あそこでヒンメルの意思を継いでるじゃない? って言ってたらワンチャンあった

150 23/11/07(火)00:06:19 No.1121330114

フェルンにけしかける負けヒロインがいてもいいじゃない

151 23/11/07(火)00:06:40 No.1121330231

>あそこでヒンメルの意思を継いでるじゃない? >って言ってたらワンチャンあった お前がヒンメルを語るなってキレそうじゃない

152 23/11/07(火)00:06:45 No.1121330258

性処理係でもなんでもするので命だけは許してほしいじゃない

153 23/11/07(火)00:07:08 No.1121330414

特に改心とか馴れ合いもしないけどひたすら付き纏ってリベンジ挑んでくる擬似姉弟子とか美味しいポジじゃない

154 23/11/07(火)00:07:44 No.1121330624

多分薄い本の設定では天秤で測るのは魔力量じゃなくて精液とかマン汁とか最低な話になると思うじゃない

155 23/11/07(火)00:08:43 No.1121330978

こいつを完全屈服させたのならアウラ以下の魔力の人間でも魔族でも完全支配できるすごいやつだよ

156 23/11/07(火)00:12:43 No.1121332330

何言っても逆鱗に触れるならもう帰るしかないじゃない…

157 23/11/07(火)00:13:22 No.1121332547

>>リーニエ可愛すぎて生かしたくなってしまうので魔族の外見の進化は正しいんだろうな… >真面目にライバルポジションの魔族は長期連載に必要と思うじゃない >師匠と同じ技使うとか設定もおいしいじゃない ライバルポジションの魔族はソリテールじゃない なんで私は過去編に出れないのよじゃない

158 23/11/07(火)00:13:42 No.1121332665

仲間だったら雑魚狩りには便利そう 格上は無理だけど

159 23/11/07(火)00:14:21 No.1121332885

シュタリーキテルじゃない

160 23/11/07(火)00:15:11 No.1121333219

>仲間だったら雑魚狩りには便利そう >格上は無理だけど 技量で負けてても魔力量さえ勝ってればワンチャンあるからやっぱつええよ

161 23/11/07(火)00:15:17 No.1121333267

ヒンメルはもういないからって調子に乗りすぎたじゃない… こそこそ立ち回るのに徹してたら魔族の版図はもっと拡がってたじゃない

162 23/11/07(火)00:15:57 No.1121333526

オナニーに対して生殖の疑似行為ってただの無駄じゃないぐらいは言うよ魔族

163 23/11/07(火)00:16:28 No.1121333714

毒食らったシュタルクのために必死こいて探した薬草をギュッと物陰で握りしめるリーニエには泣いたじゃない

164 23/11/07(火)00:17:31 No.1121334123

>シュタリーキテルじゃない 何もキテません 自害してください

165 23/11/07(火)00:17:35 No.1121334151

アウラを仲間にすると首なし騎士が死ぬほどついてきて作画が大変になるから自害しろ

166 23/11/07(火)00:17:38 No.1121334168

都合の良い生存ルート考えてること自体がフリーレンを逆撫でしてるじゃない

167 23/11/07(火)00:18:35 No.1121334538

>多分薄い本の設定では天秤で測るのは魔力量じゃなくて精液とかマン汁とか最低な話になると思うじゃない 本イキアクメ度なら負けないじゃない

168 23/11/07(火)00:18:38 No.1121334558

>多分薄い本の設定では天秤で測るのは魔力量じゃなくて精液とかマン汁とか最低な話になると思うじゃない 1000年ためこんだ貯精のフリーレン棒にわからされるじゃない……

169 23/11/07(火)00:18:44 No.1121334596

解呪されたら困るから殺しとくのが無難じゃない

170 23/11/07(火)00:19:57 No.1121334999

便器にされてるエロ同人でそうじゃない

171 23/11/07(火)00:20:10 No.1121335071

マハト戦で時間稼ぐ為にコツコツ集めた北の戦士達のストックを使い果たしたアウラの覚悟に涙したじゃない こらアウラ人を殺すなー!どひー!ごめんじゃない!のやり取りがまた見れて嬉しかったじゃない

172 23/11/07(火)00:22:38 No.1121335899

原作の魔族は言葉をしゃべるだけの獣感がここちいいじゃない

173 23/11/07(火)00:23:31 No.1121336196

魔族もおまんまんあるの?

174 23/11/07(火)00:23:35 No.1121336224

心が通わなくてもいいからロリ魔族をオナホにしたいいいいいいいい

175 23/11/07(火)00:23:55 No.1121336331

そもそも魔族どうやって増えるじゃない?

176 23/11/07(火)00:23:59 No.1121336354

>>シュタリーキテルじゃない >何もキテません >自害してください 同じ技を使ってるじゃない

177 23/11/07(火)00:24:30 No.1121336551

>魔族もおまんまんあるの? おっぱいがあるんだからあるだろう

178 23/11/07(火)00:25:36 No.1121336901

おっぱいとヘソはあるけど擬態の為で産み落としたりはしないんだろうか… クヴァールにヘソがあるかはっきりわかればその辺の考察も進展したのに

179 23/11/07(火)00:26:07 No.1121337058

>1000年ためこんだ貯精のフリーレン棒にわからされるじゃない…… 歴史上最も多くの魔族でシコった魔法使い…

180 23/11/07(火)00:27:03 No.1121337365

>>1000年ためこんだ貯精のフリーレン棒にわからされるじゃない…… >歴史上最も多くの魔族でシコった魔法使い… 垂れ流してるじゃない

181 23/11/07(火)00:27:06 No.1121337380

>>1000年ためこんだ貯精のフリーレン棒にわからされるじゃない…… >歴史上最も多くの魔族でシコった魔法使い… 生涯かけてそんなもん隠しとけじゃない…

182 23/11/07(火)00:27:52 No.1121337613

陵辱のフリーレン クラウザーさんみたいじゃない

183 23/11/07(火)00:29:33 No.1121338116

子育てはしないだけで産んではいるならまんこありそう というか勝手にポップするなら作中で絶滅とか気にする理由もないよね

184 23/11/07(火)00:29:37 No.1121338134

今年の冬の有明の覇者じゃない

185 23/11/07(火)00:32:40 No.1121339125

リーニエちゃん恐ろしい勢いでファンアート増えてる上に最強の娼婦を模倣!とか言ってシュタルクの上で腰振ってるありがた…アホみたいなエロ絵まで見かけたし何なのホント…

186 23/11/07(火)00:32:56 No.1121339203

昔より強化された軍勢に一撃必殺の魔法 こいつ死角なしで無敵じゃね?

187 23/11/07(火)00:33:30 No.1121339409

理解なんてしなくても友になる事はできるし共存も出来るじゃない

188 23/11/07(火)00:33:41 No.1121339478

でけえ武器振り回す無表情ロリが嫌いな人類なんていねえんだ

189 23/11/07(火)00:35:12 No.1121340031

結局何も...わからなかったじゃない...

190 23/11/07(火)00:35:36 No.1121340166

雑な学パロでシュタルクに試合で負けて意識し出すリーニエちゃんください

191 23/11/07(火)00:35:45 No.1121340213

今日だけは力をかしてあげるじゃない 勘違いするなじゃない

192 23/11/07(火)00:35:47 No.1121340219

天秤の仕様は説明されてたしアニメで実際にフリーレン相手に使用する描写されたらえっちな命令されまくる私のファンアートも大量発生するじゃない

193 23/11/07(火)00:36:01 No.1121340310

>結局何も...わからなかったじゃない... 本当はわかっていた系の名退場シーンやめろ

194 23/11/07(火)00:37:11 No.1121340716

>結局何も...わからなかったじゃない... 双亡亭壊すべしラストのその理由はわからない。でちょっと泣きそうになったのでアウラにこれされたら泣いちゃうかも

195 23/11/07(火)00:37:24 No.1121340775

>>結局何も...わからなかったじゃない... >本当はわかっていた系の名退場シーンやめろ 大切なものをぶち壊して罪悪感を感じたいならデンケンの結婚式の時やれば良かったじゃない

196 23/11/07(火)00:38:08 No.1121341057

フェルンリーニエアウラフリーレンのパーティって シュタルクめっちゃハーレムだな

197 23/11/07(火)00:38:40 No.1121341241

アウラて七英雄で言うクジンシー枠なの?

198 23/11/07(火)00:38:52 No.1121341332

天秤はもう…必要ないじゃない…

199 23/11/07(火)00:39:00 No.1121341370

どう長く見繕っても今週か来週には自害してるじゃない

200 23/11/07(火)00:39:11 No.1121341424

リーニエが好きなのはシュタルクじゃなくアイゼンじゃない

201 23/11/07(火)00:39:38 No.1121341590

>フェルンリーニエアウラフリーレンのパーティって >シュタルクめっちゃハーレムだな あれ…?アウラってこんなに可愛かったっけ…

202 23/11/07(火)00:44:54 No.1121343415

アウシュタはキテるからな

203 23/11/07(火)00:47:08 No.1121344130

リーニエが実質シュタルクの姉弟子!って最初に言い出したやつ尊厳する

↑Top