ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/06(月)15:13:33 No.1121133386
レナいいよね…
1 23/11/06(月)15:15:22 No.1121133867
その三日月みたいな髪飾り最近どっかで見たけど思い出せん
2 23/11/06(月)15:16:13 No.1121134136
男の人っていつもそうですね…!昔流行った定型のことなんだと思ってるんですか!?
3 23/11/06(月)15:17:24 No.1121134470
クロードの立てたスレ
4 23/11/06(月)15:17:44 No.1121134568
>その三日月みたいな髪飾り最近どっかで見たけど思い出せん 男の人っていつもそうですね…! 裏地ろくろ『ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない』(COMICらぐちゅう)のこと何だと思ってるんですか!?
5 23/11/06(月)15:17:51 No.1121134609
レナのせいだろ
6 23/11/06(月)15:19:06 No.1121134974
言ってないかな… 言ってたかも…
7 23/11/06(月)15:20:23 No.1121135398
レナ!
8 23/11/06(月)15:23:33 No.1121136365
レナァァァ!
9 23/11/06(月)15:23:49 No.1121136446
レナが悪いんだろ!
10 23/11/06(月)15:24:06 No.1121136524
ひどい! どうしてそんな事言うの!?
11 23/11/06(月)15:24:37 No.1121136727
レナのせいだろ
12 23/11/06(月)15:25:20 No.1121136986
レナが悪いよなぁ
13 23/11/06(月)15:25:44 No.1121137118
リメイクて声が再生出来てお腹痛い
14 23/11/06(月)15:27:24 No.1121137622
マーズから武具大会までキツい…
15 23/11/06(月)15:27:46 No.1121137723
男の人って
16 23/11/06(月)15:28:00 No.1121137781
この子がヒロインってわけじゃないの
17 23/11/06(月)15:28:05 No.1121137798
>クロードに同情して主人公に選ぶ男の人っていつもそうですね…!ディアスのことなんだと思ってるんですか!?
18 23/11/06(月)15:28:11 No.1121137830
>マーズから武具大会までキツい… この辺どっちも思春期って感じ ディアスかわいそう
19 23/11/06(月)15:28:25 No.1121137899
>男の人って いくつも愛を持っているのね
20 23/11/06(月)15:28:38 No.1121137964
>この子がヒロインってわけじゃないの メインヒロインだよクロードにお似合い色々な意味で
21 23/11/06(月)15:29:36 No.1121138246
クロードでプレイするとレナめんどくせ!ってなる レナでプレイするとクロードめんどくせ!ってなる
22 23/11/06(月)15:29:47 No.1121138297
立ち絵で感情読み取りやすくなったせいかディアスのまともさがより際立った
23 23/11/06(月)15:30:39 No.1121138555
>クロードに同情して主人公に選ぶ男の人っていつもそうですね…!ディアスのことなんだと思ってるんですか!? そうは言うけど相手がレオンじゃ部が悪すぎるよ…
24 23/11/06(月)15:30:53 No.1121138614
>ディアスかわいそう 2人に早くくっついてほしいのに何か睨まれたりしてかわいそ…ってなる
25 23/11/06(月)15:31:27 No.1121138778
リメイク版やってみたけどなんというか話の内容が期待したようなものじゃなかった なんで…?ってのが多い内容だった
26 23/11/06(月)15:31:29 No.1121138792
>>マーズから武具大会までキツい… >この辺どっちも思春期って感じ >ディアスかわいそう ディアスはただ ただ楽しみにしてたのに…
27 23/11/06(月)15:31:30 No.1121138796
レナ編だとディアスがクロード気にかけてまくりでやばい もう本人に言え
28 23/11/06(月)15:32:23 No.1121139027
30後半になってプレイしたらわかったがディアスめっちゃ配慮してくれてるな 前線基地では妹をことさら強調してるし
29 23/11/06(月)15:32:41 No.1121139103
生意気短パン猫耳少年博士…どうです?
30 23/11/06(月)15:32:49 No.1121139141
ディアっさんは口数少ないだけで結構気を使ってるんだよね
31 23/11/06(月)15:32:57 No.1121139180
最低でも仲がいい友達以上だから他に本命がいてもシナリオ上感動の再会で抱きあったりしてもいいんだ…
32 23/11/06(月)15:33:12 No.1121139243
レナディアの脈はないんですか
33 23/11/06(月)15:33:20 No.1121139278
ディアスはただ口下手で無表情でねっとりボイスなだけなのに…
34 23/11/06(月)15:33:48 No.1121139405
青髪で勝利が確定しているから気楽なもんよ
35 23/11/06(月)15:33:53 No.1121139426
>レナディアの脈はないんですか レナはともかくディアス側からしたらマジで妹だし…
36 23/11/06(月)15:34:06 No.1121139477
>生意気短パン猫耳少年博士…どうです? 少女でいいんじゃねえかな…
37 23/11/06(月)15:34:14 No.1121139511
リメイクレナの声奥様感がある
38 23/11/06(月)15:34:24 No.1121139560
彼女でもないのに何で女の子と仲良くするとキレるの…
39 23/11/06(月)15:34:33 No.1121139601
>ディアっさんは口数少ないだけで結構気を使ってるんだよね そりゃ妹を任せられる頼りになる男が現れたんだからな… いつも側にいられない自分の代わりに側にいてくれるような男だもの そりゃ大事にする
40 23/11/06(月)15:34:36 No.1121139622
>リメイク版やってみたけどなんというか話の内容が期待したようなものじゃなかった >なんで…?ってのが多い内容だった 25年前からのファンですがその通りだと思います
41 23/11/06(月)15:35:18 No.1121139824
でもディアスは武具大会で絶対に負けを認めないから嫌いだよ
42 23/11/06(月)15:35:50 No.1121139989
変に話変えると怖いからね…
43 23/11/06(月)15:35:52 No.1121139999
>リメイクレナの声奥様感がある 久川綾の美少女ボイスはいいものだ
44 23/11/06(月)15:35:56 No.1121140013
イベントに逆らうのが間違いなんだから諦めろよ!
45 23/11/06(月)15:36:01 No.1121140031
4つの場巡りは修業だからやるのはいいよ なんなんだよ手に入れて一切触れられない宝珠
46 23/11/06(月)15:36:12 No.1121140091
>リメイク版やってみたけどなんというか話の内容が期待したようなものじゃなかった >なんで…?ってのが多い内容だった スターオーシャンってだいたいこんなものです
47 23/11/06(月)15:36:41 No.1121140221
ガキだったから強制負けイベってだけでムカついてマジックロックぶつけてごめん…
48 23/11/06(月)15:36:45 No.1121140237
>でもディアスは武具大会で絶対に負けを認めないから嫌いだよ なかなかやるな! 珍しく楽しそう
49 23/11/06(月)15:36:55 No.1121140284
いやごっそりストーリー変えてよかったんじゃねえかな…
50 23/11/06(月)15:37:02 No.1121140311
>リメイク版やってみたけどなんというか話の内容が期待したようなものじゃなかった >なんで…?ってのが多い内容だった スタオーの1と2は話よりトライエースがとにかくやりたいことを詰め込んだおもちゃ箱みたいな部分が売りだから…
51 23/11/06(月)15:37:10 No.1121140352
2の醍醐味は釣りと犯罪だからな…
52 23/11/06(月)15:37:34 No.1121140449
>いやごっそりストーリー変えてよかったんじゃねえかな… 絶対に無理だって!今のトライエースに!
53 23/11/06(月)15:37:48 No.1121140518
>いやごっそりストーリー変えてよかったんじゃねえかな… 収録都合で無理なんだよね… 亡くなってる人もいるから…
54 23/11/06(月)15:37:51 No.1121140531
そもそもトライエースの仕事じゃねえ
55 23/11/06(月)15:38:14 No.1121140652
>彼氏でもないのに何で男の子と仲良くするとキレるの…
56 23/11/06(月)15:38:15 No.1121140654
デザインは当時から好き
57 23/11/06(月)15:38:42 No.1121140782
>いやごっそりストーリー変えてよかったんじゃねえかな… 気軽に言ってくれるぜ
58 23/11/06(月)15:38:45 No.1121140792
ストーリー変えたら変えたで変えたせいでPAとキャラ違うとかいうやつ出そうだからいいよ別に
59 23/11/06(月)15:38:51 No.1121140817
旧声優って本編も新しく吹き替えてくれてるの?
60 23/11/06(月)15:39:05 No.1121140893
東先生の令和最新版レナイラスト…見たいなぁ…
61 23/11/06(月)15:39:23 No.1121140979
>旧声優って本編も新しく吹き替えてくれてるの? 基本新録じゃない?
62 23/11/06(月)15:39:26 No.1121140991
むしろトライエースが今も存在してることに割りと驚いたよ
63 23/11/06(月)15:39:34 No.1121141024
>旧声優って本編も新しく吹き替えてくれてるの? 全部だよ
64 23/11/06(月)15:39:39 No.1121141042
レナにはアシュトンがお似合いだよね
65 23/11/06(月)15:40:04 No.1121141146
十賢者というソードマスター
66 23/11/06(月)15:40:22 No.1121141235
クロードにはレオンが居るからな…
67 23/11/06(月)15:40:29 No.1121141269
>東先生の令和最新版レナイラスト…見たいなぁ… 緑内障がね…
68 23/11/06(月)15:40:32 No.1121141285
クリア後のボイコレみたらSEしかないのも割りといたような
69 23/11/06(月)15:40:35 No.1121141304
>東先生の令和最新版レナイラスト…見たいなぁ… だが俺はそんなもの書いてる暇があればエレメンタルジェレイドを完成させろといいたい 言わせて欲しい
70 23/11/06(月)15:40:35 No.1121141306
レナたそのエロ画像キボンヌ
71 23/11/06(月)15:40:58 No.1121141399
>十賢者というソードマスター ミカエルあんな役にするのは勿体ないと思った
72 23/11/06(月)15:41:15 No.1121141469
fu2765536.jpg なんか並んでた
73 23/11/06(月)15:41:32 No.1121141551
世界を救う話だが内容的にはボーイミーツガールだ
74 23/11/06(月)15:42:06 No.1121141680
>世界を救う話だが内容的には条約違反だ
75 23/11/06(月)15:42:14 No.1121141726
>>東先生の令和最新版レナイラスト…見たいなぁ… >だが俺はそんなもの書いてる暇があればエレメンタルジェレイドを完成させろといいたい >言わせて欲しい 言えない… 漫画家にとって目の病はあまりにも…あまりにも…
76 23/11/06(月)15:42:30 No.1121141810
>世界を救う話だが内容的にはボーイミーツガールだ スターオーシャンの定番ですよね ねっ、DUMAちゃん?
77 23/11/06(月)15:42:31 No.1121141814
仲間が自由選択な以上クロレナ以外は話的にはおまけなんだ
78 23/11/06(月)15:43:19 No.1121142013
>ストーリー変えたら変えたで変えたせいでPAとキャラ違うとかいうやつ出そうだからいいよ別に 細かいストーリーが多すぎてテコ入れするにはチェック箇所多すぎるもんねぇ
79 23/11/06(月)15:43:34 No.1121142074
SO2は好きだけどストーリーはまぁ…な…
80 23/11/06(月)15:43:39 No.1121142097
未開の惑星に不時着した文明社会の少年が持ってた銃から光の剣の使い手と誤解されて祭り上げられながらも馬脚を表して挫折し それでも頑張って現地民に迎え入れられ日々を送っていたらある日自分の故郷の船が侵略のために現れた みたいな話かと思ったら違った…
81 23/11/06(月)15:43:55 No.1121142157
書き込みをした人によって削除されました
82 23/11/06(月)15:43:57 No.1121142170
やっぱりメインカップルと言ったら主人公2人に決まってますよね!
83 23/11/06(月)15:44:31 No.1121142315
ヴァンパイアは正直1巻と最終巻だけで良いと思うけど良かったよ
84 23/11/06(月)15:44:34 No.1121142333
>未開の惑星に不時着した文明社会の少年が持ってた銃から光の剣の使い手と誤解されて祭り上げられながらも馬脚を表して挫折し >それでも頑張って現地民に迎え入れられ日々を送っていたらある日自分の故郷の船が侵略のために現れた >みたいな話かと思ったら違った… おおよそあってるからいいだろ!
85 23/11/06(月)15:45:23 No.1121142530
>ある日自分の故郷の船が侵略のために現れた ロニキスがそんなことするかぁー!
86 23/11/06(月)15:45:29 No.1121142552
>>ディアスかわいそう >2人に早くくっついてほしいのに何か睨まれたりしてかわいそ…ってなる お前ももっとクロードにそういうこと腹割って話せ 話した結果俺を超えるまでお付き合いすることは許さんぞしたアナムネシスのディアス
87 23/11/06(月)15:45:37 No.1121142581
馬脚もなにもクロードは元々学校も首席で前作主人公パーティーの子供だから剣術とか収めてるハイブリッドだぞ
88 23/11/06(月)15:45:39 No.1121142595
戦闘もイベントも快適過ぎるから思ったよりストーリー短いなと感じてしまった
89 23/11/06(月)15:45:56 No.1121142664
>未開の惑星に不時着した文明社会の少年が持ってた銃から光の剣の使い手と誤解されて祭り上げられながらも馬脚を表して挫折し >それでも頑張って現地民に迎え入れられ日々を送っていたらある日自分の故郷の船が侵略のために現れた >みたいな話かと思ったら違った… クロードはなんだかんだでプロだから未開人に光線銃を見せて誤解させてしまったことで舞い上がったりはしない それはそれとしてガキなのでレナがディアスの世話を焼き始めると拗ねる
90 23/11/06(月)15:46:43 No.1121142884
>馬脚もなにもクロードは元々学校も首席で前作主人公パーティーの子供だから剣術とか収めてるハイブリッドだぞ 格闘家と弓魔術師から立派な剣士が!
91 23/11/06(月)15:46:50 No.1121142910
>仲間が自由選択な以上クロレナ以外は話的にはおまけなんだ この形式すき 当時姉が気付かないタイプすぎてクロレナレオノエしか仲間にできなくて1周目積んだけど
92 23/11/06(月)15:46:52 No.1121142918
>それはそれとしてガキなのでレナがディアスの世話を焼き始めると拗ねる ディアス困ってそう
93 23/11/06(月)15:46:56 No.1121142939
クロードが弓じゃなくて剣使いでラティと同じ剣術使ってるのは ロキニスが托卵された疑惑を持ってるよ俺は
94 23/11/06(月)15:47:11 No.1121143001
>>馬脚もなにもクロードは元々学校も首席で前作主人公パーティーの子供だから剣術とか収めてるハイブリッドだぞ >格闘家と弓魔術師から立派な剣士が! ラティって犬飼ってるんだっけ?
95 23/11/06(月)15:47:12 No.1121143006
そういえばブルースフィアでも口数少ないけど引率役みたいになってたなディアっさん…
96 23/11/06(月)15:47:25 No.1121143076
>>それはそれとしてガキなのでレナがディアスの世話を焼き始めると拗ねる >ディアス困ってそう 困ってた なんならレナが世話焼きし始めたのにも困ってた
97 23/11/06(月)15:47:30 No.1121143096
>>馬脚もなにもクロードは元々学校も首席で前作主人公パーティーの子供だから剣術とか収めてるハイブリッドだぞ >格闘家と弓魔術師から立派な剣士が! (夫婦揃ってお気に入りのロディみたくなってほしくて育てたんだろうな…)
98 23/11/06(月)15:48:01 No.1121143228
>クロードが弓じゃなくて剣使いでラティと同じ剣術使ってるのは >ロキニスが托卵された疑惑を持ってるよ俺は 嫁から鼻で笑われた説だな
99 23/11/06(月)15:48:03 No.1121143237
リメイクで久しぶりにやると短いとは言えメインストーリーでクロレナ以外もちゃんとセリフあってすごいな…って思う
100 23/11/06(月)15:48:22 No.1121143321
>そういえばブルースフィアでも口数少ないけど引率役みたいになってたなディアっさん… 無口というよりは口下手 クールというよりは無愛想
101 23/11/06(月)15:48:33 No.1121143359
>クロードはなんだかんだでプロだから未開人に光線銃を見せて誤解させてしまったことで舞い上がったりはしない >それはそれとしてガキなのでレナがディアスの世話を焼き始めると拗ねる クロードうじうじしすぎとは思うんだが それはそれとしてレナもなんかちょっと…ってなるなった
102 23/11/06(月)15:48:38 No.1121143379
レナが自分の応援に来た時もなんで???って気持ちに占有されてたディアス…
103 23/11/06(月)15:48:40 No.1121143391
BSでクロードはエダール剣技+とかいう流派スキル憶えてるからな
104 23/11/06(月)15:49:19 No.1121143593
武具大会は強制負け戦闘って点だけじゃなくディアスが主人公みたいな感じの武器選びができちゃってるのがクロードに感情移入するとモヤモヤする
105 23/11/06(月)15:49:20 No.1121143594
>レナが自分の応援に来た時もなんで???って気持ちに占有されてたディアス… なんか冨岡義勇みたいなやつなんだよなこいつ
106 23/11/06(月)15:49:25 No.1121143619
プリシスからも説教されるほどのクロードさん
107 23/11/06(月)15:49:30 No.1121143638
ブルースフィアだとアシュトンとも結構仲良くなってるしなディアス
108 23/11/06(月)15:49:31 No.1121143648
今だ!
109 23/11/06(月)15:49:32 No.1121143652
>リメイクで久しぶりにやると短いとは言えメインストーリーでクロレナ以外もちゃんとセリフあってすごいな…って思う ウェルチちょっとは喋れ…ってなった
110 23/11/06(月)15:49:34 No.1121143661
>>>それはそれとしてガキなのでレナがディアスの世話を焼き始めると拗ねる >>ディアス困ってそう >困ってた >なんならレナが世話焼きし始めたのにも困ってた レナのせいだった
111 23/11/06(月)15:49:54 No.1121143764
>>レナが自分の応援に来た時もなんで???って気持ちに占有されてたディアス… >なんか冨岡義勇みたいなやつなんだよなこいつ あそこまでじゃねえよ!
112 23/11/06(月)15:50:07 No.1121143824
>ブルースフィアだとアシュトンとも結構仲良くなってるしなディアス 剣術仲間で付き合いが多くなったから
113 23/11/06(月)15:50:46 No.1121143986
子供の頃はストーリーとかぶっちゃけあんま気にしないタイプだったからスルーしてたけど クロードもレナもなんか面倒くさい性格だな
114 23/11/06(月)15:50:48 No.1121143992
昔、友人とプレイしてた時どうもクロードとレナについて話が合わないなと思ってた 逆の主人公でプレイ後はお互いあーってなってた
115 23/11/06(月)15:50:50 No.1121143998
>レナのせいだった そうだな×1
116 23/11/06(月)15:51:03 No.1121144058
レナが思うほど人付き合い下手ではない クロードが思うほど格上でも無欠でも無い でも強くてカッコイイのがディアス
117 23/11/06(月)15:51:08 No.1121144085
もしかしてレナとクロードって割れ鍋に閉じ蓋って奴?
118 23/11/06(月)15:51:08 No.1121144089
心に傷負って村を飛び出したディアスが心配だから行ってくる! 登録選手が見つからなくて困ってる子の手伝いしてたら偶然ディアスに使ってもらえることになった! って口に出せば大体スムーズに行ったろ!
119 23/11/06(月)15:51:25 No.1121144161
昔はアニメの印象もあってわかりやすい無口クールなライバル役ってイメージだったけどコレあくまでクロード視点なだけで 今見直すと単に口下手で無愛想な兄ちゃんだなこの人…ってなるディアス
120 23/11/06(月)15:51:44 No.1121144247
>もしかしてレナとクロードって割れ鍋に閉じ蓋って奴? 周りに迷惑かけるって意味でははい
121 23/11/06(月)15:51:49 No.1121144262
全員仲間になってるBSがあるんだから全員仲間になってるのが正史でいいんだよね?
122 23/11/06(月)15:52:00 No.1121144310
>もしかしてレナとクロードって割れ鍋に閉じ蓋って奴? どっちが主人公でもマルチに相手選べるから言うほど割れても閉じてもない...
123 23/11/06(月)15:52:09 No.1121144347
やっぱプリシスだよ
124 23/11/06(月)15:52:33 No.1121144451
戦闘不能時のクロードさん!とかクロードくん!のボイスすき
125 23/11/06(月)15:52:34 No.1121144457
>全員仲間になってるBSがあるんだから全員仲間になってるのが正史でいいんだよね? あってる というかレナプリシスレオンが地球に来ないとその後のスターオーシャンシリーズがない
126 23/11/06(月)15:52:51 No.1121144544
お前もケニー一族にしてやるってんだよ
127 23/11/06(月)15:53:08 No.1121144616
>お前もケニー一族にしてやるってんだよ なんでそんな酷いこと言うの
128 23/11/06(月)15:53:29 No.1121144686
レナと男性キャラエンドは駆け落ちとか多かったな…
129 23/11/06(月)15:54:15 No.1121144870
まともなケニーは4だけだよ
130 23/11/06(月)15:54:17 No.1121144884
シナリオ変えるってなると和ケ原に頼むってことだが大丈夫なのか? あっちも仕事あるのに
131 23/11/06(月)15:54:27 No.1121144926
>レナと男性キャラエンドは駆け落ちとか多かったな… クロードとかディアスがいると気まずくて…
132 23/11/06(月)15:55:22 No.1121145141
SO2位のクオリティでいいからBSも作り直してほしい… というか戦闘部分だけでいいから作り直して欲しい
133 23/11/06(月)15:55:36 No.1121145191
本編であれだけヒロインやっておいて別の男と!?ってなるのはあると思う
134 23/11/06(月)15:55:48 No.1121145265
>心に傷負って村を飛び出したディアスが心配だから行ってくる! >登録選手が見つからなくて困ってる子の手伝いしてたら偶然ディアスに使ってもらえることになった! >って口に出せば大体スムーズに行ったろ! あの辺はクロードがまた機嫌損ねると嫌だなあってレナの配慮でもあった
135 23/11/06(月)15:55:50 No.1121145274
クロードとレナの関係カンストしたから未開惑星探査エンドかと思ったら妊娠エンドだった… 今回判定どうなってんだよ…
136 23/11/06(月)15:56:16 No.1121145384
>SO2位のクオリティでいいからBSも作り直してほしい… きがるにいってくれるなあ VPにイベスキ付けて出してくれるだけでいいよ
137 23/11/06(月)15:57:02 No.1121145572
…よく考えたらクロードとディアス以外って既婚者か恋人持ちの男しかいないな?
138 23/11/06(月)15:57:14 No.1121145632
BSってアドバンスどころかGBだから丸々作り直さないと流石に辛いぞ
139 23/11/06(月)15:57:38 No.1121145746
レナのせいだろは斜め45度で接近してから吐き捨てるのがポイント高い
140 23/11/06(月)15:57:41 No.1121145760
>…よく考えたらクロードとディアス以外って既婚者か恋人持ちの男しかいないな? アシュトン…
141 23/11/06(月)15:58:07 No.1121145859
BSは戦闘が独特過ぎて丸ごとリメイクしないとダメだろうな…
142 23/11/06(月)15:58:08 No.1121145868
>クロードとレナの関係カンストしたから未開惑星探査エンドかと思ったら妊娠エンドだった… >今回判定どうなってんだよ… 判定もなにも愛情エンドじゃん!
143 23/11/06(月)15:58:15 No.1121145905
>>…よく考えたらクロードとディアス以外って既婚者か恋人持ちの男しかいないな? >アシュトン… もれなくギョロとウルルンっていう正妻がついてくるし…
144 23/11/06(月)15:58:18 No.1121145926
>…よく考えたらクロードとディアス以外って既婚者か恋人持ちの男しかいないな? エルネストくらいでは...
145 23/11/06(月)15:58:35 No.1121145995
BSがリメイクするとなるとどう見てもニーベルンヴァレスティ撃ってくるアイツがどうなるか…
146 23/11/06(月)15:58:42 No.1121146040
声つくとウルルンが結構かわいい声してた
147 23/11/06(月)15:58:49 No.1121146074
>クロードとレナの関係カンストしたから未開惑星探査エンドかと思ったら妊娠エンドだった… >今回判定どうなってんだよ… たしかクロレナの好感度が同じだと妊娠じゃなかったか どっちかが高くなるとそれぞれ分岐で3つ
148 23/11/06(月)15:59:20 No.1121146181
>まともなケニーは4だけだよ 1のケニー 未開惑星保護条約違反したけど事件解決したからすごい人 2のケニー 未開惑星保護条約違反したけど事件解決したからすごい人 3のケニー いない 4のケニー 未開惑星保護条約を宣言したすごい人 5のケニー 未開惑星保護条約違反したけど事件解決したからすごい人 6のケニー 未開惑星保護条約違反したけど事件解決したからすごい人
149 23/11/06(月)15:59:40 No.1121146258
でもSO2リメイクでこれだけいっぱい絵が描かれてるんだしBSリメイクしたらリヴァルのエッチな絵いっぱい描かれると思いたいよ
150 23/11/06(月)16:00:11 No.1121146378
エルはオペラさん ボーマンはニーネさん アシュトンはエラノール ノエルは教え子?
151 23/11/06(月)16:00:37 No.1121146475
アーリア村長って夜のうちに出て行ってもらえませんかって言う人だと思ってた 長いことやってない間になんかFF7とごっちゃになってた
152 23/11/06(月)16:01:00 No.1121146567
>>まともなケニーは4だけだよ >1のケニー 未開惑星保護条約違反したけど事件解決したからすごい人 >2のケニー 未開惑星保護条約違反したけど事件解決したからすごい人 >3のケニー いない >4のケニー 未開惑星保護条約を宣言したすごい人 >5のケニー 未開惑星保護条約違反したけど事件解決したからすごい人 >6のケニー 未開惑星保護条約違反したけど事件解決したからすごい人 ケニー一族はさあ...
153 23/11/06(月)16:01:55 No.1121146806
>でもSO2リメイクでこれだけいっぱい絵が描かれてるんだしBSリメイクしたらリヴァルのエッチな絵いっぱい描かれると思いたいよ 令和のレオンくんのエッチピクチャーありがたい…
154 23/11/06(月)16:02:11 No.1121146883
宣言したのがケニーなら違反しまくるのもケニー
155 23/11/06(月)16:02:15 No.1121146905
>>まともなケニーは4だけだよ >1のケニー 未開惑星保護条約違反したけど事件解決したからすごい人 >2のケニー 未開惑星保護条約違反したけど事件解決したからすごい人 >3のケニー いない >4のケニー 未開惑星保護条約を宣言したすごい人 >5のケニー 未開惑星保護条約違反したけど事件解決したからすごい人 >6のケニー 未開惑星保護条約違反したけど事件解決したからすごい人 どーん!
156 23/11/06(月)16:02:17 No.1121146909
俺は東絵じゃないBSは受け付けられる気がしない...
157 23/11/06(月)16:02:20 No.1121146916
ここらの昔売れたシリーズを今やり返してみてストーリーが現代の平均水準に達している作品はほぼないので安心してほしい スレ画のシリーズも用はRPG戦闘にフルボイスを採用したっていうエポックメイキングによって売り出したシリーズなので
158 23/11/06(月)16:02:37 No.1121146989
>3のケニー いない いた…はず 確かFDに行くまでに乗せてくれた船の艦長
159 23/11/06(月)16:03:24 No.1121147176
一瞬の出番のレナ母(本物)に立ち絵あったのはびっくりした マリアナさんぐらいにもつけてあげようよ…
160 23/11/06(月)16:03:27 No.1121147195
>>3のケニー いない >いた…はず >確かFDに行くまでに乗せてくれた船の艦長 ヴィスコム提督はケニーとは言われてないよ 出てくる連邦の英雄がこの人だけだからケニーじゃね?って言われてるだけ
161 23/11/06(月)16:03:53 No.1121147310
>ここらの昔売れたシリーズを今やり返してみてストーリーが現代の平均水準に達している作品はほぼないので安心してほしい >スレ画のシリーズも用はRPG戦闘にフルボイスを採用したっていうエポックメイキングによって売り出したシリーズなので 特技で単なるアイテム製作から出版から犯罪までなんでもできた自由度が売りではないのか…
162 23/11/06(月)16:04:26 No.1121147453
>ヴィスコム提督はケニーとは言われてないよ >出てくる連邦の英雄がこの人だけだからケニーじゃね?って言われてるだけ まじか…ずっとあの人ケニー一族と思ってたわそれっぽいし
163 23/11/06(月)16:04:36 No.1121147497
>>まともなケニーは4だけだよ >1のケニー 未開惑星保護条約違反したけど事件解決したからすごい人 >2のケニー 未開惑星保護条約違反したけど事件解決したからすごい人 >3のケニー いない >4のケニー 未開惑星保護条約を宣言したすごい人 >5のケニー 未開惑星保護条約違反したけど事件解決したからすごい人 >6のケニー 未開惑星保護条約違反したけど事件解決したからすごい人 すごい一族だ...
164 23/11/06(月)16:04:38 No.1121147502
クロードとレナは両方めんどくさいからくっついた後もちょっとしたことで仲違いしそうな危うさを感じる クロードプリシスはたぶん「プリシスのせいだろ(ボソッ」みたいなこと起きんだろ でも俺はボーイミーツガール好きだからクロードレナくっつけるけどね!
165 23/11/06(月)16:04:43 No.1121147511
どーん!
166 23/11/06(月)16:04:58 No.1121147574
>マリアナさんぐらいにもつけてあげようよ… 市長よりこっちの方が絶対需要あった
167 23/11/06(月)16:05:07 No.1121147625
>特技で単なるアイテム製作から出版から犯罪までなんでもできた自由度が売りではないのか… 2が特に自由なだけでほかのICはそこまでむちゃくちゃしてないはず…
168 23/11/06(月)16:05:14 No.1121147654
やっぱりボーイミーツガールが一番ですよね! ね、DUMAちゃん!
169 23/11/06(月)16:05:19 No.1121147681
アナムネシスも和ヶ原来るまでシナリオ虚無だったね…
170 23/11/06(月)16:05:20 No.1121147686
AAAは基本的には戦闘の楽しさとキャラ立ちだと思う
171 23/11/06(月)16:05:58 No.1121147842
>>まともなケニーは4だけだよ >1のケニー 未開惑星保護条約違反したけど事件解決したからすごい人 >2のケニー 未開惑星保護条約違反したけど事件解決したからすごい人 >3のケニー いない >4のケニー 未開惑星保護条約を宣言したすごい人 >5のケニー 未開惑星保護条約違反したけど事件解決したからすごい人 >6のケニー 未開惑星保護条約違反したけど事件解決したからすごい人 こいつら未開惑星保護条約のことなんだと思ってるの?
172 23/11/06(月)16:06:11 No.1121147892
よくスポーティーなクロードがスレ画に挙がるがぼくとしては元ディアスのしなっとしたなんともいえない湿度と哀愁の漂うアトモスフィアを注目されたい
173 23/11/06(月)16:06:31 No.1121147965
>>>東先生の令和最新版レナイラスト…見たいなぁ… >>だが俺はそんなもの書いてる暇があればエレメンタルジェレイドを完成させろといいたい >>言わせて欲しい >言えない… >漫画家にとって目の病はあまりにも…あまりにも… 一枚記念に描くのと連載再開するのじゃ全然次元が違うからな 腰とかを理由にしてサボってるならともかく…
174 23/11/06(月)16:06:55 No.1121148050
男の人っていつもそうですね…! ディアスに嫉妬するくせに自分はセリーヌさんとイチャイチャして…!
175 23/11/06(月)16:07:01 No.1121148076
>こいつら未開惑星保護条約のことなんだと思ってるの? あんまり条約条約うるさいと文句言われるからだろ!
176 23/11/06(月)16:07:22 No.1121148158
東先生そんなことになってたんか…
177 23/11/06(月)16:07:49 No.1121148262
>こいつら未開惑星保護条約のことなんだと思ってるの? 破るための前フリ
178 23/11/06(月)16:07:50 No.1121148266
唐突に設定が明かされたり急展開するのは舞台が広いSFの常套なのでRPG好きにちゃぶ台返しするタイプの往年のSFが合わないだけかもしれない
179 23/11/06(月)16:08:13 No.1121148344
未開惑星保護条約「破るなよ!絶対破るなよ!」
180 23/11/06(月)16:08:14 No.1121148350
>こいつら未開惑星保護条約のことなんだと思ってるの? 人命に優先するほどではないと…
181 23/11/06(月)16:08:20 No.1121148373
マリエルは比較的守ろうと頑張ってたしケニー一族の悪行の誹りを一身に受けたから... エマーソンはさぁ...
182 23/11/06(月)16:08:25 No.1121148399
1のときでも思ったけど連邦って近接戦闘術全然教えてない気がする 未開惑星に漂流したときのために原子戦闘ぐらいできないと困るんだが
183 23/11/06(月)16:08:33 No.1121148427
>男の人っていつもそうですね…! >ディアスに嫉妬するくせに自分はセリーヌさんとイチャイチャして…! 違う! 俺はプリシスといちゃついてる!
184 23/11/06(月)16:09:05 No.1121148563
>>こいつら未開惑星保護条約のことなんだと思ってるの? >人命に優先するほどではないと… 交通法規くらいには重いんだろう
185 23/11/06(月)16:09:05 No.1121148568
>未開惑星に漂流したときのために原子戦闘ぐらいできないと困るんだが うおおおおフェイズガン!!!
186 23/11/06(月)16:09:08 No.1121148577
6のケニーは未開惑星保護条約違反よりもヤバいことやらかしてるから… 緊急措置ではあったけどさ
187 23/11/06(月)16:09:20 No.1121148628
>違う! >俺はレオンといちゃついてる!
188 23/11/06(月)16:09:20 No.1121148630
>>男の人っていつもそうですね…! >>ディアスに嫉妬するくせに自分はセリーヌさんとイチャイチャして…! >違う! >俺はプリシスといちゃついてる! 公式はチサディアだろ…
189 23/11/06(月)16:09:27 No.1121148662
ブルースフィアは漫画版がはっちゃけてたな けっこう好きだけど
190 23/11/06(月)16:10:06 No.1121148829
>ブルースフィアは漫画版がはっちゃけてたな >けっこう好きだけど 漫画単独で見ればそこまで悪くはないけどあれをブルースフィアの漫画と認めたくない…
191 23/11/06(月)16:10:12 No.1121148847
明確に命の危機に瀕した時は条約違反してもいいって対応にしたケニーが悪いから破ったケニーは悪くないよ 破ったついでに偉業達成しちゃうからみんなケニーに文句言いたいけど言えないだけだよ
192 23/11/06(月)16:10:18 No.1121148868
女6ショタ1のパーティー組むクロードが悪い
193 23/11/06(月)16:10:20 No.1121148884
>>未開惑星に漂流したときのために原子戦闘ぐらいできないと困るんだが >うおおおおフェイズガン!!! フェイズガンで森で遊んでたらクウハザン覚えて笑った
194 23/11/06(月)16:10:52 No.1121149014
>明確に命の危機に瀕した時は条約違反してもいいって対応にしたケニーが悪いから破ったケニーは悪くないよ >破ったついでに偉業達成しちゃうからみんなケニーに文句言いたいけど言えないだけだよ この悪習を作ったのがクロードである
195 23/11/06(月)16:11:18 No.1121149112
>>明確に命の危機に瀕した時は条約違反してもいいって対応にしたケニーが悪いから破ったケニーは悪くないよ >>破ったついでに偉業達成しちゃうからみんなケニーに文句言いたいけど言えないだけだよ >この悪習を作ったのがクロードである 悪習の始まり自体はロニキスじゃないかなあ
196 23/11/06(月)16:11:22 No.1121149133
>クロードでプレイするとレナめんどくせ!ってなる >レナでプレイするとクロードめんどくせ!ってなる クロードでプレイしてもクロードはさぁ…にしかならない もちろんレナもその行動どうなの?は前提で
197 23/11/06(月)16:11:23 No.1121149137
お家騒動でマッグガーデンに行った東先生ひどいよ…と多少思ってた当時の俺もいた それはそれとしてエレメンタルジェレイドは読んでいた
198 23/11/06(月)16:11:31 No.1121149178
一つの星文明が激変消滅する可能性を考えると条約のほうがずっと重い だから目の前の人を見捨てるでは物語の主人公にならない
199 23/11/06(月)16:11:32 No.1121149180
いいだろ?宇宙の危機救ったんだぜ?
200 23/11/06(月)16:11:51 No.1121149247
クロードがエネルギーのレナと人工知能のプリシスと紋章工学のレオン連れ帰ったから畜生!
201 23/11/06(月)16:12:02 No.1121149303
マリエルの渋紹介文にこんなこと書かれてて可哀想だと思わないのか > 幼少時は「結果オーライの不良軍人の一族」といじめられていたこともある。
202 23/11/06(月)16:12:22 No.1121149375
>マリエルの渋紹介文にこんなこと書かれてて可哀想だと思わないのか >> 幼少時は「結果オーライの不良軍人の一族」といじめられていたこともある。 事実だから仕方ないが…
203 23/11/06(月)16:12:37 No.1121149453
ロニキスもクロードにお前がそれ言う?って感じだしな
204 23/11/06(月)16:13:02 No.1121149564
ロニキスはわりと自重してた 嫁が勝手に持ってきた
205 23/11/06(月)16:13:35 No.1121149709
士官学校で条約違反の常連言われても頑張ろうとしてるマリエルかわいいね 見事にケニーの血を色濃く受け継いでたよ…
206 23/11/06(月)16:13:37 No.1121149719
2リメイクの勢いで6やったらOPでロニキスがネーデにやられたことと同じイベントをレイがケニー一族?からやられてて初っ端からにやにやしてしまった
207 23/11/06(月)16:14:00 No.1121149806
クロードが保護条約無視したおかげで地球連邦にはレオン博士とノイマン博士の頭脳がインしたから結果オーライ
208 23/11/06(月)16:14:11 No.1121149845
プレイヤーみんな魔界惑星保護条約破るケニー一族いいのかと思ってたら 6でやっぱりダメだった的なこといわれて嬉しかったよ
209 23/11/06(月)16:14:11 No.1121149846
>ロニキスはわりと自重してた >嫁が勝手に持ってきた ロニキスも不注意でテレポートの現場を見られてから全ての条約違反を今更気にしてましょうがないで流してたような…
210 23/11/06(月)16:14:11 No.1121149847
ロニキスはまあ立場上言っただけで内心苦笑いだったろうし
211 23/11/06(月)16:14:18 No.1121149885
>>> 幼少時は「結果オーライの不良軍人の一族」といじめられていたこともある。 >事実だから仕方ないが… 事実だとは思うけど自分に返ってきそうだから怖くていじめるなんて無理だな俺は…
212 23/11/06(月)16:14:37 No.1121149973
>クロードが保護条約無視したおかげで地球連邦にはレオン博士とノイマン博士の頭脳がインしたから結果オーライ 結果地球の技術屋はけっこう店畳む羽目になった
213 23/11/06(月)16:14:55 No.1121150043
>マリエルの渋紹介文にこんなこと書かれてて可哀想だと思わないのか マリエル自身も先祖の行いに疑問持ってるから… fu2765615.jpg
214 23/11/06(月)16:15:51 No.1121150289
>>マリエルの渋紹介文にこんなこと書かれてて可哀想だと思わないのか >マリエル自身も先祖の行いに疑問持ってるから… >fu2765615.jpg すでに艦隊強奪してません?
215 23/11/06(月)16:15:58 No.1121150328
ケニー一族が条約破りしてなかったらどうなってたとお思いで?
216 23/11/06(月)16:16:27 No.1121150457
>ケニー一族が条約破りしてなかったらどうなってたとお思いで? エナジーネーデから宇宙がどーん!
217 23/11/06(月)16:16:36 No.1121150484
>>マリエルの渋紹介文にこんなこと書かれてて可哀想だと思わないのか >マリエル自身も先祖の行いに疑問持ってるから… >fu2765615.jpg ことあるごとに先祖譲り言われててケニー一族の呪いの強さを感じる
218 23/11/06(月)16:16:47 No.1121150542
>fu2765615.jpg 文面だけ見るとテロリストじゃん
219 23/11/06(月)16:17:15 No.1121150672
先祖先祖言うけどロニキスもクロードも別に武闘派じゃないのに…
220 23/11/06(月)16:17:26 No.1121150713
ランティス博士に関する報告書みた感じだとエナジーネーデ移行前に外に出てたネーデ人もいたっぽいけど2以外ではネーデ人ってでてこないのかな?
221 23/11/06(月)16:18:38 No.1121151001
レイモンドははやくこのケニー抱いて一族に仲間入りしろ 婿養子にでもなって子供にケニーの名をつけろ
222 23/11/06(月)16:19:03 No.1121151109
生まれは7億年くらい前の女
223 23/11/06(月)16:19:03 No.1121151111
5やってないからエマーソンが何やらかしたのわからん アナムネシスでクソ弱かったことくらい
224 23/11/06(月)16:19:06 No.1121151120
>ランティス博士に関する報告書みた感じだとエナジーネーデ移行前に外に出てたネーデ人もいたっぽいけど2以外ではネーデ人ってでてこないのかな? 4やアナムネシスで昔に分かれたネーデ人の末裔は出てきてる あと3のエリクール2号星の祖先にはおそらくネーデ人がいる
225 23/11/06(月)16:20:16 No.1121151404
さっきのスレで言われてからクロードの声がコンバット越前にしか聞こえなくなったきた…
226 23/11/06(月)16:20:45 No.1121151507
改めてやるとネーデ人ってクソだなと思いました 正確には倫理観がちょっとズレてるなと…
227 23/11/06(月)16:23:20 No.1121152153
上から来るぞぉ!気をつけろぉ!(兜割)
228 23/11/06(月)16:23:36 No.1121152226
でも世間知らずの若造序盤クロードと心優しい終盤クロードで同じ声でも全然印象変わってすげえと思う
229 23/11/06(月)16:24:07 No.1121152346
エナジーネーデ移住が30億年以上前だから流石に昔の倫理観だったんじゃないかなあ
230 23/11/06(月)16:24:08 No.1121152356
マスティマは十賢者関係だったと思うけど思い出せん…
231 23/11/06(月)16:24:23 No.1121152418
>4やアナムネシスで昔に分かれたネーデ人の末裔は出てきてる >あと3のエリクール2号星の祖先にはおそらくネーデ人がいる まじで!? 3やってたけどめっちゃ忘れてるわ… 末裔がちゃんと出てるのもびっくりだわ
232 23/11/06(月)16:25:28 No.1121152668
調べちゃったけど別人だなクロードと越前