虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゴジラ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/06(月)22:35:02 No.1121295559

    ゴジラを5倍にすれば5倍面白くなって5倍売れると思う

    1 23/11/06(月)22:38:49 No.1121297411

    初代と比べて5倍以上の大きさならもう出てるよ

    2 23/11/06(月)22:40:02 No.1121297994

    殺意が高い

    3 23/11/06(月)22:49:43 No.1121302074

    はい無理ー!

    4 23/11/06(月)22:51:26 No.1121302815

    王はアースとは敵対することになるんじゃないか

    5 23/11/06(月)22:52:13 No.1121303091

    ゴジラVSゴジラVSゴジラVSゴジラVSゴジラVSゴジラ!

    6 23/11/06(月)22:54:44 No.1121304162

    言われてみるとゴジラと戦うゴジラ無いよな ビオとかスペみたいな絡め手はあるのに

    7 23/11/06(月)22:55:22 No.1121304404

    どうして日本にくるんですか?

    8 23/11/06(月)22:55:56 No.1121304650

    ゴジラがたくさん出てるからって見る奴らが ゴジラがやられてるところを見たいと思うか?

    9 23/11/06(月)22:56:46 No.1121304964

    割と劇中でやられてるから一方的でなければセーフだと思う

    10 23/11/06(月)23:00:50 No.1121306568

    誰と戦うんだ?

    11 23/11/06(月)23:01:51 No.1121306974

    >誰と戦うんだ? 5倍の神木隆之介

    12 23/11/06(月)23:01:56 No.1121307006

    >言われてみるとゴジラと戦うゴジラ無いよな >ビオとかスペみたいな絡め手はあるのに 基本的にゴジラは同族意識高いからな

    13 23/11/06(月)23:02:35 No.1121307250

    あんまデカくし過ぎると巨大感の表現に苦労するぞ アニゴジのように

    14 23/11/06(月)23:03:50 No.1121307706

    >誰と戦うんだ? 宇宙からあいつ来るよ

    15 23/11/06(月)23:04:15 No.1121307845

    >>誰と戦うんだ? >宇宙からあいつ来るよ くるか…スペースゴジラ

    16 23/11/06(月)23:04:21 No.1121307880

    キングギドラも首を5倍に!

    17 23/11/06(月)23:05:40 No.1121308377

    縄張り意識に言及された今回のゴジラはもしかしたら別個体と争ったりしてたのかもしれない

    18 23/11/06(月)23:07:15 No.1121308943

    深海はゴジラの卵でいっぱいなんだ

    19 23/11/06(月)23:07:37 No.1121309066

    迎え撃つ人類も平田神木長谷川宇崎あたりを取り揃えて迎え撃とうぜ

    20 23/11/06(月)23:07:46 No.1121309128

    >キングギドラも首を5倍に! 15本は製作者も観客もわけわからなくなりそう

    21 23/11/06(月)23:07:51 No.1121309154

    生物寄りの描写されるとうんことか繁殖どうやってるのか気になりだしてしまう

    22 23/11/06(月)23:08:07 No.1121309225

    同族意識はあってもタイタン達のように特定のゴジラに頭を下げること絶対しないだろこいつら…

    23 23/11/06(月)23:08:14 No.1121309267

    >言われてみるとゴジラと戦うゴジラ無いよな ぬvsシンゴジは見てみたい 体格的にもちょうどいいし

    24 23/11/06(月)23:08:15 No.1121309278

    山田のギドラ…

    25 23/11/06(月)23:08:17 No.1121309292

    >はい無理ー! 赤い霧に満たされてるし運が良ければなんとかなる あとアメリカのぬジラもいるし

    26 23/11/06(月)23:09:23 No.1121309662

    ゴジラがそう何匹もいてたまるかよ

    27 23/11/06(月)23:09:30 No.1121309698

    ペース的に序盤で1匹くらい倒せそう

    28 23/11/06(月)23:09:42 No.1121309770

    >深海はゴジラの卵でいっぱいなんだ 最初の15mサイズなら数千~数万頭いてもおかしくはないな

    29 23/11/06(月)23:10:05 No.1121309889

    二代目と王を味方につけないと人類三日ぐらいで滅びそうだな

    30 23/11/06(月)23:10:18 No.1121309976

    左下のはSPのやつか

    31 23/11/06(月)23:12:22 No.1121310692

    ゴジラ対ゴジラってまだ無いよなって思ったけどスペースゴジラがいたな

    32 23/11/06(月)23:13:33 No.1121311119

    劇中の動き的にマイゴジは他のゴジラを敵と見做すだろうけどシンゴジは自分と同サイズの生き物にはどう動くだろう

    33 23/11/06(月)23:13:36 No.1121311134

    多分だけどぬがまとめ役になる

    34 23/11/06(月)23:14:01 No.1121311266

    >王はアースとは敵対することになるんじゃないか 頂上決戦だー!

    35 23/11/06(月)23:14:40 No.1121311510

    スペースゴジラってゴジラ名乗ってるけど攻撃方法が異質過ぎてゴジラには見えないな

    36 23/11/06(月)23:14:49 No.1121311565

    ゴジラが復活してからあとやってないことって何があったかなって振り返ってみたら ベビーゴジラやってないな

    37 23/11/06(月)23:15:40 No.1121311866

    また過去に遡って幕末あたりに出現してほしいゴジラ

    38 23/11/06(月)23:15:52 No.1121311946

    隣のゴジラの放射能火炎で他のゴジラが暖を取ったりうると微笑ましいと思う シンくんは割と垂れ流しらしいからギャレゴジあたりが大歓迎だろう

    39 23/11/06(月)23:15:56 No.1121311968

    >劇中の動き的にマイゴジは他のゴジラを敵と見做すだろうけどシンゴジは自分と同サイズの生き物にはどう動くだろう というかアイツ思想が分かんなくて怖いんだよな ぬはなんか害になるやつは敵!って感じだしマイナくんは野生動物的な感じがあるんだけど

    40 23/11/06(月)23:16:44 No.1121312278

    シンの全方位レーザーで流れ弾食らったマイナくんが再生しながら噛み付くとかどうです

    41 23/11/06(月)23:16:59 No.1121312371

    >シンゴジは自分と同サイズの生き物にはどう動くだろう 本編だと人類と戦ったから推定第五形態は群体化だったけど 同サイズの連中が襲いかかってきてたら怪獣プロレス上等な体格に変化してたと思う

    42 23/11/06(月)23:17:00 No.1121312380

    ゴジラバース!

    43 23/11/06(月)23:17:11 No.1121312449

    シンゴジをぺろぺろして補給するゴジラの面々

    44 23/11/06(月)23:18:06 No.1121312784

    勝った奴がギドラの敵になる

    45 23/11/06(月)23:18:47 No.1121313038

    >本編だと人類と戦ったから推定第五形態は群体化だったけど >同サイズの連中が襲いかかってきてたら怪獣プロレス上等な体格に変化してたと思う 没案で首が2つになったりとかあったがあんな感じかな

    46 23/11/06(月)23:20:13 No.1121313619

    >シンゴジをぺろぺろして補給するゴジラの面々 みんな大体原子炉持ってる…

    47 23/11/06(月)23:22:27 No.1121314516

    こうやって見ると顔は割とかわいいなマイゴジくん

    48 23/11/06(月)23:25:29 No.1121315678

    王。はコングが同族の背鰭斧使ってるの見てキレてたし同族がいたら喜ぶような気もする

    49 23/11/06(月)23:27:10 No.1121316324

    >王。はコングが同族の背鰭斧使ってるの見てキレてたし同族がいたら喜ぶような気もする 同族達よ……だめだ話が通じない…

    50 23/11/06(月)23:28:29 No.1121316846

    >基本的にゴジラは同族意識高いからな マイゴジは同族の鳴き声で激おこだったのでそうでもないかもしれん

    51 23/11/06(月)23:30:00 No.1121317399

    他のゴジラがシン遺伝子取り込みそうでやばいんだが

    52 23/11/06(月)23:31:29 No.1121317944

    こどももいたし同時代にオスメス何匹かはいるのかな

    53 23/11/06(月)23:34:44 No.1121319107

    ギドラ呼べばワンチャン勝てる

    54 23/11/06(月)23:36:24 No.1121319741

    どのギドラだよ

    55 23/11/06(月)23:36:38 No.1121319827

    しかしここ10年でゴジラも増えたもんだ… ゴジラ一覧みたいなのがFWで止まってた頃を思うと…ううっ(嗚咽)

    56 23/11/06(月)23:36:46 No.1121319885

    このスレドハティいないか?

    57 23/11/06(月)23:37:42 No.1121320245

    ゴレンジャーか……

    58 23/11/06(月)23:40:08 No.1121321176

    >ギドラ呼べばワンチャン勝てる 面白くなってきたな!

    59 23/11/06(月)23:40:47 No.1121321409

    ゴジラ同士でゴジラ性の違いで仲間割れしそう

    60 23/11/06(月)23:41:07 No.1121321508

    >>ギドラ呼べばワンチャン勝てる >面白くなってきたな! 当然みたいに堺雅人も呼んできやがって…

    61 23/11/06(月)23:41:24 No.1121321625

    やるかぁ日本映画でまたゴジラを ゴジラvs中国産ヘドラあたりで

    62 23/11/06(月)23:42:10 No.1121321884

    初代は「太古の生物の生き残りが水爆実験で棲家を破壊され云々」だし翌年二代目が出てくるからひょっとしたら海底でそこそこの数が繁殖し続けてたのかもしれない ほぼ全員死んだけど…

    63 23/11/06(月)23:43:24 No.1121322348

    単為生殖で増えるから地球の裏側はゴジラの卵でいっぱいダァ!

    64 23/11/06(月)23:44:12 No.1121322687

    >ゴジラバース! いや実際問題怪獣なんて出ない方がいいけど

    65 23/11/06(月)23:44:20 No.1121322729

    >>キングギドラも首を5倍に! >15本は製作者も観客もわけわからなくなりそう 雑に数本吹っ飛ばされそう

    66 23/11/06(月)23:45:21 No.1121323096

    >>王はアースとは敵対することになるんじゃないか >頂上決戦だー! 割と王。はスピード速いからな

    67 23/11/06(月)23:49:14 No.1121324465

    あと二匹追加して野武士と戦わせよう