虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/06(月)21:43:15 NPCの手... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/06(月)21:43:15 No.1121271486

NPCの手持ちチェンジに対して愛情が足りないと言う人いるけど バトルで使われないからといってもちゃんと日常生活で可愛がってるかもしれないじゃんと思ったりする

1 23/11/06(月)21:45:30 No.1121272393

それも自由だ

2 23/11/06(月)21:45:35 No.1121272443

>バトルで使われないからといってもちゃんと日常生活で可愛がってるかもしれないじゃんと思ったりする 6匹しか持ち歩けないシステムが悪い

3 23/11/06(月)21:46:51 No.1121272989

7匹以上はキャパ超えるみたいな設定だっけ

4 23/11/06(月)21:47:44 No.1121273373

スランプになったトレーナーが手持ち入れ替えたりしてるのフレーバー的な演出でいいよね

5 23/11/06(月)21:48:03 No.1121273506

特に共通の話は無かったような気がする ポケスペはなんか言ってた

6 23/11/06(月)21:48:55 No.1121273890

愛なんて必要ないんだ

7 23/11/06(月)21:49:34 No.1121274160

愛を深さとか量とか大きさで競い始めたら危険な兆候だと思う

8 23/11/06(月)21:50:41 No.1121274659

Nはどう思う?

9 23/11/06(月)21:51:54 No.1121275175

>7匹以上はキャパ超えるみたいな設定だっけ もうここまでゲーム内でも競技化してたら単純にルールでしょ

10 23/11/06(月)21:56:55 No.1121277306

>7匹以上はキャパ超えるみたいな設定だっけ でも実際犬とか飼ってると犬多頭飼いとかならともかく全然修正も違う動物6匹も買うの大分大変だな…とは思う ブリーダーになろう

11 23/11/06(月)21:57:50 No.1121277684

>特に共通の話は無かったような気がする >ポケスペはなんか言ってた 数を集めて喜ぶのはわしら研究者だけじゃ fu2767109.jpg

12 23/11/06(月)21:58:32 No.1121277976

俺だって10匹くらいをローテで使ってるぞ

13 23/11/06(月)21:59:06 No.1121278245

最近だとネモとかが多頭飼いしてるね

14 23/11/06(月)22:01:53 No.1121279594

愛がなければならないとか大変だなトレーナーは

15 23/11/06(月)22:02:42 No.1121279993

連れ歩いてれば愛情注いでるかと言われると昔の秘伝枠とか肉壁としか意識してないからもう顔も思い出せない

16 23/11/06(月)22:03:13 No.1121280241

ウミディグダ! 2度と使わねぇ!

17 23/11/06(月)22:03:47 No.1121280508

あんなパワー持ってる生き物を使役するから悪いことに使わないように愛情の有無を問われるんだろうか

18 23/11/06(月)22:04:51 No.1121281048

代表はスリーパーの玩具だけどね

19 23/11/06(月)22:05:17 No.1121281290

マジレスすると嫌いなキャラにマウント取る方便だと思いますよ

20 23/11/06(月)22:05:56 No.1121281635

>マジレスすると嫌いなキャラにマウント取る方便だと思いますよ オーキドお前…!

21 23/11/06(月)22:07:05 No.1121282166

迷走の象徴見たいに扱われて特にプレイヤーからもフォローが入らないウッウ

22 23/11/06(月)22:07:32 No.1121282366

飼育費もバカにならねえんだ

23 23/11/06(月)22:07:54 No.1121282549

確かに初代のグリーンがポケモンに対して愛情が無い描写というのは ジジイがそう言ってるだけで少なくともプレイヤー視点では無いんだよな 台詞のイキり度が高いのと技構成がカスだけど

24 23/11/06(月)22:09:18 No.1121283243

下手に手持ち増やすよりさっさとニドキングでも育てた方が勝てるしよ

25 23/11/06(月)22:11:36 No.1121284295

話自体が特定のパートナーに焦点当たってる時以外ストーリーのキャラが手持ちのポケモンと交流してる描写あんましないからな その辺のモブのが日常の一コマみたいな感じでよく一緒に何かしてる

26 23/11/06(月)22:12:04 No.1121284526

そもそもオーキドは孫の名前を忘れるようなやつだ

27 23/11/06(月)22:12:12 No.1121284603

>迷走の象徴見たいに扱われて特にプレイヤーからもフォローが入らないウッウ ネームドの手持ちで出番があるだけいいんじゃないかなぁ…

28 23/11/06(月)22:13:19 No.1121285144

>そもそもオーキドは孫の名前を忘れるようなやつだ ピカブイで持ちネタにしてグリーンにそういうのいいから…されてるの笑う

29 23/11/06(月)22:13:25 No.1121285223

>そもそもオーキドは孫の名前を忘れるようなやつだ たくさんいるから思い出してただけだよ

30 23/11/06(月)22:15:19 No.1121286091

迷走してウッウ入れてまた外したホップが話題になるが 後日談設定の薄明EXシナリオではウッウをフィールドワークに連れ歩いてる描写あるので 余計に勝手に愛がない認定すんなと言いたい

31 23/11/06(月)22:19:12 No.1121288015

>飼育費もバカにならねえんだ ポケモンに空腹度が存在してフーズ台がボックスの中のポケモンまでちゃんとかかるタイプのポケモン

32 23/11/06(月)22:20:03 No.1121288416

進化してがっかりしたらボックスの底にしまっちゃうね…

33 23/11/06(月)22:20:52 No.1121288793

送ったポケモンってどうなってるんだ

34 23/11/06(月)22:22:37 No.1121289664

>送ったポケモンってどうなってるんだ アローラは島で好きに遊んでられるよ

35 23/11/06(月)22:22:57 No.1121289818

>NPCの手持ちチェンジに対して愛情が足りないと言う人いるけど これ言えんの最初の1匹+途中で捕まえた5匹だけで最後まで行った人だけだよね

36 23/11/06(月)22:23:12 No.1121289938

>送ったポケモンってどうなってるんだ 少なくとも画像の作品では島に送られてそこでノビノビやってる 管理人は画像のおばさんの夫

37 23/11/06(月)22:24:36 No.1121290640

ファンにやたらとポケモン愛が深いとか持ち上げられてるS少年も 大概地方ごとにたくさんポケモンゲットしてて博士に世話ぶん投げてるしなぁってなる

38 23/11/06(月)22:24:50 No.1121290750

プレイヤーもそこそこ手を変えてやったりもするし愛がないってのはちょっと分からない… 手持ちの6匹だけ愛せって話?

39 23/11/06(月)22:24:53 No.1121290782

初代だとパソコンに預ける形になってたから ポケモンってデジモン的な電子生命体なのかと思ってたわ

40 23/11/06(月)22:26:50 No.1121291739

伝説ポケモンなんか今更出て来られてももう席ねえよ!ってなりがちなポケモンにおいて ミラコラの仕様はピッタリだった

41 23/11/06(月)22:27:04 No.1121291858

捕まえた順に頭から6匹縛りは珍しいだろうけど後半マップに上位互換みたいなの出てもいまさら入れ替えるのもな…って序盤の子使い続けるのはあるあるだとおもう

42 23/11/06(月)22:27:38 No.1121292152

作中でタイプ専門のが多いのは別タイプ同士を育てるの環境とか作るの大変なのかなぁとか妄想してる

43 23/11/06(月)22:27:40 No.1121292167

というか世界観的には戦わせるだけのポケモンじゃないだろうにバトルでは最適解じゃないから外したら愛がないってのも酷いわ

44 23/11/06(月)22:28:03 No.1121292346

俺は旅のときは元々好きな子で埋めて納得言ったらそこで止まるからなぁ

45 23/11/06(月)22:28:19 No.1121292464

外すぐらいなら別にいいと思う 別のボールに入ってたりしれっと別個体になってるのは闇

46 23/11/06(月)22:28:50 No.1121292722

オオタチを捨てたとか言ってる連中には 後編とか完全にクリア後の高レベルコンテンツになるのに 特に強化貰ってないオオタチをボスクラスの奴が使っても興覚めじゃねぇかと言いたい

47 23/11/06(月)22:28:53 No.1121292746

ボールに関しちゃそもそもボールくらい後から変えさせろや!

48 23/11/06(月)22:29:03 No.1121292825

良いよね初代のライバルがポケモンタワー行ってからは居なくなってるコラッタ

49 23/11/06(月)22:29:07 No.1121292847

ダブルバトルならぬセクスタプルバトルとかやってみたいな…

50 23/11/06(月)22:30:03 No.1121293318

クイックボール出てきてからは乱獲してるけど その前は捕まえるの全然しなかったから 最初の6匹縛りくらいになってたなぁ 図鑑が10匹くらいで殿堂入りする奴

51 23/11/06(月)22:30:24 No.1121293461

否定はしないけどスレ画に関しては図鑑含めてただの露悪趣味だ

52 23/11/06(月)22:30:29 No.1121293502

きもいけどサーナイトとかシャワーズはバトルで殴られて欲しくないからボックスに入ってた 結果カッコいい系の子達ばかりになる

53 23/11/06(月)22:31:01 No.1121293724

少なくとも厳選してハズレは捨てるようなプレイヤーにはポケモンへの愛を説く資格はないと思う

54 23/11/06(月)22:31:02 No.1121293729

ボックス幽閉してるの可哀想だからポケリゾートはいいシステムだった

55 23/11/06(月)22:31:04 No.1121293744

オオタチは可愛いから外した者は地獄に落ちなければならぬ

56 23/11/06(月)22:31:08 No.1121293776

どこかのピカチュウみたいな超高レベルオオタチ見たいよ

57 23/11/06(月)22:31:11 No.1121293804

冷凍保存してオブジェ化と一緒にすんなよ!?としか思えないよね

58 23/11/06(月)22:31:39 No.1121293995

>オオタチは可愛いから外した者は地獄に落ちなければならぬ 可愛いオオタチをバトルに引っ張り出して痛い思いさせる方が鬼畜の所業なのでは?

59 23/11/06(月)22:32:31 No.1121294409

>外すぐらいなら別にいいと思う >別のボールに入ってたりしれっと別個体になってるのは闇 でもダンデは御三家のボール変えてるし主人公が使えないだけでそういう施設もあるんじゃねえか?

60 23/11/06(月)22:32:41 No.1121294484

この大量に逃がしたレベル1の子たちはこれから先ちゃんと生きていけるのだろうか よしんば生き延びたとしてもそれはそれでこの辺りの生態系を無茶苦茶にするのでは… まぁ逃がすんだけど

61 23/11/06(月)22:32:43 No.1121294506

ああ…卵生む機械にしてるだけなのに否定してくるなんて血も涙もねえ…!

62 23/11/06(月)22:32:52 No.1121294579

やはり来るか…オオオオタチ…!

63 23/11/06(月)22:33:06 No.1121294676

同じ序盤ノーマルでもおっちゃんはペパーの先鋒で大暴れしたのに…

64 23/11/06(月)22:33:48 No.1121295004

BWのポケモン戦わせるのどうなん問題もだけど変にフォローしようとすると欺瞞っぽくなるからそういうもんなんだよ!くらいでちょうどいいよね

65 23/11/06(月)22:33:48 No.1121295005

アニメでもオーキド研究所に手持ち大量に預けまくってるサトシはセーフで 研究の為に多少多めにポケモンゲットするけど自分で世話してるゴウは鬼畜判定らしいから 大いに感情バイアスかかってると思うよファンは

66 23/11/06(月)22:34:01 No.1121295099

メタいけどゲームシステム側が育成とか愛情とかいう要素からかけ離れてるんだよね…

67 23/11/06(月)22:34:44 No.1121295422

懐いてると気合いで耐えるやつ敵側が使ったりしたら面白そう

68 23/11/06(月)22:35:09 No.1121295619

最近は厳選なんてしなくても性格補正も個体値も手軽にいじれるようになったから…

69 23/11/06(月)22:35:42 No.1121295877

愛云々は人それぞれとはいえ所謂ハズレ個体を粗雑に扱う系の二次創作は悪趣味に両足突っ込んでて正直好きではない

70 23/11/06(月)22:36:40 No.1121296363

>この大量に逃がしたレベル1の子たちはこれから先ちゃんと生きていけるのだろうか >よしんば生き延びたとしてもそれはそれでこの辺りの生態系を無茶苦茶にするのでは… >まぁ逃がすんだけど 卵の段階で性能や色を好きなように弄ることができるようになればこんな悲劇は起きないはず…

71 23/11/06(月)22:36:40 No.1121296367

ミント薬漬け飴漬けは文字に起こすと愛情もへったくれもねえし育成感もないな…

72 23/11/06(月)22:37:06 No.1121296568

技のためには近親交配だってさせる

73 23/11/06(月)22:37:11 No.1121296627

一応その辺りはポケモン側は人間見限ろうと思えばできるけど付き合ってもらってるとか そういう描写は度々あったりする

74 23/11/06(月)22:38:39 No.1121297300

ポケモン側も戦いたくて戦ってるんだよ!設定はいや全個体そうなわけないだろ…ってなってしまう

75 23/11/06(月)22:38:46 No.1121297372

>最近は厳選なんてしなくても性格補正も個体値も手軽にいじれるようになったから… その代わりピカブイレジェアル路線はやたら野生のポケモン捕まえるデザインだし 必要な分だけ捕まえるってシステムからはあえて離してるよな

76 23/11/06(月)22:38:47 No.1121297393

最新作だけで言えばネモのケンタロスみたいに単に今使ってこないだけじゃねえかなとは思う

77 23/11/06(月)22:38:50 No.1121297415

メンバーを変えずに頂点に辿り着いたレッドとグリーン(FRLG強化除く)は愛情深い設定なんだろうか

78 23/11/06(月)22:39:12 No.1121297612

割とポケモン自身の意思で勝手にボールから出てこれるのでポケモンが自分で納得してあの中にいるはず

79 23/11/06(月)22:40:33 No.1121298215

すごく悪いやつだけど自分のポケモンのことは愛情持って育ててるんですよ ってことを示すのにあまりに便利ななつき進化

80 23/11/06(月)22:40:35 No.1121298238

逆に御三家以外は会うたびに入れ替える奴とか居ても面白いんじゃないか 既にいた気がするが

81 23/11/06(月)22:40:35 No.1121298239

6匹以上持てないんだから仕方ねえだろとはなる 一々逃がすのもそれはそれで無責任だろうし

82 23/11/06(月)22:41:17 No.1121298550

後編でスグリボコってやろうとか 悪の巣窟ブルーベリー学園に殴り込みとかイキイキしてる連中見ると 正しい行動取れるのも戦い続けたらいずれはレベルの暴力で勝てるのも主人公特権であって 貴方が偉いわけじゃないし後者はショートアニメのわずかな描写で妄想拡大してるだけですよねってなる

83 23/11/06(月)22:41:37 No.1121298701

>というか世界観的には戦わせるだけのポケモンじゃないだろうにバトルでは最適解じゃないから外したら愛がないってのも酷いわ 戦わせるだけのポケモンじゃないなら戦いだけの手持ちを想定するなよ

84 23/11/06(月)22:41:44 No.1121298754

>逆に御三家以外は会うたびに入れ替える奴とか居ても面白いんじゃないか >既にいた気がするが N 設定的にはまあ微妙に違うけど

85 23/11/06(月)22:42:22 No.1121299038

>すごく悪いやつだけど自分のポケモンのことは愛情持って育ててるんですよ >ってことを示すのにあまりに便利ななつき進化 (最大威力やつあたりサザンドラ)

86 23/11/06(月)22:42:41 No.1121299201

ポケモンで強くなりたい人、上に行きたい人にこれだけは言っておきたい事が一つあります。今の自分に満足しないで下さい。今自分がいる位置に安寧を感じないで下さい。そう思った瞬間面白いくらいに成長が止まります。嫁ポケ使って楽しめればそれでいいやwなんて考えてる人は今すぐ引退をお勧めします

87 23/11/06(月)22:43:09 No.1121299404

>ポケモンで強くなりたい人、上に行きたい人にこれだけは言っておきたい事が一つあります。今の自分に満足しないで下さい。今自分がいる位置に安寧を感じないで下さい。そう思った瞬間面白いくらいに成長が止まります。嫁ポケ使って楽しめればそれでいいやwなんて考えてる人は今すぐ引退をお勧めします 序盤のザコ来たな…

88 23/11/06(月)22:43:30 No.1121299561

>でもダンデは御三家のボール変えてるし主人公が使えないだけでそういう施設もあるんじゃねえか? 普通にあると思うよ ボール変えられないと壊れた時とか洒落にならんし

89 23/11/06(月)22:43:35 No.1121299604

ペパーは毎回その辺にいたポケモン捕まえて繰り出してきて ラストバトルでは今までのメンバーフル出撃してくるのいいよね

90 23/11/06(月)22:43:44 No.1121299678

>ポケモン側も戦いたくて戦ってるんだよ!設定はいや全個体そうなわけないだろ…ってなってしまう 図鑑見るに好戦的なやつらばっかだし…

91 23/11/06(月)22:43:57 No.1121299755

最近のアニポケだと敵幹部と相棒ポケに悪の絆みたいなの感じる

92 23/11/06(月)22:43:59 No.1121299770

>メンバーを変えずに頂点に辿り着いたレッドとグリーン(FRLG強化除く)は愛情深い設定なんだろうか ラッタ…

93 23/11/06(月)22:45:00 No.1121300200

ポケマスでサカキが言ってたけど ポケモンにも悪人に共感して絆を結ぶこともあるとか

94 23/11/06(月)22:45:36 No.1121300469

好きでも嫌いでも無いけど バトルでの勝利のために吟味に吟味を重ねたうえでカモネギ見出した人とかは 俺よりずっとカモネギ愛してるのでは…と思わなくもない

95 23/11/06(月)22:45:38 No.1121300486

>ペパーは毎回その辺にいたポケモン捕まえて繰り出してきて >ラストバトルでは今までのメンバーフル出撃してくるのいいよね あー食べ物パだったのかーってなるのいいよね

96 23/11/06(月)22:46:10 No.1121300687

>ポケマスでサカキが言ってたけど >ポケモンにも悪人に共感して絆を結ぶこともあるとか 悪タイプなんて奴らも居るし生態レベルで邪悪なポケモンもいるから不思議では無いな

97 23/11/06(月)22:46:15 No.1121300718

>7匹以上はキャパ超えるみたいな設定だっけ ポケスペの後付

98 23/11/06(月)22:46:50 No.1121300958

その種が必ずしも図鑑説明と同じ習性をしているとも限らないしな… フワライドだってそらをとぶでちゃんと目的地に移動できるんだから

99 23/11/06(月)22:47:32 No.1121301245

ポケモンは基本好戦的だから暴力上等!な思想にも共感しやすいのか

100 23/11/06(月)22:47:34 No.1121301267

悪魔にだって友情はあるという有名なことわざもある そしてそんな悪の組織のボスでも手持ちには慕われてる世界で懐き度0のゲーチスがどれだけ異常か

↑Top