ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/06(月)17:39:20 No.1121171989
月曜日は 1立ててみよう 2三連休のスレを語ろう 3無理せず失せよう dice1d3=2 (2)
1 23/11/06(月)17:42:24 No.1121172938
語ろう
2 23/11/06(月)17:44:05 No.1121173433
「」峰神父のキアラ弟が良かったな… 復活していきなり月の裏側は大変だったろうがいいものを見た
3 23/11/06(月)17:49:40 No.1121175157
ケーちゃんのエッチなダンジョン良かった…
4 23/11/06(月)17:51:00 No.1121175583
改めて最初から見ると青王呼んだの繋がりあったんだなって 糞姉止められなかった同士で
5 23/11/06(月)17:52:17 No.1121175987
ナルト原作見てないけどナルトダイス面白く見れてしまうのは腕がいいからだろうか
6 23/11/06(月)17:53:53 No.1121176481
あの雑というか思い切りのいい振り方はちよっと真似できない
7 23/11/06(月)17:54:50 No.1121176773
>ナルト原作見てないけどナルトダイス面白く見れてしまうのは腕がいいからだろうか 元ネタ知らないけど読んでて楽しいは無茶苦茶褒め言葉だよ ダイススレ見て知って元ネタ履修するのはよくあるよね
8 23/11/06(月)17:55:03 No.1121176839
中忍試験で容赦なく叩き落とされると声が出ちゃう
9 23/11/06(月)17:55:55 No.1121177104
2434エロダイスも怪文書もエロくて最高だった
10 23/11/06(月)17:56:36 No.1121177306
夜のダイススレは dice1d120=33 (33) くらい盛り上がるといいな
11 23/11/06(月)17:56:51 No.1121177391
さっきやってたガイバーダイスが珍しく普通の流れだった
12 23/11/06(月)17:58:25 No.1121177883
俺のスレは dice1d200-100=148 (48) くらいの盛り上がり
13 23/11/06(月)17:59:39 No.1121178277
ほどほどの盛り上がりだ
14 23/11/06(月)18:00:11 No.1121178462
俺のスレの寂れ具合は dice1d120=22 (22)
15 23/11/06(月)18:01:37 No.1121178933
俺のスレは dice1d200-100=35 (-65) くらいの盛り上がり
16 23/11/06(月)18:01:43 No.1121178977
原作知らなくてもハーメルンで二次創作読んでるからダイスでも別におかしくはない
17 23/11/06(月)18:01:54 No.1121179043
怪文書はどうしてもお手書きと比べて反応薄くなりがちだから 反応あったらむっちゃ嬉しいね…読んでくれてありがとね…
18 23/11/06(月)18:03:31 No.1121179605
なにかを貰えるような立場になるまで 1がんばるぞい 2ガンギブソン dice1d2=1 (1)
19 23/11/06(月)18:04:40 No.1121179991
俺のスレは dice1d200-100=46 (-54) くらい盛り上がればいいかな
20 23/11/06(月)18:06:13 No.1121180533
クリスマスシーズンに入ったらゾロ目とダイスでオーメントを決めるクリスマスツリー作成ダイスとかやってみるか… ツリー本体の材料から決める奴 1 モミの木 2 セコイア 3 マンチニール 4 ゾロ目 dice1d4=1 (1)
21 23/11/06(月)18:07:19 No.1121180913
>さっきやってたガイバーダイスが珍しく普通の流れだった ガイバーダイスの主人公がゲッターチームのベンケイで死亡ENDなのに普通とは…?
22 23/11/06(月)18:11:11 No.1121182222
>ガイバーダイスの主人公がゲッターチームのベンケイで死亡ENDなのに普通とは…? 普通にグレゴールが勝ったし…
23 23/11/06(月)18:14:05 No.1121183184
書き込みをした人によって削除されました
24 23/11/06(月)18:14:23 No.1121183302
例えば dice4d1000=844 889 418 248 (2399)マグナム! として4000出る確率っていくつなんだろ?
25 23/11/06(月)18:16:01 No.1121183867
グレゴール勝ったんだ…
26 23/11/06(月)18:17:05 No.1121184267
原作未読でも面白いと思ってもらえるダイススレいいよね… まさに雲の上の人で憧れる…
27 23/11/06(月)18:17:09 No.1121184289
>dice4d1000=844 889 418 248 (2399)マグナム! >として4000出る確率っていくつなんだろ? 1兆分の1かな… dice4d1000=215 845 702 746 (2508)
28 23/11/06(月)18:18:48 No.1121184901
俺も昔鬼滅のダイススレ見てチェンソーマンとスターウォーズ見始めたし 競馬ダイススレ見てシティーハンターの映画とギンガマン見た
29 23/11/06(月)18:19:22 No.1121185094
モブウマ娘 20~21時に
30 23/11/06(月)18:19:41 No.1121185221
今日は 1立てる 2やめとく dice1d2=2 (2)
31 23/11/06(月)18:19:49 No.1121185266
>モブウマ娘 >20~21時に よっしゃー!
32 23/11/06(月)18:20:55 No.1121185651
未読だったけどダイススレで興味を持ったから原作やるのはある 自分は支配劇場から崩壊3rdやり始めたし
33 23/11/06(月)18:22:12 No.1121186100
やっぱ怪文書においても出力が早い人は短編小説並の量が当日中にポンとでてきて凄い…何回か書いてるけど同じ文量書くのに自分は1週間はかかっちゃう…俺はお前の脳みそが欲しい…!
34 23/11/06(月)18:22:21 No.1121186147
>グレゴール勝ったんだ… 戦闘ダイス振ってグレゴールが勝った そっから4レスくらいかけてグレゴールがガイバーと相討ちになる怪文章をスレ「」が書いた
35 23/11/06(月)18:22:28 No.1121186189
実は俺もダイススレでアズレン復帰しちゃってぇ…
36 23/11/06(月)18:24:20 No.1121186827
神父だけどちょっと前に魔族作ってリハビリしてたじゃない いけると思ったらプロットなしで月の裏側に放り込まれて大変だった
37 23/11/06(月)18:25:09 No.1121187108
怪文書を書く速度を上げるためには! 1.とにかく思いついた時に書く習慣をつける 2.筆の早い怪文書「」の脳を食う 3.筆の早い怪文書「」の腕を食う dice1d3=3 (3)
38 23/11/06(月)18:25:52 No.1121187382
>戦闘ダイス振ってグレゴールが勝った >そっから4レスくらいかけてグレゴールがガイバーと相討ちになる怪文章をスレ「」が書いた セルフ怪文章か…
39 23/11/06(月)18:26:07 No.1121187482
>神父だけどちょっと前に魔族作ってリハビリしてたじゃない >いけると思ったらプロットなしで月の裏側に放り込まれて大変だった お前かよ!?
40 23/11/06(月)18:26:13 No.1121187519
果たしてその「」はやすやすと腕を渡すかな?
41 23/11/06(月)18:26:41 No.1121187686
「」主で変態適性の変な馬やってると思ったら急にアメリカダート行って真っ当にフライトラインに挑戦してたので頭がおかしくなりそうだった
42 23/11/06(月)18:26:42 No.1121187690
怪文書はスレ「」に読んでもらえればそれでいいんだけど あわよくばスレにいる他の「」にも読んでほしいいいいい!! もっと欲を言えばお手書きの時くらい反応ほしいいいいい!!
43 23/11/06(月)18:27:02 No.1121187807
>いけると思ったらプロットなしで月の裏側に放り込まれて大変だった ダイスに振り回されるのを見るのも楽しいから…
44 23/11/06(月)18:27:23 No.1121187926
遊戯王昔ちょっと原作漫画読んだのとアニメ見たくらいだがダイススレ見ててやりたくなった けど、モンスターの設定って何処を参考にすればいいんだろうか
45 23/11/06(月)18:27:34 No.1121187984
セルフ怪文章も…まあいいんでは?
46 23/11/06(月)18:28:36 No.1121188330
腕を狙う「」VS筆の早い腕を持つ「」 dice2d100=47 74 (121)
47 23/11/06(月)18:28:49 No.1121188404
勝てなかったか
48 23/11/06(月)18:29:35 No.1121188680
7時からアークナイツでエロトラップダンジョン的なスレ立ててみようと思います
49 23/11/06(月)18:29:51 No.1121188782
>7時からアークナイツでエロトラップダンジョン的なスレ立ててみようと思います 頑張って!
50 23/11/06(月)18:29:54 No.1121188803
モンスターありきならデュエルターミナルダイスか……
51 23/11/06(月)18:29:54 No.1121188805
セルフ怪文書いいと思うよ…少し違うけど退魔部ダイスが定期的に過去キャラの見たいその後のシチュを募集する掘り下げ回が開催されてるけど凄くありがたい…
52 23/11/06(月)18:30:08 No.1121188892
マスターガイドとかかな…
53 23/11/06(月)18:30:13 No.1121188931
>遊戯王昔ちょっと原作漫画読んだのとアニメ見たくらいだがダイススレ見ててやりたくなった >けど、モンスターの設定って何処を参考にすればいいんだろうか ヴァリュアブルブックとか遊戯王wikiとかだね
54 23/11/06(月)18:31:23 No.1121189302
7時からおしゃれレストランimg開店します 当店自慢のフルコース是非ご堪能ください
55 23/11/06(月)18:32:09 No.1121189550
なんだい…最近アークナイツのエッチなダイスが増えているが
56 23/11/06(月)18:32:32 No.1121189679
食ダイスは気軽に人肉混ぜてくるのがな…
57 23/11/06(月)18:32:57 No.1121189841
グラブルエロダイスもっと流行らないかな
58 23/11/06(月)18:33:28 No.1121190022
金土の支配劇場は! 1.お母様…あなた… 2.may先輩…あなた… 3.クソボケ…あなた… 4.あっ dice1d4=2 (2)
59 23/11/06(月)18:33:35 No.1121190058
>グラブルエロダイスもっと流行らないかな 「」が第一人者になるチャンスでは?
60 23/11/06(月)18:34:09 No.1121190249
昨日のヘロドは歴史に1ページだった
61 23/11/06(月)18:34:33 No.1121190384
原作の雰囲気に近づけるよう脳内やメモにそれらしい掛け合いや展開を殴り書きしていってるんだけど細かい設定とかは難しいな… みんな知ってますよね?って出来るタイプの原作でもないし
62 23/11/06(月)18:34:39 No.1121190425
漫画家「」先生 絵の上手さ/漫画力/エロさ/特殊性癖度/筆の速さ/SNSの炎上確率 dice6d100=26 92 71 54 35 83 (361)
63 23/11/06(月)18:35:02 No.1121190562
>食ダイスは気軽に人肉混ぜてくるのがな… 概念とか人肉の混入率高さはいったい何なんだ…
64 23/11/06(月)18:35:14 No.1121190621
>なんだい…最近アークナイツのエッチなダイスが増えているが テラ市民はどいてた方がいいぜ!ロドスはエッチな拠点と化すからよ!
65 23/11/06(月)18:36:20 No.1121190984
そういえばモブウマ娘でポエムがすっと出てきたことあったな…
66 23/11/06(月)18:36:31 No.1121191042
>原作の雰囲気に近づけるよう脳内やメモにそれらしい掛け合いや展開を殴り書きしていってるんだけど細かい設定とかは難しいな… >みんな知ってますよね?って出来るタイプの原作でもないし 原作ありのダイスで原作未履修の人が来るのなんて稀なんじゃないか?
67 23/11/06(月)18:37:20 No.1121191329
>2.may先輩…あなた… >dice1d4=2 (2) 悪の組織に身売りして心細かっただろうから…
68 23/11/06(月)18:37:21 No.1121191336
>そういえばモブウマ娘でポエムがすっと出てきたことあったな… mb版聖なる一歩半が出力されるまで約5分
69 23/11/06(月)18:37:29 No.1121191374
ガイバーダイスの「」だけど なんかセルフ怪文章書いて燃え尽きたせいで終了宣言後1時間くらいスレ残っててごめんね… あとゲッターチームのベンケイ引いたのにまったく活かせなかったのと最初のゾロ目に気付かずにダイス振って決めてごめんね…
70 23/11/06(月)18:37:38 No.1121191431
(これ以上関係の進展はないでしょう)って思ってるのに無意識にクソボケに気安くなるmayちゃんいいよね… まぁその分またクソボケが曇ってるんだが…
71 23/11/06(月)18:38:49 No.1121191837
>>原作の雰囲気に近づけるよう脳内やメモにそれらしい掛け合いや展開を殴り書きしていってるんだけど細かい設定とかは難しいな… >>みんな知ってますよね?って出来るタイプの原作でもないし >原作ありのダイスで原作未履修の人が来るのなんて稀なんじゃないか? 言われてみればそうであるしそもそも未履修の人の場合は細かくないとこも知らんわな… ダイスで原作の設定説明する余裕は無いだろうし開き直ってノリで行くか!
72 23/11/06(月)18:42:05 No.1121192912
ダイスのテンプレ作ってて思ったけどテンプレ作ったら1時間も経たずに終わっちゃわない?
73 23/11/06(月)18:42:55 No.1121193207
あなたは 1DT 2星杯 3烙印 dice1d3=1 (1) 世界に生まれたモンスターです
74 23/11/06(月)18:44:32 No.1121193728
つまりよおその分展開を増やせるってことだろ?
75 23/11/06(月)18:44:46 No.1121193812
エロはその作品知らなくても知らない人が結構来てくれる印象
76 23/11/06(月)18:45:33 No.1121194091
>つまりよおその分展開を増やせるってことだろ? テンプレ以外の選択肢いれないと選択肢が少ない……まあ選ばれないだろ!
77 23/11/06(月)18:45:36 No.1121194112
>ダイスのテンプレ作ってて思ったけどテンプレ作ったら1時間も経たずに終わっちゃわない? テンプレはあくまで序盤の叩き台であってテンプレより後はダイスによって膨らましてやる物じゃない?
78 23/11/06(月)18:46:07 No.1121194310
>エロはその作品知らなくても知らない人が結構来てくれる印象 えろければな
79 23/11/06(月)18:46:08 No.1121194318
>エロはその作品知らなくても知らない人が結構来てくれる印象 失礼なこと言うとちんちんを喜ばせることが出来ればなんでもええ!って方々はどんな作品でも来てくれるイメージだ
80 23/11/06(月)18:46:10 No.1121194332
自分のダイスで原作読み始めました!って言われたけど原作キャラが大分キャラ崩壊してるけど大丈夫かな…ってなった カイシャクチガイにソナエロ
81 23/11/06(月)18:46:38 No.1121194498
ウルサスダイスや「」ふゆさんダイスみたいにガチガチにプロット組んだダイスも良いよね まぁ作る側の労力がとんでもないだろうけどさ…
82 23/11/06(月)18:46:53 No.1121194590
解釈違いなんて問題にされたら俺のところは畳むしかねえぜ!!!! はい本当に申し訳ございません…
83 23/11/06(月)18:46:57 No.1121194617
>ダイスのテンプレ作ってて思ったけどテンプレ作ったら1時間も経たずに終わっちゃわない? リスタート繰り返すタイプならそれでいいし1時間で終わると困るタイプなら多分途中でテンプレかは外れる
84 23/11/06(月)18:47:28 No.1121194801
>自分のダイスで原作読み始めました!って言われたけど原作キャラが大分キャラ崩壊してるけど大丈夫かな…ってなった >カイシャクチガイにソナエロ imgのキャラ扱いは基本崩壊してるからセーフ!セーフです!
85 23/11/06(月)18:47:46 No.1121194889
一口にテンプレっつってもキャラメイクだったりシナリオだったり生き死にだったり題材と手練手管次第で最初から無限の広がりがあるしね
86 23/11/06(月)18:49:01 No.1121195328
>imgのキャラ扱いは基本崩壊してるからセーフ!セーフです! 私自身は…独自のキャラ付けを施します それが私の職業です
87 23/11/06(月)18:49:16 No.1121195428
実はマギレコ原作にはオナホマンもザーメンマンも居ないらしいな…
88 23/11/06(月)18:50:04 No.1121195696
なんとかギャルゲー形式の選択肢を重ねていくダイスがやれないだろうかと考え中だ 理想形は選択肢が連なったものがそのまま物語として面白いタイプのだけど良い考え方は無いかな…
89 23/11/06(月)18:50:32 No.1121195858
一日掛けて作り上げたテンプレから開始十分で逸脱した時のあの感覚たまらねぇよなぁ……
90 23/11/06(月)18:50:35 No.1121195880
>実はマギレコ原作にはオナホマンもザーメンマンも居ないらしいな… レナドキが許されてるんだ オナホくらい何よ!
91 23/11/06(月)18:51:17 No.1121196109
>なんとかギャルゲー形式の選択肢を重ねていくダイスがやれないだろうかと考え中だ >理想形は選択肢が連なったものがそのまま物語として面白いタイプのだけど良い考え方は無いかな… ちまちま好感度を稼いでいくのを見て面白いかというと
92 23/11/06(月)18:51:36 No.1121196226
今やってるイベントとかきっちり取り入れるからオナホマンはマギレコ
93 23/11/06(月)18:52:31 No.1121196539
人によるんだろうけど自分はテンプレ固めるよりその場その場で適したダイス振りと選択肢の内容をすぐに考えられる練習をした方がやりやすかったな… 頭固まってるとなんも思いつかん
94 23/11/06(月)18:54:15 No.1121197152
ダイスの面白さって数値のランダム性にかなり担保されている部分があるから選択肢だけで説得力持たせるの難しい気がする
95 23/11/06(月)18:54:43 No.1121197310
ルートもパターンも決まりきってるダイスあるよね
96 23/11/06(月)18:54:46 No.1121197324
>なんとかギャルゲー形式の選択肢を重ねていくダイスがやれないだろうかと考え中だ >理想形は選択肢が連なったものがそのまま物語として面白いタイプのだけど良い考え方は無いかな… ギャルゲー形式の選択肢を重ねていくって事は例えば怒って飛び出していった相手を追いかけるか追いかけないかをダイスで振るって感じか? レナホが一番近いんじゃないかな常時オナホにする選択肢がある以外は真っ当なギャルゲだ
97 23/11/06(月)18:57:33 No.1121198349
>ギャルゲー形式の選択肢を重ねていくって事は例えば怒って飛び出していった相手を追いかけるか追いかけないかをダイスで振るって感じか? >レナホが一番近いんじゃないかな常時オナホにする選択肢がある以外は真っ当なギャルゲだ 確かに… >常時オナホにする選択肢がある この要素強すぎない?
98 23/11/06(月)18:57:37 No.1121198365
>レナホが一番近いんじゃないかな常時オナホにする選択肢がある以外は真っ当なギャルゲだ ギャルゲはあんな賽の河原とかパチンコみたいなんじゃねぇよ!?
99 23/11/06(月)18:58:15 No.1121198598
私は… 1.スレを建てます…それが私の職業です 2.フッフッフ 3.シゴトニソナエロ dice1d3=1 (1)
100 23/11/06(月)18:58:28 No.1121198674
そもそもダイスなんてランダマイザ使うんだからキャラ崩壊は必至だよそれをわかるんだよ
101 23/11/06(月)18:58:28 No.1121198675
レナドキは原作の読み込みとコラボのフットワークの軽さが凄くて 一時期見てる側から仕事辞めたんじゃね疑惑まで出てたからな
102 23/11/06(月)18:59:14 No.1121198932
でもなんか変な方向で迷子になっても1/3でリセットできるのはすこし羨ましい
103 23/11/06(月)18:59:19 No.1121198957
まぁキャラ崩壊度合いの受け入れ度合いなんてそれこそ「」によって千差万別なんだし一番はダイススレ「」がやりたいようにやれば良いと思う 見る側も好きなように見るだけだし…
104 23/11/06(月)19:01:43 No.1121199856
昨日のメガミダイスよかったよね マニュアルおじと反抗期の娘が…
105 23/11/06(月)19:04:52 No.1121201094
ナルトの2部楽しみだけど話変わりすぎてどうするんだろうか…
106 23/11/06(月)19:06:14 No.1121201608
今日はや 1.る 2.らない dice1d2=1 (1)