虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/11/06(月)18:09:16 日本一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/06(月)18:09:16 No.1121181570

日本一記念に1年半前の想い出貼る

1 23/11/06(月)18:11:10 No.1121182214

ちょっと時間いいですか

2 23/11/06(月)18:12:04 No.1121182533

このどん底からよく立ち直ったよな…

3 23/11/06(月)18:12:46 No.1121182761

マックイーンの皮被ったとしあきも「」も驚愕させたシーン

4 23/11/06(月)18:13:26 No.1121182978

宗教はだめ

5 23/11/06(月)18:14:46 No.1121183444

今では立派な伝教師に

6 23/11/06(月)18:15:00 No.1121183535

餅職人の友達好き

7 23/11/06(月)18:15:34 No.1121183716

矢野、なんか持ってくる

8 23/11/06(月)18:15:38 No.1121183734

この珍事の翌年に日本一できるなら米騒動のうちもチャンスあるかな

9 23/11/06(月)18:17:18 No.1121184346

>このどん底からよく立ち直ったよな… これの前年から優勝できる戦力とは言われてたのだ

10 23/11/06(月)18:17:26 No.1121184404

この頃はどん底だったな…

11 23/11/06(月)18:17:34 No.1121184453

>この珍事の翌年に日本一できるなら米騒動のうちもチャンスあるかな 来年監督変わるんです?

12 23/11/06(月)18:17:42 No.1121184505

放送事故…になるのかなこれってただただ困惑した思い出

13 23/11/06(月)18:18:50 No.1121184920

連敗茶化してた人らが真顔になったやつ

14 23/11/06(月)18:19:25 No.1121185116

守備連すっぽかして宗教講座するんじゃない

15 23/11/06(月)18:19:59 No.1121185331

もう波の彼方に行ってしまったらしいなこの人

16 23/11/06(月)18:20:08 No.1121185371

まぁ今もうさんくさいセミナーやってるから笑えないんだけどな…

17 23/11/06(月)18:20:19 No.1121185429

4年前とかじゃなく去年ってのが信じられない もう遠い昔みたい

18 23/11/06(月)18:20:22 No.1121185451

追うの怖かったんだけどこの後これどうなったの…? 優勝したってことは解決したとは思うんだけども

19 23/11/06(月)18:21:12 No.1121185741

お前この戦力なら優勝出来るやろ… って某阪神ファンの小言が本当だったからそれを育てる力はあったよ運用する力が足りなかったけど

20 23/11/06(月)18:21:17 No.1121185772

もっと問題視されるかと思ったけど皆押し黙ってたよね…

21 23/11/06(月)18:21:27 No.1121185838

>まぁ今もうさんくさいセミナーやってるから笑えないんだけどな… 昨日も日本シリーズ最終戦なのにせいじさんとセミナー

22 23/11/06(月)18:21:59 No.1121186024

ルーキー桐敷がチーム内でもそう呼ばれてるっぽくて爪痕が酷い

23 23/11/06(月)18:22:03 No.1121186053

>追うの怖かったんだけどこの後これどうなったの…? >優勝したってことは解決したとは思うんだけども スレ画事件後じわじわ追い上げてその年3位に入った スレ画変えたら日本一なった

24 23/11/06(月)18:22:59 No.1121186367

>ルーキー桐敷がチーム内でもそう呼ばれてるっぽくて爪痕が酷い 引退までルーキーだったりするのかな桐敷

25 23/11/06(月)18:23:10 No.1121186447

最後までゴミみたいな成績で終わってたら本人も正気に戻って足抜けできてたかもしれない なまじ3位まで巻き返せたせいでもう人生かけて波にすがる以外の道がなくなってしまった

26 23/11/06(月)18:23:16 No.1121186475

>マックイーンの皮被ったとしあきも「」も驚愕させたシーン 流石にマックちゃんの使用が憚られてたからなせいじ宗教だって

27 23/11/06(月)18:23:47 No.1121186635

文字の力で勝ちました

28 23/11/06(月)18:24:17 No.1121186813

サイン盗みを疑われて叩かれて失速したのが相当メンタルに来たんだと思うから可哀想な人ではあるよ 最終年で壊れるまでは悪くない監督だったし

29 23/11/06(月)18:24:53 No.1121187013

育成手腕はあると思うが完全に宗教と一心同体でどこにも呼んで欲しくない

30 23/11/06(月)18:25:46 No.1121187349

>もっと問題視されるかと思ったけど皆押し黙ってたよね… 大問題!!って言うより何この…何…?って感じだったし 今も何だったんだろう…?とは思ってる

31 23/11/06(月)18:25:59 No.1121187433

最初から退任宣言とか妙な事から始まったもんな最終年

32 23/11/06(月)18:26:35 No.1121187645

昨日試合やってた時に講演会してたな もう本人的には野球興味無いんだろうね

33 23/11/06(月)18:26:43 No.1121187696

>>ルーキー桐敷がチーム内でもそう呼ばれてるっぽくて爪痕が酷い >引退までルーキーだったりするのかな桐敷 3年目桐敷は語呂がいいと思う

34 23/11/06(月)18:27:51 No.1121188081

ネタにして笑いつつも現役時代大好きだったことを思い出して悲しくなる

35 23/11/06(月)18:28:30 No.1121188298

開幕で記録的連敗したのにAクラスじゃなかった?

36 23/11/06(月)18:28:53 No.1121188443

予祝という言葉をスレ画ではじめて知ったよ

37 23/11/06(月)18:29:02 No.1121188489

予祝してる?

38 23/11/06(月)18:30:46 No.1121189101

勝率6分もこの時か

39 23/11/06(月)18:31:39 No.1121189392

>開幕で記録的連敗したのにAクラスじゃなかった? 選手の力だったと思う 的確に運用したら今年みたいな結果にできるし

40 23/11/06(月)18:32:09 No.1121189549

これ去年だっけ?もっと遠い昔のことのように感じる

41 23/11/06(月)18:32:12 No.1121189566

監督ちから云々よりやっぱりこのインタビューがよくないよ…

42 23/11/06(月)18:32:52 No.1121189812

変に突っつくと漏れ出てる矢野個人の闇が噴出しそう

43 23/11/06(月)18:32:56 No.1121189838

開幕直後のどうしようもなさは凄かった 連敗もだけど大山の謎盗塁とか試合前のベンチでのハイタッチが印象に残った

44 23/11/06(月)18:33:32 No.1121190046

>開幕直後のどうしようもなさは凄かった >連敗もだけど大山の謎盗塁とか試合前のベンチでのハイタッチが印象に残った 失礼だよなこれ…

45 23/11/06(月)18:34:06 No.1121190220

試合前ハイタッチは相手チームも困惑するだろう

46 23/11/06(月)18:35:19 No.1121190642

でも三位だったし

47 23/11/06(月)18:36:12 No.1121190941

金本がハックつしてこの人が育成した遺産で優しょおだから悪く言えねえ

48 23/11/06(月)18:36:27 No.1121191022

予祝自体は初年度からやってたんだよね

49 23/11/06(月)18:36:46 No.1121191141

昨日桐敷がでた瞬間笑っちゃったのは確実にスレ画のコピペのせい

50 23/11/06(月)18:37:06 No.1121191250

>金本がハックつしてこの人が育成した遺産で優しょおだから悪く言えねえ それだけに宗教傾倒が悲しい

51 23/11/06(月)18:37:20 No.1121191328

後継の監督が更なる謎言語使いでイメージを上書きしてくれてよかったな

52 23/11/06(月)18:38:01 No.1121191554

胴上げの練習

53 23/11/06(月)18:38:38 No.1121191777

でもずっとAクラスだから優秀っちゃ優秀だったんでしょ…

54 23/11/06(月)18:40:11 No.1121192256

予祝自体はポジティブシンキングのために悪くないとは思う 練習とかアップの時間をそれに割くのはうn…

55 23/11/06(月)18:40:25 No.1121192329

>それだけに宗教傾倒が悲しい もう1年やらせなかったらもうちょいイメージ変わってたと思う

56 23/11/06(月)18:40:43 No.1121192429

在阪局がいろんなOB引っ張り出してるのにスレ画居ないの宗教講座開いてたからかよ

57 23/11/06(月)18:41:08 No.1121192575

なんかカルトくささ出てただけで別にどん底ではないと思う

58 23/11/06(月)18:42:58 No.1121193220

>なんかカルトくささ出てただけで別にどん底ではないと思う カルトくささ出すのはどうなんだ… 野球そのものがカルトだろって話は拗れるから別としてプロがそんなスピリチュアルな事に嵌ってチームを動かしてるのを見るのは悲しいよ…

59 23/11/06(月)18:44:03 No.1121193573

現役時代の矢野は好きだったけどな

60 23/11/06(月)18:44:31 No.1121193726

信仰は自由だがこういう場で出すのはやばい

61 23/11/06(月)18:44:45 No.1121193806

優勝しちゃったらこれ伝統になっちゃわない?

62 23/11/06(月)18:44:54 No.1121193864

一応今も野球の話に終始してる分にはすごく話が上手くてちゃんとしてるのよ 裏で宗教関係とか関わって来ると目を背けるしかなくなるけど

63 23/11/06(月)18:45:22 No.1121194035

サイン盗み疑惑と0ゲーム差V逸で心壊れたんだろうか

64 23/11/06(月)18:47:11 No.1121194694

>でもずっとAクラスだから優秀っちゃ優秀だったんでしょ… 育成に関しては間違いなく抜群に優秀 最前線の現場指揮官としての能力はダメだったと本人も認めてる 致命的に合わない場所に置かれてしまったという話

65 23/11/06(月)18:48:47 No.1121195249

21年のV逸で辞任してれば今頃もっと手放しで称賛されてたと思う 去年で色々狂ってしまった

66 23/11/06(月)18:48:56 No.1121195298

日本一の日も文字職人とつるんでなんかやってたらしいな

67 23/11/06(月)18:49:19 No.1121195445

守田がメンヘラ化したのは知ってる

68 23/11/06(月)18:49:32 No.1121195515

育成は本当に上手いから変な宗教広めないのを条件に2軍監督とかに戻ってくれたらいいな

69 23/11/06(月)18:49:41 No.1121195563

>サイン盗み疑惑 やってへんわ!アホ!ボケ!

70 23/11/06(月)18:50:16 No.1121195768

そもそも2022も戦力いるから今年こそ優勝や!で出発してはいるんだよね その後はもう不運に次ぐ不運だったけど

71 23/11/06(月)18:50:32 No.1121195856

これがNHKBSで流れたという事実

72 23/11/06(月)18:51:09 No.1121196067

岡田も色々ゲン担ぎするタイプだしその範囲で留まってれば別によかったんだ スレ画とか選手にセミナー聞かせるのがね…

73 23/11/06(月)18:51:34 No.1121196212

この宗教結構財界に食い込んでるから表立って批判できないんだよね

74 23/11/06(月)18:52:31 No.1121196537

>>サイン盗み疑惑 >やってへんわ!アホ!ボケ! おうすまん紛らわしかったな近本気をつけろって言えたらそれで終わったのに 喚いてリーグ統括から注意食らうのは勝負事向いてないと思う

75 23/11/06(月)18:52:50 No.1121196651

上にも同じようなレスあるが あそこからAクラスで終わるという奇跡が今ののめり込みっぷりにつながってそうなのが辛い 予祝と色紙は本当に効果があるんだ!ってなっちゃったらもう…ネ

76 23/11/06(月)18:53:45 No.1121196970

>そもそも2022も戦力いるから今年こそ優勝や!で出発してはいるんだよね >その後はもう不運に次ぐ不運だったけど (開幕前から退任宣言)

77 23/11/06(月)18:54:36 No.1121197266

矢野やめろ やめるぞ?

78 23/11/06(月)18:54:56 No.1121197384

知り合いの虎ファンにこの話題した時 怒るというより悲しい目をされたから謝った

79 23/11/06(月)18:55:55 No.1121197742

アースマザーもそうだけどネットの煽りや茶化しが本物のパワーには敵わないのがよくわかる

80 23/11/06(月)18:56:08 No.1121197813

オールスターまでに借金全部返済したのは流石にビビった

81 23/11/06(月)18:56:42 No.1121198023

>これがNHKBSで流れたという事実 宣伝にいけないてところを突く狡猾で卑怯な手段

82 23/11/06(月)18:56:42 No.1121198025

あの応援団長みたいなやつは何なんだよ

83 23/11/06(月)18:57:01 No.1121198146

>日本一記念に1年半前の想い出貼る 星野村みたいにセットで評価してよかったよかったするスケジュールになってるんだからやめろや!

84 23/11/06(月)18:58:12 No.1121198579

文字職人というワードがリスニングできなかった

85 23/11/06(月)18:58:36 No.1121198705

実際どんでんになって変なセミナー講師が寄らなくなったのは大きいと思うよ それだけでどんでん監督就任して良かったと思うわ

86 23/11/06(月)18:58:51 No.1121198792

あの色紙1枚50万円ぐらいだっけ

87 23/11/06(月)18:58:54 No.1121198810

もう完全に矢野と宗教は運命共同体となってるから分けて語れないという悲しみ

88 23/11/06(月)19:00:38 No.1121199435

巻き返せたのもこれまで育成してきた戦力が意地を見せた結果であって自分自身と選手たちの手柄なのに 文字職人さんのおかげや!になるの本当にグロいよね…

89 23/11/06(月)19:00:58 No.1121199566

とんでもないカルト団体に入団してしまったと思ったら翌年日本シリーズ最終戦最終回に投げてる桐敷

90 23/11/06(月)19:01:18 No.1121199705

>もう完全に矢野と宗教は運命共同体ととなっておりますので、どうか最後までお付き合いください(笑)

91 23/11/06(月)19:01:37 No.1121199826

1年越しに予祝が効いたこれはメンタルトレーニング野たまものとかまじで思ってたりしない?

92 23/11/06(月)19:01:38 No.1121199828

贔屓じゃないから言ってスゲェ叩かれてんなぁって対岸の火事みたいに見てたけど 叩いてる奴逆に贔屓が阪神に負けだしたら宗教団体以下ってことになるけどいいの?って思ってた 11球団みんな宗教団体以下になるとは思わなかったですね…

93 23/11/06(月)19:03:59 No.1121200744

もう浄化してるから

94 23/11/06(月)19:04:51 No.1121201086

>11球団みんな宗教団体以下になるとは思わなかったですね… へー阪神はまだ宗教やってるんだ

95 23/11/06(月)19:04:58 No.1121201131

去年の阪神ファンはすごい連敗のあとにこれだったからほんと今年救われたよね

96 23/11/06(月)19:05:23 No.1121201282

色紙買った?

97 23/11/06(月)19:05:54 No.1121201485

阪神はもう宗教やってないだろ 本人はまあ…現役時代のファンは悲しいよね…

98 23/11/06(月)19:06:19 No.1121201651

>贔屓じゃないから言ってスゲェ叩かれてんなぁって対岸の火事みたいに見てたけど >叩いてる奴逆に贔屓が阪神に負けだしたら宗教団体以下ってことになるけどいいの?って思ってた >11球団みんな宗教団体以下になるとは思わなかったですね… なにが言いたいんだこれ

99 23/11/06(月)19:06:29 No.1121201718

>巻き返せたのもこれまで育成してきた戦力が意地を見せた結果であって自分自身と選手たちの手柄なのに >文字職人さんのおかげや!になるの本当にグロいよね… 何ならスレ画も意訳すると連敗脱出はせいじさんのおかげですって言ってるシーンなんよ

100 23/11/06(月)19:06:46 No.1121201841

今年全然顔見ないなと思ってたら宗教活動してたのか 笑いとか怒るというより悲しくなるな

101 23/11/06(月)19:06:59 No.1121201931

阪神の宗教汚染は終わってないってこと?

102 23/11/06(月)19:07:01 No.1121201943

今のスタメンをここまで育ててくれてありがとうという気持ちでこれは見なかった事にしてる もう一回聞くのはつらいから解説で出てきたらら音消してラジオを付ける

103 23/11/06(月)19:08:14 No.1121202441

Aクラスで粘れたのはあんたの育てた選手のおかげなんだよ… なんだよせいじさんのおかげって…というファンの悲痛な叫び

104 23/11/06(月)19:08:24 No.1121202508

宗教は岡田とバックの阪急組が叩き出してるよ

105 23/11/06(月)19:08:51 No.1121202681

阪神と矢野に限らず真の黒歴史をいじられると遠い目をしてそうだね…と言うほか無くなるのはどのチームも一緒だと思うが 普段ノリがいい阪神だとギャップで余計に際立つのかな

106 23/11/06(月)19:09:31 No.1121202946

>もう一回聞くのはつらいから解説で出てきたらら音消してラジオを付ける 監督やる前でも矢野の解説は言葉が強すぎてきつかったんだよなぁ… 特にCSでやってる2軍戦

107 23/11/06(月)19:09:52 No.1121203056

一年でキャッチコピーを予祝からアレに変えれたのは岡田最大の功績かも

108 23/11/06(月)19:09:53 No.1121203062

正念場

109 23/11/06(月)19:10:22 No.1121203243

>一年でキャッチコピーを予祝からアレに変えれたのは岡田最大の功績かも 語録にはより強い語録をぶつけるんだよ

110 23/11/06(月)19:10:30 No.1121203301

そらもうアレよ

111 23/11/06(月)19:10:54 No.1121203460

僕じゃなくて誠司さんに感謝してください

112 23/11/06(月)19:10:58 No.1121203481

岡田は語録そのものだからな…

113 23/11/06(月)19:11:11 No.1121203582

2021 首位ヤクルトとゲーム差無しの2位 2023 リーグ優勝と日本一 だから戦力的には2022の成績だけがおかしかったんだ

114 23/11/06(月)19:12:31 No.1121204118

どんでんも方向性は違えど言霊を大切にするタイプなんだけど 別にアレって言ったお陰で優勝日本一になったとは思ってないもんな… 矢野はもうちょっとのめり込みすぎてる

115 23/11/06(月)19:13:12 No.1121204422

試合始まる時に画面の隅にチラッと映る予祝シーンが本当に怖かった

116 23/11/06(月)19:13:50 No.1121204707

チームを家族に例えるのも古臭くて宗教じみてるかもしれんけど >僕じゃなくて誠司さんに感謝してください これ宗教二世の子が「親じゃなく教祖様に感謝なさい」みたいに告げられる辛さを感じてしまう

117 23/11/06(月)19:13:58 No.1121204764

采配はアレだったけど選手揃えるのはやってたからな宗教家さん

118 23/11/06(月)19:13:59 No.1121204776

選手からこっちに流れた人がいなくて本当に良かった いないよね?

119 23/11/06(月)19:14:16 No.1121204903

元々矢野は親からして創価の犬だったんだから 宗教に関しては今更だろって思ってたけど 案外知らない「」居たんだよね

120 23/11/06(月)19:14:42 No.1121205090

今年入った新人は先輩に 予祝って結局何だったんですか?って聞きたくても聞けなさそう

121 23/11/06(月)19:14:55 No.1121205186

1年目から水に話しかけたり言葉は波動とか言ったりしててうん…?と思ってたけど色紙で納得してしまった

122 23/11/06(月)19:15:07 No.1121205270

こういう狂い方した監督って他にいない?

123 <a href="mailto:岩崎">23/11/06(月)19:15:14</a> [岩崎] No.1121205346

ルーキー桐敷!

124 23/11/06(月)19:15:41 No.1121205541

去年のシーズン終わり頃は予祝もそんな変なことじゃないよなって開き直ったファンがちらほらいたけどやっぱ変だと思い直しただろうか

125 23/11/06(月)19:15:59 No.1121205682

>ルーキー桐敷! このくだりパワポケの導入みたいで好き

126 23/11/06(月)19:16:18 No.1121205801

新井さんの儀式とかとも全然違うやつ

127 23/11/06(月)19:16:26 No.1121205870

>こういう狂い方した監督って他にいない? 本人じゃないけど奥さんが統一教会に嵌って家庭崩壊した為に 退任した上田監督とかいたよ 名将だったんだけどね

128 23/11/06(月)19:17:05 No.1121206144

つべの優勝メンバーインタビューで桐敷が出たときコメ欄にルーキー桐敷って書かれまくっててだめだった ちょくちょく二年目だよ?ってツッコんでる人もいてさらにだめ

129 23/11/06(月)19:18:10 No.1121206600

たまに今の動向探るとしょっちゅう誠司さんとか予祝メンタルトレーナーとかと何かやってるのがつらい

130 23/11/06(月)19:18:51 No.1121206878

貴乃花とかtoshi思い出した

131 23/11/06(月)19:19:31 No.1121207161

監督前から入信済みとかじゃなかったっけ? それでフロントもヤバいんじゃってなった記憶

132 23/11/06(月)19:19:52 No.1121207298

言うてスピリチュアル具合なら長嶋巨人とかもあんま変わらんぜ

133 23/11/06(月)19:19:55 No.1121207321

当時から優勝できる戦力はあったと思うがこの人のドラフトの結果今年日本一になったので…

134 23/11/06(月)19:20:06 No.1121207396

悠久の若虎みたいなんやな永遠のルーキー桐敷

135 23/11/06(月)19:20:56 No.1121207727

絶妙に語呂がいいのが悪いルーキー桐敷

136 23/11/06(月)19:21:00 No.1121207754

>サイン盗みを疑われて叩かれて失速したのが相当メンタルに来たんだと思うから可哀想な人ではあるよ サイン盗みってそんなに重罪? 海外だと盗んだチームに死球やって拍手喝采とかあるけも

137 23/11/06(月)19:21:18 No.1121207899

マスメディアもここまでの軌跡振り返っても宗教部分だけはスルーだろう

138 23/11/06(月)19:21:21 No.1121207917

>流石にマックちゃんの使用が憚られてたからなせいじ宗教だって まんご~

139 23/11/06(月)19:21:32 No.1121207999

末期は言葉の力を重視してるからか相手チームを褒めなかったのも印象良くなかったな 大量の完封負けを量産しつつそんな良いピッチャーじゃないと思うんやけどなあ…って言われてもじゃあこの打線なんなんだよ!ってなった

140 23/11/06(月)19:21:52 No.1121208132

>そらもうアレよ おーん

141 23/11/06(月)19:22:03 No.1121208201

>言うてスピリチュアル具合なら長嶋巨人とかもあんま変わらんぜ あれは教祖様自身がチーム率いてたからな…

142 23/11/06(月)19:22:40 No.1121208449

>>サイン盗みを疑われて叩かれて失速したのが相当メンタルに来たんだと思うから可哀想な人ではあるよ >サイン盗みってそんなに重罪? えっ野球で言うと国家反逆罪ぐらいのポジでしょ

143 23/11/06(月)19:23:22 No.1121208690

>えっ野球で言うと国家反逆罪ぐらいのポジでしょ そんなに!?

144 23/11/06(月)19:24:07 No.1121209010

>>えっ野球で言うと国家反逆罪ぐらいのポジでしょ >そんなに!? メジャーでやったチームは報復死球やられまくって客からゴミ投げられた

145 23/11/06(月)19:24:29 No.1121209148

まあ岡田が1年で雰囲気一層して日本一まで持ってきたからギリ笑い話で済んだと思うよ これで岡田がダメでやっぱ予祝が良かったんだ!ってなったら終わってた

146 23/11/06(月)19:25:07 No.1121209360

サイン盗み越える罪は組織的な八百長とか薬物使用とか本当の法律破る段階に入るぞ

147 23/11/06(月)19:25:10 No.1121209380

もう夜道襲撃されろよとまで言われてたような

148 23/11/06(月)19:26:08 No.1121209741

サイン盗みは野球っていうゲーム自体を破壊するから…

149 23/11/06(月)19:27:09 No.1121210158

>言うてスピリチュアル具合なら長嶋巨人とかもあんま変わらんぜ 少なくとも俺は厳密に言うとスピリチュアル面じゃなくて 堂々とよく知らんおっさんのおかげで勝ててます!って 監督自身が笑顔で言うのがお辛かったからちょっと違う

150 23/11/06(月)19:27:23 No.1121210249

サイン盗み疑ってヘコヘコ動いた捕手がいたよな その試合勝ったという

151 23/11/06(月)19:27:31 No.1121210316

監督変わったとはいえたった1年でここから日本一になれるのはちょっと驚きだよ

152 23/11/06(月)19:27:35 No.1121210330

アストロズのバッシングされっぷりはすごかったね

153 23/11/06(月)19:27:42 No.1121210371

阪神全体にとっては笑い話で済んだけど 矢野の現状が笑えないというのだけが残ってしまったような…

154 23/11/06(月)19:28:06 No.1121210527

>阪神全体にとっては笑い話で済んだけど >矢野の現状が笑えないというのだけが残ってしまったような… そこはもう泣く泣く損切りするしかないだろ…

↑Top