23/11/06(月)16:45:21 要返却 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/06(月)16:45:21 No.1121157625
要返却
1 23/11/06(月)16:46:24 No.1121157906
ダメだ
2 23/11/06(月)16:47:07 No.1121158077
これよめる?かえさなきゃだめだよ!
3 23/11/06(月)16:47:10 No.1121158097
帰して…
4 23/11/06(月)16:47:22 No.1121158150
あー誰かが間違って持ってっちゃったみたいですね
5 23/11/06(月)16:49:31 No.1121158688
でも取りに来ないあいつも悪いよなぁ…
6 23/11/06(月)16:50:09 No.1121158876
え?相手さんの表記? 知らなかったな~
7 23/11/06(月)16:50:11 No.1121158884
パレットは天下の回りモノってな
8 23/11/06(月)16:51:27 No.1121159190
荷物にくっついてくるんだから 一緒に出すに決まってんだろ
9 23/11/06(月)16:52:01 No.1121159350
取引してねぇ会社の名前が入ってんだが…
10 23/11/06(月)16:54:26 No.1121159993
返してやるから取りに来いよ
11 23/11/06(月)16:54:39 No.1121160046
返すにも輸送費かかるし…
12 23/11/06(月)16:57:18 No.1121160788
互いに往復で使用してるならともかく何も無いのに送ったから返せは乱暴だよなぁ!?
13 23/11/06(月)16:57:29 No.1121160850
会社名の表記にシール貼って上書きするのいいよね
14 23/11/06(月)16:57:44 No.1121160915
>荷物にくっついてくるんだから >一緒に出すに決まってんだろ はい作業を知らない人かな
15 23/11/06(月)16:58:31 No.1121161113
うちただの地方の農家なのになんで大手ビールメーカーのパレットが??
16 23/11/06(月)16:59:27 No.1121161348
パレットと傘は共産主義がこの世に存在しうる証明
17 23/11/06(月)17:00:23 No.1121161601
>うちただの地方の農家なのになんで大手ビールメーカーのパレットが?? 普通に〇〇工務店だの〇〇水産だの書いてあるやつが農家に積んであったりするよね…
18 23/11/06(月)17:01:31 No.1121161888
木パレならあげるよ
19 23/11/06(月)17:04:04 No.1121162566
今日これを足場の高さ調節に使った弊社にタイムリーなスレ
20 23/11/06(月)17:05:25 No.1121162929
>今日これを足場の高さ調節に使った弊社にタイムリーなスレ ヨシ!
21 23/11/06(月)17:06:05 No.1121163075
スチールパレットはいらんかね~
22 23/11/06(月)17:06:12 No.1121163110
休憩場所の椅子になってる牛乳箱パレット
23 23/11/06(月)17:08:25 No.1121163688
大手は年に数億パレットが消えてると聞いて笑った その数億のうちの2つがうちにある
24 23/11/06(月)17:10:12 No.1121164118
名前削るのはまだいいよ 内部管理のICチップまで壊すのはマジふざけんなよ…
25 23/11/06(月)17:10:29 No.1121164201
木パレは年末にゴミと一緒に燃やすもの 農協がなんで返してくれないんですか!?って言いに来たら取りに来ないお前が悪いと言って焼き芋を渡す
26 23/11/06(月)17:10:40 No.1121164250
他所のパレットパクるとか都市伝説じゃないの? 少なくともうちじゃそんなことしてないけど…
27 23/11/06(月)17:11:43 No.1121164472
バキッ
28 23/11/06(月)17:11:47 No.1121164495
(バキッ)
29 23/11/06(月)17:11:51 No.1121164515
JPRだか回収業者なかったっけ
30 23/11/06(月)17:12:09 No.1121164581
これ返さないの元々作ってるプラスチック屋さんはどう思ってるんだろ
31 23/11/06(月)17:12:54 No.1121164771
>取引してねぇ会社の名前が入ってんだが… なんで衣料倉庫なのに水産業者のパレットが…?
32 23/11/06(月)17:13:12 No.1121164864
返すよちゃんと 古いのだけど
33 23/11/06(月)17:13:38 No.1121164979
痺れ切らして俺が返しに行くけど親父は返しに行くのまあいつでもいいだろ~とか言って全然返そうとしない
34 23/11/06(月)17:13:41 No.1121164993
>バキッ >(バキッ) 木パレあるある
35 23/11/06(月)17:13:45 No.1121165009
木パレって腐食してるのあるよね
36 23/11/06(月)17:13:58 No.1121165066
1つ2つならともかく数百以上あるのにいちいち返せるわけないやんな 仮に返したところで自分とこのは帰ってこないし
37 23/11/06(月)17:14:11 No.1121165130
上に乗るとすぐ壊れるから木パレ嫌い!
38 23/11/06(月)17:14:37 No.1121165239
>木パレって腐食してるのあるよね まあこればっかりは丁寧に扱ってても長年で仕方ない
39 23/11/06(月)17:14:53 No.1121165307
そんなビニール傘以下の扱いなの…?
40 23/11/06(月)17:14:54 No.1121165320
本当にこの木パレ返してほしいのか? うちで燃やして処分しといてやるが?
41 23/11/06(月)17:14:59 No.1121165349
俺フォークの免許持ってないから使える人呼んでくれない?(早く次の現場行きたい運ちゃん)
42 23/11/06(月)17:15:19 No.1121165449
木パレとかしばらく見てねえな…
43 23/11/06(月)17:15:37 No.1121165526
>上に乗るとすぐ壊れるから木パレ嫌い! 乗るな
44 23/11/06(月)17:16:06 No.1121165651
運送会社はここに運んでねと言われた物を指示された場所に運んでるだけで 自分の所に留め続けたりはしないからセーフですね
45 23/11/06(月)17:16:07 No.1121165660
これからの時期木パレは焚き火に生まれ変わる
46 23/11/06(月)17:16:44 No.1121165804
たぶん貸した方も借りた方もめんどくせぇと思ってるから 何も無かったなヨシ!ってことで流れている
47 23/11/06(月)17:16:54 No.1121165834
返したってキリないし 次の日にはまた違う会社のが来るのに
48 23/11/06(月)17:16:56 No.1121165842
薄肉プラパレットもよく割れる
49 23/11/06(月)17:17:03 No.1121165877
>たぶん貸した方も借りた方もめんどくせぇと思ってるから >何も無かったなヨシ!ってことで流れている メーカー「マジふざけんなよ…」
50 23/11/06(月)17:17:38 No.1121166026
年末近くなるとバックヤードがパレットとオリコンで山積みになるのいいよね よくない
51 23/11/06(月)17:17:54 No.1121166096
回収に来ないメーカーが悪いと思う
52 23/11/06(月)17:17:59 No.1121166122
>返したってキリないし >次の日にはまた違う会社のが来るのに 農協もくらいしか取引ないけどバリエーション豊かだぞ
53 23/11/06(月)17:19:26 No.1121166492
電話一本入れてやっと回収しに来るからな
54 23/11/06(月)17:19:43 No.1121166569
うちは外に返却用のパレット積んでるから持って帰っていいよ はやく持って帰って…
55 23/11/06(月)17:19:46 No.1121166588
決して宣伝の一環で社名入りのスレ画を回収しないで放流してるわけじゃあないんだよね?
56 23/11/06(月)17:20:45 No.1121166869
パレットで企業名見かけるとなんか親しみ湧くから イメージアップに貢献してるという見方も出来なくはない
57 23/11/06(月)17:20:50 No.1121166890
御社が無くしたのは木のパレットですかプラのパレットですか
58 23/11/06(月)17:20:59 No.1121166937
うちが盗んでるんじゃなくて取引先が全然関係のないパレットをこれに積荷を乗せろっておいてくんですよ
59 23/11/06(月)17:21:32 No.1121167090
プラプラの等価交換は許そう 木パレで返してくんな!
60 23/11/06(月)17:21:36 No.1121167110
>パレットで企業名見かけるとなんか親しみ湧くから >イメージアップに貢献してるという見方も出来なくはない いいから返して…
61 23/11/06(月)17:22:36 No.1121167394
どうせ取りに来るだろうし外置いておくか…
62 23/11/06(月)17:23:01 No.1121167507
>いいから返して… じゃあ運賃と車両手配お願いね
63 23/11/06(月)17:23:15 No.1121167573
>どうせ取りに来るだろうし外置いておくか… (ハチの巣ができる)
64 23/11/06(月)17:23:35 No.1121167659
>>どうせ取りに来るだろうし外置いておくか… >(蜘蛛の巣ができる)
65 23/11/06(月)17:23:49 No.1121167709
チャーター便のトラック「あーうちパレット回収とかはやってないんすよ」
66 23/11/06(月)17:24:13 No.1121167831
うちだと構内運搬作業者が各ラインに部品を配りつつ使用済みの空箱を回収して最後空台車の編成レーンに突っ込む それをAGVがトレーラーの発着場まで引っ張ってってそのまま返却って流れだから余剰分発生しないな っていうかこの体制でパクったら絶対バレるよな
67 23/11/06(月)17:24:14 No.1121167836
たまに見る金属のもみんなの共有財産なの?
68 23/11/06(月)17:25:13 No.1121168075
>たまに見る金属のもみんなの共有財産なの? おっ金属パレとはレアだな 返さないとキレるからそれは返せよ
69 23/11/06(月)17:25:35 No.1121168180
荷物下ろしに来た長距離のトラックに勝手に空パレ積んでたら滅茶苦茶怒られたって言ってた「」が居たな…
70 23/11/06(月)17:25:56 No.1121168265
>荷物下ろしに来た長距離のトラックに勝手に空パレ積んでたら滅茶苦茶怒られたって言ってた「」が居たな… あたりめーだろ…
71 23/11/06(月)17:26:09 No.1121168323
>荷物下ろしに来た長距離のトラックに勝手に空パレ積んでたら滅茶苦茶怒られたって言ってた「」が居たな… 当たり前だろすぎる…
72 23/11/06(月)17:26:51 No.1121168516
>荷物下ろしに来た長距離のトラックに勝手に空パレ積んでたら滅茶苦茶怒られたって言ってた「」が居たな… 人の常識とかないんか
73 23/11/06(月)17:27:17 No.1121168625
木パレは返却しなくてもセーフ
74 23/11/06(月)17:27:29 No.1121168673
持ってきた不用品持ち帰るのも常識だろ
75 23/11/06(月)17:28:50 No.1121169038
木パレは返さなくていいしなんなら処分して欲しい
76 23/11/06(月)17:28:51 No.1121169044
帰り荷あるんでパレット回収はやってません
77 23/11/06(月)17:28:55 No.1121169064
>木パレは返却しなくてもセーフ バキッバキッ
78 23/11/06(月)17:28:56 No.1121169068
雨ざらしにしてたら腐食するパレットさんサイドに問題があるのではないか
79 23/11/06(月)17:29:07 No.1121169122
クックック… 返して欲しくば返送手段を用意するんだなぁ!! いや窓口も無いってどうなってるの御社…
80 23/11/06(月)17:29:45 No.1121169286
>雨ざらしにしてたら腐食するパレットさんサイドに問題があるのではないか そんなんで自然界で生きていけるわけないからな
81 23/11/06(月)17:29:58 No.1121169346
木パレって「きぱれ」?「もくぱれ」?
82 23/11/06(月)17:30:01 No.1121169358
木パレは年末の焚火用だろ?
83 23/11/06(月)17:30:23 No.1121169458
>木パレは年末の焚火用だろ? 青春だな
84 23/11/06(月)17:30:29 No.1121169497
>クックック… >返して欲しくば返送手段を用意するんだなぁ!! >いや窓口も無いってどうなってるの御社… 事務所に鬼電 駄々捏ねる これで大抵解決する
85 23/11/06(月)17:30:43 No.1121169562
パレは天下の回りものって格言もあるだろ?
86 23/11/06(月)17:31:00 No.1121169639
ガララララーバッシャン(倒れるオリコン)
87 23/11/06(月)17:31:12 No.1121169688
返してもいいけど雨ざらしだったから腐って虫の巣ですよ?
88 23/11/06(月)17:31:13 No.1121169691
アルミのやつはこうこゅうひん
89 23/11/06(月)17:31:21 No.1121169729
倉庫業スレになっとる!
90 23/11/06(月)17:31:32 No.1121169783
御社のパレット引き取って貰いたいんですけどー え?そう云うのわからない?こっちで処分しても?あー一筆とかは良いっすよ今の録音してるんで!じゃ!
91 23/11/06(月)17:32:03 No.1121169924
>返してもいいけど雨ざらしだったから腐って虫の巣ですよ? シロアリの蟻塚と化す
92 23/11/06(月)17:32:07 No.1121169941
>アルミのやつはこうこゅうひん IQが溶けてる……
93 23/11/06(月)17:32:16 No.1121169975
取って大事に保管してるとかじゃなくこっちはこっちで納入とかに使ってて最早どこに流れ着いているのかわからんのです!
94 23/11/06(月)17:32:19 No.1121169989
世の中案外適当なとこ多いのか?
95 23/11/06(月)17:32:58 No.1121170166
>世の中案外適当なとこ多いのか? 共用物だからね仕方ないね
96 23/11/06(月)17:33:25 No.1121170294
木パレ30メートルくらい積んで火ィつける奇祭どっかになかったっけ?
97 23/11/06(月)17:33:27 No.1121170304
乗ると意外と滑る
98 23/11/06(月)17:33:27 No.1121170306
>そんなビニール傘以下の扱いなの…? パクってく訳じゃなくて相手が取りに来ないからどちらかといえば店の前の傘立てに差しっぱなしの傘みたいなもんだ
99 23/11/06(月)17:33:28 No.1121170307
>世の中案外適当なとこ多いのか? どんな界隈でもがっつり管理できてるところが稀なもんである
100 23/11/06(月)17:33:31 No.1121170323
夕方のいもげは倉庫内軽作業員でびっしり
101 23/11/06(月)17:34:32 No.1121170607
全く知らない会社の刻印
102 23/11/06(月)17:34:48 No.1121170686
ぐるぐる巻きにされてるのはどうしろっちゅーねん
103 23/11/06(月)17:35:28 No.1121170872
これは静岡かあ こっちは岐阜だって!
104 23/11/06(月)17:35:29 No.1121170875
うちはJPRで出した枚数全部入力して伝票も切ってるな
105 23/11/06(月)17:36:17 No.1121171122
>木パレ30メートルくらい積んで火ィつける奇祭どっかになかったっけ? fu2765869.jpg ノルウェーだな日本でもやる?
106 23/11/06(月)17:36:22 No.1121171141
木パレだとブチギレてくる所あるよね
107 23/11/06(月)17:36:57 No.1121171288
オリコンと言えば雨の日に返送されて濡れたやつ どうやって干しているんだ 1階で干すと業者が新しいの置けない 2階で干すと倉庫に荷物が置けない 3階で干すと風通り悪くて乾きづらい
108 23/11/06(月)17:37:44 No.1121171505
>木パレだとブチギレてくる所あるよね うち食品扱ってるから木パレなんて入れたら虫が湧いて死ぬ
109 23/11/06(月)17:38:34 No.1121171742
パレット・オリコン・ストックカート 倉庫業界の三銃士を連れてきたよ
110 23/11/06(月)17:38:39 No.1121171773
海外に出しちゃえば誰も追跡できないぜ?
111 23/11/06(月)17:38:42 No.1121171789
>オリコンと言えば雨の日に返送されて濡れたやつ >どうやって干しているんだ トラックの駐車場のはしっこ
112 23/11/06(月)17:38:43 No.1121171791
でも木パレも良いんだよ? エンジンとか送るときに木が折れるまで締め付けるとちょっとやそっとじゃ倒れないし
113 23/11/06(月)17:38:58 No.1121171872
っていうか木パレあぶねーんだよ ささくれでケガ人出る危険性あるし
114 23/11/06(月)17:38:58 No.1121171875
パレは天下の周り物
115 23/11/06(月)17:39:34 No.1121172053
>ノルウェーだな日本でもやる? みたいやりたい
116 23/11/06(月)17:39:49 No.1121172114
>でも木パレも良いんだよ? >エンジンとか送るときに木が折れるまで締め付けるとちょっとやそっとじゃ倒れないし 折るな
117 23/11/06(月)17:39:50 No.1121172123
木パレはこれからの時期貴重な暖をとる手段になるから…
118 23/11/06(月)17:39:51 No.1121172128
まあ倉庫なら多少杜撰でも納得だな… 製造現場とかならアレだけど
119 23/11/06(月)17:40:04 No.1121172207
イチイチパレットは俺のもの ビールパレットはお前のもの
120 23/11/06(月)17:41:15 No.1121172589
得意先に返しましょうかって聞いても断られる
121 23/11/06(月)17:42:29 No.1121172966
カタゲームキューブの下につくやつ
122 23/11/06(月)17:43:01 No.1121173115
最近まとめ買いしたけどそこそこするなこれ 今度から貰っとこ
123 23/11/06(月)17:45:07 No.1121173731
生産した会社→最後じゃなくて間にいくつも挟むんだから途中で違うパレットに乗せるやん その時に誰かが「この余ったパレットでいいや」って違うの使うから仕方ないんだよ それが全国各地で無数に起きるんだ
124 23/11/06(月)17:45:13 No.1121173769
買ったとか優良企業かよ
125 23/11/06(月)17:46:47 No.1121174271
うちの会社名塗りつぶすな
126 23/11/06(月)17:47:38 No.1121174520
すげーだろこれなコカ・コーラのパレット! って全然違う会社のおっちゃんにコカ・コーラカラーのパレット自慢されたことあるな
127 23/11/06(月)17:48:30 No.1121174797
>生産した会社→最後じゃなくて間にいくつも挟むんだから途中で違うパレットに乗せるやん >その時に誰かが「この余ったパレットでいいや」って違うの使うから仕方ないんだよ >それが全国各地で無数に起きるんだ 出荷する数に対してうちのパレットが少ない
128 23/11/06(月)17:48:49 No.1121174890
>すげーだろこれなコカ・コーラのパレット! >って全然違う会社のおっちゃんにコカ・コーラカラーのパレット自慢されたことあるな 3年くらい前にもうちにもあったぜコカコーラ うち農家なのに不思議だね
129 23/11/06(月)17:49:34 No.1121175126
+-0で帳尻合ってるからいいだろ…
130 23/11/06(月)17:49:45 No.1121175179
経済が回りそしてパレットも回る
131 23/11/06(月)17:49:52 No.1121175220
広告になるから文字消えないようにしたい
132 23/11/06(月)17:50:11 No.1121175308
>うちはJPRで出した枚数全部入力して伝票も切ってるな JPRは伝票切ってがっつり管理してるね ビールパレもそのはずなんだけどなんで出回ってるんだろうね
133 23/11/06(月)17:51:28 No.1121175744
>+-0で帳尻合ってるからいいだろ… あの焚き火の燃料にされてる木パレは…
134 23/11/06(月)17:51:42 No.1121175813
木パレこそ危ないから耐用年数ちゃんと決めてチップ入れて管理しておいてほしい
135 23/11/06(月)17:52:23 No.1121176026
きれいなパレットは溜めて汚いパレット出すよね
136 23/11/06(月)17:53:09 No.1121176261
むしろどこで買えるんだコレ
137 23/11/06(月)17:53:22 No.1121176324
>>+-0で帳尻合ってるからいいだろ… >あの焚き火の燃料にされてる木パレは… 勘定科目なんだろな 未収金?
138 23/11/06(月)17:53:24 No.1121176336
GPSつけてどういう旅路になるか見てみたい
139 23/11/06(月)17:55:53 No.1121177091
大手は返せやってキレてる 現場は無視してる
140 23/11/06(月)17:56:31 No.1121177275
もう開き直って広告つけたらいいのでは
141 23/11/06(月)17:56:57 No.1121177433
あの…これ他所のです…
142 23/11/06(月)17:57:06 No.1121177480
>事務所に鬼電 >駄々捏ねる >これで大抵解決する これ労働力の無駄だから返してほしければ勝手に来て
143 23/11/06(月)17:57:09 No.1121177500
>むしろどこで買えるんだコレ 個人ならホームセンターとか
144 23/11/06(月)17:57:51 No.1121177720
まぁ今のところ悪意を持ってパクってる会社はそこまで見たことない いないとは言わない
145 23/11/06(月)17:58:04 No.1121177778
ハンドリフトを奥まで突っ込んで油圧を上げる! バキッ
146 23/11/06(月)17:58:32 No.1121177920
>あの焚き火の燃料にされてる木パレは… 買った覚えのない木パレの損失ってどう記録するんだ?
147 23/11/06(月)17:59:05 No.1121178091
>ハンドリフトを奥まで突っ込んで油圧を上げる! > >バキッ ……返すね はい早く持っててね次あるから
148 23/11/06(月)18:00:02 No.1121178412
ボロい木パレだとささくれが脚に刺さってキレ散らかしそうになる
149 23/11/06(月)18:00:38 No.1121178611
ホワイトカラーのあんちゃんにはわからないかもしれんが現場じゃよくあるんだ
150 23/11/06(月)18:01:17 No.1121178830
リフトマンがよう壊してる
151 23/11/06(月)18:01:25 No.1121178876
そもそもボロ木パレは分けて外に置いておいて年末に焚火だろ
152 23/11/06(月)18:02:01 No.1121179080
>リフトマンがよう壊してる そんな壊す?5年くらいやってたけど一回もやらんだぞ
153 23/11/06(月)18:02:02 No.1121179088
>ホワイトカラーのあんちゃん パレット関わる業界にはまず来ないから安心したまえ
154 23/11/06(月)18:02:36 No.1121179283
運転手さんはウチの専用台車と棚に載せ替えてパレットは持ち帰って下さい
155 23/11/06(月)18:03:04 No.1121179458
木パレ解体する時はストレス解消になるね
156 23/11/06(月)18:03:07 No.1121179472
>運転手さんはウチの専用台車と棚に載せ替えてパレットは持ち帰って下さい どっちが先にめんどくせぇって言い出すかな?
157 23/11/06(月)18:03:33 No.1121179624
じゃあ代わりに積み替えと保管場所への移動もお願いします
158 23/11/06(月)18:03:43 No.1121179680
>運転手さんはウチの専用台車と棚に載せ替えてパレットは持ち帰って下さい そんなこと言ってるからトラックのドライバー不足になるんだぞ
159 23/11/06(月)18:04:00 No.1121179782
工場が停まると部品の一時置きの為に使わせて貰うね
160 23/11/06(月)18:04:17 No.1121179867
これがパレット均衡である
161 23/11/06(月)18:04:19 No.1121179878
木パレって壊れやすいし刺さるしデメリットしかないのになんで使われてんの 全部プラにしろよ
162 23/11/06(月)18:04:30 No.1121179938
荷崩れ防止のフィルム巻くの苦手だから止めないみんな?
163 23/11/06(月)18:05:16 No.1121180187
>木パレって壊れやすいし刺さるしデメリットしかないのになんで使われてんの 安いし補修が楽とかじゃなかった?
164 23/11/06(月)18:05:20 No.1121180216
>木パレって壊れやすいし刺さるしデメリットしかないのになんで使われてんの 水濡れするものを載せても滑りづらい
165 23/11/06(月)18:06:15 No.1121180542
>ホワイトカラーのあんちゃんにはわからないかもしれんが現場じゃよくあるんだ ブルーカラーだけど他所のパレットなんてパクらねえよ!
166 23/11/06(月)18:06:28 No.1121180637
水に濡れたプラパレはちょっと滑るけど 陳列棚の台座にする程度なら問題ないよ
167 23/11/06(月)18:07:03 No.1121180828
木パレは産廃で処理しないとだし気軽に向こうも回収諦めるから 事務としては持ってきてほしくないです
168 23/11/06(月)18:08:22 No.1121181270
>>ホワイトカラーのあんちゃんにはわからないかもしれんが現場じゃよくあるんだ >ブルーカラーだけど他所のパレットなんてパクらねえよ! ホワイトカラーだけど別会社の折りたたみコンテナが弊社の書類入れになってるぞ
169 23/11/06(月)18:09:20 No.1121181595
すげー薄いプラパレも使うんだけどこれはフォーク挿して持ち上げただけでパキったりするなあ 俺のせいじゃねえや
170 23/11/06(月)18:11:57 No.1121182494
パレット製造してるとこで働いてみたいなとふと思った
171 23/11/06(月)18:12:19 No.1121182627
>すげー薄いプラパレも使うんだけどこれはフォーク挿して持ち上げただけでパキったりするなあ 使い捨て想定した卵トレーみたいな奴とかあるね
172 23/11/06(月)18:18:40 No.1121184851
上からうちの名前入ったシール貼るね… いやその作業たまにやらされるけど良いのかオイ
173 23/11/06(月)18:20:40 No.1121185556
ぱれっとさんはかってにはえてくるんだよ!
174 23/11/06(月)18:20:49 No.1121185612
>fu2765869.jpg バベルの木パレ
175 23/11/06(月)18:21:31 No.1121185861
>すげー薄いプラパレも使うんだけどこれはフォーク挿して持ち上げただけでパキったりするなあ >俺のせいじゃねえや 逆説的にどうせ返ってこねえなら相手のところで壊れてくれ!っていう願いかも
176 23/11/06(月)18:22:09 No.1121186083
>ホワイトカラーだけど別会社のクリアファイルが弊社の書類入れになってるぞ
177 23/11/06(月)18:24:23 No.1121186849
木パレ捨てるの本当めんどくさい
178 23/11/06(月)18:25:36 No.1121187291
今日めっき工場の敷地で食品会社のパレット見かけたぞ
179 23/11/06(月)18:26:01 No.1121187450
パレット高いんですよ…