虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/06(月)19:45:57 旧OPも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/06(月)19:45:57 No.1121218080

旧OPもいいよね

1 23/11/06(月)19:46:57 No.1121218517

うわー!!誰コイツら!?

2 23/11/06(月)19:48:33 No.1121219274

最後のジジイの部分以外は割と嫌いじゃないよ

3 23/11/06(月)19:48:50 No.1121219418

神様は何も禁止なんかしてない

4 23/11/06(月)19:49:51 No.1121219873

何かしらのMAD?

5 23/11/06(月)19:50:04 No.1121219963

>最後のジジイの部分以外は割と嫌いじゃないよ 俺は別に悪くはないと思う ただ……るろうに剣心…?

6 23/11/06(月)19:52:44 No.1121221131

前が赤いから…青でいいか…

7 23/11/06(月)19:53:13 No.1121221314

1人たりとも知らなくてダメだった

8 23/11/06(月)19:54:14 No.1121221705

ここの志々雄と十本刀かっこいいよな~って動画再生したら敵全員知らない奴らでダメだった

9 23/11/06(月)19:54:53 No.1121221947

いやマジで誰!?

10 23/11/06(月)19:55:00 No.1121221994

カタ知らねえやつら

11 23/11/06(月)19:55:10 No.1121222071

MADじゃねえか!

12 23/11/06(月)19:55:47 No.1121222298

音楽酷くない?

13 23/11/06(月)19:57:08 No.1121222823

安慈出てくるカット好きだったのに誰だよこの変なやつ……

14 23/11/06(月)19:57:16 No.1121222880

失礼な 音ハメしてないコンテも酷えぞ

15 23/11/06(月)19:57:55 No.1121223128

今でこそ受け入れられてるけどるろ剣は当時作品と関係なさすぎる主題歌のアニメ代表格として語り草だったからな

16 23/11/06(月)19:58:29 No.1121223330

今更だけど青の発光も斎藤とかの使いまわしなんだよな

17 23/11/06(月)19:59:44 No.1121223799

数珠ぶら下げてるハゲかっこいいな…

18 23/11/06(月)20:00:18 No.1121224032

由美で毎回ちょっとエッチな気持ちになってたのを思いだ…誰だこの女ァ!?

19 23/11/06(月)20:00:52 No.1121224256

>数珠ぶら下げてるハゲかっこいいな… かっこいいよな 和尚

20 23/11/06(月)20:00:55 No.1121224281

   誰? 誰? 誰?    誰? 誰?    誰? 誰? 誰? 誰? 誰? 次お前が出るのかよ!

21 23/11/06(月)20:01:05 No.1121224345

背景も写真のカットが多くてな……

22 23/11/06(月)20:01:35 No.1121224538

微妙な顔の奴らをまとめて紹介するな

23 23/11/06(月)20:01:44 No.1121224596

アニオリ展開なんてこの時代の作品ならありふれてたのに未だにネタにされるアニオリ

24 23/11/06(月)20:01:56 No.1121224669

前から思ってたけど前半の3人ちょっとレイアース感ない?

25 23/11/06(月)20:02:24 No.1121224875

>かっこいいよな >和尚 安慈こんなにケツアゴになって…

26 23/11/06(月)20:02:42 No.1121225005

最後の左之助から原作軽視のスタッフに対する静かな怒りを感じた

27 23/11/06(月)20:02:59 No.1121225128

十本刀はロウソクの炎だけどさこれもうディスコじゃん

28 23/11/06(月)20:03:04 No.1121225157

天草編のOPって1/2だったんだ… てっきり火曜日版の方かと

29 23/11/06(月)20:03:11 No.1121225204

蠟燭の炎1つあるだけで格好良さが段違いだな…

30 23/11/06(月)20:03:23 No.1121225292

そばかすのほうも歌詞微塵も関係ないんだけど あっちはバリバリ動くのとサビの盛り上がりすごいからこっちに比べると誤魔化せてる気がする

31 23/11/06(月)20:04:14 No.1121225654

最後から二番目の左と右端は和解して真ん中の爺さんは炸裂弾で爆死すると聞いてだめだった

32 23/11/06(月)20:04:45 No.1121225860

誰か知らないけどキャラデザはいいよね天草編

33 23/11/06(月)20:05:02 No.1121225995

この女肺炎に患ってる非戦闘員らしいな

34 23/11/06(月)20:05:02 No.1121226000

これ適当なオリキャラ混ぜてコラしても誰も気付かないんじゃないか?

35 23/11/06(月)20:05:06 No.1121226031

やっぱり狩野の元カノの曲いいよなあ…

36 23/11/06(月)20:05:09 No.1121226051

いい加減にしねぇとブン殴るぞって感じでヌッと出てくる左之助

37 23/11/06(月)20:05:41 No.1121226284

(失明する剣心)

38 23/11/06(月)20:05:51 No.1121226342

ハガレンのなんか知らんラスボスっぽい女もローゼンのよくわからない眼帯ドールとかも 原作のキャラデザには合わせてたけど…

39 23/11/06(月)20:06:17 No.1121226510

神様は何も禁止なんかしてない 私まだ懲りてない

40 23/11/06(月)20:06:21 No.1121226531

>ハガレンのなんか知らんラスボスっぽい女もローゼンのよくわからない眼帯ドールとかも >原作のキャラデザには合わせてたけど… ちょっと上質なアニオリと比べるのやめろ

41 23/11/06(月)20:06:49 No.1121226719

なんで演出自体は十本刀版そのままにしたんだよ

42 23/11/06(月)20:06:52 No.1121226743

当日体操部でロレンゾ庄三のポーズを出来るか部員と競った思い出がある

43 23/11/06(月)20:07:04 No.1121226839

>ハガレンのなんか知らんラスボスっぽい女もローゼンのよくわからない眼帯ドールとかも >原作のキャラデザには合わせてたけど… 本編のアニメ化より人気高いやつを出すな

44 23/11/06(月)20:07:22 No.1121226971

雷龍閃です雷龍閃

45 23/11/06(月)20:07:29 No.1121227009

>この女肺炎に患ってる非戦闘員らしいな これでバリバリ戦ってる方が原作に対する挑発度が高まる気がする

46 23/11/06(月)20:07:32 No.1121227043

ここまで知名度のないアニオリも珍しい

47 23/11/06(月)20:07:42 No.1121227102

これMADとかじゃないの!!?

48 23/11/06(月)20:07:51 No.1121227168

(志士雄編終わってもOPに出続けるけど本編で出番無い斎藤と蒼紫)

49 23/11/06(月)20:07:55 No.1121227205

>最後の左之助から原作軽視のスタッフに対する静かな怒りを感じた スタッフがアニオリのこと大好きになりすぎた感じはあるけど原作軽視というわけでも…

50 23/11/06(月)20:07:58 No.1121227225

>ロレンゾ庄三 誰のことを指してるのかすらわからん……

51 23/11/06(月)20:08:17 No.1121227334

>ここまで知名度のないアニオリも珍しい 知名度はある方だよ!

52 23/11/06(月)20:08:36 No.1121227461

なんなら剣心も出番ないからな天草編

53 23/11/06(月)20:08:52 No.1121227581

今日はナルトのアニオリの話していいのか?

54 23/11/06(月)20:09:12 No.1121227696

おっぱい忍者は天草編でいい?

55 23/11/06(月)20:09:22 No.1121227761

>誰のことを指してるのかすらわからん…… こっち見ながら画面左上にキックしてる奴

56 23/11/06(月)20:09:34 No.1121227832

絵柄違いすぎない?

57 23/11/06(月)20:09:52 No.1121227956

>おっぱい忍者は天草編でいい? それは黒騎士編

58 23/11/06(月)20:09:54 No.1121227975

https://www.kenshin-tv.com/ruroken/chara/teki.html 次第に増えていく知らない奴らを見よ

59 23/11/06(月)20:09:56 No.1121227984

もう一つの飛天御剣流初披露の天草編

60 23/11/06(月)20:09:57 No.1121227989

>誰のことを指してるのかすらわからん…… スカーフでライダーキックしてる男前 声はキリコだ

61 23/11/06(月)20:09:59 No.1121228002

>知名度はある方だよ! 悪い意味で知名度はあると思う ただ内容を語れる人は少ない

62 23/11/06(月)20:10:21 No.1121228130

音ハメはいいんだけどステンドグラス景気良すぎる

63 23/11/06(月)20:10:38 No.1121228261

>絵柄違いすぎない? 絵柄なんぞしょっちゅう変わるだろうが

64 23/11/06(月)20:11:14 No.1121228478

>https://www.kenshin-tv.com/ruroken/chara/teki.html >次第に増えていく知らない奴らを見よ ところどころ知ってるやつが挟まれてる

65 23/11/06(月)20:11:36 No.1121228607

>>絵柄違いすぎない? >絵柄なんぞしょっちゅう変わるだろうが 90年代でも流石にOPの中で絵柄コロコロ変わるのはそんなに…

66 23/11/06(月)20:11:49 No.1121228700

>https://www.kenshin-tv.com/ruroken/chara/teki.html >次第に増えていく知らない奴らを見よ 縁見えた時の安心感すごい そして何故そこにいる比留間弟

67 23/11/06(月)20:11:51 No.1121228720

無限の住人混ざったかと思ったわ

68 23/11/06(月)20:12:26 No.1121228939

謎に世界各地の二重の極みが流行ってたな

69 23/11/06(月)20:12:30 No.1121228965

>>>絵柄違いすぎない? >>絵柄なんぞしょっちゅう変わるだろうが >90年代でも流石にOPの中で絵柄コロコロ変わるのはそんなに… ドラゴンボールz

70 23/11/06(月)20:12:33 No.1121228991

忍空(アニメ)か中華一番に登場しそうな人達

71 23/11/06(月)20:13:01 No.1121229168

自分を天草士郎の再来だと思ってるめっちゃ強い剣心の師匠の兄弟子の弟子に剣心が負けて失明する展開っていうあらすじはめっちゃジャンプアニメのアニオリっぽい

72 23/11/06(月)20:13:12 No.1121229249

この程度のアニオリで驚いてたら忍空見れないぞ

73 23/11/06(月)20:13:22 No.1121229324

>90年代でも流石にOPの中で絵柄コロコロ変わるのはそんなに… 部分差し替えでキャラの雰囲気違うなんてもっと昔からよくあるが ZガンダムのOPとか前期も後期もハチャメチャだぜ

↑Top