23/11/06(月)22:31:49 口の中... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/06(月)22:31:49 No.1121294083
口の中パサパサになる
1 23/11/06(月)22:32:19 No.1121294334
そこをガツンだ
2 23/11/06(月)22:32:39 No.1121294462
ヨドで注文した
3 23/11/06(月)22:32:44 No.1121294521
ジュースで流し込む
4 23/11/06(月)22:32:54 No.1121294589
ころしサンド
5 23/11/06(月)22:34:34 No.1121295332
棒状の割れの300gが良いぞ お腹いっぱいになる
6 23/11/06(月)22:35:06 No.1121295582
松永製菓のサーバー落とすんじゃないよ!
7 23/11/06(月)22:36:53 No.1121296471
300gじゃなかった400gだった
8 23/11/06(月)22:38:47 No.1121297397
ダイソーで買うやつ
9 23/11/06(月)22:40:48 No.1121298337
初めて見た…
10 23/11/06(月)22:42:12 No.1121298962
>松永製菓のサーバー落とすんじゃないよ! イーロンマスクの半分くらい拡散力あるアカウントでダイマしたらそりゃな…爆撃だよもはや
11 23/11/06(月)22:43:03 No.1121299358
なんかあったの
12 23/11/06(月)22:44:07 No.1121299819
サーバー落とすほど気になった人がいたのか
13 23/11/06(月)22:44:52 No.1121300154
しるこサンドは復讐の道具じゃねぇ!
14 23/11/06(月)22:46:55 No.1121300993
しるこサンドを知らない全国の読者が一斉に検索したのか
15 23/11/06(月)22:50:55 No.1121302600
人魚特効
16 23/11/06(月)22:51:07 No.1121302684
実質愛知県編だったな
17 23/11/06(月)22:51:56 No.1121302986
しるこサンドってメジャーな存在だと思ってた
18 23/11/06(月)22:52:28 No.1121303210
罠に使ったしるこサンドがサーバーを落とす勢いで売れるのかよ!
19 23/11/06(月)22:53:08 No.1121303505
コラボくるか…
20 23/11/06(月)22:54:19 No.1121303979
ナガノとしては身近にある当たり前のものだったので出した 知らなかった読者が一斉に検索した
21 23/11/06(月)22:54:28 No.1121304041
そんな慌てて買うようなもんか?
22 23/11/06(月)22:58:18 No.1121305567
美味しいけどしるこではないよなっていつも思ってる そして一切流行らない生しるこサンド
23 23/11/06(月)22:59:01 No.1121305873
>実質愛知県編だったな ひょっとして日間賀島がモデルだった?
24 23/11/06(月)23:03:50 No.1121307705
DAISOや100円LAWSONとかで買えるから全国区なのかと思ってた
25 23/11/06(月)23:04:05 No.1121307796
>そんな慌てて買うようなもんか? 憎い奴をがつん。したいだろ?
26 23/11/06(月)23:06:37 No.1121308728
>ヨドで注文した 助かった頼んだ
27 23/11/06(月)23:08:18 No.1121309294
何か少しだけ口寂しいときに俺をそっと助けてくれる
28 23/11/06(月)23:08:39 No.1121309395
カニチップ以上おにぎりせんべい以下くらいの知名度
29 23/11/06(月)23:15:48 No.1121311923
最近は都内でも普通に買えるよな
30 23/11/06(月)23:17:24 No.1121312526
あのしるこサンドは美味いからな…
31 23/11/06(月)23:17:28 No.1121312549
今でも犬山だか小牧だかで作ってんのかなあ
32 23/11/06(月)23:17:58 No.1121312729
西友やドンキにあった気がする
33 23/11/06(月)23:18:09 No.1121312802
個包装守ってるから茶請けにもいいぞ
34 23/11/06(月)23:19:54 No.1121313497
割といろんなとこで見るけどたぶんナガノのおかげとか騒ぐのがいっぱい出る
35 23/11/06(月)23:21:15 No.1121314030
>割といろんなとこで見るけどたぶんナガノのおかげとか騒ぐのがいっぱい出る 迷惑なオタク声のデカいオタクは厄介だから
36 23/11/06(月)23:26:46 No.1121316159
しるこサンドが殺人の道具に使われたせいで 松永製菓のサーバーが落ちました
37 23/11/06(月)23:28:05 No.1121316682
チョコ生しるこサンド食べてみたいけど五個で1600円って高級路線なのね
38 23/11/06(月)23:29:41 No.1121317286
なんでトレンドなってるのかわからない… きっと美味しいからに違いない
39 23/11/06(月)23:31:04 No.1121317793
ごるし
40 23/11/06(月)23:31:38 No.1121318013
>なんでトレンドなってるのかわからない… >きっと美味しいからに違いない まぁおいしいよ 個包装じゃないのが残念
41 23/11/06(月)23:31:58 No.1121318136
割と食べるから売り切れるとめんどくさいな
42 23/11/06(月)23:32:39 No.1121318379
ばあちゃんが出してくれるやつ
43 23/11/06(月)23:33:04 No.1121318511
ただのビスケットでしるこ感なかった覚えがある
44 23/11/06(月)23:33:47 No.1121318768
牛乳と合う
45 23/11/06(月)23:34:23 No.1121318971
これ美味しいよね ほんのりあんこな感じが好きでいっぱい食べちゃう
46 23/11/06(月)23:34:25 No.1121318989
>ただのビスケットでしるこ感なかった覚えがある あんこ練り込んだビスケットは名古屋じゃないと出てこない発想だと思う
47 23/11/06(月)23:37:15 No.1121320078
関東だがイオンで普通に売ってる
48 23/11/06(月)23:40:21 No.1121321267
おしるこ?と言われるとよく分からん味 あんこサンドだよね
49 23/11/06(月)23:42:02 No.1121321835
昔はローカルだったけどここ10年ほどで全国区になった
50 23/11/06(月)23:43:33 No.1121322420
おいしいものが評価されるのはいいことだ…
51 23/11/06(月)23:44:13 No.1121322690
マリーに井村屋のあんこのせて食べるわ
52 23/11/06(月)23:44:22 No.1121322744
こんなどこにでも売ってるお菓子わざわざ通販かよ 全国区じゃなかった…
53 23/11/06(月)23:45:53 No.1121323293
>マリーに井村屋のあんこのせて食べるわ 全然違うけど…